X



トップページグルメ外食
728コメント185KB

食べログ [転載禁止]©2ch.net

0001食いだおれさん
垢版 |
2015/02/16(月) 00:15:36.02
まだ使ってる人いる?
0071食いだおれさん
垢版 |
2017/03/05(日) 12:37:04.04
>>70
>そもそも 食に対する好み等人それぞれなわけで、他人の評価を当てにして、飯を食いに行くなんてなんの意味も無い。

誰もアテにはしていない
世の中そんなに
美味い不味いなんてことはないよ
行くためのきっかけ
0072食いだおれさん
垢版 |
2017/03/05(日) 12:41:18.14
>>70
全面喫煙可とか、テーブルがねとねとしてるとか、そう言う情報はありがたい。
0073食いだおれさん
垢版 |
2017/03/09(木) 23:41:18.25
>>67
偏屈な店主なら伝えない方が良いかもね。
柔軟な考えな人なら伝えても良いかも。
店側からしたら何が気にくわないって、
店の情報を勝手に書かれて、食べログは他人のふんどしで商売してるから。

まあ、何も触れない方がベターだね。
0074食いだおれさん
垢版 |
2017/03/10(金) 08:54:01.24
>店側からしたら何が気にくわないって、
>店の情報を勝手に書かれて、食べログは他人のふんどしで商売してるから。

この理屈がよく分からない
頭おかしいと
そんなふうに考えられるのかな
0075食いだおれさん
垢版 |
2017/03/10(金) 10:17:17.96
>>74
食べログの謎基準で勝手に点数つけられるんだぞ?
おまけに有料会員になれば優遇されるとかあるからね。
0076食いだおれさん
垢版 |
2017/03/10(金) 10:48:26.66
価格ドットコムになってから腐ったね。
今はグーグルで簡単に書き込めるからそっちの情報見てるわ。
0077食いだおれさん
垢版 |
2017/03/10(金) 12:58:39.33
>>75
3.5とか4とかのレビューがたくさんあるのになぜか3.00の店とかあるよね。
0078食いだおれさん
垢版 |
2017/03/10(金) 13:49:04.89
NTTでさえ、タウンページに載せるか載せないかは、客が自由に選べるのに
会ったこともない、食べログが勝手に個人情報を載せた上に、店舗情報の
削除要請を断り、弁護士を付けて裁判をするのは弱い者イジメだな。
 
 
 
0079食いだおれさん
垢版 |
2017/03/10(金) 14:18:20.59
>>78
ほんとそれ。

まあ、個人は店舗に了承とって、○○に載せて良いですか?
って確認とってからやれば良いかね。
しかし、食べログ本部の態度が何様?なんだよね。
載せないで欲しいというのも拒否。
店舗の住所が間違ってるのに訂正も拒否されるんでしょ?
意味わからん。

グーグルのレビューで充分だよ。
匿名性が薄いから下手なこと書けないし気軽に書けるし。
食べログは既にたまってた口コミのスケールメリットを生かして
実直にやってりゃ良かったんだよ。

それなのに価格ドットコムになってから有料会員を優遇したり、
架空のレビュアーとか、変なことやりまくってるから信用落とした。
過去の大量の口コミのメリットすらドブに捨てたようなもんだからな。
0081食いだおれさん
垢版 |
2017/05/06(土) 06:36:22.97
以下、『食べログ』を提案するという広告代理店の求人内容を抜粋

エスシーテクノロジー
https://employment.en-japan.com/desc_806598/
【募集要項】
・職種・業種未経験、第二新卒歓迎
・学歴不問 
・応募条件に必須ではありません
・営業経験・テレアポ経験がある方は即活躍できます。
・事前知識は一切不要です。
・業界を研究したり専門用語を覚えたりする必要がない

NLNジャパン
https://employment.en-japan.com/desc_746634/
【募集要項】
・学歴不問
・未経験者歓迎
・Web広告や営業に関する知識・スキルは不問。
・元携帯ショップ店員、アパレル販売員などさまざまな前職のメンバーが活躍
・アポイントをとるための電話は主に専任のコールセンター部門が担当

