X



トップページ引きこもり
759コメント299KB
8050問題
0001(-_-)さん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:42:13.96ID:Ez35Pukc0
ひきこもり板の当事者のみなさんで8050問題について考えましょう
0002(-_-)さん
垢版 |
2019/11/04(月) 06:56:57.93ID:vf2VCGl00
ロープは用意してあげたかい?
0003(-_-)さん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:13:42.56ID:v4KfRaev0
親の「死体」と生きる若者たち 80代親と50代ひきこもり!
https://www.am#azon.co.jp/dp/4792606519
0004(-_-)さん
垢版 |
2019/11/06(水) 03:35:25.50ID:QENKerxP0
まじで8050問題直撃してる。父親は寝たきり入院
母親も75歳。 母親になんかあったら父親の入院費どうしようって感じ
0005(-_-)さん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:12:33.97ID:HJGuZAZH0
生命維持だけなら安い
年金だけが目当てで
最低限ので生かす人もおるじゃん
0006(-_-)さん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:15:28.35ID:wwOoa1tD0
この問題もっと真剣に受け止めたほうがいいよ
0007(-_-)さん
垢版 |
2019/11/16(土) 06:26:23.60ID:ljv/STLL0
では真剣に親に合法的に早く死んでもらう方法を求む
0009(-_-)さん
垢版 |
2019/11/16(土) 08:52:59.76ID:/CQ+kHgK0
まともな引きこもりの人だったら、将来どうなるかぐらいは想像がつくので
8050問題になる前に、何らかの行動をとってるとは思う
時間は十二分にあったはずだし

外に出ようとして頑張ったけど挫折した人も多いとは思うけど・・
その辺が、8050問題のメイン層かな

一応、引きこもりは精神疾患者ではないという厚生労働省のガイドラインがあるので
障害年金は期待できないので、最後のセーフティーネットは、生活保護
極力負担なしで、そこに繋げられるかどうか

山奥ニートの共生舎とか、phaさんのシェアハウスとか、
そういう弱者同士のコミュニティに入れる人はいいだろうけど、引きこもりの場合きついと思う
親が死んで孤立した引きこもり同士で共同生活はあまり現実的じゃない気がする
0010(-_-)さん
垢版 |
2019/11/16(土) 15:03:28.08ID:tFnXd3Al0
5080喜んで
0011(-_-)さん
垢版 |
2019/11/16(土) 15:37:23.57ID:8VCQi2WD0
なーんにも努力もせずに親のすねをかじってきて
どんな間抜け顔をテレビで晒らすのか楽しみでならない。
誰も共感しないけどね。
0013(-_-)さん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:00:14.33ID:tOIixjBk0
IT革命からAI革命に片足突っ込んでいるが
血税で公務員を大事に介護している日本
>>1-999
その年代に限らず
日本はそれを作りやすい社会構造だからだろ
日本は一度失敗すると再出発が難しがった

海外はリーマンショック以降は公務員をへらして、
政府雇用枠を作り出して民間に押し付けず
国が雇っていたぞ。

アメリカでは企業が不景気のときは
民間雇用より政府雇用枠のほうが多いまであった

自民党の政策ミスをすり替えてるだけ

政府雇用枠での成績で企業に推薦
日本は補助金出すだけで民間に押し付ける
民間は市場原理の荒波のなかで日々バトルしてるんだぞ

日本は公務員をへらし
政府雇用枠をつくれ

いつまでも公務員を介護するな
0014(-_-)さん
垢版 |
2019/11/30(土) 21:19:55.41ID:YrNaVgcA0
age
0015(-_-)さん
垢版 |
2019/12/14(土) 07:37:20.76ID:N7ZURcXZ0
みなさん真剣に考えていないようですね。他人事ではありませんよ。
0016(-_-)さん
垢版 |
2019/12/14(土) 07:45:23.26ID:iDQcztmZ0
5080喜んで
0018弥彦
垢版 |
2019/12/14(土) 08:28:54.59ID:F2l+jq970
8050って・・・

今31才だけど持病の関係で50才まで生きられる気がしないわ・・・
0019(-_-)さん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:35:16.32ID:yA91w1pJ0
【元次官長男殺害】検察、懲役8年求刑…「いま幸せです」と書いていた長男の人生を奪う権利は誰にもない。酌量の余地は乏しい ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576253527/

