X



トップページグルメ外食
601コメント153KB
■●★町田でおいしいお店教えて 5【ハラマセヨー】
0102食いだおれさん
垢版 |
2008/03/30(日) 14:41:33
>>98
ファミレスならいざ知らず
料理店ならg聞いてくるよ…

つーか、ケチ臭い
いい肉食いたいなら、外でもそれだけの金出せばいいじゃん

家でなら安く食えるとか
どんだけケチケチなんだよ
0103食いだおれさん
垢版 |
2008/03/30(日) 14:53:12
ケチっつーか値段に見合うステーキを出すステーキ屋が少ないっつーことだと思う。
他の料理屋で出てくるステーキなら他の料理も楽しめるけど専門店じゃ難しいしね。
0104食いだおれさん
垢版 |
2008/03/30(日) 15:02:46
>>103
え、そんなことないよ?
103の言ってるのがファミレスのことなら、
確かに専門店にはそこまでの種類はないけど。
なんか「うかい亭」みたいな店を想定して話してる人もいれば
「びっくりドンキー(?)」みたいなのを想定してる人もいるかもしれない。
これ以上話してもらちがあかないだろうw
てか、町田スレにこんなに書き込みがあるとはびっくり。
0106食いだおれさん
垢版 |
2008/03/30(日) 16:24:41
>>104
ああなるほど!
なるだけ安く
が第一条件の人もいるかもね
0107食いだおれさん
垢版 |
2008/03/30(日) 16:50:05
町田は懐かしい。 昔、鶴川高校が不良の溜まり場で
でも私のお姉ちゃんが行ってた。 案の定、先生から呼び出されたけど
とてもいい姉です。 大好きなんだけど、よく町田で待ち合わせて
ご飯を食べに行ったの。 町田駅前の大丸地下、シャーベットとか
おいしかったのがうどん。 きつねうどんがおいしい、立ち食い蕎麦屋が
あったんです。 まだあるんかな? あるといつか又、行きたいですね。
最近は町田も変わって、おすし屋さんとか多くなったそうな。
かわりましたね・・・。
0109食いだおれさん
垢版 |
2008/03/31(月) 00:43:44
107じゃないけど、サミシスwww

前に旭寿司でサーモン炙ってもらって
レモンと塩で味付けして食べたんだけど
すごいウマー。
メニューにはないんだけど、
興味のある人は今度試してみて。
0110食いだおれさん
垢版 |
2008/03/31(月) 02:50:34
町田の全盛期はちょっと凄かったね。
百貨店が小田急・大丸・丸井・吉川・緑屋・東急・ハンズに、
大型スーパーが西友・ダイエー・長崎屋。
その他屋根付の横町が三つくらいあった(今は1つ)。
映画館もエロ含めて三つ(今は無しw)。
0113食いだおれさん
垢版 |
2008/04/01(火) 03:10:40
緑屋とか懐かしい響きだけど、どこにあったのか忘れたw
さいか屋はミスドの前あたりだっけ?
確か1Fの一番奥の方がフードコートになってて、
そこのお好み焼き(目の前で焼いてくれてカウンターで食べる)が
めちゃ美味しかった記憶がある。
確かさいか屋だよな・・・吉川かもしれないorz
0114食いだおれさん
垢版 |
2008/04/01(火) 08:19:00
昨日、あらかぶの800円ランチを食べました。うまくて安かった!
0115食いだおれさん
垢版 |
2008/04/01(火) 12:22:43
スレチついでに書かせてもらえれば…
緑屋は現POPビル、さいか屋は現ジョルナ(三越系変わらず)、吉川は現ぽっぽ町田。
また映画館は4館ありました。(エトワール閉館後、東急系のミニシアターがOPEN)

スレチなので、続きは↓こちらへどうぞ。
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1201529603&LAST=50
0116食いだおれさん
垢版 |
2008/04/04(金) 00:29:50
>>77
消えるすこし前のエントリには、なんか店が行列が出来るほど流行ってて待ってる人が多いので、
写真なんか撮ってる暇があったらさっさと食べて次の人に譲れ的なことが書いてあったな…
0117食いだおれさん
垢版 |
2008/04/04(金) 10:45:53