⇒全てが相手の都合や時間を無視して迷惑な営業電話を掛けまくる押し売り詐欺営業会社の特徴
0082食いだおれさん
垢版 |
2017/05/07(日) 03:36:14.45
良いお店を広めて、悪しき店から消費者を守り、良いお店に儲けて貰おうという善意のレビュアーを唆し、費用対効果不明なweb広告を押し売りし、買わないとネット上の評価を下げる脅しを行う893会社
0084食いだおれさん
垢版 |
2017/05/12(金) 10:55:34.12
まぁでもなんやかんや便利だから食べログで探してしまうわ

ミシュラン星店もいくつか行ったけど、料理は人それぞれの好みもあるとは言え、サービス面で不細工な店にいくつも出会うようでは、金や縁故で推薦してるんじゃないかと勘ぐりたくなる

結局は自分の好みに合うかどうか行って見なけりゃわからないのだが、食べログ、ヒトサラがまだ頼りになるなぁ。
0085食いだおれさん
垢版 |
2017/05/14(日) 00:34:07.94
Rettyも食べ○グも目くそ鼻くそ
百害有って一理無し
枝先の代理店が小銭を拾う為に有料会員登録に誘導。誘いに乗れば食えない三流ライターがステマ丸出し投稿でランキング操作してくれるけど、そもそも誰も食べ○グやRettyを使っていない。
ios、Android共にアプリダウンロード数を見れば一目瞭然。
そもそも最近の消費者は今時Rettyや食べ○グの有料会員になっている=ステマに力を入れて客を騙す店舗って認識だからマイナスしかない。
いい加減に気付こうね。
0086食いだおれさん
垢版 |
2017/05/19(金) 10:17:03.09
違法ステマアスペカルトキムチチンピラサイト。
0087食いだおれさん
垢版 |
2017/05/19(金) 19:47:00.29
最近は自演工作員すら配置しなくなったんだなw
テコ入れしても無理って気付いたかw
0088食いだおれさん
垢版 |
2017/05/19(金) 19:50:22.77
まぁそれでも雑誌、テレビよりマシだなぁ
雑誌、テレビは宣伝だけやしな
0089食いだおれさん
垢版 |
2017/05/20(土) 20:46:23.25
テレビや雑誌は事前に掲載に関しての契約を店舗とするけど、食べ○グは店舗情報にタダ乗りして閲覧数を稼いで広告料を企業から引っ張るから悪質。
その上記事はレビュアーにタダで書かせる上にレビューに間違えや中傷が有っても「レビュアー個人の表現ですので」と食べ○グ側は責任を背負わない。
勝手に無料で名前を使われた店舗だけがリスクを背負う謎システム。
0090食いだおれさん
垢版 |
2017/05/20(土) 22:45:06.24
悪質というけど見る目があればバレバレだしな
ことさら食べログを叩くのは
食べログに邪魔されてる関係者かなぁ
なるほどと思えぬ屁理屈並べられても
ピンとこないわ
0091食いだおれさん
垢版 |
2017/05/20(土) 22:48:32.70
>>89
>その上記事はレビュアーにタダで書かせる上にレビューに間違えや中傷が有っても「レビュアー個人の表現ですので」と食べ○グ側は責任を背負わない。

