X



トップページグルメ外食
572コメント127KB

新潟のおいしい・まずいお店事情

0001食いだおれさん
垢版 |
2009/05/11(月) 21:24:52
教えて
0219食いだおれさん
垢版 |
2013/10/26(土) 00:50:08.07
新潟県は全体的にB級グルメが多い?
0220食いだおれさん
垢版 |
2013/11/05(火) 17:04:29.37
亀貝にてんてん出来るね
0221食いだおれさん
垢版 |
2013/11/10(日) 02:33:39.43
日航新潟でも料理の表示偽装が出たんだな。
伊勢海老となっているところを「イセエビ科ミナミイセエビ属の外国産のイセエビ」を使用だと。
伊勢海老とイセエビは別物なのか。
0222食いだおれさん
垢版 |
2013/11/10(日) 13:44:35.79
飲食店の店員なんかまともなのいるわけねぇだろ?

ゆとりとか厨房で何してるかわからんぞ?

とくに生意気な客の注文なんか何入れられててるかwww
0223食いだおれさん
垢版 |
2013/11/10(日) 22:22:13.63
料理長「うっせ〜なぁ、うまけりゃいいだろ〜?この家畜豚どもがぁああ!!」
0224食いだおれさん
垢版 |
2013/11/13(水) 02:52:34.54
日航新潟、オークラ、イタリア軒、シルバーだっけ?
今回の騒ぎで名前が出たとこは。他あったかな。
これはこうです!と言われたら、そうかと信じるしかないもんな。
0225食いだおれさん
垢版 |
2013/11/13(水) 17:52:54.43
亀貝にてんてん出来るんだね〜
0227食いだおれさん
垢版 |
2013/11/13(水) 23:21:32.37
>>224
待て、シルバーホテルは阪神阪急グループには入っているが、グループ入りしたのは最近だし、誤表記問題ではまだ名前は出ていないのではないか。
もっとも、あそこの中華は偽装してでも味を良くするレベルだと思うが。

今まで名前が出たのは、オークラ、日航、イタリア軒、新潟グランドの4つ。

イタリア軒は牛脂注入加工肉を(黙って)出すという、料理が命のホテルとしては言い訳できない偽装をしている。
0228食いだおれさん
垢版 |
2013/11/14(木) 05:04:16.47
オークラって陛下にも偽装料理出したのか?

こりゃまずいぞwただごとじゃすまされんぞ?
0229食いだおれさん
垢版 |
2013/11/21(木) 16:20:36.04
古町のイタリアンバールの店主、逮捕されたな。読売に出てたわ。
0232食いだおれさん
垢版 |
2013/11/23(土) 01:52:40.91
>>230
二十代女性の家の郵便受けに自分の体液ぶっ掛けたらしい。
今年の四月から合計10回ほど。
器物破損と建造物侵入だって。
0233食いだおれさん
垢版 |
2013/11/23(土) 10:11:47.07
食べログで口コミ3件の店か?
そんな飲食店やだわ
0234食いだおれさん
垢版 |
2013/11/23(土) 11:24:17.83
新潟市内でハンバーグ旨いところどこですか?
0235食いだおれさん
垢版 |
2013/11/23(土) 12:07:57.83
>>233
今日店の前通ったら、「都合によりしばらくの間休業します。」って書いてあったわ。
また再開すんのかな。
性犯罪はクズだな。
0236食いだおれさん
垢版 |
2013/11/23(土) 20:46:22.50
もう怖くて外食とかしないわw

