X



【まねえもん】姫神の音楽【お断り】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/25(水) 22:53:00ID:TsCr5EnR

  音 楽 は 理 論 や 屁 理 屈 で は な い 。

シンセサイザーアーティスト「姫神」の音楽を聴いて感動した人間が
純粋にその音世界を楽しむスレです。
CDや映像その他様々な方面から姫神の音楽を知った人たちにとって
既存のスレは害悪でしかないため、あえて新たにスレ立てます。

 合言葉は 「 ま ね え も ん 、 お 断 り 」 。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/13(火) 10:39:33ID:PBm4QGsA
もう1個のスレは存在価値が薄いので、埋めてしまおうと思います。
ここが姫神の本スレという事でよろしく!
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/13(火) 15:59:35ID:9DdvGiWt
>>221
ID:PBm4QGsAだが、埋めてたら

>存在価値が薄いと思うなら埋めずに放置すればいいじゃん。
>もう1つのスレを盛り上げればいいだけ、余計な事はしないでくれ。

と書き込まれた。
・・・そういう風に思って放置していたら、たまに書き込む奴がいて
いつまでも残ってるから埋めようと思ったのだが・・・。

またしばらく放置して様子を見てみようと思う。
ということで埋めるのは中止m(_ _)m
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/14(水) 10:09:15ID:iTbZFWFv
ようつべに「カムイヘチリコホ」のライブ映像がアップされてる。
あと、日本石油の1989年のオイルのCM。BGMが姫神。
どちらも未CD化曲だから貴重だな。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/14(水) 10:53:41ID:iTbZFWFv
>>219
1月25日(日)に福岡でコンサートするらしいぞ!
http://www.nhk.or.jp/fukuoka/event/hiraizumi_concert/index.html

無料!
「平泉〜みちのくの浄土〜」福岡展の開催記念だが、姫神ボイスは参加しないっぽい?「浄土悠遠」はどうするんだろう。

それはともかく、姫神さん。早くサイトを更新してw
後10日くらいしかないぞ。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/15(木) 21:18:37ID:LNlDrumt
三内丸山で披露されたときの「神々の詩」の日本語歌詞ってどんなだったの?
知ってる人居ない?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/17(土) 19:20:40ID:X4K4qL/E
NHK福岡放送局とNHKプラネット九州、福岡市博物館では、「平泉〜みちのくの浄土〜」福岡展の開催を記念し、平泉世界遺産登録の公式イメージソングなどを製作した「姫神」星吉紀さんをお迎えして、下記のとおりコンサートを実施します。

日時
1月25日(日)
【1回目】開場:午前10時30分  開演:午前11時  終演予定:正午
【2回目】開場:午後 1時30分  開演:午後2時   終演予定:午後3時
※2回目のコンサートの模様は収録し、編集したものを後日FM「夕べのひととき」で放送予定です。

会場:福岡市博物館 グランドホール

【出 演】
姫神/星吉紀
*ゲスト 黒澤博幸(津軽三味線奏者)

入場料金:無料・観覧自由
http://ime.nu/www.nhk.or.jp/fukuoka/event/hiraizumi_concert/index.html
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/20(火) 17:22:55ID:SHsaSXvw
コンサート情報更新された。でも文字が小さいw
http://www.himekami.jp/concert/index.html
>2009年初演奏は久々の九州公演です
>当日は平泉にちなんだ楽曲やインストを中心に姫神/星吉紀、
>ゲストに津軽三味線奏者/黒澤博幸氏を迎えての公演となります
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/21(水) 22:24:58ID:2dySKHMm
九州のファン良かったネ
久々の姫神楽しんでくれぃ


九州が鬼門とかもう無いとか言ってた馬鹿がいたけど悔しがってるだろね
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/31(土) 08:55:46ID:JjpixXyX
さっき「旅サラダ」で新生姫神の「天の空〜白神山地〜」が使われてたんだが、ベトナムの風景に合わせるというのがなあ・・・。
風景の雰囲気には良く合っていた。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/02(月) 16:55:03ID:vLdtogEb
>九州エリア・姫神出演情報
>NHK福岡放送局 「夕べのひととき」
>2009年2月3日_火曜日 18:00?18:50
>     2月4日_水曜日 18:00?18:50
>パーソナリティ前田美基さんによる進行にて、2009年1月25日福岡市美術館
>特別展「平泉?みちのくの浄土?」での公演の模様が放送されます。

