X



トップページグルメ外食
1002コメント272KB

〜うなぎ〜鰻〜ウナギ〜 その48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん
垢版 |
2021/12/24(金) 16:35:38.80
前スレ
〜うなぎ〜鰻〜ウナギ〜 その42
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1597429142/
〜うなぎ〜鰻〜ウナギ〜 その43
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1611488271/
〜うなぎ〜鰻〜ウナギ〜 その44
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1617659666/
〜うなぎ〜鰻〜ウナギ〜 その45
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1622897957/
〜うなぎ〜鰻〜ウナギ〜 その46
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1625789651/
〜うなぎ〜鰻〜ウナギ〜 その47
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1628262298/
0101食いだおれさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:56:55.64
宮川本店、久保田や鮒忠、うな鐡グループなんかは焼き鳥を出す。
重箱、尾花や川千家なんかは鯉料理出してる。
0103食いだおれさん
垢版 |
2022/02/01(火) 04:35:26.97
> 近鉄百貨店によりますと、産地が偽装された疑いがあるうなぎが販売されていた期間は、おととし4月から11月にかけての8か月間で、ネット販売を含めて、この期間に売られたうなぎは6万8000尾余りにのぼるということです。
0104食いだおれさん
垢版 |
2022/02/01(火) 04:38:41.42
お前ら何万食食ったよ?
俺の胃袋が覚えているだけで3万食くらいかな
0106食いだおれさん
垢版 |
2022/02/12(土) 03:52:33.18
こっちの方がまともか
先だしな
0107食いだおれさん
垢版 |
2022/02/12(土) 05:54:35.28
アサリにしてもウナギにしても食って分からん生活者がバカだから騙される
ブランド産地に盲目的な国民だからしょうがねえな
0108食いだおれさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:36:23.41
産地偽装に騙されれ5000—6000円のうな重食わされるよりはなっから中国産って表示されてる方が評価する
0109食いだおれさん
垢版 |
2022/02/12(土) 20:40:31.69
養殖ウナギの質に国産も中国産もないと思うが、
真実を言うと舌ガ―、味覚ガーと言われるから言わない
0111食いだおれさん
垢版 |
2022/02/15(火) 03:16:40.58
菊間の名店の味を受け継ぐ「うなぎや 菊松」が新たに松本町で2月14日からオープン! – みとん今治
https://miton-imabari.jp/unagikikumatsu-newopen/

牛重が食べたい!
0114食いだおれさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:34:51.24
うな鐡ってくりからやきとか
0115食いだおれさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:36:27.68
誤タップ済まん

くりから焼きとかかぶと串で熱燗飲む店じゃなかったっけ?
肝焼きがめちゃ苦かった記憶
0118食いだおれさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:12:00.60
>関東では1人前=1尾が好まれるため、比較的小さなサイズのうなぎを使います。
関東から離れるごとに好まれるうなぎのサイズは大きくなり、東北や北陸、九州といった地域では、関東の2倍以上のサイズ(重量)が好まれます。

関東用のちっちゃなうなぎじゃなくて東北や九州用のかね
0119食いだおれさん
垢版 |
2022/02/20(日) 09:48:47.45
関東のうな重って5Pも亡いでしょ
せいぜい一匹100-150c程度でしょ
0120食いだおれさん
垢版 |
2022/02/20(日) 19:58:02.52
俺はでかくてこってりが好き
もちろん蒸し
0121食いだおれさん
垢版 |
2022/02/23(水) 07:44:17.32
ある日、アパートから出たら家の前の電柱に作業員が登ってたんだよ

「変だな」

次の日から、電柱の夜間ランプが俺が家を出たら点滅してる感じがするんだよ

気のせいかな?、被害妄想かな?

