X



宗次郎ってどうよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/07(日) 13:39:04ID:/e4Rnnxv
喜多郎、姫神があって宗次郎が無いのは、ねらーの陰謀か?(笑)
0338ザンフィル
垢版 |
2008/07/01(火) 18:36:53ID:jdQM1yjj
ロマーナの祈り
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/02(水) 21:24:25ID:7GBGry6v
宗次郎に、こんなバックでおねいさん達が踊るようなプロモはありえんな
でもカヴァー曲なら聴いてみたい

Song of Ocarina
http://jp.youtube.com/watch?v=9TOYiq6Dj-w
0341んqhぬ1
垢版 |
2008/07/08(火) 14:02:07ID:GyXbACnd
じjひじ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/08(火) 22:22:15ID:3XQKUSxF
>>337
有名にさせた曲は大黄河でしょう。
0343337
垢版 |
2008/07/10(木) 12:03:30ID:gF6FTuJL
>>342
デビュー曲というのかな。
13年ほど前に喫茶店でかかっていて、良いなぁと。
ほとんどオカリナのシンプルな曲だったのですけど。

また、「安堵の風景」「大黄河」の他に、ドラムの入る曲は
存在しないのでしょうか?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/10(木) 17:38:54ID:rEk/fLFz
>ドラムの入る曲

最初にそういう曲を収録したのが、確か「HARMONY/ハーモニー」だったとオモ
アルバム持ってるけど「初めて本格的にドラムを取り入れた」とか
0345337
垢版 |
2008/07/10(木) 19:34:17ID:gF6FTuJL
>>344
どうもありがとうございました!
サイト上の視聴だけでは、最初の部分だけしか聞けなかったりするので、
途中からどんな盛り上がりをみせるのか分からないので助かります。

ちなみに「道」という曲も、なかなか良さそうですね。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/19(土) 18:56:41ID:PibcijbU
としかずってどんな演奏するんだろう
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/23(水) 23:00:04ID:MhfW7Saa
天剣の宗次郎かと思ったら、全然関係ないオッサンのスレでワロスw
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/25(金) 19:46:44ID:6idAwQWa
>>348
入るときの「ヒーリング音楽板」が読めなかったのか。残念…。
天剣なんて意味不明ワロスw
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/26(土) 01:40:24ID:f7lkttps
>>330
ん?難しい?
リコーダーを横にしただけじゃん。息吹き込むと絶対音出るし。
小指を残す音階も簡単。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/31(木) 02:49:04ID:cbpHs7Gx
瀬田宗次郎と聞いて飛んできました
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/15(金) 23:03:10ID:d7IVr2rU
オカリナは簡単に吹けるだけに奥が深いです。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/21(木) 00:54:58ID:oMGCv22H
宗次郎さんの音色は嫌味がまったくないよね〜不思議。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/29(金) 18:36:46ID:Yh37hUEv
るろ厨死ね
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/11(木) 12:11:39ID:ZOIvbmj7
キタローの妖怪オカリナで構えるとソノモノですぞ!
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/14(日) 13:53:36ID:CF5tvlex
>>316
何だろうと思ってHomeに戻ってみたら、、、、、


       /: : : :ハ  ,>: :/: : :/:/      `l\
.      /  . : l|__丁 :、/; : :/'/       | : l、
       l. : : : :.l: : : : :ゝl:l: 7メ、          l| :|_ゝ
.      l: : : : :.l:.:.:.. :ゝ !|/ __\       _,.l: lィ
     l : : :.:.:l:.:.:.:.:ゝ  /´ィ::::ーl`   ニ´、 N:.|      ━━┓┃┃
     |: : :.:l:.l:.:/ニヽ  ′弋zノ     |:`|∨: : !.        ┃   ━━━━━━━━
     |: : :.:l:l、l   i  U:.:.:        ー' l: : :|         ┃               ┃┃┃
     l: : :.:l:| \ `          '   :.:|: : :|                               ┛
       l : :.:l:|    下、    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。
        l : :l:|    |  、 。≧       三 ==-
.      ヽ:N,.z==、<    ` -ァ,        ≧=- 。
        /ヽ  L:\ _   イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
         ,ム〜〜〜Y: \` ≦`Vヾ       ヾ ≧
       {: : : : : : : : :l : : ;.ニ。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
       |: : : : : : : : :|: : : 、  ノノ「| l  l | |
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/17(水) 20:53:55ID:3zD3orSQ
Cオカリナの一番高音が出るやつ買ったんだけどね
あまりの小ささに驚いた
あと 吹き口の末端に水がすぐたまっちまってコマタ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/24(水) 22:40:53ID:n+DNNJub
保守
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/06(月) 06:25:33ID:k7+AgCNs
hoshu
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/11(土) 16:24:22ID:NpnUjryx

