X



トップページグルメ外食
283コメント68KB
喫煙できる店を探し続ける人々のスレ
0001食いだおれさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:10:47.71
俺も行きつけの店が禁煙になったから新しい店を探してるわ
0002食いだおれさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:58:13.23
オリンピックが延期になったんだから、禁煙も延期しようよ
0003食いだおれさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:54:00.70
それな
0004食いだおれさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:19:28.21
吸えないとか喫茶店の意味ない
0007食いだおれさん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:44:34.13
有楽町の集って喫茶店にいます。
アイスコーヒー880円税込だけど、風除けのあるテラス席で紙タバコ吸えます。
0008食いだおれさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:39:51.92
近所の定食屋と焼鳥屋
普通に吸える
0009食いだおれさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:31:14.72
喫煙できる喫茶店教えて
0010食いだおれさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:43:50.39
神保町 四月以降喫茶店別禁煙対応表

さぼうる 禁煙
ラドリオ 喫煙可
ミロンガ 禁煙
珈琲舎蔵 喫煙可
伯刺西爾 喫煙可
トロワバグ 未定
古瀬戸珈琲店 禁煙
0011食いだおれさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:03:36.32
キッチン山本
0012食いだおれさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:32:17.99
喫茶タガミ
0013食いだおれさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:08:55.86
少なくとも東京にある食事が出来る店で喫煙出来るのは条例違反の可能性が極めて高い。
0014食いだおれさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:45:04.67
オーナー1人なら大丈夫だよね?
0015食いだおれさん
垢版 |
2020/05/11(月) 11:20:18.21
>>14
100平米以下ならね。
バーなんかは喫煙目的施設として申請して回避してる店もあるけど。
0016食いだおれさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:51:03.88
吸える店も今はテイクアウトのみ
0017食いだおれさん
垢版 |
2020/05/13(水) 11:20:30.12
いずれにせよ都内の普通の飲食店はほぼ禁煙。
これを機会に喫煙なんて悪習はやめても良いのではとは思うけど。
0018食いだおれさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:19:12.41
歩いて1分の定食屋喫煙オッケー
0019食いだおれさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:46:30.35
>>18
可哀想な環境ですね
0020食いだおれさん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:16:47.78
嫌煙家はこのスレで何がしたいのか
0021食いだおれさん
垢版 |
2020/05/14(木) 05:22:37.44
>>20
喫煙される危険性のある店を避けることが出来る同時に、喫煙という習慣がどれだけ嫌なのかを主張出来る
0022食いだおれさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:51:36.96
タバコ吸える店での焼鳥旨かったあ
0023食いだおれさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:01:18.83
喫煙禁止しても黙認する店はあるんじゃない?
喫茶店とかで
で、都から注意されたら、ハイハイといって、その後はまた見て見ぬふりをする
昭和の喫茶店文化と喫煙文化は深い関係にあるからそう簡単に
禁煙にされてはたまらない
今回の都の条例は不条理だと思うね
0024食いだおれさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:26:15.76
誰も注意しないから
0025食いだおれさん
垢版 |
2020/05/21(木) 05:34:58.11
徒歩圏内に2店舗あるのはありがたい
0026食いだおれさん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:15:43.32
禁煙禁止店もあれば喫煙店もあっていいと思う
都の条例でおかしいのは家族経営の喫煙店はいいが、
ただし外部から店員を雇う場合はダメというところ。
店員が納得してその店で働くなら別に家族じゃなくても
いいだろうと思う
ほんと余計なお世話だ
0027食いだおれさん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:50:10.86
>>23
普通に条例違反の場合が多いから通報されても文句は言えない

>>26
>禁煙禁止店もあれば喫煙店もあっていいと思う

そうすると何故か店主は喫煙店を選択するというガラパコスな国が日本なんだよな。
そこは世界標準でいいんだよ。煙草を吸うのは自由。でも嫌いな人間の前で吸わないでくれ。それだけだ。
0028食いだおれさん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:56:55.79
完全に隔離されてる状況で吸うのは構わんよ。
細かい事を言うと、喫煙者がタバコを吸ったあとの体から発する匂いも不快ではあるのだけど、
それを多くの非喫煙者は我慢しているのだぜ。そこは理解して欲しいものだな。
0029食いだおれさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:21:50.81
>>26
だから店内禁煙禁止店と店内喫煙OK店と両方あってよい
嫌いな人間が喫煙OK店にいかなければいいだけ。
どちらの店にするかは店が決めればいい。
0030食いだおれさん
垢版 |
2020/05/22(金) 18:33:57.35
>>28
そんなこと言ったら飲酒した人の体臭、口臭も臭いし、
ニンニクを食べた人も臭い。
レスを投稿する