体液とか入ってるかもしれんw
0238食いだおれさん
垢版 |
2013/11/24(日) 20:57:59.49
>>234

駅南けやき通りの 「ブロンコ」 で手を打ってくれ。

OGビーフのステーキも奇蹟的な謎味付けで美味しく食えて安い。
0239食いだおれさん
垢版 |
2013/11/25(月) 03:09:44.14
店員の液体が入っててもか?wwwwwwww
0240食いだおれさん
垢版 |
2013/11/27(水) 10:49:11.36
新潟のハンバーグと言えばここ。 あまりにハンバーグとサラダが有名なため他の新潟の企業に
名前を商標登録されサラダ、ハンバーグをパクられるという事件が起きた
0243食いだおれさん
垢版 |
2013/12/02(月) 01:57:11.75
>>241
料理は欧風とかいいつつも居酒屋のクオリティ。
んで、ヒゲのちっさいおっさんがオーナーなんかな。サービスがイマイチだ。
0244食いだおれさん
垢版 |
2013/12/05(木) 20:45:07.78
メディアシップの四川飯店、ミナミプラザの頃に比べて糞まずくなってた。
陳麻婆豆腐好きだったのに…。これなら女池の風雅の方がよっぽど「四川」らしいよ。
0246食いだおれさん
垢版 |
2013/12/14(土) 22:09:12.68
1メニューのみ!ミートソーススパゲティ専門店OPEN
0247食いだおれさん
垢版 |
2013/12/17(火) 18:50:34.51
西区のコッテジ誰か行った?
0248食いだおれさん
垢版 |
2013/12/21(土) 07:23:18.39
新潟東のワールドビュッフェに群がるドケチ集団キモ杉
千円でなきゃ絶対行かないぞあの連中
新潟県民の民度か下がるから出て行ってくれないかな新潟から
0249食いだおれさん
垢版 |
2013/12/21(土) 08:34:00.36
>>248
まだ行ったこと無いんだけど、
南イオンのグランブッフェやはーべすと、新潟駅の松波などと比べてどうよ?
0251食いだおれさん
垢版 |
2013/12/24(火) 23:07:18.61
>>250
噂だけど月100万位掛かるらしいよ。
万代の一等地の新ビルの2F、確かにそれ位掛かるかも知れんね。
やって行けるかどうか知らんけど。
0252食いだおれさん
垢版 |
2013/12/25(水) 00:18:39.88
政令指定都市なんて見得張るから…
仙台にすら負ける新潟ごときが
月100万とかふざけてるよな
0253食いだおれさん
垢版 |
2013/12/25(水) 01:22:35.12
ワールドビュッフェ1000円だから満足したけど
1600円だったらうーんだ
0254食いだおれさん
垢版 |
2013/12/27(金) 23:51:25.12
鉄板焼き部門に肉とかシーフード系が無いのが痛いな
炭水化物で腹膨らませと強要されているようだ
0257食いだおれさん
垢版 |
2014/01/06(月) 07:15:33.55
Via BACARO 出来島店閉店した跡地にイタリア料理屋入居した?
0258食いだおれさん
垢版 |
2014/01/06(月) 11:30:41.97
大堀幹線に台湾料理の店出来てたな
0259食いだおれさん
垢版 |
2014/01/10(金) 11:26:27.43
神戸クックワールドビュッフェ 新潟西にも作ってくれ
一回くらいは行くから
0261食いだおれさん
垢版 |
2014/01/21(火) 21:31:32.42
神戸クックワールドビュッフェまた平日千円か
しかも3月までかよ
4月から平常料金に戻したら
平日マジで客来なくなるぞ
0262食いだおれさん
垢版 |
2014/01/30(木) 20:47:23.93
水曜見ないとはきゃれるだかこまちだかの提携じゃなく
2ch連動で一度やってみたらどうだ!w
0263食いだおれさん
垢版 |
2014/03/08(土) 04:03:50.48
>>236
入れてたらしいよ、TERZO...
0267食いだおれさん
垢版 |
2014/03/27(木) 19:38:44.76
>>263
その店っておれの行きつけのソープの近くに有ったとこかな?
0268食いだおれさん
垢版 |
2014/04/03(木) 16:39:00.39
こっちの福ちゃんおかわりは、終了しますのでもう一つの福ちゃんおかわりに情報が載ってますのでよろしくお願いします(ゝω∂)
携帯代えたのでこっちのブログは4日で見れなくなります!