そんなレビューが全てじゃないしなぁ
それにレビューを読めばそういう類かそうでないかは判別できるでしょ

>勝手に無料で名前を使われた店舗だけがリスクを背負う謎システム。

飲食店やって宣伝してるんだから、自ら晒してる
どう評価されようと、そういう戦場に出たんだから仕方ないよ
気に入らないなら無視しとけ
0093食いだおれさん
垢版 |
2017/05/22(月) 10:13:05.39
>>91
宣伝なんかしたくない店舗も少なからずあるんだよ
そういう店も無断で掲載してるのはどうかと思う
0094食いだおれさん
垢版 |
2017/05/22(月) 12:34:31.66
>>93
その辺りは非掲載や検索除外などの個別対応を取っているから、店側が申告して対応してもらうしか無いね。
法的に無断で掲載することは認められているから。
0095食いだおれさん
垢版 |
2017/05/22(月) 16:13:27.68
>>94
非掲載の対応はしてないでしょう。
告訴されても掲載をやめないんだぞ?
0096食いだおれさん
垢版 |
2017/05/22(月) 17:09:43.68
>>95
表立って公表はしていませんが、個別対応しています。
ネット上に実際に声称した事例がありましたよ。
0100食いだおれさん
垢版 |
2017/05/23(火) 04:29:14.86
>>99
Google検索だと過去のレビューが引っかかる
食べログサイト、食べログアプリだと検索にかからない
「掲載保留」というアイコンもこの店の一件あたりから生まれた
0103食いだおれさん
垢版 |
2017/06/08(木) 06:03:07.44
胡散臭いのは食べログレビュアー
食べログ自体は問題ないな
0104食いだおれさん
垢版 |
2017/06/08(木) 12:51:33.03
胡散臭いレビュアーを飼い慣らして枝先の代理店と組ましてるんだからサイト自体が胡散臭いだろ
0105食いだおれさん
垢版 |
2017/06/08(木) 13:19:30.53
食べログとしても規約違反だから
レビュアーのアカウント停止とレビュー削除だろうな
0106食いだおれさん
垢版 |
2017/06/08(木) 13:33:49.96
規約違反は建て前上であって、実際は全員ズブズブだからなw
0107食いだおれさん
垢版 |
2017/06/08(木) 16:33:50.51
食べログなんていまや誰も信じてないと思ったら
レストランオーナーから高額接待されてるレビュアーとかいんだなw
0108食いだおれさん
垢版 |
2017/06/08(木) 19:10:55.76
>>106
>規約違反は建て前上であって、実際は全員ズブズブだからなw

そんなに酷い会社だったんだ。
もうちょっとまともだと思ってました。
利用は見合わせるおさことに決めました。
>>106さんの情報のおかげです。
ありがとうございました。

食べログさんに私の店舗の情報は開示しても構いません。
0109食いだおれさん
垢版 |
2017/06/08(木) 22:15:20.17
知名度を増やして集客する為に食べ○グをチョイスする経営者って本当に才能ないよね
その店舗に融資や投資している側ってザル過ぎると思うわ
ステマだらけの食べ○グで評価が上がるって恥ずかしい事だから真逆を行く行為だからね
その経営者に金出しても増やせないし、まず回収出来ないよw
0110食いだおれさん
垢版 |
2017/06/09(金) 17:09:54.68
私の認識だと食べ○グはカスラック以下だよ
貧乏ステマライターの嘘記事投稿&店舗名タダ乗りバナークリック商法はそろそろ終焉だろうw
0111食いだおれさん
垢版 |
2017/06/09(金) 23:21:35.43
文春砲の後に、うどんが主食が天寿し京町店に書いた投稿に賛成コメントを出した食べロガー ↓

makoto-kishi 2017/06/08
先ほどカップうどん頂きました〜。
美味しかったです!

あっとほーむぱぱ 2017/06/08
報道何て気にしないで 出る杭を打ちたくなるんですよ、アホは いつまでも変わらずいて下さい。

shica1007 2017/06/09
あのカップうどん売れる予感(*゚∀゚*)

mproj 2017/06/09
正直ちょっと残念です・・

ゆき(ゆきゆみりゅう) 2017/06/09
うどんさん。
週刊紙の報道なんて、気にしないで下さい。
0112食いだおれさん
垢版 |
2017/06/09(金) 23:49:17.34
食べ○グの1000を超えるレビューを書いてる人は、多かれ少なかれ、幾つかのお店からサービスを受けてると思う。

例えば、予約の席を優先的に貰えたり(昨今のジャニーズのコネチケみたいなもん)、新商品の試作を食べさせてもらったり、新しいコースの料理を食わせてもらったり・・・

なぜ、自分の店がそうだから。
業態までは言わないが、食べ○グ3.8くらいの中流店舗。
食べ○グ書く人と飯も行くし、その時奢ることもある。

ただ間違わないで欲しいんだけど、食べ○グ書く人も書かない人も仲良くなれば、飯も行くし、キャバクラも風俗も行く。普通の友達になり、その時に奢る、奢られるは当たり前にある。(相手も自営業者だし)

食べ○グ書いてるから、見返りの奢るってよりは、今回のうどんも、オーナーと気が合って友達になった、友達から奢られたってだけじゃない?

