X



トップページ引きこもり
287コメント62KB
パソコン持ってない引きこもり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002(-_-)さん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:52:16.11ID:Nr2RXGHp0
はい
0003(-_-)さん
垢版 |
2021/10/01(金) 22:54:07.35ID:rFgetJ+s0
ペニス
0004local access ◆OkwQJDKOP0kX
垢版 |
2021/10/02(土) 01:19:56.91ID:MTCgrEju0
持ってなかったね
スマホもつい先日だし
5ch使いだしたのも今年から

情報弱者は5chそもそも使わないっぽく思う
0005(-_-)さん
垢版 |
2021/10/02(土) 05:30:40.60ID:AfMPp4S20
パソコンはなくてもいいよ
パソコンでできることはだいたいスマホでもできる
ゲーム機に使う方がいいと思う
0007虎杖弥彦 ◆gwixOw3p7K5X
垢版 |
2021/10/04(月) 14:05:33.33ID:LrCEf51Y0
親に売却されたのよ。
0008汚職ぽりす
垢版 |
2021/10/04(月) 14:08:02.69ID:16DwxJLe0?2BP(0)

まじすか
0010(-_-)さん
垢版 |
2021/10/06(水) 13:33:44.16ID:KBr7yHkT0
2023年1月にサポート切れるからそこからなくなるな
0013(-_-)さん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:48:15.95ID:x4oEmqd80
パソコン  持っていない
スマホ   持っていない
タブレット 持っていない
DVD機器  持っていない
テレビ   持っていない
固定電話  持っていない
ゲーム機器 持っていない
ガラケー  持っている
CDラジオ  持っている
0014(-_-)さん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:17:02.56ID:ZYLA/dOj0
すげー携帯持ってる!流行に敏感やな
0015(-_-)さん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:33:44.11ID:EV9Ly5770
何で書き込んでんだ
IDの横にガラケーマークないからガラケーちゃうやろ
0018(-_-)さん
垢版 |
2021/10/11(月) 15:13:43.84ID:dp37+myA0
数年前までゲーム機でネットやってた
今はスマホタブレット持ってるけど
障害年金申請しとけばよかった。
0019(-_-)さん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:01:48.85ID:x4oEmqd80
ガラケーとガラホ、区別がつかんのですよ
0020(-_-)さん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:50:18.08ID:x4oEmqd80
もうPCは設置するのがほぼ不可能になったよ
電柱との回線工事(?)とか全てを業者にやってもらうと総費用が10〜15万ぐらいは掛かるそうだ
親のいない身の上ではそんなに出すことは難しい
0021(-_-)さん
垢版 |
2021/10/12(火) 08:26:08.79ID:bb0jCk/T0
VDSL方式くらいならやれるだろ
どんだけ山奥の掘っ立て小屋に住んでるんだよ

その業者ぼったくりじゃないの?ドコモショップに行って聞いてみろ、その1/10以下だわ
0022(-_-)さん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:57:42.10ID:WgwbIkB90
大型電機店の店員が言っていた

総費用が10〜15万ぐらい
・PCの本体価格
・回線工事(?)の費用
・諸々の工事代金
・初期設定(すべて)の代行費用
・接続作業の代行費用
0023(-_-)さん
垢版 |
2021/10/12(火) 15:22:13.19ID:5Q6kwJDk0
まずいまじでやばいサポートが再来年に切れる
給付金カモンベイベー
0024(-_-)さん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:38:34.45ID:WgwbIkB90
パソコンなんてもうやめだ
いろいろと不安なことだらけでそれどころじゃない
0025(-_-)さん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:44:34.92ID:ko5lHK8W0
・PCはメルカリで3〜5万の奴買っとけ
・回線業者は新規工事無料キャンペーンあるとこにしとけ、ドコモ光がやってたりするから聞くこと
 手数料3千円程度。
・パソコンの設定はIDとパス設定するくらいだし、ググればやり方でてくるので自分でやれてタダ

ただ、山奥で追加の設備工事するとかなら工事費2万くらい取られるけど、まぁその程度ってこと
家電量販店は情弱狙ってるから真に受けないほうがいい、まぁ嘘はついてないだろうけど
0026(-_-)さん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:21:39.63ID:nHEQaMJV0
もういいわ
もうこっちは60なんだ 初老なんだよ
大変なデジタル弱者でもある
>パソコンの設定はIDとパス設定するくらいだし、 ←こんなことが折れにできるわけねえだろ
折れはメールすら送れないんだよ ログインすらできないんだよ
オンラインショッピングもまったくのお手上げだ
スマホには手の指で触ったこともないんだよ
もうデジタル弱者で結構だ
5ちゃんももう辞める潮時だと思っている
0027(-_-)さん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:50:53.10ID:MJJIGlpu0
>>26
5ちゃんねるにはパソコンで書き込んでいるんじゃないのか?
0029(-_-)さん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:44:45.87ID:SVOFe0tv0
先に無料パソコン教室行ってみたらいいんでない
0030(-_-)さん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:38:15.07ID:+9Yt5uNL0
昔のカセットテープのパソコン、ワープロ、パソコン通信とか色々触ってきた60歳以上って、普通にいるから。
単にまず批判から入って毛嫌いする人が、後の祭りになってるだけかと。。
0031(-_-)さん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:32:08.04ID:AxMISDY30
別に批判も毛嫌いもしてこなかったな
ただ情弱でそういうものを知らなかっただけ
5ちゃんは2009年ごろからやっている
赤の他人がデジタルを続けようが辞めようがどうでもいいことでしょ
べつにPCやスマホができなくったって困ることでもないし
どうしてもやりたければ教室へ通うことですね
運営はユーザーを減らすために(?)次々と新しい規制を作っている
デジタルに相当精通していなければ5ちゃんもできない時代に入ってきている
例えばこういうこととかね https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1596335406/
http://henlofren.livedoor.blog/archives/10241886.html
自分はここまでのことについてまでは分かる術がないから、5ちゃんも辞めていかざるを得ない
自分は嫌われ者でもあるから辞めていくことについては歓迎されるでしょう
まぁとりあえずはロム専になって今後のことについて検討してゆくことにしますわ
ここは私のためのスレではないんでね、もうこのへんでやり取りは辞めることにいたしましょう。
0033(-_-)さん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:07:47.32ID:G8fPxBDM0
パソコンの使い方すらしらない30代
0034(-_-)さん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:57:33.48ID:8qXMDYST0
スマホが使えてればいいんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況