もうひとつってどこよ?

リンクぐらい貼れよ
0269食いだおれさん
垢版 |
2014/04/07(月) 16:41:11.58
寺尾の持ち帰り焼き鳥ダイショーが店名変更?して
1本100円に値上げしとる・・・・
0270食いだおれさん
垢版 |
2014/04/12(土) 00:37:24.61
東京から、新潟市音楽文化会館へ「拉致問題啓発演劇公演 めぐみへの誓い‐奪還」
を観に行った3月28日(金)の夜、
栃尾油揚やヘギ?蕎麦など、和食ぐるめ「旬月」で美味しく頂戴しました。
0272食いだおれさん
垢版 |
2014/04/22(火) 13:20:13.90
やっぱ無くなったか。酷かったもんなぁ。

そこよりモスバーガー寄りの味見家(屋?)も
いつのまにか無くなってた。コメリに何度か行ってるのに
無くなってる事に気づきもしなかったなー。
0273食いだおれさん
垢版 |
2014/04/22(火) 20:40:45.23
西新発田のオーガ閉店ってマジ??
0275食いだおれさん
垢版 |
2014/04/24(木) 21:32:22.79
駅南の米山に持ち帰り寿司?海鮮丼?店
みたいなのがオープンしてたね
全品500円って書いてあった
0276食いだおれさん
垢版 |
2014/04/27(日) 01:14:19.88
豊栄のビッグワンの営業時間と定休日ってわかる?
0278食いだおれさん
垢版 |
2014/04/30(水) 10:12:18.76
西区の二次元跡地のフランス料理屋?誰か詳細しらない?
0280食いだおれさん
垢版 |
2014/05/15(木) 21:06:11.31
近江のすき家のパワーアップリニューアルが再開したら教えてくれ
0282食いだおれさん
垢版 |
2014/06/06(金) 10:11:12.30
>>273
なぜ閉店なのかFB見ても全く分からなかった
閉店月も予約とれず行けなかったし
売り上げ理由じゃないとおもうけどなんだったんだろ
0283食いだおれさん
垢版 |
2014/06/06(金) 10:38:12.57
>>282
よそで見たんだけどアメリカでお店をオープンさせる、らしい。
なんでアメリカなのかは不明だけど・・・。
あの移築してきた古民家どうすんだろ。
0284食いだおれさん
垢版 |
2014/06/12(木) 18:37:00.12
最近新潟市内に「台湾料理」と称した店がぽつぽつ出て来てるけど全然台湾料理じゃない!
どうみても中国料理だし、業務用食材を調理しただけのものばかり。
台湾で”フライドポテト"を料理として出す所なんかあるか!
「台湾ラーメン」に至っては台湾とは全然関係ないし。(因みに名古屋発祥)
日本人を舐めるのもいい加減にしろと言いたい。
0285食いだおれさん
垢版 |
2014/06/16(月) 20:56:29.35
>>283
一生あの味と再会できないの確定して涙目

