X



中村由利子

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/19(木) 17:29:57ID:7VXxmo6e
俺はこの人の音楽が好きです。
語り合いませんか?
っていっても知ってる人いないか(;´Д`)
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/22(水) 00:40:57ID:xt63pGo+
>>201
>>202
いろいろと共通点がありそうですね。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/22(水) 03:50:53ID:OEAsiIRw
西村由紀江スレよりはるかにレベルの高いスレ!
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/22(水) 12:25:54ID:xt63pGo+
>>204
中村由利子は結婚しているのですか?
>>205
しかし半分は、西村由紀江さんの話題なんだが・・・w
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/24(金) 00:26:43ID:ymUC9QrW
>>207
なるほど、じゃあ、お2人とも独身なんですね。
なぜ結婚しなかったんだろう。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/24(金) 10:07:38ID:PeNksAzn
Tさんは独身じゃないの?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/27(月) 21:28:56ID:1uyfoSf8
西村さんと中村さんの話題が出ているので、当時自分が思っていたことを書き
ます。

「当時」と書いたのは2人の方の今の作品を持っていないからで、不勉強で恐
縮です(汗

で、当時の2人の違いなのですが、西村さんは人のぬくもりが好きで中村さん
は自然の素晴らしさが好きなのではないかと。それが作る曲に出ているなと思
いました。

西村さんは多くの人との交流を作品を創る力にしていたけれど、中村さんは理
想を聴き分けられる人でないと受け入れられないような厳しい面を感じて、聞
く方も流し聞きでなく集中して聴かないといけないような緊張感がありました。

西村さんの「ファシネーション」中村さんの「時の花束」を聞いた時に特にそ
れを感じました。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/11(土) 14:32:21ID:iSjk6Vhc
荒川静香さんの金は トゥーランドット と、イナバウワーとがうまい具合に
はまって、芸術点が伸び、獲得できましたね。

フィギアにぴったりと言う曲 ほかのアーティストでありますか?


 由利子さんの場合では 「絹の薔薇」の7曲目Glory of My life 合うかも。

  
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/20(月) 03:36:24ID:K7dSvtM+
似合うとか似合わないじゃなくて
単純にパストラルで演技して( ゚д゚)ホスィ…
好きな曲だから
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/20(月) 23:00:16ID:bX90FJ8Q
好きな曲と言えば何てったって「絹の薔薇」の中の「Send My Heart」。
晩秋〜クリスマスのシーズンに聴きたい無人島の一曲候補。
自分のiPodのプレイリストで、その季節向けのプレイリストに常駐。
晩秋の夕暮れに外苑や表参道で聴いてみ。鳥肌もん。
アコギとストリングスがたまらん。
因みに「絹の薔薇」はブクオフの750円コーナーでときどき見るよ。
入手は難しくないのでは?

あと、中村さんの曲の特徴は、
1・ワルツが多い(本人も認めている)
2・長3度上への転調が多い
2の特徴はかなり重要っつうか彼女のどうしようもないクセ。私もこの転調は大好き。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/21(火) 00:01:24ID:6opKAOhS
>>216
Send My Heartは初夏の曲って印象だったんだけど
(陽の当たる芝生の上で聴いているイメージ)
夕暮れの都会で聴くのもありだね。

俺も中村さんのワルツのゆったりしたリズムと
何も足さない、何も引かない落ち着いたアレンジが好きだな。
「恋人たちの時」や「ウィンター・ロマンス」がお気に入り。
こういうテンションで曲を作れる人って他にいないのかな。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/21(火) 09:41:49ID:4SydQqfo
>>216
中村さんの転調は、無理やりという感じがしませんね。
メロディのもって行きかたの妙を感じさせてくれるうちのひとつですね。

>>217
立派な装丁だったので最初は封を切るのがもったいなくて、
3ヶ月ほどそのまま飾ってました。
はやく聴けばよかった。

>>218
私は「絹の薔薇」というアルバム全体に早春のイメージがあると
感じてます。
毎年、今ごろの季節になると「絹の薔薇」の季節になったな、と。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/26(日) 22:01:12ID:XIybTnyM
>>218
同じ曲なのに対照的な季節を感じるとはおもしろいですね。