いいな〜福岡の人。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/12(木) 15:49:52ID:H7p5HGrd
次のアルバムはいつ頃出るんだろう?
少なくとも「浄土悠遠」と「水火の天弓」の2曲はできているが・・・。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/13(金) 18:22:22ID:Y2vatnoP
「まほろば」「海道」「北天幻想」「雪譜」「時をみつめて」の5枚のアルバムが、4月15日に再発売されるらしい。
http://www.oricon.co.jp/artists/h/246338/
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/13(金) 18:32:50ID:Y2vatnoP
>>238
HQCDというので発売されるらしいが、音質がいいのかな?
http://hqcd.ponycanyon.co.jp/
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/14(土) 18:50:32ID:82WUtgyB
去年の11月26日にHQCDで↓のものが発売されてた。

「こころのやすらぎ」
時代を超えて、聴く人の心に安らぎを与える「喜多郎、姫神、宗次郎」の
ヒーリング界の三大巨匠の作品を集めた、どこにもない商品。しかも、
通常のCDプレイヤーで再生できる最高の音質(HQCD仕様)でお聴きいただけます!

【収録内容】
<DISC1>
喜多郎/シルクロード〜絲綢之路(しちゅうのみち)〜
NHK特集「シルクロード」オリジナル・サウンドトラック
<DISC2>
喜多郎/敦煌
NHK特集「シルクロード」オリジナル・サウンドトラック
<DISC3>
姫神withYAS−KAZ
海道NHK特集「ぐるっと海道3万キロ」オリジナル・サウンドトラック
<DISC4>
姫神/風土記
<DISC5>
宗次郎/大黄河
NHK特集「大黄河」オリジナル・サウンドトラック
<DISC6>
宗次郎/春・せせらぎ

HQCD(HiQualityCD)とは?
通常CDよりもグレードの高い、液晶パネルに用いられるポリカーボネートをディスク基盤材料に使用し、従来のアルミニウムに換えて特殊合金を反射膜に採用した、高品質の音楽用CDです。これまで通りCDプレーヤーやカーオーディオでお楽しみいただけます。
※通常CDとの音質比較の差は、再生環境に影響されます。
http://shop.ponycanyon.co.jp/pickup/p46788/
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/17(火) 22:40:01ID:m2Uii5t9
シンセサイザーミュージックをHQCDで?
なんも変わらないだろうに
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 21:45:57ID:w09hScR1
今度daishi danceって人とコラボするらしい。
ハウス系のミュージシャンらしいけど、この人ってその道では有名なの?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/21(土) 22:32:56ID:kBdhFk4v
>>243
有名
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/22(日) 19:42:12ID:X/y+3AmM
今、鉄腕DASHで「春萌え」が流れた。
この番組はよく姫神が流れる。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/23(月) 12:51:16ID:oHVUtusc
healmusic:ヒーリング音楽[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1206021799/5-8

5:watanuki 09/02/22 19:47 HOST:i219-167-207-67.s05.a028.ap.plala.or.jp<8080><3128><8000><1080> []
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healmusic/1214401980/205
削除理由・詳細・その他: 削除理由・詳細・その他:
事実無根の誹謗中傷が含まれています。
削除ガイドラインの1「個人の取り扱い」削除対象の誹謗中傷(定義:二類)にあたると思われます。

削除お願いします。

6:不動 ◆HpcRk2ELiM@削除明王 ★ 2009/02/22 21:24:52 0
>>5
却下。依頼理由に該当せず、削除する理由なし。

#誹謗中傷ではなく、批判の範疇かと。

7:watanuki 2009/02/23 10:22:38 i219-164-75-72.s05.a028.ap.plala.or.jp []
>>6
大手解約あたりが批判なのはわかりますが、出来婚とかってのは事実無根だと思います。
(そういう報道・発表もありませんし。)

再考を。

8:大威徳 ◆HpcRk2ELiM@削除明王 ★ 2009/02/23 12:26:03 0 [sage]
>>7
再考の余地なしかと。

#真偽を問わず、私生活情報として削除するに値するものではないと判断してますので。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/23(月) 17:29:04ID:PhCcz1rY
>>247
まったく削除人は何考えてんだか。
さっさと削除しろよ。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/23(月) 17:30:17ID:PhCcz1rY
>>247
×247
○246
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/23(月) 20:05:25ID:ANqgFL/W
せっかく放置してた旧スレをageた馬鹿がいるよ
自然消滅待ちだったのに迷惑だ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/23(月) 21:15:18ID:oHVUtusc
>>247
恥ずかしい人ですね


healmusic:ヒーリング音楽[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1206021799/9-11

9:watanuki 2009/02/23 17:19:14 i125-201-83-131.s05.a028.ap.plala.or.jp []
>>8
それはおかしいでしょう。

偽情報なら削除されて当然ではないですか?
そもそも出来婚ってあんまりいいイメージではないでしょう。十分削除対象になる中傷だと思います。
保留の基準が甘すぎませんか?