【擁護厨さん…】元次官、犯行前に「殺人罪 執行猶予」と検索 自分は無傷で遺体には36箇所の傷
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576254632/
0020(-_-)さん
垢版 |
2019/12/14(土) 10:24:46.31ID:SLS7IHki0
問題解決させるには結局自分の力でどうにかしようとしないとどうにもならないだろうな

一人でままならないならならないで自分から他人(身内、医者、支援施設等)に助け求めるなり相談するなりして

と理解はしていても自分から動くのがハード過ぎるからひきこもってるのだけども
とりあえず自分は己の状態や過去の病気を誤魔化したり伏せて働いて悪化を繰り返したから医者行って的確な治療受けることから目標に始めることにした

医者行こう行こうと思って行かずに3年近く経ってるけど今度こそ近い内に行く
0022(-_-)さん
垢版 |
2019/12/28(土) 01:10:35.28ID:MLuQFRH00
もっとちゃんと考えなさい
0023(-_-)さん
垢版 |
2019/12/28(土) 06:43:29.77ID:DiF12wFY0
親に早く合法的に死んでもらう方法を考えなさい
0024弥彦
垢版 |
2019/12/28(土) 19:04:46.60ID:Gjy91sT80
彼女を妊娠させる方法を考えなさい
0025(-_-)さん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:02:14.63ID:FYPXcKrm0
刑務所に行くのが良い
0027弥彦
垢版 |
2020/01/12(日) 23:30:27.67ID:u88KAZbO0
>>26
元から犯罪者ですぅ〜w
0028(-_-)さん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:44:27.01ID:kJlR1wNX0
集団自決するしかないよ
0030弥彦
垢版 |
2020/01/13(月) 04:50:01.85ID:zD5YwEOz0
>>29
日本にマンデビラが10人居れば、北の核を無力化させられるだろう。
0031(-_-)さん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:28:59.01ID:q6/N/7NG0
>>29
ニートと足したら300万くらいいるからねw
0032(-_-)さん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:45:32.60ID:w6DsA6oJ0
8050はもう手遅れだよ。
どうしようもない。
0033(-_-)さん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:29:36.54ID:AL3NH0fQ0
死んだ母親(87歳)を放置して家出 「どうしたらいいかわからなかった」 無職の子ども部屋おじさん(54歳) 逮捕
2020.01.24 12:50

24日未明、新潟県加茂市の自宅に母親の遺体を放置した疑いで54歳の息子が逮捕された。容疑を認めているという。

逮捕されたのは、住居不定、無職の佐藤藤平容疑者(54)だ。
警察によると、加茂市寿町の自宅に母親のセエさん(87)の遺体を放置した疑いがもたれている。
市役所から連絡を受けた警察が22日、自宅を訪れ、台所付近で死亡しているのを見つけた。
病死とみられ、死後10日から2週間程度たっているという事だ。
佐藤容疑者は行方が分からなくなっていたが、23日午後10時ごろ、新潟駅万代口付近で身柄を確保した。
佐藤容疑者とセエさんはこの自宅に2人暮らしで、調べに対し「どうしたらいいかわからなかった」などと話し、容疑を認めているという。警察が詳しい経緯を調べている。