友達の店なら、サービス受けるのはままあるだろうし。

自分の店を持つものとして、食べログを書く一人に接待してもどうしょうもないのは分かってるし。

自分的には、食べ○グ書く人に奢って、それ以上の金額を自分の店で使ってもらう。(友達なり、接待利用してもらう)
営業的にプラスになれば接待交際費何ていくらでも領収書で落とせるからオッケー。
0113食いだおれさん
垢版 |
2017/06/09(金) 23:59:20.25
>>112
グダグダくだらない事書いてんじゃねえよw

同類のカス店舗かよ
0114食いだおれさん
垢版 |
2017/06/10(土) 05:54:01.62
>>112
俺は今700くらいだから、頑張って1000くらい書いてみよう。東京は広大だわ。
0115食いだおれさん
垢版 |
2017/06/10(土) 06:18:02.16
店からリベートもらったり
食事代をサービスしてもらうのは
雑誌やムック本のフードライターは
皆やっていること
プロもアマもセミプロも入り乱れる食べログなら
様々な意見が見て取れる
0116食いだおれさん
垢版 |
2017/06/10(土) 08:15:55.45
>>113
おれら飲食店は客を接待してはいけないの?
接待して、自分の店をもっと利用してもらおうって考えることのどこが悪いの?
医者でも、弁護士でも、会計士、社長に、専務に、部長。みーんな接待されてるじゃん?

>>114
自分の感覚では・・・うどんは食べ○グを書いてるからというか、単にオーナーと仲良くなった、オーナーが奢り性だったじゃない?
飲食店のオーナーだって、店が上手く行ってるならそこそこ金は経費で使えるでしょ?
それこそ、税理士に「営業目的でお客と飯を食べて会計を出しました」って言っても問題なしだろ

>>115
おれはフードライターと言う職種にはリベートしないけどなー。
プロの物書きを名乗るなら、取材の際は正式な申込みをするだろうし。
結局フードライターにリベートしても、企画は出版会社が決める訳だし。

後は、やっぱり雑誌類の媒体は、テレビと比較して弱いよな。いくら雑誌の取材が来ようがゴミみたいなもん。
世間はそんなに雑誌を見ない。

そこからの依頼で動くフードライターにリベート何かしません。
0117食いだおれさん
垢版 |
2017/06/10(土) 08:34:55.10
うどんは、ラトゥール、オーパスかー。自分の店で飲ませてるなら大した金額じゃないだろ。ラトゥールもオーパスも。自分の店で飲ませるのはキャバクラ、風俗に行くのを好きなだけ奢るよりは安いからな。

ブリガリの時計欲しい・・・
でもこれもブリガリジャパンとかのお客さんがいてーとかじゃない?

もちろん、うどんのレビュアーとして信頼が失墜するのはどうでもいいけど。
飲食店が客に接待するのが悪みたいな空気はなんなの?
営業目的で接待してはいけないの?
0119食いだおれさん
垢版 |
2017/06/10(土) 14:16:34.98
>>117
点数付けずに書いてるレビューアに奢るのなら問題は全くない

うどんは点数を付けてるので疑われる
0120食いだおれさん
垢版 |
2017/06/10(土) 15:24:12.37
うどんが失敗したのは、
調子に乗って
食べログのローカルルールに違反したことに尽きる。

うどんはそのことを理解したからこそ
すべてのレビューを削除したのだろう。

そういう意味では未だに自ら削除しようとしないでかぷりおは
論外!

うどん擁護の論調には
そのことが欠けている。

仮に食べログがそんな軽率な連中の梁山泊ならば
もはや食べログは
タブロイド紙程度の信用に基づいて
運営されていると考えたほうがよさそうだ。

運営側の思惑はともかくとして…
0121食いだおれさん
垢版 |
2017/06/10(土) 18:56:39.71
酔狂老人卍ってなんであんな読みにくいレビューばかり書くんだろうw?
0122食いだおれさん
垢版 |
2017/06/11(日) 02:42:41.09
文春の記事、ネット版には出てこないけど、
雑誌だと「うしごろ」や、うどんが関わってるLDHとの繋がりを
におわす記述があるね。
0123食いだおれさん
垢版 |
2017/06/11(日) 10:24:51.18
>>121
頭おかしい系なのかと思ったけど、料理人の自然な笑顔をさらっと撮っているところからして、文章と本人のキャラは違うんだろうね。
あんなの書くのもめんどくさいと思うけど、なんかこだわりやプライドがあるんだろう。
0124食いだおれさん
垢版 |
2017/06/12(月) 23:18:47.70
食べ○グレビュアーの時点でおかしい風じゃなくてどう考えても既におかしいだろw
0126食いだおれさん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:48:15.16
うどんがなんちゃらって名前で画像検索するとオッサンが出てくるけど、あれが本人なの?
0127食いだおれさん
垢版 |
2017/06/14(水) 10:05:50.95
うどんが主食は最近はよくテレビにも出て、おすすめの店とか
紹介してたよ。
チャラい感じのおっさんだよ。
0129食いだおれさん
垢版 |
2017/06/14(水) 17:30:26.42
焼肉姉妹