そういえば、松岡直也の「SNOW BEAT」という冬向けのベストを聴いたときに、
夏向けの曲は真冬(クリスマス・スキー)向けとしても成立するものがあるということを知り、
音楽の不思議を感じました。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/27(月) 07:12:17ID:maEhD6g5
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/28(火) 07:48:37ID:W62IhvLC
 
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/13(木) 17:46:29ID:iQOhpg37
こんな(中村由利子さんの)スレがあったんですね。
とても嬉しいです。
私が最初に中村さんの曲を聴いたのは、かれこれ20年くらい前のこと。
 (当時)FM東京の、番組名は忘れましたが昼前の・・・加藤一彦さんの奥さん
(故)スミマセン名前が出てこなくて・・・がパーソナリティだった時に
出勤途中車の中で聴きました。
「感動」しました。当時私は南青山でバー&レストランのマネージャーをしていて、
BGMにはウインダムヒルなどを流していましたが、何か他にいいものがないかと
社長から探すように言われていた矢先のこと。
すぐにCD買いに走ったのを覚えています。
「風の鏡」「時の花束」の2枚。
今でも大切に聴いています。 宝物です
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/14(金) 07:38:55ID:Yc1I+yXT
CDの新譜 発表 予定なしなの?
さびしいね。
  いそがしいのね。





出しまくりの 西村さんと大違い。  
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/14(金) 11:57:51ID:LOkyvErd
高橋先生のきんこんかん放送局
http://kinkonkan.com
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/14(金) 19:35:52ID:LCMAbgvu
この人の「ファンタジア」に非常によく似た曲でアコーディオン演奏の曲を探しています。
15年ほど前のNHKで、朝5時前のお天気予報のBGMで10日間ほど流れてました。
カセットに録音して名も知らぬまま長いこと聞いてたお気に入りの曲でした。
ずっと探していて、最近この「ファンタジア」にたどり着いた次第です。
最初の部分や曲の流れがそっくりで、さらに感傷的で暗くした感じのヤツです。
どなたかご存じの方はいらっしゃいませんか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/17(月) 09:34:04ID:ot9q1UEC
ラジオではパーソナリティを務めたこともあるんだけどな。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/26(水) 21:09:32ID:zWyTYOUd
>>225
「AJI FMハートピア」ですね。
あの細川俊之サンの「ワールドオブエレガンス」に続いて
放送されていた30分トーク番組で、Personalが加藤和彦氏夫人の
故・安井かずみサンでしたね。

確か番組Opening曲が「Send My Heart〜思いをとどけて」、
Endingには「comme un enfant joue〜若草の戯れのように」を
使用してたと思います。

どちらもアルバム「絹の薔薇〜Graces of Eternity」
(CBS-SONY CSCS-5002)に収録されてます。
残念ながら廃盤ですが、ヤフオク等で時々出品されてますね。

私は、スーパーの野菜売り場にエディブルフラワーなんか
置いてあるのを見ると、ふと、あの安井さんの番組と、
中村さんのBGMを思い出してしまいますね…
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/01(月) 16:16:36ID:BIIOJMh6
新しい事務所?サイト拝見。

左の画像はすてき。
いったい いつの頃の写真でしょうか? 

http://www.yurikopia.com/profile.html
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/01(月) 23:36:40ID:nkNorezz
 