https://www.teny.co.jp/nnn/news16442223.html
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579842852/
0035(-_-)さん
垢版 |
2020/01/26(日) 06:10:08.65ID:EUE3mXLX0
遺産を食いつぶす親
はやくしね
0036(-_-)さん
垢版 |
2020/01/26(日) 06:43:49.82ID:KIjUTkqq0
>>31
そいつは甘いぜ。
世界の若者の失業率は22%、
5人に一人だ。
日本の失業率なんて目じゃない。
彼らが立ち上がったら?
そりゃ面白い世の中になるぜ
0037(-_-)さん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:44:30.94ID:ct6DI2/00
ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!
0039(-_-)さん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:49:11.49ID:aJe6kvop0
>>36
なんだ無職ニートって世界レベルで見たらぜんぜんマイノリティじゃないんだ
ジャツプランドだと成人は全員働いてるのが当然みたいな感じだけど
0040(-_-)さん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:51:35.22ID:A+nGmTdO0
バカ親の元に生まれた時点で終わっている。子供に反対されるのがわかっているから内緒で不幸を呼ぶ地域に来て不幸になる家を買うバカ親。
子どもながらに霊感がなくても何か悪いものが憑いているのを感じた。その日から不幸の連続。あれから笑っていない。
バカ親は自分が一番不幸をしょい込んでやったとお目出度いバカ。子供が不幸のどん底と生き地獄を何度味わったかを知らないバカ親。
0041(-_-)さん
垢版 |
2020/01/27(月) 14:24:14.21ID:gOQbS8ZZ0
大卒でしっかり子供のことを考えて将来設計してる親か、中卒でいきあたりばったりな親かでも違ってくる
0042(-_-)さん
垢版 |
2020/01/31(金) 02:49:24.02ID:kp8MppCP0
「8050問題」を 放置すれば社会保障制度は破綻

中高年ひきこもりの社会復帰はどれくらいなんだろ
放置すればって言ってるけど社会復帰がほぼ無理な人達を助けても
かえって社会保障費が増加するだけだと思うけどね
0043(-_-)さん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:34:00.88ID:oJnZFXao0
>>1
>>42
8050問題とか言うけどさ
ニート第一世代がいよいよ親が死ぬ年代になってきただけだろ
高度経済成長期以前でニート出来たのは金持ち家庭の子息(高等遊民)くらいで
庶民はみんな貧しかったから否が応でも働かざるを得なかったゆえに
こういう問題自体が発生しなかっただけの話
0044(-_-)さん
垢版 |
2020/02/03(月) 02:03:25.23ID:cLXvrg7B0
昭和の頃なら働かない道楽息子なんて20代で家から叩き出されてた
近頃だと40代50代の中年になるまで飼い殺して、完全に手遅れになった状態で始末するスタイル
この変化はなんだろう?
0045(-_-)さん
垢版 |
2020/02/03(月) 17:06:36.51ID:8kiQy0Zp0
昔はその道楽息子でも仕事には就けたけど、今は景気が良いから幾分マシだが大卒でも難しくなってる。
工業→情報社会や終身雇用や年功序列の崩壊や少子高齢化とか
社会構造の転換の過程による淘汰や弊害として中高年ひきこもりの増加に繋がったんでしょう。
0046(-_-)さん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:02:46.49ID:cLXvrg7B0
ヤンキーつうかDQN系はニート少ない
下流家庭出身で、低収入ではあるが工場なり土方なりトラックの運ちゃんなり一応働いてる感じ

ニートになってしまう奴って
中流家庭の出身ではあるけど、本人のスペック的に中流の生活を維持できるような仕事には就けず、
かといって上記のような下流階級に落ちぶれたくない
みたいなケースが多い気がする
0047(-_-)さん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:09:02.13ID:sSf4bhpJ0
実際に介護の当事者のコメントは
少ない気がするけど
ごちゃんをやるヒマもないのか
0048(-_-)さん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:39:56.18ID:aEADm5Os0
ニートやひきこもりになるのに下流も上流も関係ないんだよなあ‥
0049(-_-)さん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:12:52.55ID:OUNynP7z0
80親側の「子供を甘やかした」って規準は戦前中後で質素、焼け野原、家電の無い時代。
それを世間はバブルや氷河期は甘えているってすんだよな。
ちなみに戦後は特に助け合いが当たり前でもあったから80親側は「イジメ」に気づかないし気づいても無対処。
0050(-_-)さん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:24:04.72ID:9ms6ArNC0
【社会】「母親が死ぬとは思っていなかった」 引きこもりのすえ遺体を放置した男 東京・板橋区
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583636322/