10:大威徳 ◆HpcRk2ELiM@削除明王 ★ 2009/02/23 20:24:10 0 [sage]
>>9
異議を認めず。

#依頼理由に該当せず、削除する理由(削除して良い理由)がないと判断したから
#「却下」したのです。「保留」や「放置」ではありません。

11:watanuki 2009/02/23 21:03:28 i218-44-20-228.s05.a028.ap.plala.or.jp []
>>10
削除人とは名ばかりなんですね。
存在意義を疑う存在ですね。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/24(火) 09:05:52ID:j+DRY7+Q
>>250
まったくだよ。
削除人としての正義感みたいなものは無いんだろうか。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/24(火) 13:23:34ID:LAva3e70
>>251
お前のこと言ってんだよ、本当に恥ずかしい奴だな


healmusic:ヒーリング音楽[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1206021799/12-13

12:大威徳 ◆HpcRk2ELiM@削除明王 ★ 2009/02/23 22:51:41 0 [sage]
>>11
寝言を言うなら寝床でどうぞ。
お引き取り下さい。

13:watanuki 2009/02/24 09:02:55 i220-220-91-141.s05.a028.ap.plala.or.jp []
>>12
その言葉、のし付けてあなたにお返しします。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/24(火) 15:37:45ID:l7c8Yd/0
>>252
さてはお前が大威徳 ◆HpcRk2ELiM@削除明王 ★
だなw
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/25(水) 08:49:22ID:R4trHinF
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサ
 ||  を与えないで下さい。.                Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホンデチュヨ?
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い♪ 先生!
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/26(木) 10:21:40ID:c/sBH9/E
daishi danceさんのブログにも姫神の記事。
http://www.hfweb-blog.jp/dj_daze/archives/2009/02/post_3.html

星さんがブログで言っているように中々の写真。特に1枚目の“はやて”が良い。
もしかして鉄道好きの人か?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/26(木) 10:26:05ID:c/sBH9/E
「水火の天弓」の試聴がSTRIP Incの水野さんのページでできていたんだが、
出来なくなってる
http://web.mac.com/strip_01/enginners/enginner/mizuno.html
サンプルコーナーがあって、「水火の天弓」も掲載されてはいるが、元の音楽ファイルが消されたか、移動されたかした模様(他のアーティストのも)。
再生ボタンを押しても再生されない。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 10:55:25ID:MlhGovtk
>>258
未CD化曲。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 10:59:44ID:MlhGovtk
>>258
売ってりゃ買うよ。あたりまえだろ。
着うたフルで購入可能だが、俺のケータイは未対応だから無理だしorz
まあ、次のアルバムに収録されると思うが、アレンジが同じかどうか分からんし、貴重な音源だった。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 15:53:36ID:Ci4UNpF+
>>261
買えない≒売ってない
何の矛盾もない。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 16:04:20ID:Ci4UNpF+
あと、別に俺が聞きたいからというだけじゃなくて、
興味持っていても聞いたことない人が試聴できないだろ?
そういう人のために「聞けなくなったよ」と>>159の追加情報として書いた。

そもそも試聴だから曲全体が聞けたわけじゃないし、何に噛みついてんのか知らないが、
とにかく新曲を試聴できる貴重な場だったのは確か。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 16:09:17ID:Ci4UNpF+
まさか試聴できると着うたフルの売り上げが落ちるとか思ってんの?
むしろ逆に上がると思うが。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 16:30:16ID:Ci4UNpF+
あ、そうか、「売ってりゃ買う」じゃなくて「買えれば買う」と書くべきだったと。
それだけのことか?
わざわざ指摘するほどのことか?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 18:14:01ID:6kSeyeke
おいおい、そんなに頭にきたのか?落ち着いて聞けよ。

