>>74

>さて、まねえもんはどう動くかな?
>まねえもんの常套句の“具体的に書け”を突きつけられた訳だが
>う〜ん、>>73氏がんばれ!一気にまねえもんを潰してくれ


今のところ、俺もみんなもがんばることも特にとりたててないんですわ。
蠅が真摯な回答を完全な形でするまで、こちらはただ待つだけ。
もし、やつが潰れるとしても、こちらが何かアクションを起こすまでもなく、具体的根拠をともなう
反論をいっさいしないまま自滅していくというのが、可能性としては最も高いと俺は予想してます。
今まで真摯な態度で回答してきたのはほとんど皆無に等しいからね。ここに来て急にまじめな態度で
具体的根拠をともなう反論を展開しはじめるとはどうも思えないから。
自滅が嫌だったら、そして俺のような意見を駆逐したければ、完璧な形で答えて、俺も世間もアッと
いわせてみたらいかがか。こいつの生きる道はこれしかないんだ。

具体的根拠をともなう反論をして俺から回答を導き出すのか、このまま逃げ続けてみんなの笑いものに
なるのか、やつの運命はやつ自身が決めることです。

完璧な形で回答するなら俺も丁寧に回答すればいいだけの話で、逆に
やつの回答が1日遅れればそれだけ「反論できない」のを、俺だけじゃなく
すべての人々、果ては社会全体に日々証明しつづけることになるというわけ。
その間やつがどんな話題にそらそうと、どんな悪態をつこうと、
「いつになっても反論しないんだね」「結局逃げるしかないんだね」という
評価を刻々と社会に植えつけていくだけですな。
俺ばかりでなくみんなも、やつがこれに今後どう対応するか見ましょう。

本当にこのままでは、完全な回答をしなければこいつは自滅の道をたどるだけ。
ちゃんと回答するか、それとも>>73に逃げ続けていつまででもスルー+揚げ足取り
に終始して世間の笑いものになるか、それはこいつ自身が決めることです。
それまでは俺も他のみんなもじっくり待つだけです。
こいつのやり方どおり、こちらも「揚げ足を取」りたいときにはそうしてもいいし、
逆にどんなことを言われても反論は「スルー」したくないときだけよい。

さあ、具体的根拠をともなう反論をしない限り、これから日々刻々と立場が悪くなる姿
見て行こうではないですか。
ひょっとしたら自滅していく過程のすべてをもう、我々は見はじめているのかも。
今それは>>80>>82という形で現れた、相変わらずの「逃げ」「揚げ足とり」現象によって始まって
いるのかもしれない。