「母の遺体にはウジがわいていました」――。
2019年8月、母親(88)の遺体を10日間にわたって東京都板橋区の自宅アパートで放置したとして、
同居していた53歳の無職の男が死体遺棄容疑で警視庁に逮捕された。
高校卒業後、35年にわたって引きこもり状態の生活を続けたすえの事件だった。
0051(-_-)さん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:40:23.38ID:pLcST5yZ0
本村克之って今まで見てきた遺体放置ヒキ
の中ではかなり異質に見えるな
0052(-_-)さん
垢版 |
2020/03/09(月) 08:04:34.97ID:XYNstVUq0
9060問題はもっとやばいぞ
当事者もいつタヒんでもおかしくない年齢だしな
0053(-_-)さん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:48:41.03ID:P/JijFrz0
もはやそこまで養い切ったなら誇っていいんじゃないかとすら思える高年齢
0054(-_-)さん
垢版 |
2020/03/10(火) 06:46:03.90ID:a2Ni733N0
>>50
それ以前に悪臭で捨てたくならんのか?
0056(-_-)さん
垢版 |
2020/03/20(金) 08:53:33.85ID:F+JNtURf0
>>52
60代以上は就労指導もないから余裕でナマポ受給できるかと
0057(-_-)さん
垢版 |
2020/03/20(金) 09:02:46.30ID:F+JNtURf0
>>52
こどおじもこどおじで還暦までニート道を貫いたならある意味大したもんだよ
その歳まで働かずに生きてこれたならある意味勝ち組
0058(-_-)さん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:30:00.45ID:F+JNtURf0
昭和の頃なら働かない道楽息子なんて20代で家から叩き出されてた
近頃だと40代50代の中年になるまで飼い殺して、完全に手遅れになった状態で始末するスタイル
この変化はなんだろう?
0060(-_-)さん
垢版 |
2020/03/24(火) 05:26:21.52ID:woFQcI9A0
これは本当に深刻で切実な問題
なんで当事者である人が多いとされるヒキ板でこのスレが伸びないんだろう
現実問題として真剣に考えるべきだと思う
0061(-_-)さん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:50:34.56ID:L8CZ+B8n0
手遅れだからだろ
お前の会社で40代ニートを雇ってやれよw
0062(-_-)さん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:31:06.78ID:9Xo0I8UH0
>>60
現実を受け止められなくて将来母の死体と暮らすから
0063(-_-)さん
垢版 |
2020/03/28(土) 02:31:28.46ID:4krF82cc0
人が高齢ニートになる原因ルートと彼らの悲しい運命の道まとめ

Q16:「詰む」の基準ってありますか?
A16:大体、何もしないまま30歳を過ぎると、まともな仕事の受け入れ先が消滅するので、9割方詰みます。
20代の間にどれだけ行動したかで、大体が決まります。

Q19:子供が40歳等の中年になるまで、何もせず引きこもっていた場合どうなるのですか?
A19:どうにもなりません。

Q20:どうにもならないとは?
A20:そのままの意味で、「社会に出るルートが完全に閉ざされる」ということです。残念ですが、各家庭の優劣が表面化しただけのことです。

Q43:なら、低学歴の子供が引きこもったら、その段階でアウト、ということですか?
A43:若ければ「勉強し直して専門教育へ」という道もありますが、30過ぎれば9割方アウトです。取り返しがきかないので。

Q44:だとすると、30代の引きこもりの子供を持つ親はどうしたら良いのですか? 子供がどの程度のことが出来れば十分なのですか?
A44:まず、親が期待するようなまっとうな道は既に消滅している、と見ておくことです。
「子供がアルバイトで食いつなげるだけの存在になれれば、それだけで100点満点」というのが現実的でしょう。

Q45:ほとんど手は無い、ということでしょうか?
A45:残念ながら、その通りです。だからこそ、「政治的に解決を!」のように主張する人々も出て来るのです。
本当に詰んでいるんですよ、30過ぎの引きこもりは。
0064(-_-)さん
垢版 |
2020/04/05(日) 10:47:01.89ID:PaAwZOM30
独身でも気にならないかどうかは都会か田舎かによるだろうね

田舎だと20代後半ともなれば結婚して子供がいて、マイホーム・マイカー持ちってのが当たり前って感じだし
唯一の商業施設のイオンとかもファミリー層だらけだから独身おっさんの居場所がマジで無い
人が少ない上に、その少ない人らも同質性が高いから、異端者は余計に悪目立ちしてしまうんだよな

