X



トップページグルメ外食
185コメント45KB
【台湾ラーメン】中国台湾料理味仙【手羽先】
0001名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:59:20.69
徐々に全国で知られる様になった台湾ラーメンをはじめ、
手羽先・青菜炒め・腸詰などメニューが豊富。
クセになる台湾料理店の味仙を語ろう。

なお、東京では神田に出店

ttp://www.misen.ne.jp/ 味仙今池本店HP
0002名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:09:55.79
あとスレを立てた経緯は、お風呂・銭湯板のウェルビースレをはじめとした名古屋系のスレで
スレ内容の逸脱した内容が続くのでグルメ外食板で立てる事にしました。
0003名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:32:15.61
おい、名古屋ってわかりづらいだろ
0004名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:35:28.01
ところがどっこい、東京でも神田に味仙があるから
今回はスレタイから外したんだがな

【待ってた】ついに名古屋の「元祖台湾ラーメン味仙」が東京上陸! オープン初日に並んで食べて来た
ttps://rocketnews24.com/2016/08/02/782629/ 
0005名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:44:31.53
きもちわるいな
0006名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:47:06.52
名古屋をアピールしなくてどうする
0007名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:47:59.28
そのうち神田本店、今池店になりそうな・・・
0008名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:58:23.90
矢場町の台湾ラーメンはニンニクがゴロゴロ入ってるけど、
今池本店には入ってないよね。矢場町の方が好きだけど、
矢場町は台湾ラーメンに限らず、すべての料理が日によって味が変わる
0011名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:22:51.27
>>4
スレ検索ってわかる?アホなの?
0012名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:38:27.00
>>11
次に入れればいいだけの話なのに何発狂してんの?こいつ?
0014食いだおれさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:56:44.84
台湾ワンタン麺なんか、ありそうな雰囲気だもんなw
0017食いだおれさん
垢版 |
2017/10/25(水) 08:45:03.50
味仙スレやっとキタ

台湾ラーメンだけで無く、個人的には青菜炒めと水餃子がイケる
0019食いだおれさん
垢版 |
2017/10/27(金) 09:00:22.51
大阪から名古屋は行ける距離やけど、やっぱり味仙大阪店は欲しいwww
ココイチとコメダはもちろん、手羽先の風来坊や山ちゃんも大阪に出店したし
0020食いだおれさん
垢版 |
2017/10/27(金) 13:58:34.49
神田店で台湾ラーメン食ったが、、、、、
名古屋ではこんな不味いもん喜んでるのか?
味覚音痴地方だな
0021食いだおれさん
垢版 |
2017/10/27(金) 18:55:44.66
こう言うのって、本場名古屋で食った方がええのんとちゃう?
東京神田に出店言うても、所詮は支店やから味落ちるやん?
0022食いだおれさん
垢版 |
2017/10/28(土) 07:18:30.46
台湾ラーメンは名古屋のご当地ラーメンなのに、東京や大阪で食うのって…
0023食いだおれさん
垢版 |
2017/10/30(月) 06:37:02.12
お好み焼きでも本場で食う方が美味さが上がるもんな
0024食いだおれさん
垢版 |
2017/11/07(火) 06:56:08.96
ほしゅ
0028食いだおれさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:38:57.14
八事店は近くにコインパーキングありますか?
あと、年内はいつまで営業していますか?
わかる人いたら教えてください。
0029食いだおれさん
垢版 |
2017/12/23(土) 03:54:28.62
以前の焼山店の味に近いとこ教えて。
まるっきり別物になってて閉口した。
0030食いだおれさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:40:38.11
藤ヶ丘も不味くなってんな
味仙終わったな。
0031食いだおれさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:07:07.72
不味くなってるということは今池本店の味になってるてことか?
0032食いだおれさん
垢版 |
2018/01/04(木) 03:02:07.82
>>31
それw
0033食いだおれさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:46:26.27
>>31
もっとひどくなってるよ。
今の今池の味を知らないので、比較対象が20年前の味になるけどな。
0034食いだおれさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:44:10.17
酷くなってるのは台湾ラーメンだけ?料理すべて?
俺は台湾ラーメンとチャーハンしか食べないから台湾ラーメンさえ昔の味のままなら問題ないんで行きたい
0035食いだおれさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:11:50.49
>>34
全部って言っていいほど。
この前食ったのは、青菜炒め、手羽先、酢豚、茎炒め、あさり炒め、
コブクロ、にんにく炒飯、台湾ラーメン。
同行3名、こんなの味仙じゃないで一致。
0036食いだおれさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:52:12.10
>>35
ありがとう
怖いもの見たさで一度行きたいね
なかなか遠いから行けないけど…
0038食いだおれさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:53:34.16
ある意味営業妨害
ワロタけど、台湾人の感覚なのかなぁ
0039食いだおれさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:26:34.61
化調に関しては今や中華には欠かせないもので、実際全く入って無いと旨くないし、
美味○んぼじゃあるまいし全否定するつもりはないが…
この店の使用量はちょっとハンパないんだよな。
食べ終わった後に、味の素そのまま舐めたような舌が重ダルい感じがなかなか取れないことがあるわ。
0040食いだおれさん
垢版 |
2018/01/12(金) 16:26:43.38
2年ぶりくらいに今池行ったけど台湾ラーメン味変わった??
なんかよくわからんけど本場の香辛料臭くなったというか…
四川ラーメンに入ってる香辛料の匂いがする
0041食いだおれさん
垢版 |
2018/01/13(土) 03:23:01.97
274 自分:食いだおれさん[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 03:21:52.90
【仮想通貨バブルへの参入方法】

