X



トップページグルメ外食
459コメント81KB

西荻の美味しいお店PART8

0001食いだおれさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:43:10.96
素敵なお店、美味しいお店が多くある西荻窪を大いに語ろう!

■過去スレ 
西荻の美味しいお店
PART7 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1314550278/
PART6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1256595947/
PART5 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1230463383/
PART4 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1211378875/
PART3 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1199490328/
PART2 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1166262177/
PART1 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1076484102/

(前身)西荻・荻窪・阿佐ヶ谷で食える店
PART2 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1042435193/
PART1 http://food2.2ch.net/test/read.cgi/gurume/985534725/

■関連スレ
【少数精鋭】西荻窪のラーメン part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1537060590/

■「西荻えき」西荻データベース
http://nishiogieki.jp/
0252食いだおれさん
垢版 |
2020/11/08(日) 08:51:18.31
小さい店が多いのに思ってたより潰れなかったな
0253食いだおれさん
垢版 |
2020/11/08(日) 10:19:28.50
小さいからこそ潰れなかったんではないかな
夫婦だけで人雇ってない店多そうだし
0254食いだおれさん
垢版 |
2020/11/08(日) 13:14:27.48
小さいみたいな店があんがいでかいんだよ
だからと言ってうまいと思うっての?
0258食いだおれさん
垢版 |
2020/11/10(火) 01:25:39.12
今週、台湾の餃子屋できるけど、美味いのかな?
大阪にも店舗あって行列店らしいが。
0259食いだおれさん
垢版 |
2020/11/10(火) 13:41:11.37
おいしいのかまずいのかは行って食べてみないとわからないってことで、自分で行って食べてから
意見を発表するんならいいと思います。
0261食いだおれさん
垢版 |
2020/11/13(金) 13:34:11.99
西荻窪はうまいと思うけどちょっと気になるらしいんだよね、そんなこんな感じですけど。
0266食いだおれさん
垢版 |
2020/11/18(水) 05:21:13.71
西荻もあるな、うまいと思うこと。
よくやっていることがある。
0267食いだおれさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:19:33.04
朝飯にちょうどいい店あるといいな
喫茶店とかあっさりうどんそばラーメンの専門店
松屋吉野家富士そばパン屋コンビニのルーティーン飽きた
0268食いだおれさん
垢版 |
2020/11/19(木) 22:56:53.15
うどん屋はほしいな
吉祥寺のいぶきみたいなやつ
0269食いだおれさん
垢版 |
2020/11/20(金) 01:54:31.46
あんな丸亀製麺と同じうどんいらんわ
100歩譲ってやるなら讃岐の看板外せ
0270食いだおれさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:35:50.93
やっぱ東京の人は
武蔵野うどんみたいな太くて固いのがいいの?
0271食いだおれさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:04:05.07
中途半端なご当地なのが嫌なのよ
ダメな讃岐とかマヌケな伊勢とかインチキ稲庭とか
とりあえず強い武蔵野はわかりやすいからね
0272食いだおれさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:28:32.41
武蔵野うどん食ったことあるけど
コシがあるのではなく、単に茹できれてないような感じがしてなんかなぁ・・・
0273食いだおれさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:06:55.83
うどん粉がおいしいってるみたいだけどなぁ?
0274食いだおれさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:20:28.15
東京のバカは単に固いうどん=コシがあるとか言ってありがたがる
本当にうまいうどんは適度にやわらかくて適度な弾力があり、噛み切る時に適度な抵抗がある
0275食いだおれさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:30:58.15
ちくわぶを重宝する地域だからな 関東は
福岡のうどんが好き
0276食いだおれさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:25:29.53
九州のやわやわなうどん大好き
子どもにも食べさせやすいよ!
0277食いだおれさん
垢版 |
2020/11/23(月) 10:01:16.27
僕はすごいい柔らかいけど鳴門うどんがおいしかったけどなぁ
0282食いだおれさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:54:14.08
>>281
南口だと戎や珍味亭、和田屋とかは?
北口だと戎や野方屋、博華とか。
0283食いだおれさん
垢版 |
2020/11/30(月) 15:39:15.79
90歳のヨボヨボのお爺さんが一人でちびちび
飲める店はありませんかな?
0285食いだおれさん
垢版 |
2020/12/01(火) 07:33:24.45
和田屋って店閉めるんじゃないっけ?とりかずも
0286食いだおれさん
垢版 |
2020/12/03(木) 19:39:52.24
もがめ食堂のスタッフ男は絶対マスクしない決まりにでもなってんの?
夏とかまだ収まってる頃とか一度や二度くらいならまぁって感じだけど12月で最高更新しまくっても毎日百パーつけてないから確信犯かそういう宗教なんだろうな
ラーメン屋ですら厨房立つ人マスクしてるのにそれ以下とか
元々好きな店だっただけに残念
0287食いだおれさん
垢版 |
2020/12/04(金) 01:05:00.49
定食がうまい店ってどこがある?
まだこれくらいしか行ったことない。