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/05(金) 05:33:39ID:9g/ka7TZ
age
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/05(金) 21:57:49ID:9g/ka7TZ
sage
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/06(土) 04:47:01ID:IDcWrmQS
最初に出したCDから最新の物まで、ソロ 共演盤 ベスト 全て含んだ
ディスコグラフィーを出して貰いたい。ファンとしては全てを知りたい。
どこまで手にいれたのか、逃していないか、非常に気になる。このスレ
の方、お時間があったらお願いします。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/06(土) 05:20:03ID:acZv54Ze
>>239
1987年11月21日8711 風の鏡 Fantastic track(フランス語ナレーション入ヴァージョン)
19888804 時の花束 Interludes
1988/11/218811 妖精王イメージ・サウンド・トラック
19898910 絹の薔薇 Graces of Eternity
19919101 アンティム(全4作からのベスト・アルバム) 
19949404 アトリエの休日
1994●ドリーミーウインター
1995●ジェットストリーム(T-FM番組テーマ曲シングルCD) 
19959510 夢の時へ Journey Into Precious Time
96年10月21日9610 シュレディンガーの猫(ゲーム・サウンド・トラック) 
96009600 &都留教博 SynForest シリーズ 前田真三 丘の風景より
97009700 &都留教博 SynForest シリーズ 前田真三 木の風景より
97009700 &都留教博 SynForest シリーズ 前田真三 里の風景より
1998●イン・コンサートピアノ・ファンタジー(ライブ・アルバム) 
1999年1月21日9901 火宵の月 オリジナル・サウンドトラック(サウンド・トラック) 
1999年9月24日9909 最遊記 オリジナルサウンドトラック(サウンド・トラック) 
1998▲ビギニングス
1998▲ジェミニ
1998▲プログレス
1998▲PHOENIX ※上記3作品のボックスセット
1999▲あやつり左近(サウンド・トラック)
1994★アコースティックカフェの空中散歩〜SkyDreamer〜
1995★アコースティックカフェの水中散歩〜SeaDreamer〜
1999★アコースティックカフェの水中散歩・〜SeaDreamer・〜
1995★ForYourHappiness
1995★ForYourHappiness
1996★ForYourHappiness
1998★ForYourHeart
00000000 &都留教博 SynForest シリーズ 天野喜孝 吸血鬼ハンターDより
2000.11/29★ForYourLoneliness
2000.12/6次世代CD“スーパーオーディオCD(SACD)”盤専用プレイヤーが必要
2001.110111 DEAR GREEN FIELDSolo BEST
0202 &都留教博 Best Selection

2005.5.25LOVERS (恋人たち) 韓国ドラマ最新ピアノ・ベスト

0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/06(土) 05:21:30ID:acZv54Ze
>>240 訂正

1987年11月21日 8711 風の鏡 Fantastic track (フランス語ナレーション入ヴァージョン)
1988 8804 時の花束 Interludes 
1988/11/21 8811 妖精王イメージ・サウンド・トラック 
1989 8910 絹の薔薇 Graces of Eternity 
1991 9101 アンティム (全4作からのベスト・アルバム) 
1994 9404 アトリエの休日 
1994 ●ドリーミーウインター 
1995 ●ジェットストリーム (T-FM番組テーマ曲シングルCD) 
1995 9510 夢の時へ Journey Into Precious Time 
96年10月21日 9610 シュレディンガーの猫 (ゲーム・サウンド・トラック) 
9600 9600 &都留教博 SynForest シリーズ 前田真三 丘の風景より 
9700 9700 &都留教博 SynForest シリーズ 前田真三 木の風景より 
9700 9700 &都留教博 SynForest シリーズ 前田真三 里の風景より 
1998 ●イン・コンサートピアノ・ファンタジー (ライブ・アルバム) 
1999年1月21日 9901 火宵の月 オリジナル・サウンドトラック (サウンド・トラック) 
1999年9月24日 9909 最遊記 オリジナルサウンドトラック (サウンド・トラック) 
1998 ▲ビギニングス 
1998 ▲ジェミニ 
1998 ▲プログレス 
1998 ▲PHOENIX  ※上記3作品のボックスセット
1999 ▲あやつり左近 (サウンド・トラック)
1994 ★アコースティックカフェの空中散歩〜SkyDreamer〜 
1995 ★アコースティックカフェの水中散歩〜SeaDreamer〜 
1999 ★アコースティックカフェの水中散歩・〜SeaDreamer・〜 
1995 ★ForYourHappiness 
1995 ★ForYourHappiness 
1996 ★ForYourHappiness 
1998 ★ForYourHeart 
0000 0000 &都留教博 SynForest シリーズ 天野喜孝 吸血鬼ハンターDより 
2000.11/29 ★ForYourLoneliness 
2000.12/6 次世代CD“スーパーオーディオCD(SACD)”盤 専用プレイヤーが必要
2001.11 0111 DEAR GREEN FIELD Solo BEST
 0202 &都留教博 Best Selection 
  
