今日、門真店リニューアルオープンで行ってきた。
男、1,250円高い!
食べるもんは、前よりしょぼくなっている。
寿司もない、鍋もない、海老天もない・・・。
鉄板はデザート専用になっている。
調味料やクレープのトッピングは多少増えたが・・・。

この値段に関わらず、食器は客に片付けさせるし・・・。

立地も悪いので、あの内容でこの価格じゃ、客は入らんよな。
リニューアル前も、相当赤字だったんだろうと思う。
リニューアル時期が予定より3か月も伸びたところを見ると、
前のフランチャイズのオーナーが、神戸物産と揉めて撤退したんだろうな。
確か、前のオーナーは天六にある焼肉屋などを経営している会社だったと記憶している。

前のメンバー誰もおらず、総入れ替えだったし・・・。

別府店と同じメニュー内容で、そこより高い価格設定なので、開店が延びた分
の費用を客に転嫁させているんだろう。

正直なところ、あの場所で、新規顧客が開拓できる訳もなく、
以前の価格と内容を知っている地元住民しか利用しないので、
このまま続けるにはかなり厳しいと思ってしまう。

地元住民そんなに馬鹿じゃないよ。


まあ、でも客が少なかった分、のんびり出来たが・・・。