出川のCMでお馴染みのコインチェックならば
認証がすぐ済んで今日から取引できるから登録しておくと便利や
クレカを使って買うと手数料が高いから銀行かコンビニで入金するのがオススメやで
https://goo.gl/HKFpQT
0042食いだおれさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:30:31.97
四川ラーメンってあれうまいのか?
0043食いだおれさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:22:02.57
この前名古屋行ったとき食べたけど
化調の味キツすぎね?と思ったんだけど案の定……
0044食いだおれさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:59:16.03
中華に化調は切っても切れない関係
今さら何をおっしゃるか
0045食いだおれさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:59:44.06
台湾ラーメンだけじゃなく名古屋飯は課長のオンパレードだよ
手羽先とかバッサーかかってるぞw
0048食いだおれさん
垢版 |
2018/03/27(火) 06:17:09.05
終わったね(´・ω・`)
0050食いだおれさん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:13:57.01
味仙って無臭にんにくに変えてる?
先週食ったけど、全然臭いでてなかった。
0051食いだおれさん
垢版 |
2018/07/19(木) 01:52:39.94
名古屋出張で超ひさびさに今池味仙へ。
コブクロ、恵比寿のちょろりより数段美味い。
アサリも、粒は小さいが味付けがハマる。
案外、麻婆豆腐もいける。
青菜炒め、青椒肉絲、餃子、蟹の揚げ物なども食べた。
ギネス級に出てくるのが早いことにびっくり!
最後は台湾ラーメン麺硬めでつるっと完食。

スガキヤ並みの思い出補正なのかもしれないが、個人的におおいに堪能。
神田の2店舗でも同様に愉しめるの?
0053食いだおれさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:46:19.60
課長たっぷりで舌が痺れます
0054食いだおれさん
垢版 |
2018/08/02(木) 09:05:45.45
初めて神田で味仙行ったけど、他の店もあんなに味の奥行きがなくて量がすくないの?
0055食いだおれさん
垢版 |
2018/08/12(日) 00:20:07.30
>>22
本当のご当地は台湾じゃないのか?w