・もがめ食堂
・ノム・カフェ
・三四郎
・キムラカン
・とんかつ布袋
・でじま
0288食いだおれさん
垢版 |
2020/12/04(金) 08:01:58.05
評判のいい店でテイクアウトしたらイマイチだったが店舗で食うと美味いんかな
0289食いだおれさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:41:47.66
美味いよ!
0291食いだおれさん
垢版 |
2020/12/06(日) 22:49:15.83
もがめ食堂の近くの路地裏みたいなとこにある魚正が
結構美味かった。
さしみの盛合わせ定食とか。
0292食いだおれさん
垢版 |
2020/12/06(日) 23:48:59.46
西荻窪の定食屋

西荻北エリア
・大戸屋 西荻窪北口駅前店
・なか川
・キムラカン
・とら屋食堂
・棗
・佐藤家の食卓
・じげん食堂
・秀よし
・かがやき亭
・葉地
・でじま
・博華
・坂本屋
・西荻窪 天や椀や
・とんかつ 布袋
・米の子
・銀八
・キャロット
・ノムカフェ
・吉野家 西荻窪駅前店

西荻南エリア
・西荻 もがめ食堂
・ごはんや 魚正
・暮らしのいろいろ ていねいに、
・ごゆるり
・るるの庭
・つちとね
・鈴亭
・シュウマイルンバ
・SPICE飯店
・ごはんちゃさる〜んcozy
・ホットサンド・ブランチ
・日高屋 西荻窪南口店
・松屋 西荻窪店
・丸冨水産 西荻窪店
・麦酒倶楽部
・沖縄郷土料理 星の浜食堂
・とんかつ けい太
・中華料理 八龍

松庵エリア
・りげんどう
・ちんとう

桃井エリア
・ナナロクカフェ

上荻エリア
・マツダ
・洋食のみかさ
0293食いだおれさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:08:33.73
西荻もけっこううまお店もあるなけど
今は寒いから暑くなたら行く。
0294食いだおれさん
垢版 |
2020/12/12(土) 07:05:31.08
西荻食文化の象徴こけしやが入ってない!
田舎者ばかりだな
井伏鱒二 徳川夢声が怒るぞw
0295食いだおれさん
垢版 |
2020/12/12(土) 14:14:01.62
個人的には、サン・ル・スーが美味かった。
その辺の高級ホテルとかの料理より美味かった。
こけし屋はまだ行ったことないけど、今度食べに行こうかなと思ってる。
0296食いだおれさん
垢版 |
2020/12/13(日) 21:06:21.80
こけしやとサンルスーとは比較しないでね
別物
0297食いだおれさん
垢版 |
2020/12/15(火) 17:48:16.92
『深海の街』
0298食いだおれさん
垢版 |
2020/12/16(水) 14:23:31.48
>>294
西荻といえば、かの食の大家、日本初の定食評論家の東海林さだお大先生の地元だぞw
0301食いだおれさん
垢版 |
2020/12/19(土) 16:43:41.37
『山内クリニック 新居浜』