      ,. ::'"´ ̄::::::::::::: ̄`゛'ヽ、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.      過疎ってるよねぇ・・・
    ,':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
   ./::::/:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',
  /:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::|      ┌─┬─────
  /:::イ::::::/:::::::::/rィて`'!ヽ!::/ |::::i__::::i:::::::::|       |  |\
. /:::::::i::::::i:::::::::/ ハ   リ   L,イ''ト,/|::::i::|..     |  |  \
,':::::::::::L_::!::ハ::::」 ゝー゛     トソハ/::::!:」 . .     |  |   \__
::::::::::::::::/::::::/|:::| ""       、 ` ,,|::|::|.       |  |    |
::::::::::::::::::::::/::|::::|     、_____    !::::|         |  |    |
:::::::::::::::::::/::::|:::::ト、     || ||「´ ,.イ::::|        |  |    |
::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、   || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー  |  |    |
:::::;':::::::::,. '" く \\   r| ||ト、:|:::|::|::::|       |  |    |
:::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| (   ) .  |  |    |
/:::::/  __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/::           |  |    |
:::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ |   i:::(  )     |  |    |
:/ !/   ト、 ヽ、ソ!「L___\|\>  ( )        .|  |    |__
ハ     ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉 (^ヽ、ヽ,        |  |   /
:::ゝ、   ヽ  ̄7 / 「二二二二二i ヽ, |.       |  | /
::::/::::::::>、___二_レ'  i  紫もやし /  i .|       └┴┴┬───
::::::::::::〈   /     ヽ、二二二/  ノイ.ソ   ,.p_.    r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/15(水) 00:36:22ID:sJTBgozk
「故郷の原風景」 「無垢」 「いにしへの風」 さいこーーー!
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/15(水) 00:52:46ID:sJTBgozk
ついでに 「水辺のほとりにて」 「Highland」 「ブータンの夢」も、さいこーーー!
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/20(月) 17:29:00ID:/0p8ux+p
オカリナって息のコントロールが難しいなぁ
ちょっと油断するとすぐピッチが上がったり下がったりする
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/23(木) 23:34:12ID:4L4GbhKW
「光の国・木陰の花」と「鳥の歌」のCDが押入れから出てきた。
ずいぶん昔、ネット知人からもらったもので、もらったはいいが聴いてなかった。
なんて勿体ない。今から聴こう。あの時のネット知人さんゴメンよ〜〜〜!
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/25(土) 18:20:18ID:TNwm4n5L
そいえば、ずっと昔「志村けんはいかがですか?」という番組の取材?で
川原で、宗次郎が志村けんの前で「鳥の歌」を吹いてたっけ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/27(月) 18:22:18ID:osAAsCgR
公式サイトがリニューアルされていますね。
オカリーナの森の詳細もやっと判明しました。やはりそじろうの家の近く?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/30(木) 23:12:23ID:VZdQCsrM
>>383
テレビかネットで見たけど、茨城県常陸大宮市の旧緒川村部分じゃなかったっけ?
八溝山とか言ってたし。森もその近くなんでしょ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/05(水) 16:01:14ID:sWXToe5b
10年くらい前に宗次郎のファンクラブ入ったんだけど
今でも風音工房からコンサートとかニューアルバムのお知らせのハガキが送られてくる
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/06(木) 23:30:20ID:M8v/uhAb
ファンクラブ入ろっかなー
でもオジさんオバさんばっかりなんだろなー
若い子いるかな?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/08(土) 20:26:00ID:FJABkAk2
俺自身、ファンになったのは20代だったしな
ゼルダの伝説の時オカでオカリナに興味持って、この人の演奏聴いてハマって
コンサートに行ってみてますますハまってという感じだったな、なつかしい
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/09(日) 01:32:48ID:/T6vfNGV
私は小学生から。
昼の掃除の時に流れる曲がなぜか宗次郎の「精霊の森」で、それ以来ずっとファンです。
この曲は相当寂しい曲なので、当時小学校では泣く子が続出したとか…
掃除に宗次郎といい、「精霊の森」というセレクトといい、掃除担当教諭はなかなか粋でしたね。
今では感謝しています。
ちなみに20代だけどファンクラブには入っていません。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/09(日) 08:15:41ID:puJ9/NkM
>>68
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/09(日) 14:16:34ID:GM12en9Q
>>391
探したらあった。事情によりIEでしかきけないそうだが、
ttp://mea.jp/mp3stream/012seireinomori.htm
こういう曲?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/09(日) 14:35:36ID:GM12en9Q
でもこの笛の人リズム感が悪いね。時々ずっこけそうになったよw
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/11(火) 19:32:39ID:vBnw6Umm
>>392
最下部のコルグ画像ワロタw
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/15(土) 18:05:43ID:lfrjG/yG
駅の発車メロディにも使われてたよね。「雲を友として」だっけ?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/16(日) 23:39:26ID:k0A7cd8T
>>392
ネトウヨで姫神ファンw
喜多郎ボロクソにこき下ろして何様なのこいつ?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/17(月) 22:19:27ID:DqrRbsjy
オカリナやってるけど、宗次郎みたいな綺麗なビブラートがかからない
どうやったらあんな綺麗なビブラートが出せるんだろ?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/19(水) 21:38:09ID:kT+3soJ7
宗次郎を初めて知ったとき
「既に喜多郎って名前の人が居るから次男?を気取って宗次郎って名前にしたのか。奥ゆかしいな」
と本気で思ってたあの頃が恥ずかしくも懐かしいw
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/19(水) 23:19:56ID:Dy7KbHU4
>>391
小学校の昼掃除に「精霊の森」かよ…
大人でもさみしくなるのに子どもが泣いて当然!
でも中間部分でちょっと明るくなる部分は好き。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/20(木) 01:24:38ID:otSKH5cy
宗次郎の昔の曲は、南里高世さんとか別の数人の作曲家が作曲してるんですよね。
サイトで宗次郎の昔の曲を演奏したものを使いたいんですが、
サウンドデザインレコードに電話して許諾をもらえばいいのでしょうか?
っていうか許諾くれるのかしら?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/22(土) 04:10:23ID:1OQcG1Qw
ありがと。でも宗次郎の昔の曲を書いた人たちってJASRAC無信託なんだ。
出版社であるサウンドデザインレコードはJASRAC全信託なんだけど、
これって出版社がJASRAC全信託だからJASRACにお金を払えばおkってこと?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/22(土) 05:09:31ID:m5VlLeDK
>404
見当違いだったらごめんね
CDにジャスラックマーク入ってる曲使うなら、
ジャスラのページに書いてある、hpでの使用料金を払い込めば
okのはず。