俺味仙行く理由は小袋だわ
0056食いだおれさん
垢版 |
2018/08/12(日) 21:40:40.80
>>55
違うよ。全然違うよ。
味仙の賄いが表メニューになったんだよ。
0057食いだおれさん
垢版 |
2018/08/13(月) 08:33:50.09
>>55
味仙オリジナルなんだから台湾には台湾ラーメンなんてねーよ
0058食いだおれさん
垢版 |
2018/08/19(日) 07:57:35.82
藤が丘店は店がまだ小さい頃に一回行ったことあるが接客態度糞だし店汚いし混んでて狭いし最悪だったからそれっかきり行ってないな
矢場店は大抵相席になって食った気がしないし名駅店は接客態度良いけど味が悪いからやっぱり行くなら本店かなあ
0059食いだおれさん
垢版 |
2018/09/07(金) 04:16:49.77
甲子園のキッチンカーコレクションに出店しているがキッチンカーだとクオリティー下がるかな
0060食いだおれさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:47:44.39
初めてここの台湾ラーメン食べたと辛すぎて汗ダラダラ肛門痛くなった。アメリカンでいい。
0061食いだおれさん
垢版 |
2018/09/28(金) 23:22:55.31
アフリカンってどこで食えるの?
0063食いだおれさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:08:23.18
アフリカンは人間の食うもんじゃない
0065食いだおれさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:04:18.52
久しぶりに焼山行ったけどだいぶ変わったね
見た目から少しきれいになって
よく言えば、澄んだ醤油が頬に旨く薫り
わるく言えば濃い味付けの、しっかり効かせた大蒜に唐辛子のジャンクさがない

これはこれで美味いのだけど、昔の焦げるような濃いのも食べたいよ
0067食いだおれさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:15:20.65
化学調味料多くない?
0069食いだおれさん
垢版 |
2018/12/17(月) 15:40:58.82
そしてソワサンヌフ
0070食いだおれさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:14:32.31
日進竹の山行ったけど、にんにくの匂いしねえ。
味仙なんてにんにく食いに行ってるんだから、きっちり入れやがれ!
0071食いだおれさん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:35:21.39
孤独のグルメ年越し特番の名古屋めしで台湾ラーメンとにんにくチャーハン食ってたけど
あれは味仙と関係あるん?
0073食いだおれさん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:07:24.46
新橋に出来た味仙行ったけど
普通に美味しくない上に店員の対応最悪
量は少ない注文出し忘れる
久しぶりに最低最悪の店だと思ったわ
0074食いだおれさん
垢版 |
2019/04/02(火) 18:38:45.25
ここは、創始者の子供の兄弟毎に系列店があって、メニューも味も微妙に違う。東京に進出してんのは、全分野郭政良の系列で、本店や矢場町のとは別だよね。俺的には矢場町店のホルモンラーメンと台湾丼が食いたい。
0076食いだおれさん
垢版 |
2019/04/08(月) 18:17:20.07
柳橋のお母さんに聞いたら東京の味仙は全く関係ない餃子の王将出身の人だって
0077食いだおれさん
垢版 |
2019/05/25(土) 00:39:52.14
>>60
俺もそれだわ。残さまいとスープも飲み干したら早朝に肛門周囲が熱くて血便みたいなのでた。クソ痛いし。
0078食いだおれさん
垢版 |
2019/05/25(土) 00:43:57.27
西区にブラック台湾ラーメンを出す中華料理屋がある。富山のまろやかブラックラーメンに、辛くない台湾ラーメンの具が乗っている。非常に食べやすい。
0079食いだおれさん
垢版 |
2019/06/16(日) 02:22:30.20
味仙というと一般的には、愛知県日進市の竹の山店を本店とする「郭政良味仙」、
又は名古屋市の今池店を本店とするグループ店を指すかもしれない。

しかし、検索してみると、上記の愛知県のチェーン店とは関係のない「味仙」
と言う店もあるみたい。

ラーメン味仙(あじせん)
http://itabashi-times.com/archives/ajisen.html
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況