B級めしのまーちん
0130食いだおれさん
垢版 |
2017/06/14(水) 18:20:56.60
>>128
その人は結構好き
場末の寂れた大衆食堂や町中華の紹介が充実してて良い
0131食いだおれさん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:04:36.63
まぁ食べログなんて80%が50歳以上の暇人だからねw

知り合いが新年会を毎年してて、「○○ひめ」とか可愛いハンネでハートやら顔文字やら使って可愛い口コミをしてるレビュアーを呼んだら田舎からノコノコ出て来たは良いけど、ルパンの映画に出て来るマモーにそっくりの婆さんで全員どん引きだったってw

まぁ、その他も爺婆だらけだったけど一応盛り上がって夜中まで飲んだとは言ってたw
0132食いだおれさん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:39:46.08
食べログレビュアー同士の飲み会とかキモ過ぎだろw
0135食いだおれさん
垢版 |
2017/06/15(木) 18:24:08.29
でもオフ会とかやる人えらいと思うわ。
ネットだけの付き合いならいいけど、実際に会うと印象とか全然違って
その後ネット上でつきあいにくくなったりするんじゃないかと自分なら
思ってしまう。
そういうことをものともせずどんどんオフ会する人はもともと社交的な
人なんだろうな。
0136食いだおれさん
垢版 |
2017/06/15(木) 18:49:29.36
>>135
オフ会を出会い系として開催してる連中も居るからね

「特別な店に行かない?」って誘うと簡単に連れ出せるってさ
0137食いだおれさん
垢版 |
2017/06/22(木) 11:04:10.16
貧乏ステマライターの嘘記事投稿&店舗名タダ乗りバナークリック商法。
0138食いだおれさん
垢版 |
2017/06/23(金) 01:51:42.84
>>135
誘われたけどその日仕事なんですと
言って断った

正直ブロガーでもないし会いたいとも思わない
それでかあんまりいいねしてこなくなった
人いた
へんにいいねすると深入りしそうだから
数人だけだわ
0139食いだおれさん
垢版 |
2017/06/23(金) 06:01:17.98
昔々、ニフティ掲示板のオフ会に出たことあるけど
人は見た目が100パーセント
って思ったわ
0143食いだおれさん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:11:02.81
割り勘したオフ会全員分の領収書を会社の経費で落とすのは
税務署的にどうなんですかね…
0145食いだおれさん
垢版 |
2017/07/02(日) 00:32:42.03
>>143
バレた場合は追加で課税されるけど、なかなかバレないからなー。

おれは割り勘なら絶対に払った分しか領収書は切らない。
第一、オフ会みたいな私的なもんに領収書が切れるのがおかしいっちゃあおかしい。
0146食いだおれさん
垢版 |
2017/07/02(日) 06:32:47.44
札幌ちょくちょく行って一応食べログ参考に色々いったりしてみてるが常連レビュアー信じると大抵外れるな
適当に入った店のほうがよほどうまいと感じる
0147食いだおれさん
垢版 |
2017/07/02(日) 06:43:19.83
北海道は切って出すだけのような店ばかりで
そもそも美味い店が無い
0149食いだおれさん
垢版 |
2017/07/04(火) 13:13:15.88
まさかとは思うが、通常のランキング表示とは別に、検索エンジンから流入した場合のみ表示できるランキングページがある?
詳しくは地域+ジャンルで検索してみてくれ
0150食いだおれさん
垢版 |
2017/07/04(火) 15:43:13.87
サイト上には載ってない扱いになっているけど、グーグル等で検索すると出てくるページは有ったと思う。
何らかの事情でサイトには反映させてないが、サーバ内には残っているとかなのかな?
0151食いだおれさん
垢版 |
2017/07/04(火) 17:09:06.34
店からの要請裁判などからサイト内検索では除外
食べログの存在意義からページの削除はしない
0152食いだおれさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:28:05.04
まあ、そもそも食べ○グに存在意義など無いけどな
0153食いだおれさん
垢版 |
2017/07/05(水) 05:40:36.75
存在意義がないのはぐるなびサイトだなぁ
ぐるなび儲かってるみたいだけど
0154食いだおれさん
垢版 |
2017/07/08(土) 13:12:38.49
日本3大悪