作曲者が音楽出版社に曲を預ける時は、その隣接した権利も一緒に
出版社に預けちゃう(譲り渡す?)事がほとんどだから、各々の作曲者を
調べるより、ジャスラの楽曲検索を使っちゃった方が、早いかもだよお
ジャスラの検索でその曲が出てくれば、ジャスラの管理下にあると見て大丈夫のはず(^ω^)

リアレンジする場合は、代表出版社に許諾をもらう必要あるけど。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/22(土) 05:38:07ID:1OQcG1Qw
>>405
ありがと!(・∀・) 参考になったよ。
昔の曲(宗次郎の作曲じゃない曲)をJASRACの検索システムJ-WIDで調べたら
全部の曲が、曲目コードと一緒に詳細が出てくるんだよね。
それで出版社が全部サウンドデザインレコードでJASRAC全信託になってるんだ。
それならJASRACにお金を払えばいいってことになるよね。

サウンドデザインレコードはメアドも電話番号もどうしても突き止められなかったから
明日にでもJASRACに問い合わせてみる。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/23(日) 23:21:39ID:JuZmSuq9
おっと、著作権の話になりましたね。
ここで私もひとつ発言を・・・・

まず、「著作権」、「著作人格権」、「著作隣接権」は別々の権利です。

自分が「Jasracの管理している楽曲」を演奏して(MIDIも同じ)HPにupするのは、Jasracに @申請して A許諾をもらって B使用料を払えばいい (著作権)んだけど、CDの音源そのもの(著作隣接権)を使うのはダメなんだな。
CDの音源の権利(業界では原盤権というらしい)を持っているレコード会社は、著作権における著作隣接権の複製権を占有している。つまり、CDの音源を複製することが出来るのはレコード会社だけってコト。(著作権法 第九十六条)
いずれの権利でも違反がバレると「五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金」になる。
気をつけよう・・・o(^◇^;)o
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/24(月) 02:45:51ID:ETcdmcoO
>>408
>>406だけど私の場合は、オカリナで宗次郎の昔の曲
(作曲者はJASRAC無信託だけど出版社はJASRAC全信託)を演奏したものを
ホームページにうpしようと思ってる。
>>405によれば、これならJASRACに許諾を受けてお金を払えば問題ないよね?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/24(月) 12:30:36ID:HVjxvms4
南里高世さんって、宗次郎の「大黄河」を作曲した人でしょ。
サウンドデザイン時代は殆どこの人が作曲をしてるね。
ちなみにここで「ネタ」。
自称芸能ライターがHPで宗次郎の秘密をバラしてる。
検索したら出てきた、オモロ〜。
http://akiba.geocities.jp/nobu_kawasaki34/
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/25(火) 07:39:03ID:yG4rQzKY
> 彼のその出世作が全て他人の作曲によるものであり、宗次郎本人は全く係わっていないことが発覚!