2005.5.25 LOVERS (恋人たち) 韓国ドラマ最新ピアノ・ベスト 

0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/06(土) 05:23:01ID:acZv54Ze
>>239
> 最初に出したCDから最新の物まで、ソロ 共演盤 ベスト 全て含んだ
> ディスコグラフィーを出して貰いたい。ファンとしては全てを知りたい。
> どこまで手にいれたのか、逃していないか、非常に気になる。このスレ
> の方、お時間があったらお願いします。

>>240

これは私がネットで検索し、調べただけのものであり、
全部網羅されているかどうかは、わかりません。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/06(土) 07:37:15ID:aj7MqcsP
前にNHKBSでやった「水の中の八月」の音楽をAcaustic Cafeがやっていた。
ドラマを見た後でクレジットを見て気がついた。
これはCD化されていないのかな。
0244hiromi
垢版 |
2006/05/06(土) 18:23:25ID:Hd9Kw6O2
こんにちわ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/06(土) 20:19:15ID:IDcWrmQS
>>240 241 242 感謝します。ぜひゆっくりと見させてもらいます。
ありがとうございました。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/07(日) 01:25:49ID:u9uobSW3
あやつり左近はUがあったよ。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/08(月) 03:46:31ID:ZQNcqOiv

こんなスレがあったとは・・・

Planet in Blue っていうDVDを3年前に購入してから非常に
気に入って何度も観ています。その音楽がまた素晴らしく、
初めて中村由利子という名前を知りました。
(中村由利子+都留教博となっていますが)
最近、もっと他の曲も聴きたいという衝動に駆られて調べてみると
たくさんCDが出ている事を知りましたが、どれがPlanet in Blue
に収録されているようなタイプの曲なのかわかりません。
現在入手できるものでお勧めがありましたら、タイトルを教えて
ください。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/08(月) 17:26:38ID:jct8ekRo
以前、地元TV局の天気予報に美しい曲が使われてて、
10年以上曲名/演奏者が分からず・・・。調べたら最近やっと分かった。
ファンタジアだった。そして今日、風の鏡がAmazonから届いた。
ファンタジアのみ連続で聴いてるけど、言葉では表せないくらい幸せな
気持ちだよ。やっと巡り合えた。これから他の曲も聴くけど、ファンタジアって
奇跡的に美しい。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/10(水) 18:32:59ID:A1NJ60PG
>>250
そうですね。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/12(金) 13:14:54ID:cm8QOiSM
最近、風の鏡を買ったんだが、素晴らしい。
「私の騎士」はピアノの美しいイントロがドラマティックだが、
それに続く大正琴みたいなのが残念だ。ちょっと安っぽい音だから。
チェロにして欲しかったな。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/12(金) 22:45:16ID:+Qfu8DsD
分からないでもない
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/13(土) 03:57:22ID:Tq0tbXda
そうですね。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/17(水) 23:54:26ID:S6OcXkBy
何という聴かせるピアノ旋律!
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/20(土) 16:11:15ID:bGetAM9P
ず〜っと探してた中村由利子さんの『夢の時へ』がブクオフでなんと250円で手に入りました(^^)v大好きなJET.STREAM〜I.WishやTwilight.Windsが入っていて他の曲も全部良くて最高のアルバムだと思ってしまいます☆
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/20(土) 23:09:54ID:JycxrbnJ
>>264
>ブクオフでなんと250円で手に入りました
値付けしたブックオフの店員の目は節穴かと言いたくなる。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/21(日) 11:09:55ID:dvfQ7DDK
もう一つ持ってるんだけど今、出先でタイトル忘れちゃたよ。最近聴いてないけどそれもいいな☆
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/21(日) 23:53:49ID:dvfQ7DDK
『時の花束』だ。にこっ(^^)v☆
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/23(火) 01:39:23ID:Bx1YExLp
>>269それまだ持ってない(・・)見かけたら買います(^^)
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/25(木) 05:04:57ID:LNHNH6LQ
コンサート行かれた方 どのくらいの近距離で聴けますか?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/26(金) 07:10:42ID:VPFXWVWy
age
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/27(土) 00:05:35ID:hmXDjg/+
正直一枚目買えばあとはいらないでしょ?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/27(土) 00:15:14ID:uha6CDcp
いつもなんだけど『トワイライト.ウインズ』聴くと何か切ないような不思議な気持ちになるんだよね。今夜は村松健の『ほし.つき.ピアノ』聴いて眠ります(^^)v
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/01(木) 19:55:01ID:Uim8IQtF
こんなスレがあったなんて…ちょっと感激いたしました。