一方、都会は人が多いのに比例してあぶれ者も多いから
いい年こいて独身、いい年こいてフリーター・ニートみたいな底辺おっさんがごろごろいることもあって
訳ありでも相対的に目立たず、社会に紛れ込みやすい
0065(-_-)さん
垢版 |
2020/04/05(日) 10:53:36.62ID:IkuZNBzh0
環境的な問題もあるだろうけど、気持ち的に孤独がきつくはなる

>>60
まともな引きこもりはこんな板見るはずがない
リアルの実態を知ればわかるけど、5chにいる引きこもりは特殊過ぎる
0067(-_-)さん
垢版 |
2020/04/07(火) 22:09:32.55ID:2T/HirKp0
しかしまぁ総理大臣から引きこもり指令が出るとは
去年まで夢にも思わなかった
0068(-_-)さん
垢版 |
2020/04/08(水) 07:11:32.06ID:6vjsGwoq0
>>46
これ
0069(-_-)さん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:36:06.04ID:xOPq8nwt0
ネタ切れ感が半端ない。鷹派支援にも鳩派支援にもへぇー、としかならないし。社会がー、といったところで社会は変わらない。かといって自分が変わるかといったらそんなこともなく。詰みというよりは千日手だな、と。
0070(-_-)さん
垢版 |
2020/05/02(土) 13:34:04.79ID:6jFLg/IR0
お前らもきっと母親の死体と一緒に暮らすことになるよ
0073(-_-)さん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:21:21.02ID:GFkUkqny0
強迫性障害
発達障害
ヒキニート歴 35年間
労働経験 僅かに7日間(派遣工員)
両親が死んで天涯孤独の立場
年齢 58
精神障害の2級
障害年金・手帳持ち
ナマポッポである
緑内症
0074(-_-)さん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:26:12.15ID:GFkUkqny0
障害年金とナマポを死ぬまで貰い続けて人生逃げきるつもりだ

診断書のほうも医者は半永久的に書いてくれるようだ

なんとかこのまんま人生逃げきりたいね・・・
0075(-_-)さん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:14:35.08ID:5EcRGk8l0
【ひきこもり】コロナで引きこもりの息子に変化 頭は坊主にし部屋も掃除し出して「迷惑をかけてごめん、心を入れ替える」  [Toy Soldiers★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589111281/
0078(-_-)さん
垢版 |
2020/05/20(水) 02:56:43.47ID:3yyVBIbe0
職歴なしでも20代中盤までなら
「まあ、若いし色々あるわな」と大目に見てもらえる
20代後半からいよいよヤバくなる
況してやコロナ不況で新卒が不人気業界にもなだれ込んでくるのが予想されるから
高齢フリーター・ニートにとってますます厳しい状況になるのは間違いない
0080(-_-)さん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:21:28.30ID:MjUkAbXB0
85歳の母親の遺体を1カ月以上放置した疑いで57歳の息子を逮捕 愛知・碧南市


まさに8050 よろしい
0081(-_-)さん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:30:18.01ID:i6Brden30
24日朝、埼玉県富士見市のマンションの部屋で60代とみられる男女が死亡しているのが見つかりました。この部屋に住む36歳の男性が警察署に出頭し「両親を殺してしまった」と話しているということで、警察が詳しい状況を調べています。

24日午前6時ごろ、埼玉県富士見市のマンションに住む36歳の男性が「自宅で両親を刃物で刺して殺してしまった」と警察署に出頭してきたということです。

このため、警察がマンションの部屋を調べたところ、男性と女性が血を流して死亡しているのが見つかりました。

この部屋には、出頭してきた男性と60代の両親の合わせて3人が住んでいたということで、警察は死亡したのは両親とみて、確認を進めるとともに、事情を聴くなどして詳しい状況を調べています。

現場は東武東上線のふじみ野駅から西に500メートルほど離れた住宅や商店などが立ち並ぶ地域です。

近所の女性「事件が起きて怖い」
事件があったマンションに住む30代の女性は「けさ7時前からパトカーがたくさん来て騒がしくなりました。休校中で子どもが家にいるので事件が起きて怖いです」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200524/k10012442971000.html?utm_int=news_contents_news-main_006
0082(-_-)さん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:24:15.80ID:vP8DUHbx0
70代の女性が「働きたい。お金がない」と生活困窮者の相談窓口を訪れた。話を聞くと、
何年も働いていない40代の息子から経済的に依存され、暴力も受けているという