森由美

(旧姓?佐伯)早苗、川口、小池
0302食いだおれさん
垢版 |
2020/12/19(土) 20:00:32.14
いつも行列できてたクレープ屋が閉店
行列できすぎたのが理由だって
0303食いだおれさん
垢版 |
2020/12/20(日) 19:04:49.99
西荻にクレープ屋あったか?
0304食いだおれさん
垢版 |
2020/12/21(月) 08:08:58.54
あったよ
0306食いだおれさん
垢版 |
2020/12/26(土) 02:13:44.63
クレープなんて食わんしな
0308食いだおれさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:13:00.96
このタイミングでケバブ屋がクレープ屋に変わったのは狙ってたのか?
0309食いだおれさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:15:24.94
そうだよ
0310食いだおれさん
垢版 |
2020/12/29(火) 16:11:28.06
愛媛県伊予市 竹本清様方
0311食いだおれさん
垢版 |
2021/02/08(月) 19:41:55.20
ウーバー、出前館あたりでデリバリーやってる美味い店教えてくれろ
0312食いだおれさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:18:36.23
たんたん亭の創業者がやってる店
0313食いだおれさん
垢版 |
2021/04/08(木) 00:52:22.65
豪 は美味いで
0314食いだおれさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:19:03.97
>>312
どこやー?
0315食いだおれさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:38:19.12
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
0316食いだおれさん
垢版 |
2021/04/24(土) 15:44:31.48
うまお店は西荻窪はあるからな!
0319食いだおれさん
垢版 |
2021/06/07(月) 14:46:06.93
そうだよ
0320食いだおれさん
垢版 |
2021/06/28(月) 15:27:56.71
うまくなあと思った通りの店があんがいうまおかったりすりから、お店選び方をあんがいむずかしいってことだなねぇ
0321食いだおれさん
垢版 |
2021/06/29(火) 14:45:02.18
意味がわからん
0322食いだおれさん
垢版 |
2021/07/23(金) 14:01:07.21
遂にオリンピック始めったから西荻の店もあんがいお客が来たりして加速してくるかもな
0324食いだおれさん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:05:57.73
西荻窪は悪くはないから行っても行かなくても
うまい店がある。
0329食いだおれさん
垢版 |
2021/09/21(火) 18:07:41.46
西荻に昔住んでたが、美味い店が多い
スタバが無いのだけ残念(西荻よりも栄えてない東小金井にはあるのに)
0330食いだおれさん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:56:04.72
西荻はコーヒー屋も美味いからスタバなんて流行らない
0331食いだおれさん
垢版 |
2021/09/22(水) 14:18:59.59
>>328チンチクリンやってんの?何年も前にオヤジさん亡くなってやめたと思ってた
0332食いだおれさん
垢版 |
2021/09/26(日) 20:31:07.65
中央線(東京から高尾)で高円寺、西荻窪、日野、西八王子、高尾はスタバ無いね。
総武線(都内)は、新小岩、平井、両国、浅草橋、大久保、東中野、高円寺、西荻窪はスタバ無いね。
0333食いだおれさん
垢版 |
2021/10/22(金) 12:50:13.81
独りで焼肉食べたい
0334食いだおれさん
垢版 |
2021/10/22(金) 15:59:04.14
國田yuko
0336食いだおれさん
垢版 |
2021/12/02(木) 15:10:35.53
久しぶりに西荻窪行ったから何か食べようと
思ったけど何も食べないで帰りました。
0338食いだおれさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:34:49.72
久しぶりに西荻窪に行ったけど何も
食べないで帰ろうと思っていたらいつの
まにか駅前のとんかつ屋にいました。
ここは最高にうまいなああぁあ
0341食いだおれさん
垢版 |
2022/02/09(水) 16:39:08.20
新宿ウィンズで競馬買って、目の前の映画館でポル、ノを見たらギャップ凄いよね?ギャップだよね

ポル、ノ見て競馬したらギャップ凄いよね

欲に勝つよね
0342食いだおれさん
垢版 |
2022/02/21(月) 12:52:25.91
こけしはどうでもいいけど葉地の閉店はショック
0343食いだおれさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:39:55.27
地元民にはコケシ屋じゃねえか
0344食いだおれさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:41:09.02
居酒屋は白雪
0345食いだおれさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:42:40.73
エビスが美味しくないのは認める
0346食いだおれさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:43:30.87
新参だがハンサム食堂はどお
0347食いだおれさん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:33:17.46
かそ
0348食いだおれさん
垢版 |
2022/02/26(土) 22:19:24.35
かそ2
0350食いだおれさん
垢版 |
2022/02/27(日) 06:14:50.97
青梅街道沿いにかつやが建設中だった
今更って感じもするが
0351食いだおれさん
垢版 |
2022/02/27(日) 08:14:36.78
やや遠いけど、これまでの最寄りが高円寺と上連雀だったからあり
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況