店として、気持ちは判らないではないが、あからさまにはねぇ。
いま入ってる客は、店に来たくて予約なり、混雑を予想して早く来たりしてる人も居るだろうから。
待ってる客には悪いが、入りたいなら。先に入ってる客が入る前に行動しないと。
個人的にはそんな事してまで行きたいと思わない。店の善し悪しは別として、他に混んで無い店はあるし。
0118食いだおれさん
垢版 |
2008/04/04(金) 11:12:07
料理が美味いだけに気の毒だね。
年々高くなっていくのでここのところ足が遠のいてるけど、、、
0119食いだおれさん
垢版 |
2008/04/04(金) 11:28:56
航旅莉屋って時々通りかかって気にはなってたけど、
そんなに有名店だったんだ〜場所はあまり良くないのにね。

>>116に書いてあること、気持ちは分かるけどさ・・・
それはごく親しい人にこぼす愚痴ならいいけど、
客にも知られてしまう場で発言しちゃいけないよね。

この前カレーのモコモコに行ったけど、けっこう美味しかった。
ナンがあったらもっといいんだけど、インド料理屋ってわけじゃないから
仕方ないか。
チーズカレーとタイ風カレーのハーフ&ハーフ食べた。
チャイも香り高くて美味しかった。
0120食いだおれさん
垢版 |
2008/04/04(金) 16:41:59
想像するに、あの美人おかみ、一人かなり極端な客がいて切れたんだなw
で、ぼかして書いたら一般論みたいになっちゃって…
0121食いだおれさん
垢版 |
2008/04/06(日) 07:20:05
ツインズのティーヌンに「東京トムヤム」なる新しいランチメニューが追加されてた。
10種類くらいあるみたいだけど、もう食べた人いる?
0122食いだおれさん
垢版 |
2008/04/07(月) 18:44:50
>>120
想像かい…てか妄想はどーでも(・∀・)イイよ
0123食いだおれさん
垢版 |
2008/04/08(火) 17:47:05
チャンツイーかチェジウかって感じだったのに、、、
疲労感は隠せない…
0124食いだおれさん
垢版 |
2008/04/08(火) 19:03:22
おれも毎日お前らみたいな客相手にしてたら切れるわw
0125食いだおれさん
垢版 |
2008/04/09(水) 21:28:50
>>124
また妄想かよ
0127食いだおれさん
垢版 |
2008/04/11(金) 15:18:40
町田近辺でベジタリアンの店ってありますか?
今年の夏にジャイナ教徒のインドの方が来られるので…。
肉魚介類と卵がNGなんです。
0128食いだおれさん
垢版 |
2008/04/11(金) 17:40:17
バイキングなら何軒かあります。

あとはインド料理屋で野菜カレー。相談にも乗ってくれるかも?
0131食いだおれさん
垢版 |
2008/04/13(日) 15:10:24
>>128
ありがとうございます。
バイキングというと小田急の上にあるあの店でしょうかね?
ジョルナの地下にあるカレー屋さんはベジタリアン用があるみたいですね。
0132食いだおれさん
垢版 |
2008/04/16(水) 00:01:05
町田か、、、懐かしいな、鶴川高校も。

よく、金がないときに原町田で弱そうなセイガクをぼこぼこにして金を恵んでもらったものだ。

あのころの俺は惨めだった。

それにしてもあのへんのセイガクとかリーマンは金持ってたな。

おかげで一時は風俗三昧でした。

ちなみに俺はすこしやんちゃだったが不良ではなかった。

こんな俺でも今じゃベンツ2台持ってるんだから、世の中わかんねえな。
0133食いだおれさん
垢版 |
2008/04/16(水) 01:08:01
>>127
アッチャっていうカレー屋の店主に頼めば
どんな宗教別インド料理でも作ってくれるぞ
0135食いだおれさん
垢版 |
2008/04/19(土) 10:11:12
>>134
縦つーか
俺は惨めだ
じゃねw
0136食いだおれさん
垢版 |
2008/04/21(月) 12:37:29
>>133
ありがとうございます! 今度食べに行ってみたいと思います。
0137食いだおれさん
垢版 |
2008/04/23(水) 20:10:18
イタリア料理の美味しくてリーゾナブルな処無いでしょうか?
駅近くの2〜3軒いったけどちょっと残念だったので…
ドルチェだけ美味しいところとかはあったのですが、コーヒーがやたら薄かったりとかw、、、
0138食いだおれさん
垢版 |
2008/04/28(月) 20:01:40
>>137
その行った2〜3軒はどこ?
それを書き込んでくれると、教えやすいと思うよ。
0140食いだおれさん
垢版 |
2008/04/30(水) 13:14:58
イタリアンは結構あるよね。
案外らーめん屋より多いんじゃないか?
0141食いだおれさん
垢版 |
2008/05/07(水) 00:48:05
>>138
遅レスすみません。
アースマジック、ルーチェ、アリオリオです。
0142食いだおれさん
垢版 |
2008/05/07(水) 09:47:20
アース以外は駅近くというには、、、