70代の母親と同居している、40代のDさん

40代のDさんは、父親とは死別しており、70代の母親と同居している。高齢者介護を受けている母親が、介護支援専門員・ケアマネジャーを通じて自立相談支援窓口に「息子のことが心配だ」と連絡をした。

Dさんは学生時代に受けたいじめがきっかけで、ひきこもり状態になったという。以後、20代、30代と長らくひきこもっていた。また対人不安、強迫性障害などの精神疾患を発症している。
0083↓ 
垢版 |
2020/05/31(日) 09:40:56.80ID:vP8DUHbx0
別の事例では、両親が亡くなった後で自宅に取り残された50代の男性が支援対象となった。
Eさんは人との関わりや援助を拒絶する面があり、信頼関係を築くのに時間がかかった。
新たな人間関係の構築に興味を示さない様子がみられた。


「ひきこもり支援」「就労支援」といった枠を越えて、一人の人が抱える悩みに対して包括的に、
継続的にかかわっていくような支援の姿勢を、「伴走型支援」という。

40歳以上の無職やひきこもり状態の人を含め、8050問題の対応は始まったばかりといえる。
介護をきっかけに家族にアプローチする介護関係者や、年齢や分野を問わない自立相談支援窓口の支援者による対応例は、今後も増えていくと思われる。


限界に至るまで外部の支援から家庭を閉ざす人たち、支援を求めている反面、
具体的な提案を受け入れにくい家族の姿がある。目標を狭く定めた縦割り型の相談ではなく、伴走型支援によって事態を打開していくことが求められている。
0084(-_-)さん
垢版 |
2020/06/24(水) 18:05:56.57ID:jIKm3eY40
あなたがいずれ直面することですよ
0085(-_-)さん
垢版 |
2020/07/15(水) 08:33:15.23ID:jgvj224j0
親は後期高齢者
8050の準備してるかい(´・ω・`)
毎日顔洗って外出はしているが(´・ω・`)
特にやることないよな(´・ω・`)
0086(-_-)さん
垢版 |
2020/07/15(水) 12:34:51.50ID:BtIpTd7I0
>>73
かなしいけどあんたの場合は100%自業自得だよ
80年代前半という時代で大学いける余裕もあったし親も40過ぎまで生きてたそうだし貧乏でもなかったぽいし
0087(-_-)さん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:26:20.89ID:kEiFy1T30
うちにも近い将来、ケアマネが来るか
登戸の岩崎は、それを嫌った(´・ω・`)
ひきこもりはケアマネとうまく話たりできないとならない
大変だ(´・ω・`)
0088(-_-)さん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:25:02.00ID:kEiFy1T30
親は持ってあと数年(´・ω・`)
5年後どちらかが生きてる確率8割くらいでも
5年後に介護がはじまってる確率もそんくらい(´・ω・`)
カリタス岩崎、享年53か(´・ω・`)
ひきこもりに支援はないからつらいな(´・ω・`)
0089(-_-)さん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:13:27.31ID:t4RE3JTG0
7/16(木) クローズアップ現代+(NHK総合 PM22:00-22:30)
苦悩・ひきこもり支援
必要な「鉄の3カ条」
0090(-_-)さん
垢版 |
2020/08/11(火) 04:46:27.06ID:O9RVEsZV0
お前らどうするの?
0091(-_-)さん
垢版 |
2020/08/15(土) 14:32:52.74ID:N8E5OJZO0
8050対策してるかい(´・ω・`)
暑いし、外でるだけで精一杯だねえ
ひきこもりは救われない(´・ω・`)
0092(-_-)さん
垢版 |
2020/08/15(土) 17:08:07.85ID:yqRkKHoH0
8050悦んで!
0095(-_-)さん
垢版 |
2020/08/31(月) 09:36:16.76ID:hBEYHmPN0
年金不正受給?(´・ω・`)

SAO 
葬儀を あげる お金がなかったので(´・ω・`)
0099(-_-)さん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:43:23.82ID:B8i0rmsY0
【8050問題】「外に出ても『浦島太郎状態』」カーテン奥の「聖域」で気配を消して生きる49歳の苦悩。83歳母、終わらない子育て [記憶たどり。★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600397044/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況