でも、俺がアパート出たタイミングで、ついたり消えたり点滅してる気がする

おかしい、、

ブラックビスケッツ タイミング
https://youtu.be/e3pt-Sn_Yns
0122食いだおれさん
垢版 |
2022/03/02(水) 05:30:13.36
句点おじ狂っちゃったの?
0125食いだおれさん
垢版 |
2022/03/09(水) 07:27:08.71
梅屋敷の仙見ではみ出し丼は何度も食べたことがあるがこれはそれ以上だな
0126食いだおれさん
垢版 |
2022/03/09(水) 11:22:54.03
九寅 うまー
0127食いだおれさん
垢版 |
2022/03/10(木) 14:14:27.70
>>124
鰻もご飯も凄いサイズで持ち帰りの客が何人もいたわ
俺の後でご飯大盛り(2合)をオーダーしていたヤングマンたち、残さず食べきれただろうか
0132食いだおれさん
垢版 |
2022/03/13(日) 06:41:57.16
タレすごいなー
上からかけるのか
0133食いだおれさん
垢版 |
2022/03/13(日) 08:20:55.41
炭火ならではだね
0136食いだおれさん
垢版 |
2022/03/13(日) 15:19:40.41
西麻布にょろすけ 自焼 せいろ蒸しなのでさっぱり
0137食いだおれさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:44:54.22
×自焼
〇地焼き

道玄坂だったが、中華料理屋が焼く鰻は不味かったな。
職人が下手だったのか?
0138食いだおれさん
垢版 |
2022/03/14(月) 01:08:39.80
にょろすけ 六本木 赤坂 銀座 西麻布 新宿 渋谷東 渋谷に市 池尻大橋
これじゃ職人不足だろう
0140食いだおれさん
垢版 |
2022/03/15(火) 14:01:14.97
にょろすけって終わった名前の店にも虫けらあるのか
0142食いだおれさん
垢版 |
2022/04/04(月) 02:51:47.55
うなぎに七味唐辛子かける人いるの!?
味変ならお茶漬けにしたらいいのに

鰻がいつもの4倍!? 『宇奈とと』の期間限定「うなめしギガ増しプラス」を食べてみた – ページ 2 – 食楽web
https://www.syokuraku-web.com/news/85682/2/
0145食いだおれさん
垢版 |
2022/04/04(月) 07:28:06.57
どうやっても?み切れないゴム鰻の弾力とのど越しが楽しめる
0146食いだおれさん
垢版 |
2022/04/04(月) 07:30:49.29
どうやっても噛み切れないゴム鰻の弾力は病みつきになる
0147食いだおれさん
垢版 |
2022/04/04(月) 07:38:58.48
備長炭なんだよね実は
0148食いだおれさん
垢版 |
2022/04/04(月) 08:32:36.64
茶漬けにできるのか
なるほど
0150食いだおれさん
垢版 |
2022/04/05(火) 09:33:08.11
錦糸玉子って薄焼きの卵焼きを細く切るから糸なんじゃねーの?
ネーミングセンスねーわ
蒲焼き巻いて食えってか?
0151食いだおれさん
垢版 |
2022/04/05(火) 09:49:40.64
京都は錦糸丼だけじゃなく鰻と玉子を合わせた調理が多いな
鍋にしても柳川的なやつ
0152食いだおれさん
垢版 |
2022/04/05(火) 09:51:34.15
う巻きに関しては東京の甘い玉子焼きじゃなくて関西の出汁の効いた出汁巻き玉子のう巻きが旨いな
0154食いだおれさん
垢版 |
2022/04/05(火) 16:24:36.36
>>149
卵でかさ増しとか
貧乏くさいな
0157食いだおれさん
垢版 |
2022/04/13(水) 16:12:05.80
うなぎの源内だけど今時うな源と略しちゃいけないね
0159食いだおれさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:59:49.88
個人的にはなか川
0160食いだおれさん
垢版 |
2022/04/14(木) 21:32:36.50
>>159
うな重と蒲焼きの値段が殆ど変わらず
しかも蒲焼き特上だけが図抜けて高いな
霞ヶ浦周辺の有名店よりも旨いのかい?
0161食いだおれさん
垢版 |
2022/04/14(木) 22:20:15.81
お前の住所氏名教えて?
何でも聞けると思うな糞野郎
0163食いだおれさん
垢版 |
2022/04/14(木) 23:00:17.02
>>159
鰻専門じゃなく川魚料理店だけど水戸の田村川魚店が安くて旨かったな
食べログ調べたらあんまり評価は高くなかったが
0165食いだおれさん
垢版 |
2022/04/14(木) 23:33:25.97
個人的には中川楼
0167食いだおれさん
垢版 |
2022/04/14(木) 23:40:27.85
すげー飯まで真っ黒w
0168食いだおれさん
垢版 |
2022/04/15(金) 00:54:36.60
鰻をしばらく食べてないと蒲焼のことばかり考えてしまう病に罹っている
治すには食べるしかない
0172食いだおれさん
垢版 |
2022/04/16(土) 03:09:31.79
うな牛としじみ汁おしんこセットで瓶ビールだな
0173食いだおれさん
垢版 |
2022/04/16(土) 04:48:33.90
うなぎには山椒と決めつけるのは早計
すき家ならガリガリファイヤーを是非試してもらいたい
0174食いだおれさん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:48:50.62
ニンニクを蒲焼に使う奴は一生中国産だけ食ってろ
0176食いだおれさん
垢版 |
2022/04/16(土) 13:20:34.14
本国の料理は生クリームとバターしこたま入れたソースで食ってるようなもんだし
日本の覆面調査員なんて馬鹿舌の情報食いばかり
そんなのにラーメン含めた和食評価されて何の価値があるんだ?
0177食いだおれさん
垢版 |
2022/04/20(水) 08:31:44.35
「うな丼」「うな牛」に+100円で付けられる、大変お得な「しじみ汁おしんこセット」も販売します。