小田急側にもっと近いの何軒かあるしw
0143食いだおれさん
垢版 |
2008/05/07(水) 13:46:24
いやJRの東口?のすぐ近くじゃん。
まあ東口は改札自体が駅から遠いけどw
0144食いだおれさん
垢版 |
2008/05/08(木) 03:55:35
>>143
ハンズも移転したし、全く用事が無くなったなw

早く改装終わってくれ
不便でたまらん!
0145食いだおれさん
垢版 |
2008/05/09(金) 08:53:48
>>144
ミーナ町田は23日OPENです。
ただしカフェが入るくらいで、美味しい店は期待できない。
0146食いだおれさん
垢版 |
2008/05/12(月) 20:55:07
成瀬高校隣りの商店街の肉屋のコロッケ

揚げたて熱々でうまい
0147食いだおれさん
垢版 |
2008/05/12(月) 21:29:38
揚げたのコロッケで不味いやつのほうが逆に珍しい
0149食いだおれさん
垢版 |
2008/05/12(月) 23:36:34
>>148
しっw
0150食いだおれさん
垢版 |
2008/05/13(火) 00:19:28
中国のロケット発射実験失敗の映像。技術力の高さがうかがえますなw
http://www.youtube.com/watch?v=P815JVWS_8w
http://www.youtube.com/watch?v=EmbP8dTeu98

今年、核弾頭を積んだ大陸間弾道ミサイルの発射シミュレーションを中国政府がやったら
中国国内に85%が着弾する結果になった機密動画が流出したが速攻で削除されたw
winnyにはまだ流れてるw
0151食いだおれさん
垢版 |
2008/05/13(火) 01:35:11
成瀬高校近辺は詳しくなくて、成瀬街道(ウィズみたいな名前の
スーパーがある交差点)から成瀬駅方面に行く道しか通ったことないけど、
その道から左側に見える商店街のことかな?>146
0152食いだおれさん
垢版 |
2008/05/13(火) 17:19:19
>>151
あ、そこです。
何故だか木々が中途半端に青く電飾されているので
分かると思います

売り物の焼売や肉も、揚げてくれます
が、夕方には成高生に買い占められてしまうので、早めに行くといいです
0154151
垢版 |
2008/05/13(火) 17:42:13
>>152
詳細ありがとー。
場所分かったから今度行ってみよう!って・・・
さっき通ってきた。
今度通ったら覗いてみようと思ってたのに忘れてたorz
0155食いだおれさん
垢版 |
2008/05/13(火) 19:22:24
>>153
頼めば何でも揚げてくれますよ
成高生ランキングも張り出されてます


>>154
残念
揚げたてコロッケオフでもしますかw
0156食いだおれさん
垢版 |
2008/05/13(火) 23:05:42
珍しくスレが伸びているので覗いてみたんだが

>>146->>149の流れにワロタw
0157食いだおれさん
垢版 |
2008/05/14(水) 16:25:10
>>155
え、なんでも揚げてくれるの?w
例えば珍しいもので、どんなものを?
まー、肉揚げることがすでに珍しいけどw

とりあえず一度は行ってみるか。
0158食いだおれさん
垢版 |
2008/05/14(水) 20:55:07
>>157
売ってる物なら揚げてくれます
0159食いだおれさん
垢版 |
2008/05/14(水) 22:14:32
焼き鳥の串なんか焼く代わりに揚げて食ったらどんな感じなんだw
0160食いだおれさん
垢版 |
2008/05/16(金) 00:07:59
>>159
おまえ串揚げ食ったことないんか
0161食いだおれさん
垢版 |
2008/05/16(金) 03:17:26
>>160
言っちゃったw
0162食いだおれさん
垢版 |
2008/05/16(金) 13:26:59
159じゃないけど、串揚げは食べたことあるけど
素上げは食べたことないな。
0163食いだおれさん
垢版 |
2008/05/16(金) 16:53:20
オイルフォンデュとかコンフィの出来損ないみたいなものだろ
0164食いだおれさん
垢版 |
2008/05/16(金) 16:55:58
さっさと行けばいいんじゃねぇの
0165食いだおれさん
垢版 |
2008/05/20(火) 18:56:06
>>146
肉のハヤシ
だな
ちょうど通り道で、久々に寄ってきた
昔からちょこちょこ利用してるけど、コロッケの種類が増えててびっくり

