X



ENIGMAエニグマ

0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/09(水) 15:00:45ID:PT796u/+
ありがとうございます
the cross of changes買ってみます
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/14(月) 20:11:21ID:IPDRatEC
Sadenessって「ひゅるるる〜」って始まるのと
In nomine Christi, Amen と始まるのがあるけど
どっちが正しい(?)んでしょうか??
まだCDも持ってない初心者なもので分かりません、、
0307製作者
垢版 |
2008/01/16(水) 10:32:02ID:mKYgQ57Y
>302

アレンジに関しては、製作者がアレンジしたものです。

child in usで使われたサンスクリット語のボイスサンプル
(元ネタ)には、歌詞が同じで異なるメロディーラインを持つものが
Heart of AsiaというサンプリングCD(音素材CD)に収録されており、

Enigmaのオリジナルで使われたものと思われるサンプルは
このうちの一つと思われます。

ご指摘の曲に関しては、もう一つの方です。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/03(日) 18:40:36ID:vNi+owoj
新譜どうなるのか
解散するのか
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/22(金) 02:15:37ID:4EotqbL7
だれもいないのかな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/25(月) 22:41:30ID:X7whbacM
それでもエニグマが好きです
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/27(水) 00:24:43ID:qjoJkCv8
グラヴィティー・オブ・ラヴみたいな曲、他にあったら教えて下さい
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/28(金) 07:55:50ID:VhL0C8bs
あーいやーいやーいあーいやーいやー
0318 ◆8vJiw0bx/6
垢版 |
2008/03/28(金) 14:55:22ID:u0c1M28V
おーおーおーおー
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/28(月) 22:45:00ID:7xxBOYl/
レンタルでLSD借りてきたんだけど、翻訳ついてないんだよ
どういうことを歌詞にしてるのか、大雑把に教えてくれい。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/05(月) 15:54:50ID:VJ7LO5jb
らいらいこー らいらいこー おーわりらいらいこー
らいらいこー らいらいこー おーわりらいらいこー
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/14(水) 19:03:48ID:Pi5hLel2
くりぃむナントカで流れたよ(・∀・)
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/31(土) 13:22:59ID:mjDM/hA8
【IKUZO】俺ぁリターン東京さイノセンスだ【ENIGMA】‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3414123

天才
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/16(月) 23:11:06ID:QQBuYTsw
エニグマのアルバムの中で3,4,5は何度も繰り返し聞いてる

3のMorphing〜ってやつと、4のクルセイダーからトレースへの流れと、
5の全体的な雰囲気が好きだ

1は、女性ボーカル?の「ハァハァ」が耳障り(´・ω・`)
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/20(金) 22:08:54ID:IlPOnEd9
イカ臭せぇ〜
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/07(月) 21:04:30ID:d2I0euHc
ttp://www.megaupload.com/jp/?d=ULU1BG51

これってどのアルバムだ?ベスト盤らしいが
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/08(火) 00:38:58ID:Hb1+dPq+
Enigmaと名前が付いていますが、
全く関係のないアーティストの曲が含まれているようですよ。

よって、公式に販売されたアルバムではないように思います。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/09(水) 21:30:10ID:4rFdgxma
エビクマってあったよね。

エニグマっぽい音楽って、いくつか出てきたけど、
幸せな雰囲気からマッドな音楽までのダイナミズムは
やっぱり本家ならではですよね
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/22(火) 15:24:16ID:cSvaPgpi
ベストのターンアラウンドは好きだけどオリジナル持ってたらいらないかと。
来月先行シングル出るけど買ってみようかな
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/03(日) 21:22:33ID:+8OmhCof
シングルの二曲を聞くかぎり、音は4と5あたりに近いね。
アンドルーも歌ってるし。でもサンドラのボイスはやっぱないんだろな
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/10(日) 01:01:45ID:8Y+5Md/v
>>354
実際は輸入版も9/19に発売だけどな。
amazonが発売日にあわせて輸入しないだけ。
日本先行発売っても時差の関係で早いだけだし。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/07(日) 12:18:12ID:nMK8WGFp
エニグマスレあったんだなw映画館なみに音響整えて部屋で聴いてみたいな(*´д`*)意識とぶかもしれんけどね…
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/12(金) 16:14:13ID:3/rHmamz
日本版のタイトルが終わってる件について

「七つの命、無数の顔」

1. 遭遇
2. 七つの命
3. 触れ合い
4. セイム・ペアレンツ
5. ファタ・モルガナ
6. 地獄の天国
7. 天国の扉
8. ねじれた愛
9. ジュテーム、最期のときまで
10. デジャヴュ
11. 世代が代わっても
12. 音の言葉
13. エピローグ



