X



トップページグルメ外食
294コメント66KB

鉄板ビュッフェ Green’s K

0001食いだおれさん
垢版 |
2013/02/16(土) 16:05:32.84
平日770円で食べ放題 テレビでも紹介されてました
0143食いだおれさん
垢版 |
2014/04/09(水) 18:07:52.72
by 国道の起点にある店より

値上げしすぎ 1026円てw
まぁまだ相場よりは安いけど

鉄板用の鶏肉がなくなってたり
脂しかない豚肉だったり
寿司皿に汚れ残ってたりと隙が出てきてるよ
0147食いだおれさん
垢版 |
2014/05/23(金) 10:31:43.72
改悪、店舗激減で元々過疎スレだが、さらに過疎スレだなw
0150食いだおれさん
垢版 |
2014/06/02(月) 18:24:27.56
地元の富里店に久々に行ったらハイパー値上げしててワロタ

レジの店員に「随分値上げしたんですね」と訊いたら、
「そうなんですよ〜。中には怒って帰っちゃうお客様もいて・・・」と困惑してた。

>>143が書いてるように、まだ相場よりは安いが、
富里店は隣が肉のハナマサ、至近距離にすたみな太郎と
似たようなクオリティの食べ放題があって、
どっちもGreen's Kよりは高いけど、あっちは牛肉があるからな。
1000円超えるとなると「ハナマサ行くか」って人も結構いそうだ。
0151150
垢版 |
2014/06/02(月) 18:31:59.50
訂正。
富里店じゃなく成田並木店っていうんだな。
0152食いだおれさん
垢版 |
2014/06/03(火) 08:22:30.05
>>150
在るだけうらやましい
1500円でも行くから再開して欲しい
0154食いだおれさん
垢版 |
2014/06/13(金) 19:33:26.16
値上げしすぎた事に気付いたのか
100円割引券くれるようになったなw
0155食いだおれさん
垢版 |
2014/06/16(月) 06:55:36.85
久々に行ったが、値段は上がったが質も上がってるね

2000円で食べ飲み放題だったら上出来
0160食いだおれさん
垢版 |
2014/07/11(金) 12:05:02.03
ランチの値段が950円に値上がりしてた、成田店
そりゃ消費税あるから値上がりはしてるだろうけど、770→950は高くなりすぎ
隣に1000円食べ放題の焼き肉があって、すぐ近くに1200円のすたみな太郎があって・・・

もうここは二度と行かないと思う、さよなら鉄板ビュッフェ、今までそこそこ美味しかったよ
0162食いだおれさん
垢版 |
2014/07/26(土) 06:42:10.65
>>1150
実は既に肉のハナマサっていう焼肉食べ放題より高いんだよな・・・
あっちは税込み価格、こっちは税抜き価格の950円だから・・・
冷たい不味い品揃え悪い食べ放題VS焼き肉食べ放題・・・あ、もうこれ終わりだわな
0165食いだおれさん
垢版 |
2014/08/20(水) 12:07:19.28
久しぶりに門真店に行ってきた。
お好み焼き、焼きそばは完全にセルフ可。
注文型の鉄板の奴は1人1個までに変わってた。
1人で同じもんばっかり食う奴いたんだろうなw

750円から始まり、リニューアル改装で鉄板はスイーツ専用、そこから元のスタイルに戻り950円(税抜き)

元が安いからアレだが千円ぐらいで今のスタイルを維持してくれたら別にいいよ。時間無制限だしな。
0167食いだおれさん
垢版 |
2014/08/20(水) 23:22:56.57
>>165
ミニ鉄板要らんけどね…殆どラードみたいな豚肉を制限して、それ以外は食べ放題でええのに。
行きたくなってきたけど門真遠すぎる…
0168食いだおれさん
垢版 |
2014/08/20(水) 23:27:47.23
>>165
最初は知らないけど
握り寿司もあって週末税込み980円の時は凄かったな…。週末八尾や千里は凄い数の待ち人おったわ
0169食いだおれさん
垢版 |
2014/08/20(水) 23:34:13.57
>>166
同じ奴ばっかり注文する個人客がいたんだろw