すき家、今日の9時からだぞ
俺は今向かってるところ
0179食いだおれさん
垢版 |
2022/04/20(水) 09:24:49.59
しじみ汁190円、おしんこ90円が100円か
必須だなw
0181食いだおれさん
垢版 |
2022/04/20(水) 17:11:33.97
すき家のうな丼いいよねねっちゃりしてて関東圏の味だな
0184食いだおれさん
垢版 |
2022/04/30(土) 02:42:31.01
1,そのままで酒のつまみにする
2,お茶漬け
3,お茶漬け
4,お茶漬け
だな

出汁が足りん
0185食いだおれさん
垢版 |
2022/04/30(土) 02:48:29.96
卵黄 ←やってみてもいいかな…
とろろ ←ふつうだろ?
白焼きをにんにく塩ダレ ←まじかよ
梅干しと大葉で出汁茶漬け ←美味いだろうね
餡掛け ←やってみてもいいかな…
0186食いだおれさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:43:33.50
なんだっけ鰻にニンニクかけるやつは一生中国産食ってろだっけ
0188食いだおれさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:59:27.63
うな牛も最初は驚いたな
まだ食ったことないけどどっちのつゆだくなんだろうか
0193食いだおれさん
垢版 |
2022/05/19(木) 08:42:03.28
966 名前:STAY HOME 東京都名無区民[sage] 投稿日:2022/05/19(木) 08:33:48 ID:4y5gM7kA [1/2] [ 146.70.31.18 ]
なか卯のうなぎ油がのって美味いな
専門店にも負けない味だな
何しろ激安だからありがたい

967 名前:STAY HOME 東京都名無区民[sage] 投稿日:2022/05/19(木) 08:38:30 ID:4y5gM7kA [2/2] [ 146.70.31.18 ]
誤爆でしたスマン
0196食いだおれさん
垢版 |
2022/05/26(木) 18:44:58.01
だいたい「養殖だから旬は無い」とか自体が意味不明。
冬場に同様にビニールハウスとボイラー使って
トマトやキュウリが人工的に栽培出来るからといって
あれら夏野菜を「冬が旬」とかホザくようなアホなど居ないっての。
0197食いだおれさん
垢版 |
2022/05/26(木) 18:45:43.74
780 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/23(木) 17:04:25.56 ID:9HzQzFQO
スレタイ見たら俺が求めているものでない事に気がついたよ。結果アラシ行為してたようなもんだな。
0199食いだおれさん
垢版 |
2022/05/30(月) 01:03:07.99
そろそろ梅雨になってうなぎの活性が上がる、つまり旬だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況