なんだこれ。考えた奴コピーライターはクビにしろ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/12(金) 21:26:46ID:a2jyr8zF
エニグマを知ったきっかけを教えて下さい。自分の場合は、映画館で見たセブンイャーズinチベットと、ガラスの塔です。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/17(水) 00:55:06ID:BYCM1nd/
グラヴィティー オブ ラブのトランスバージョン大好き。

あと、ATBがリミックスしてるやつとかカッコイイな。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/19(金) 01:31:48ID:7Ew0Prd6
>>360
昔、文通してた人が「サッドネス」の数曲をテープに入れて教えてくれて、
当時、ラジオで「リターン〜」が頻繁にかかってたので覚えた
あと、映画館でデミ・ムーアの「緋文字」の予告をみたとき、
陰鬱な中世ヨーロッパの村の情景にいきなり女性のチャントが響き渡り、
その視覚効果もあってゾワゾワして本格的にハマッた
それは2ndの「ジ・アイズ・オブ・トゥルース」なのだった
「なに、エニグマが楽曲提供してんの!? これは見なければ」と驚いた

しかし、いざ公開された「緋文字」には、ワンコーラスでさえ使われていなかった
日本の予告編にだけ勝手に使われてたみたい
同じ頃、やっぱり予告でみた「ストレンジ・デイズ」のピーガブ&ディープフォレストに
心を持ってかれた、こっちは本当にテーマ曲だったから堪能した
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/21(日) 00:26:18ID:tsnvrvIF
>>371
>>昔、文通してた人が「サッドネス」の数曲をテープに入れて教えてくれて、
って、なんだか凄く素敵だね、文通とか、テープを送ってくれた、とかさ
単にそう言う時代だったんだけど、何故だか胸が熱くなった


自分はやっぱ、ラジオの「リターン〜」聞いて脳ミソ、持ってかれちゃった。こら大変だっ!?ってww
それから暫らくして同じく、たまたま観た映画「ストレンジデイズ」で、ピーガブ&deepforestを聴いて、;y=ー(´∀`)゚・∵ター--ン
幼少の時はクラシックしか聴いたことなかったから、世界は色んな物が溢れるんだな、と思い知らされた
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/22(月) 01:46:50ID:XghkIw5M
>>360
「BEAT UK」っていう音楽番組で「サッドネス」を聴いたのがキッカケ。
聴いた瞬間、鳥肌が立った。
「自分はこういう音楽を待っていたんだ!」って思った。
浪人中の冬だったなぁ…。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/25(木) 23:41:31ID:mdTwjtt8
今回cretu先生はシャウトしてないんだね。
若いVoはご子息かな。
andruの歌更に磨きかかってる。いい声。
dejavuちとわらたw
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/06(月) 23:29:58ID:C5p/t0ow
新譜、2枚組のやつ聴いた。なかなよかった。まんぞく。
でもあれだな、もう3枚目とか4枚目みたいな、圧倒的なパワーは感じないなあ。
もうあーゆーのは無理なのかな。寂しいな。

>>360
自分は学生の頃、CD屋で3rdをジャケ買いしたのが出会いです。
3rdってむちゃくちゃ売れてたよね。すげー目立つところに置いてあった。

今でも自分のベストは3rdのMorphing Thru Timeだ。自分的にこれを超える曲はまだないなあ
でもくれとうの歌ってあんまり人気ないんだねw
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/07(火) 15:53:20ID:uReFS0jz
俺なんか日本盤ボートラとEU2枚組も含めて
Complete Seven Lives作っちまったぜ…
なんか力尽きてあんま聴いてないけどなw
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/07(火) 20:36:37ID:+/A1pqHH
>>380
透明のフィルムにあやしげな3人の後ろ姿が印刷されてるやつ。
スケスケなのと、タバコブラウンがツボだった。一般受けはしないと思うw
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/08(水) 23:26:19ID:tmJQ+A0D
>>383
4の頃に既存のENIGMAのイメージから脱却したいみたいなこと言ってたような
それで連番つけないようにしたんだと勝手に納得してたんだが…違ったっけ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/20(月) 01:09:47ID:UcSwjOhO
だからニートなんだよw
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/21(火) 14:17:03ID:bFH3lLpL
エニグマの最新アルバム?買って来たけど、どれが新しいのかわからなかった。
チョウチョのついた透明のケースのです。
ブンブンいいな。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/21(火) 20:51:48ID:LB7+IEe0
>>393
それ、きっとね2003年に出たVoyageurって言う5thだよ(´・ω・`)ショボンヌ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/23(木) 03:03:35ID:VhJzc1eo
その最新アルバムリピートしてたんだが
La Puerta Del Cieloの2:09あたりから
うしろで誰かアホになってるな
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/24(金) 16:57:36ID:77tnU+Pu
クレツーの息子のニキータって女みたいな名前だなと思ってたが、
調べたらもともと男性用の名前で、日本だけ女っぽい間違ったイメージが広まってるらしいな。
某映画と雑誌の影響か。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況