>>167
一時は味付け肉しかなくて豚肉ない時あったからそれに比べればマシだわw
今のレベルなら俺はちょくちょく行くと思うよ。

>>168
俺が行ったのは昼。
夜は握り寿司あるみたいだぞ。
というか、昔から昼メニューに寿司はないぞ?
0170食いだおれさん
垢版 |
2014/08/25(月) 14:43:46.76
鉄Bで食べる卵かけご飯最高w
カレーは不味くなったな
0171食いだおれさん
垢版 |
2014/08/26(火) 08:53:38.60
初めてディナータイムに行って来たけど、すごい一杯客がいたよ
子供連れが多いね
0176食いだおれさん
垢版 |
2014/09/28(日) 23:44:21.44
値上げしたってもまだ千円だからな。
元が安過ぎただけ
0178食いだおれさん
垢版 |
2014/09/29(月) 22:28:26.45
またまた門真店に潜入。
注文型の鉄板が消えて、昼間から寿司が出てた。
で、牛肉が消えてた。
ま、あの牛肉消えても問題ないがw
後は変わらず。
0180食いだおれさん
垢版 |
2014/09/30(火) 16:29:42.81
自分で豚汁作ったらいいがなw

あー、寿司のエビをお好み焼きに入れたら良かったなぁ。
豚、イカ、エビのミックス焼きにできたのにw
0182食いだおれさん
垢版 |
2014/10/29(水) 07:41:04.66
何周年かの記念がどうとか張り紙があったけど、少し安くなったりするん?
10月30日か31日からやるらしいけど、通り過ぎただけだから詳しくわからなかった
0183食いだおれさん
垢版 |
2014/10/29(水) 10:08:44.85
今日もまた潰れたのかwwwww
もう駄目だろ・・・値上げしすぎだろこの店

2014.10.29【泉佐野店閉店のお知らせ】
日頃はGreen’sK鉄板ビュッフェをご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
2014年10月28日の営業をもちまして、泉佐野店は閉店させて頂きました。
皆様の長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げます。
0184食いだおれさん
垢版 |
2014/11/22(土) 14:41:46.39
門真店、ホットケーキとクレープが消滅。
かと言って、デザート面の強化はなく。
女子高生がうるさかったからか?
0186食いだおれさん
垢版 |
2014/12/24(水) 17:50:26.43
久しぶりに見に来たが相変わらずみたいだね。
950に値上げしてからいってないけど肉は牛肉ないし海老天もなくなっちゃったし
特にこれは!ってものがないんだよね。
安かったからそれが許せた。
もう1000円超えてるからこれなら俺のいってた成田なら隣にハナマサ、すぐそばにすたみな太郎があるからもうようなし。
ハナマサはハナマサでひどいけど牛肉くらいはあるし寿司もアイスもあるからな。
0188食いだおれさん
垢版 |
2015/01/11(日) 11:36:22.50
もう駄目だろうな
久々にHP覗いたら3連続閉店の報告
ま、潰れて困らんしそのまま消えてくれて結構

>>186
確か値上げ前って税込みだったよな?
値上げして税抜き価格になったから、実は950円よりも更に高い
これじゃなwwwww
0190食いだおれさん
垢版 |
2015/02/06(金) 16:34:58.70
成田店、2月28日で閉店
まあ当然の末路だわ
昼でメニュー変わらず1000円超え
隣の焼肉食べ放題はぴったし1000円
もう全店舗閉店で良いよ
誰も行かんわこんな高くて味普通な店
0191食いだおれさん
垢版 |
2015/02/06(金) 21:05:53.56
千円なら普通だわ。
今の値段で今の質を維持してくれるなら俺は満足。
千円の焼肉食べ放題w
想像がつくw
0192食いだおれさん
垢版 |
2015/02/07(土) 10:24:31.12
普通?wwww
普通ならどうして潰れるんですかねぇ?
どうして何店舗も連続で潰れていってるんですかねぇ?wwww

たぶん無能な経営者も、1000円なら普通だわ、1000円の焼き肉とかwwwwって考えてたんだろうな
その結果閉店ラッシュwwwwプギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
0195食いだおれさん
垢版 |
2015/02/12(木) 11:27:59.71
値段も高くて味も悪い!
これが閉店ラッシュの理由だろ?
閉店の嵐が満足してるのは>>191だけという無様な事実を証明してくれてる
大勢が満足してればそんなぽんぽん閉店なんてしないもんね^^
0197食いだおれさん
垢版 |
2015/02/12(木) 23:39:36.66
これで値段が高いなんてどんだけ底辺なんだよw
まずい割りに平日でも俺の行く店舗では混んでるのは何故なんだろうねぇ〜w
原材料高騰により採算があわなくなってきてるのとフランチャイズ店舗の撤退が原因だわ。