はじめて中村さんを知ったのは、原作も読んだことないのに何故か「妖精王」のカセットwwな自分です。
(後にCDも買い直しました)
そのせいか、やっぱり妖精王のアルバムに一番思い入れがあります。

この人の曲は『美しすぎて哀しい』メロディーが多いように思います。
そこが大好きなんですが。
一番好きなのは妖精王サントラの「Destiny 〜哀しみのメリジェーヌ〜」と
「妖精王のテーマ・ピアノソロバージョン」。
それで、実は、上記〜哀しみのメリジェーヌ〜を今更発表会で弾きたくなってしまい、この曲が収録されている楽譜を必死で探しているのですが、
ググっても、どのスコアも 〜妖精王のテーマ〔ほか〕のような書き方で、
その〔ほか〕 の中にこの曲があるかどうかの確認が取れません。
もしもスコアをお持ちの方がいらっしゃいましたら、「哀しみのメリジェーヌ」の楽譜が存在するのかどうか、
お教えいただければと思います。
可能性がありそうなスコア集は、
・中村由利子アナザー・コレクション と
・中村由利子ピアノ・コンサート あたりかと思っているのですが、
どうぞ皆様のお力をお貸しいただきたく、よろしくお願い申し上げます。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/01(木) 21:37:30ID:2jGAyTdS
>>275
Destinyは楽譜としては出ていないようです。
妖精王のテーマはコレクションの中に収録されていることもありますが、
1993年にドレミから出たスペシャルセレクションには、
TrustとReminiscenceとPromiseなら収録されています。
でもこの楽譜自体も廃盤だと思われます。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/02(金) 08:03:12ID:EqeUvI9/
>>275
妖精王のピアノソロ楽譜は、ドレミから出ていました。
それにはアルバム収録曲が全て載っているとおもいますが、
もう絶版だと思われます。

私、持っていますので、コピーして差し上げましょうか?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/02(金) 20:18:22ID:EqeUvI9/
>>278
うーん…。
ネット上にうp出来ればいいんですけど、うちにはスキャナが無いので…。
アドレス晒していただければこちらから連絡してコピーを送らせてもらいますよ。

それでも宜しければ。
0280275
垢版 |
2006/06/02(金) 21:39:37ID:4RD9mIi+
>>276
ご親切に、詳しい情報をお教え下さいまして本当にありがとうございます。
自分の「中村さん楽譜情報」に、
スペシャルセレクションに TrustとReminiscenceとPromiseが収録されている旨
さっそく書き加えました。

>>277
お恥ずかしくも妖精王のピアノソロ楽譜が存在することも知りませんでした。
って、コ、コピーをして下さるのですか?!
ぜ、ぜひ!!
ぜひとも、優しいお言葉に縋らせていただきたく存じます!
もちろんコピー代も送料もお支払いいたしますので
何卒よろしくお願い申し上げます。(土下座

