江戸では深川の中小の鰻が良しとされた
つまりシラスから1年以内の柔らかい鰻が好まれた
元が深川名産だから味覚の基準も深川になった
江戸前を旅鰻より一段上としたのもそう言う事

夏はその年の鰻はまだ小さ過ぎ
1年を超えた鰻は皮が厚く固く疎まれた
秋や冬が鰻の旬とされたのもそう言う事