馬鹿はレスしない方がいいよ。
マジに。
0198食いだおれさん
垢版 |
2015/02/16(月) 15:52:36.37
>>197
あーあ、これだから視野の狭い馬鹿はw
あのね、手取り足取り教えてあげないとわからないようだからもう少し教えてあげるけどね
『他店舗と比べて』『値段が高い』からどんどん潰れていってるんだよwwww
お前のいるとこは混んでるって?
ふーん、そうなんだ、でも全体で見たら減ってるのは明らかなんだよ
それは何故か、だってどんどん連続で潰れていってるからwww

お前は自分のいる店舗は混んでるって言ってるけど、俺が行った時は土日だろうと平日だろうとガラガラだったのは何故なんだろうねぇ〜w
閉店するって言う店舗に行って客数えてみたけど、平日は俺が12時頃に入った時にいた客と帰るまでの2時間くらいの間で10組くらいだったわwwwwガラガラwwwww


視野の狭い馬鹿は願望でレスしない方がいいよ。
マジに。
食べ放題の店は、ここだけじゃなくて山ほどあるんだから^^
全てがライバル店なんだから、値段の高さはお前の価値観じゃなく『他店舗の値段』と比較しなきゃね^^
0199食いだおれさん
垢版 |
2015/02/18(水) 19:34:10.59
>>198

視野が狭いのはお前じゃねーかよwww
完全にブーメランwww
値段が高い?
どこが高いのかな?
色んな食べ放題行ってるが、時間制限無しなら確実に安い。

ほんと底辺だなwww
可哀想に。
0200食いだおれさん
垢版 |
2015/02/19(木) 10:04:00.97
>>199
ダッサwwwダッサwwww
え、まさか物を知らないの?www

この程度の味の食べ放題なら、比べる対象はすたみな太郎レベルになるんだが?w
もうすぐ潰れる(笑)店舗のそばには、すたみな太郎としゃぶ葉と肉のハナマサがあって、値段と味で比較したらここだけが惨敗なわけだがwww


逆にお前はどんな店と比べてるのかな?w
そのお店は妄想にしか無い店じゃないのかな?w

お前みたいな奴が店を潰すんだろうなーw
お前マクドナルドの社長に向いてるよw
どこが高いのかわからないなんてw
しかも時間制限なしなら、なんて前提条件をつけちゃう時点で弱腰なのがバレバレ
特に大きな値上げしなかった他のライバル店に囲まれる中、ここだけが税込み770円を税抜き970円に大幅値上げした大ミスを認められないかわいそうな人だなw


安い値段と手軽さに惹かれて行ってた客が全員離れて、新しく呼び込めた客がいないから潰れてるんだよなぁ
きっと頭がお花畑でそれを認められないんだろうなぁ
連続閉店という現実を目の当たりにしてるのに、全店舗が消滅するまで現実を認められないんだろうなぁ
0201食いだおれさん
垢版 |
2015/02/22(日) 21:28:27.06
これで値段が高いなんてどんだけ底辺なんだよw
まずい割りに平日でも俺の行く店舗では混んでるのは何故なんだろうねぇ〜w
原材料高騰により採算があわなくなってきてるのとフランチャイズ店舗の撤退が原因だわ。

馬鹿はレスしない方がいいよ。
マジに。
0202食いだおれさん
垢版 |
2015/02/24(火) 22:15:40.66
これで値段が高いなんてどんだけ底辺なんだよw
まずい割りに平日でも俺の行く店舗では混んでるのは何故なんだろうねぇ〜w
原材料高騰により採算があわなくなってきてるのとフランチャイズ店舗の撤退が原因だわ。

馬鹿はレスしない方がいいよ。
マジに。
0203食いだおれさん
垢版 |
2015/03/02(月) 01:15:40.34
>原材料高騰により採算があわなくなってきてるのとフランチャイズ店舗の撤退が原因だわ。


妄想で語らないでくれるかな?
0204食いだおれさん
垢版 |
2015/03/02(月) 01:19:32.26
あ、近所の鉄板ビュッフェ潰れてたわ^^

>>202の近くにはどんな店が他にあるの?って質問は一切無視して妄想だけを語って逃げてるところがまた笑えるなぁ
かわいそうに、他の店から見放された地域に住んでるんだろうな
井の中の蛙大海を知らずって言葉を知らないんだろうなぁ・・・
この店しか知らないから、ここの味と値段が世界の全てで高い安い美味い不味いがわからないんだろうなぁ・・・