さっそくメアドを晒させて頂きました。
お手透きの時でかまいませんのでご連絡頂けたらと思います。
お手数をお掛けいたしますがよろしくお願い申し上げます。

皆様の親切に心からの感謝を。優しい人たちありがとう…(⊃д`*).・:
0281277
垢版 |
2006/06/02(金) 22:39:02ID:EqeUvI9/
>>280
先程メールを送ってみたんですが、アドレスの書式エラーで送信出来ません。
もう一度アドレスを確認してみて頂けますか?
0282275
垢版 |
2006/06/03(土) 00:53:31ID:lpf+K9GZ
>>277
お手間を取らせてしまって申し訳もございません。
自分でテスト送信をして確認してみたのですが
やはりアドレスには間違いがないようです。
メールの相性が良くないのでしょうか…orz

では、メールではなくてweb上から送れる私書箱を作って参りますので
少々お待ち頂けたらと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
0283275
垢版 |
2006/06/03(土) 01:10:12ID:lpf+K9GZ
作ってまいりました。
携帯・PCどちらからでも送信できる携帯サイトの私書箱です。
本当に、お手数をお掛けしてしまって申し訳もございませんが
よろしくお願い致します。
0285277
垢版 |
2006/06/03(土) 15:57:42ID:1QyR/WQE
>>275
こちらこそ、色々やらせてしまって申し訳無かったです。
今送信いたしましたので、今後はそちらで。
0286275
垢版 |
2006/06/03(土) 18:26:20ID:MciW0NeX
>>277
先ほどこちらからもメールをお送りさせて頂きましたのでご確認下さい。
こちらの不手際を叱るでもなく、親切な対応をして下さいまして
本当にありがとうございます。
重ねて御礼申し上げます。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/04(日) 22:23:12ID:eQk9QO4I
↑ 
私のファンは紳士、淑女が多いと、以前、中村さんが言ってました。
やはり、みんな親切丁寧だね。俺も。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/05(月) 00:04:02ID:vUoK5Qxp
>>274
激しく同意いたします。

スレの流れも良い感じで、結構なことです。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/06(火) 22:46:51ID:B6jXLLJQ

>>288>>289小野田さんナレのジェットストリームのラスト曲ではピアノに併せたバイオリン。で、夢の時へではフリューゲルホルン。最初バイオリンでかなり揺さ振られたんだけどホルンも穏やかな良さがあるて気付きました。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/08(木) 01:31:33ID:FQusdCLs

連レスゴメン。やっぱり中村由利子さんの曲に出会えてよかった。トワイライトウインズ聴いて夜の空見上げて、この深く胸にくる気持ちは何なんだろう?もし弱さならそれも大切な宝物と思った。最近、人に少しだけ優しくなれたかも…☆
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/08(木) 03:10:07ID:XkAMGB5k
Twilight Winds、大評判です!
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/08(木) 20:15:58ID:Cz6P2K5j
そういえば6月3日は中村由利子さんのお誕生日です。
遅くなりましたが、おめでとうございます。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/09(金) 00:05:11ID:oZ2ZmSFh

中村由利子さん誕生日おめでとうございます☆\(^_^ )
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/09(金) 07:02:15ID:LQz4Uhg9
48か
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/10(土) 01:25:49ID:YuTSTKiw
>>264
何だその値段は?九割引きか。処分品扱いだな。
そのブクオフは、全く価値が分かっていないとしか言わざるをえない。

因みに俺はそのCDは定価購入だ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/11(日) 12:48:01ID:/IlgowaO

>>296すまぬ(__)
しかし『夢の時へ』は
全然存在すら知らなかったCDで、J.Sに入ってたトワイライトウインズが入ってるアルバムが欲しくて仕方ない時に他県に遊びに行った先で
寄ったブクオフにて偶然巡り合えたのです☆
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/11(日) 12:51:21ID:/IlgowaO

連スマン(__)ちなみに『夢の時へ』は新品同様で
キズ一つ無くピカリンコしてた☆キラリン☆
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/11(日) 13:37:02ID:QPft5Q12
ソロ作はでないんだろうか。レコード会社との契約状況はどうなっているのだ
ろう?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/11(日) 17:50:07ID:/IlgowaO

一度でいいからコンサートがあったら行ってみたい☆
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/11(日) 22:00:25ID:xmdRmLgt
>>297-298
それなら俺もブクオフ行ってみようかな。一枚250円なら買いまくるぜ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況