着うた配信でもCDと同じく商品として『売ってるモノ』なんだよ
お前の言い方だと販売してないような言い方だっただろ。

それと試聴だけなら着うた配信サイトで今でも試聴出来るだろ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/28(土) 02:33:41ID:zfmycsIc
http://imepita.jp/20090228/062770
http://imepita.jp/20090228/056550
http://imepita.jp/20090228/044890
http://imepita.jp/20090228/039740
http://imepita.jp/20090228/032480
http://imepita.jp/20090228/023040
http://imepita.jp/20090228/026180
http://imepita.jp/20090228/026810
http://imepita.jp/20090228/020720
http://imepita.jp/20090228/017450
http://imepita.jp/20090228/011940
http://imepita.jp/20090227/863520
http://imepita.jp/20090228/005650
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/28(土) 10:09:58ID:y8Yqc4x5
>>266
お前さ、>>258で「試聴なんてできなくていい」みたく言っときながら、
いまさら「試聴だけなら着うた配信サイトで今でも試聴出来るだろ」って軸がぶれすぎだろ。

いったい何が言いたいんだ?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/01(日) 16:31:49ID:8N2kkCor
4月15日発売のHQCD5枚(>>238)は、やっぱりブックレットの内容もリニューアルされてるんだろうか?
さすがにジャケットデザインを変えたりはしないと思うけど。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/02(月) 11:45:54ID:tv6rhssL
>>280
ジャケットは変わんないでしょ。
ベスト盤ではそういうことがあったけど。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/02(月) 21:25:27ID:rJNed6mv
兵庫の幼稚な人w
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/03(火) 18:32:06ID:s9zYdagK
もうすぐ阿蘇で火振り神事があるね
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/03(火) 18:48:17ID:s9zYdagK
↑阿蘇神社で3月16日(雨天決行)
http://www.aso.ne.jp/~koiki/03_event/himaturi.html
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/05(木) 17:37:50ID:MzK/eI+1
>>288
阿蘇の火振り神事は、姫神の楽曲「火振り神事」のモチーフとなったもの。
15年位前の阿蘇でのコンサートで初披露された(当時のタイトルは「火振り神事のテーマ」)。
なので関係ないこともない。楽曲の「火振り神事」が好きな人(TV「神々の詩」のオープニングBGMとしても使われたので人気がある)は実物の火振り神事を見てみるのも吉。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/12(木) 14:03:48ID:RVnL2H0X
↓新星堂のページから。4月15日発売。

<姫神HQCDシリーズ>
「まほろば」から「時をみつめて」までの最初の充実期を迎えていた頃のあるばむ5枚をリマスターしてHQCD化!
--------------------------------------------------------------------------------
「神々の詩」の大ヒットでも知られる、日本ノシンセサイザー・ミュージックを代表する現在、星吉昭のソロユニット「姫神」。
長い活動の中でも最初の充実期を迎えていた頃のアルバム5枚をリマスターしてHQCD仕様で再発売!
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/13(金) 09:40:20ID:TSCTn3HH
>>294
neowingのページから↓

長い活動の中でも最初の充実期を迎えていた頃のアルバム5枚をリマスターしてHQCD仕様で再発売。
「まほろば」:姫神としての第1作。奥州平泉をテーマに制作したアルバム。
「海道」:姫神としての第2作。NHK特集「ぐるっと海道3万キロ」オリジナル・サウンドトラックとして人気を一気に高めたアルバム。
「北天幻想」:姫神としての第3作。奥州藤原をテーマに制作、音楽的完成度も更に高まったアルバム。藤原秀衡公・生誕800年大祭で披露した楽曲を収録。
「雪譜」:姫神としての第4作。北の雪をテーマに制作、音楽的完成度も更に高まったアルバム。
「時をみつめて」:姫神としての第5作。当時はNHK、民放共通番組であった「ゆく年くる年」の第32回テーマを担当。番組テーマを含む楽曲を収録したアルバム。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/14(土) 10:58:23ID:X7qQYZvk
●”夢をカタチに”スペシャル☆
「姫神 星吉紀」からのメッセージ
再放送決定!
3月17日(火) 13:10〜
午後のひととき ごきげんラジオにて再放送致します。
2月3(火)に放送後、アンコールを頂きました。お楽しみに!
http://www.yutopia.or.jp/~fm763/top.html
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/16(月) 16:25:13ID:fDu7ZI5s
今日は先代・星吉昭さんの誕生日。
ご存命なら63歳か・・・。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/16(月) 20:08:04ID:ATfdNDx/
NHKの「香道 500年の父子相伝」の紹介VTRのBGMが「未来の瞳」だった。
番組本編のテーマ曲か?

