秋田中央署は5日、秋田市の40代女性が架空請求詐欺に遭い、電子マネーの利用権20万円分をだまし取られたと発表した。

 署によると、4日に女性がインターネットを利用中、画面に「パソコンがウイルスに感染している」と表示。連絡先に電話したところ、相手の男から「パソコンがウイルスに感染している」、「除去するためにはセキュリティソフトを購入する必要がある」などと言われた。

           秋田魁新報


オンリーも気を付けろよ。