犬HK
カスラック
食べ○グ

この3つが無くなればこの国は大分クリーンになる
0156食いだおれさん
垢版 |
2017/07/09(日) 09:38:52.23
食べログの四桁様はほとんどがコミュ障だと思うな。友達がいない内弁慶ってやつ。
ちなみにプロフィールはほとんど嘘だよ。メタボのおじさんばかり。普通の人やイケてる人はいちいちレビューなんか書かない。
0157食いだおれさん
垢版 |
2017/07/09(日) 09:57:11.90
俺も一人4桁レビュアー知ってるけど
親の残したテナントビル数件のオーナーで
昼間働く必要のない五十代の男性
昼、夜外食して昼間はブログ書いているだけの様な生活
我々みたいな庶民と違い
5万前後の支払いの高額和食店
同じ店でも1年に20回近く訪問したりするので
経験値が半端ない
0158食いだおれさん
垢版 |
2017/07/10(月) 10:33:18.44
俺も賃貸マンションを2棟持っててまともに働いたことの無い知り合いがいるけど一般常識の無さは半端無いな
0159食いだおれさん
垢版 |
2017/07/11(火) 09:44:45.48
>>158
一般常識がなくても、金はある。
一般常識があって、金はない。

僻み、妬みなのかね・・・
働いてやっと飯が食えるやつ。
働かなくても飯が食えるやつ。
0160食いだおれさん
垢版 |
2017/07/12(水) 08:59:33.27
>>159
金さえ有れば一般常識なんかもつ必要ないもんな

TVとか見てても世の為人の為に奉仕活動をする人を讃える番組なんて一つもない
金持ちや高学歴を讃える番組企画しかない
0161食いだおれさん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:08:14.86
金あるやつの常識と
金ないやつの常識は違うんやで
0164食いだおれさん
垢版 |
2017/07/28(金) 11:47:45.04
地主と思われるレビュアーは多いな
金も時間も掛かるからな
まぁカネ自体は月収40万くらいあれば足りるかも?

店行けば大抵人いるわけで、その中でも
わざわざコメント書く奴なんてほんとごく一部だよなぁ
写真取ってる人だってそんなに見ないよ
俺は日記にレビュー書いてるのと、生活や体験の記録として
写真撮りたいんだけど、店の人の目が気になって撮れない時が多い
0165食いだおれさん
垢版 |
2017/07/28(金) 11:50:15.05
この辺の食べ歩き本出してる医者の人も
若い頃から一人でやってて家でノートに書いてたらしいw
俺と趣向が似てるわw 医者という専門職だけあって
マメだし踏み込みも深いんだろうな。仕事の能力と趣味の能力は一致するから
0166食いだおれさん
垢版 |
2017/07/28(金) 11:53:01.54
ブログ(飯専門じゃない)に外食あげてる人もいるな
昔はそういうのブログでやってたわけだよ
ツイッターでやってる奴とかいるのかなぁ

そういう雑誌作る仕事とか面白いのかねぇ・・・
0167食いだおれさん
垢版 |
2017/07/28(金) 11:56:49.56
1000円くらいの和食やだけど、俺が結構いいと思う店が評価低くて(レビュー自体4件しかない)
全然大した事ないと思う店が、数多くて3.3も評価ある
変だなぁと思う。後者の店はボリュームはあるものの味自体は全然普通だったし
もう1回くらい行くべきだろうか?
0168食いだおれさん
垢版 |
2017/07/28(金) 19:00:26.89
>>167
>1000円くらいの和食やだけど、俺が結構いいと思う店が評価低くて(レビュー自体4件しかない)
>全然大した事ないと思う店が、数多くて3.3も評価ある
>変だなぁと思う。後者の店はボリュームはあるものの味自体は全然普通だったし
>もう1回くらい行くべきだろうか?

そっちの方が人気あるってことちゃうん
0170食いだおれさん
垢版 |
2017/07/29(土) 06:06:13.97
>>168
そう、後者の方が人気はあるみたい
でもそこの店が多少人気ある理由が理解できなくて
ランチ1200円だったかな。割高だし、さほどおいしいわけでもないし
評価高いから期待して行って、拍子抜けしたんだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況