ま、新たに2店舗潰れて残り5店舗


全店舗潰れるまで、そうやって夢を見てれば良いよ^^
0206食いだおれさん
垢版 |
2015/03/03(火) 21:58:05.57
これで値段が高いなんてどんだけ底辺なんだよw
まずい割りに平日でも俺の行く店舗では混んでるのは何故なんだろうねぇ〜w
原材料高騰により採算があわなくなってきてるのとフランチャイズ店舗の撤退が原因だわ。

馬鹿はレスしない方がいいよ。
マジに。
0207食いだおれさん
垢版 |
2015/03/04(水) 00:03:15.95
お寿司
お好み焼き
焼きそば
うどん
カレー
パンケーキ

今のメニューはしらないけど

糖尿病には厳しい店だったろうな
0210食いだおれさん
垢版 |
2015/04/05(日) 10:22:38.93
2015.04.01【枝吉店・花田店・鈴鹿道伯店・千葉NT店】価格改定のお知らせ
日頃のご愛顧誠にありがとうございます。
2015年4月1日(水)より通常料金と対象年齢の変更致しました。
詳細については、各店舗のページをご確認ください。


くっそわろたwwwww
これで、値段が高いって言ってるのは底辺だけ、店が潰れてるのは値段が関係ない
流通がが悪いって連呼してた奴は見当違いの馬鹿で妄想しか言ってないことが証明されたなw


女値上げで男値下げで男女の価格が平等になっててくっそわろたwwww
男だけ税抜き950円→男女両方税抜き850円wwww


値段は関係ない、高いとか騒いでるのは底辺だけって言ってた馬鹿はなーんにも世論が読めない馬鹿だってさw
良かったなー、公式がお前を否定してくれたよww

しかも日本語読めないしさそいつ
相対評価と絶対評価の違いもわからん馬鹿なんだろうなぁ
あ、外人さんだったかなかな?^^


何はともあれ、公式が、これじゃ駄目だと判断して、値下げをしましたとさ^^
0215食いだおれさん
垢版 |
2015/05/16(土) 19:24:17.09
門真店、ソフトクリームの機械が壊れて1ヶ月半経つけど、未だに故障中。

こりゃ、直す気無いね。
0218食いだおれさん
垢版 |
2015/06/17(水) 12:28:55.37
日曜日行ったらなおっていたよ。
修理期間が長かったですね。
0220食いだおれさん
垢版 |
2015/06/20(土) 13:34:22.78
あれだけ修理期間が長いと、もう修理せず、そのまま閉店の方向なのかと思ったけど、修理したってことは、まだ続けるのかね。
0222森下千里
垢版 |
2015/09/30(水) 15:46:16.37
お台場でビュッフェなら、ダイバーシティ内にある「アポロ」がおすすめ!元キックボクシング日本チャンピオンの相原将人さんが働くお店です!相原さんは引退後、豪華客船で料理人としての修行を積んだこともあり、腕はピカイチです!彼に会いに行くのもアリですよね!
0225食いだおれさん
垢版 |
2015/12/05(土) 10:58:48.38
まあ、いろいろな意見があると思うが、
おれはまあまあ旨いとおもうよ。gk
0226食いだおれさん
垢版 |
2015/12/07(月) 12:22:01.69
堺市の店無くなったのが痛いw
大阪は門真だけって…遠すぎ
0230食いだおれさん
垢版 |
2016/03/16(水) 18:59:03.28
門真店改悪?

場合によっては、安くなったとも言えるのかな?
0233食いだおれさん
垢版 |
2016/03/17(木) 20:03:07.12
どう見ても改悪だよね。

これで客が更に減って、完全閉店に向かって行く感じかな?
0234食いだおれさん
垢版 |
2016/03/20(日) 17:31:55.77
改悪5後の門真の様子はどうですか
0236食いだおれさん
垢版 |
2016/03/27(日) 12:34:15.21
システムが変わった門真店
外から覗いてみたけど割と客入ってたで
0237食いだおれさん
垢版 |
2016/06/05(日) 14:08:18.80
父の形見のバイクに乗って思い出の Green’s K へと向かう。
0240食いだおれさん
垢版 |
2016/09/02(金) 23:25:01.43
まぁ、あの営業形態だと魅力なかったしな。門真。
0242食いだおれさん
垢版 |
2016/09/13(火) 18:15:44.57
最後に門真店に行ってきた。
ステーキお好み焼き注文した。
客足はそこそこ。
お疲れ様でさした。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況