http://www.nhk.or.jp/bs/bshi.html
ハイビジョン特集 香道 500年の父子相伝 〜平成の名香合(めいこうあわせ)〜(仮)
3月18日(水) 午後8:00〜9:30
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/18(水) 20:21:35ID:V2zu8Jov
>>301
ただ今放送中。
しかし、音楽は姫神じゃない。「未来の瞳」は紹介VTR限定の使用か。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/21(土) 14:23:37ID:d72kX/Rh
>>302
残念だったよ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/22(日) 15:56:09ID:NF7rnAhZ
来月15日発売のHQCDだが、なぜか新星堂の新譜情報から「海道」が消えた。
ポニーキャニオンを含め他のサイトには有る。
単なるミスか。

ちなみにポニーキャニオンのサイトによれば「海道」には「群星」も収録されている。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/29(日) 22:06:48ID:kVVPbHr4
決定盤!! 姫神 クロニクル ベスト
という2枚組みCDが6月17日にポニーキャニオンから発売されるらしい。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3562213

姫神クロニクルからさらに曲を厳選したものか?
「奥の細道」シングルver.が入っているか等曲目は不明。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/01(水) 03:25:39ID:KZa3rfR4
姫神や姫神伝説もHQCDにしてほしいよ
HQCD化第2弾があると信じたい
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/03(金) 18:26:16ID:NTGT4Bjo
>>306
むしろ生楽器が入ってる分、音質の差が感じやすいかもね。
その際にはぜひ「奥の細道」と「邪馬台国の夜明け」のシングルバージョンをボーナストラックにして欲しい。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/03(金) 18:29:56ID:NTGT4Bjo
>>307
その際=アルバム「奥の細道」がHQCDになった際

姫神せんせいしょん時代のがHQCDにならないというのは何か著作権の問題があるのかな?
それとも音源に問題が?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/04(土) 03:50:50ID:/qVE6FqN
初期のものは音が小さいですよね、音圧あげてほしい。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/06(月) 11:40:31ID:fYmt9t++
>>308
原盤の状態とか。
リマスタリングは相当な時間とコストがかかるから、それに似合った売り上げが期待できないとやらない。

>>310
20年前のCDはみんなそう。
レンジいっぱいに詰め込まなかった。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/26(日) 21:39:17ID:r4BCkIt7
>>305
収録曲が発表された。
http://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_SKH_1010&CMD=DSP&DSP_SKHBNG=200900000343&DSP_SKHKETSEQ=001
姫神
決定盤!!姫神/クロニクル ベスト
■ポニーキャニオン/品番:PCCK.20038/¥3,000(税抜価格¥2,857)
6/17発売

「海道を行く」がパート1、パート2両方とも入ってる。
「時空の花園」が普通のベスト盤に収録されるのは初か。
アルバム「SEED」からは選曲されてない。

正直、ベスト盤としては「神の祭、風のうた」の方が良い内容じゃないかと思う。好みの問題かもしれないが。
過去のベスト盤とかぶってるし(しょうがない部分はあるけど)、未CD化曲を入れるとか工夫して欲しかった。
「風の祈り」が入ってなかったりするし、“決定盤”には?かな。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/27(月) 20:23:19ID:rcOTsa2O
>>314
アルバム「イーハトーヴォ日高見」「ZIPANG姫神」からも選曲されてない。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/27(月) 20:24:21ID:rcOTsa2O
>>314
×314 ○313
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/30(木) 15:29:12ID:qWoFLTGi
「遠い日風はあおあお」を聴くと、
亡くなった、ひいお婆さんのことを思い出すのですが、
この曲は、何のテーマソングになっていたものなのですか?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/30(木) 22:48:54ID:vlDRb2jK
>>316
特に何かのテーマ曲になってたわけではないですが、姫神を代表する名曲ですね。
コンサートでも度々演奏されていますし、先代の星吉昭さんの葬儀の時に、奥さんと現・姫神の吉紀さんがこの曲と「風の祈り」を演奏されました。
0318316
垢版 |
2009/05/01(金) 23:07:54ID:DbgpS46B
ありがとうございます。
ひいおばあさんが見ていたNHKの番組で、
姫神さんの別の音楽を聴いていた記憶が、
この曲の記憶と重なったのかもしれません。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/04(月) 17:15:22ID:w+5bsoTS
ttp://www.kongregate.com/games/njellyfish/sushi-tower-defense
このゲームに使われてる音楽が姫神っぽいんですが詳細わかりますか?
見当違いだったらすみません
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況