        ',  !           ,. -─-
      ヽ,    -‐─-      f し バ
,. -‐─- 、 ,〆        \.   i な カ
 そ .知 i ノ./ / /   J __ノTi!  | い .に
 の  っ |`'┤>ィ|/|メAィV[_トノノ  | で
 く.  て .!  爪じ ,   じ) | | |  |  く
 ら  る | / (xxT⌒ヽxx.| | l:| ∠ れ
 い .わ:| ヽム>.ゝ- '<レレレ   | る
 ! !  よ l   //V∞し/ハ    丶 !?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/26(水) 01:13:41ID:WqnCmMOD
もういいよ。自演はスルー
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/30(日) 14:09:28ID:yJlNAO8L
オカリナ低音部ピッチとるのむずい
0418417
垢版 |
2008/12/04(木) 19:49:38ID:ZzVGHh48
でも数年前までは自分は吹込みが弱かったんだよね。
ここ数年でなぜか吹込みがかなり強くなってしまった。原因は不明。
練習し直して昔の弱い息使いに戻せばいいだけの話なのかも。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/06(土) 07:26:53ID:JAulMyz8
演奏を録音して、どういうタイミングでピッチがぶれるとか自己分析してみたら?
息のムラの出るタイミングが分かったらそこを気をつけるようにするとか。
ちなみに自分はオカリナを吹く事は無いです。
0421417
垢版 |
2008/12/08(月) 18:16:38ID:TEs4/XBM
いろいろありがとう。やってみます。スレチなのでこの辺で失礼。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/12(金) 10:41:19ID:gghfmDyH
宗次郎スレ初めて来た。荒れてなくて良いなあ。
姫神スレなんて誹謗中傷のアラシ、何とかならんもんかね。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/12(金) 14:14:01ID:Q6yP21vl
>>422 Welcome!
荒らしの張本人が宗次郎には興味無いみたいだからね。
姫神、喜多郎スレに何年も常駐してて荒れ放題だもんね。

ブログとか素性が曝されて少しはおとなしくなったみたいだけど
ちょこちょこ様子見にきて荒らしていってるみたいだね、困ったもんだ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/14(日) 20:24:55ID:Srv/f218
「こころ」って曲、除夜の鐘をバックにして聴くと似合いそうだなって思ってたら
本当に「ゆく年くる年」で流れてたんだね、知らなかった
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/17(水) 00:41:59ID:Jzv1giBN
「大地の神」って確か初期の頃では数少ない宗次郎による作曲だよね
初期からいい作曲センス持ってるじゃんってオモタ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/19(金) 17:20:44ID:TQ9tdO4k
mixiの宗次郎トピ賑わってないねぇ
まぁmixi自体が賑わってないわけだが
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/21(日) 00:20:30ID:rWz27W/h
mixiも場所によっては無法地帯だなぁ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/22(月) 21:37:00ID:C03/hEjP
mixiなんてもう過去のもの。
大体じっちゃんばっちゃんはmixiなぞやらん。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/24(水) 18:42:42ID:dce+1DBT
2chの賑わいに比べたらmixiなんてまだまだ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/27(土) 16:53:32ID:wXNhS4pI
姫神、喜多郎スレってこの板じゃなかったんだ。今初めて知った。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/30(火) 15:43:04ID:m0gXg+3+
宗次郎を知ってもう15年くらいになるなぁ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/31(水) 09:14:01ID:XMLEgzmt
今年も宗次郎な一年だったなあ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/31(水) 20:32:14ID:JSyY7VGT
最近またるろ剣にはまった
やっぱ宗次郎は最高だよね
男キャラにマジで惚れたのは宗次郎タソが初めてだ
ちなみに俺は男です
北海道編かいてくれんかな和月・・・・・
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/01(木) 12:37:22ID:4vo11A//
さっきからずっと宗タンにクリトリスを弄られてる…
気持ちいいよお…おまんこ、すごいピチャピチャいってる
あんっ宗タン指いれてきた
すごい勢いで掻き回してくるうぅぅ
あっあっあっあっあっ!あんっ!あんっ
やっ、今度はクンニだよお
わざと音立てながら宗ちゃんがおまんこのお汁を啜ってるのお…
ジュルジュルいってる…っ…んっ…
はあっ舌を穴に入れてきたあ…んんっあああんっ
舌先を細く尖らせて激しくピストンさせながら
クリも指でこねくり回されてるよ
クリすごいの、尖ってるの
あっやっ気持ちいいぃぃおかしくなるう
あっイク!イクイクイク!ぁぁあああっ!
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/01(木) 23:40:01ID:KvEsYYt5
あけおめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況