新潟市であのレベルのイタリアンなんて無いよねぇ
0286名無し募集中。。。
垢版 |
2014/06/28(土) 01:59:12.71
 
0287食いだおれさん
垢版 |
2014/07/08(火) 18:30:04.43
ネルソンの庭
0288食いだおれさん
垢版 |
2014/07/29(火) 19:23:54.87
古町のケンズバーガー潰れたの?
出張の時によく行ってたんだけどなぁ
0291食いだおれさん
垢版 |
2014/10/30(木) 22:50:23.90
保守
0294食いだおれさん
垢版 |
2014/11/09(日) 08:55:17.74
モナミピエロと、シェモア、どっちが旨いですか?
0295食いだおれさん
垢版 |
2015/01/07(水) 11:31:56.50
新潟市で一番旨いイタリア料理屋どこ?
0297食いだおれさん
垢版 |
2015/01/29(木) 11:35:27.85
新発田のオーガ最強だったのに消えちまった・・・
オステリアバッコ行けば良いのか?
0300食いだおれさん
垢版 |
2015/02/02(月) 18:12:15.35
長岡和島のバーグって新潟市から行く価値ある?
0301食いだおれさん
垢版 |
2015/02/06(金) 19:22:01.63
くいどころさとみ激マズなのにみんな喜んで食べに行ってるのが不思議でならない
0302食いだおれさん
垢版 |
2015/02/07(土) 14:49:30.58
>>301
日曜の夕食時なんか並んで待ってる家族連れいるよね。
多分、爺婆にその息子夫婦その子供なんかで
出掛けて居酒屋兼ファミレスみたいな利用の仕方なのかも。
0303食いだおれさん
垢版 |
2015/02/08(日) 15:32:05.25
マッサンじゃないが新潟県民の舌はまだまだ肥えてないってことだと思ってる。
せめて一所懸命いいものを出すように努力してるお店でお金使うようして、
不真面目なお店が淘汰されるようにしようぜ。
0304食いだおれさん
垢版 |
2015/02/11(水) 12:25:03.94
「ノラクチーナ美味しいから絶対行った方がいいよ!」と言ってきた友人、
会うたびに「行った?」とか言ってきて鬱陶しいから行ったんだけど、
前菜だけ美味しくて、パスタもピザもおすすめを選んだのに全然美味しくなかった。
すごく混んでて並んだし、あんな田舎なのに値段設定おかしいし、美味しくないしでムカついた。
友人に「行ったけど全然美味しくなかった」とはっきり言ったら、
「え〜ピザもパスタも県内ナンバー1なのに?舌おかしいんじゃない?」と言われた。下から数えて?と思った。
「今はなくなちゃったけど、私の中ではオーガが県内ナンバー1、次いでオステリアバッコ、アッラベッキアペントラッチャなんだ。ごめんね」と
言い返したら、「全部聞いたことないし、雑誌とかで見たことないよ?」だって。
距離を置くことにした。
0305食いだおれさん
垢版 |
2015/02/11(水) 14:08:58.40
オーガはフレンチだから、同じ土俵に上げるのは間違いだったね。
0307食いだおれさん
垢版 |
2015/02/11(水) 19:28:55.26
オカピート!美味しいと思ってるんだけど評判聞かない。
ここの人たちはどう思ってるか知りたい。
バターフィールドはまずいのにしきりに美味しいと言ってるおじさんがいてウザい。
0308食いだおれさん
垢版 |
2015/02/11(水) 21:52:27.41
>>304
俺もノラクチーナは全然大したことないと思う。
広告よく出してて有名だし、雰囲気が何となく分かりやすいから鈍感な人たちには人気なんだろう。
そもそもまともなお店は広告なんかに金かけない。

>>307
2年くらい前に一回だけランチ行ったことあるけど普通だった。
0309食いだおれさん
垢版 |
2015/02/20(金) 20:02:52.12
ナチュリッチてどう?
0310食いだおれさん
垢版 |
2015/02/21(土) 18:10:13.36
>>309
個人的には可もなく不可もなく。

モナミピエロ、オステリアバッコは確かに美味しかった。
だけどどっちもサービスが微妙。
オーガも美味しかったけど残念だね。
0314食いだおれさん
垢版 |
2015/02/24(火) 16:34:52.60
>>294
個人的にはシェモア
ディナー高めだけど静かだしうまい。あそこのサービスの兄さんも話すと面白い

モナミピエロは料理は美味しいけどサービスのソリコミの気合い入った兄さんが怖いしやる気がなさそうだ
0315食いだおれさん
垢版 |
2015/02/25(水) 13:08:40.61
オーガはそこそこ売上はあったが風俗か何かに入れ込んでパンクしたらしい、ソースは売掛金踏み倒された俺の会社
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況