成高生からのプレゼントらしきぬいぐるみやらペンやらは相変わらずつーか
増えて続けてるのかw


で、やっぱうまかったです

色物期待した豆腐揚げが
やたらうまかったw
0167食いだおれさん
垢版 |
2008/05/20(火) 22:11:38
>>166
串なんか売って無いよw
誰も売ってるなんて書いて無いしwww
妄想が現実味を帯びてくるって、あっち方面にまずいんじゃないのw
0168食いだおれさん
垢版 |
2008/05/20(火) 22:15:25
>>2
その店、バスから見たことある 
でも女一人では入りにくいわ
0169食いだおれさん
垢版 |
2008/05/21(水) 12:21:16
>>168
2番へのレスって真砂か。
あそこはバスからは見えないだろ。
0170食いだおれさん
垢版 |
2008/05/21(水) 12:54:08
168じゃないけど・・・

>>169
あれ?見えるでしょ?それとも移転した?
自分もずいぶん昔に行っただけなもんで。。。
今はあの前通ることもないし。
真砂は確かにCP的には美味しいね。
0172食いだおれさん
垢版 |
2008/06/07(土) 12:12:53
昨日久々に滝ノ沢方面に行ったけど、道路沿いに真砂なかったかも。
0173食いだおれさん
垢版 |
2008/06/10(火) 18:09:30
ぽっぽ町田近くにあったラーメン屋真砂と
市民病院近くの居酒屋真砂の話題なので、
噛み合ってないですね。
0175食いだおれさん
垢版 |
2008/06/11(水) 12:41:33
>>2の『パヒョーマンス』という書き込みからは
いささか舌が回らない状態を想像する
ので、居酒屋の方じゃね?
0176169
垢版 |
2008/06/11(水) 12:43:36
俺が2と168のレスをラーメン屋の真砂と勘違いしたのが
いかんかったわけだな。
正直すまんかった(AA略)
0178食いだおれさん
垢版 |
2008/06/15(日) 11:50:51
>>173
市民病院近くの居酒屋真砂がまだあるかどうかは知らないが、
ぽっぽ町田近くのラーメン屋真砂はまだ健在だ。
過去形で語らないように。
0179食いだおれさん
垢版 |
2008/06/16(月) 09:27:46

韓国人「(海外で)悪いことするときは、自分は日本人だって言うんだよな」
http://jp.youtube.com/watch?v=YD4yKYP7Tvs

韓国芸能人 整形ギャラリー(画像多数) 整形だらけの「韓国スター」 ┐(´ー`)┌
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/seikeikorean.html

整形の国・韓国。 整形だらけの韓国人、「受験生割引セール」(笑)
http://jp.youtube.com/watch?v=toKea9ouQKg
http://jp.youtube.com/watch?v=ncjYEDSufrM&feature=related

韓国の反日洗脳教育
http://jp.youtube.com/watch?v=DjyJVz0TWOc
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/6c1ade79477d077d0a1da879596e2ff2



0180173
垢版 |
2008/06/17(火) 09:00:42
>>178
失礼しました、まだ営業してますね。
申し訳ないです>お店の方

ちなみに洋風居酒屋も健在です。
0181食いだおれさん
垢版 |
2008/06/21(土) 18:29:53
町田で来月70人ぐらいで飲み会したいのですが、、


サービス
雰囲気

が最良な店を教えてください。
0183食いだおれさん
垢版 |
2008/06/21(土) 20:20:26
>>181
なんの集まりなのか、予算いくらなのかとか
もっと詳細書かないと分からないのでは。
例えば学生の飲み会なのに料亭紹介しても
意味ないわけで。
0184食いだおれさん
垢版 |
2008/06/23(月) 19:44:16
70人もの人数を受け入れてくれる店なんて、大手の居酒屋チェーンくらいでしょう。
味、サービスなんて二の次、早く予約しないと難民になるよ。
0185食いだおれさん
垢版 |
2008/06/23(月) 22:34:35
町田で70人もの人数受け入れてくれる所ってそう無いと思うなぁ
やっぱホテルとかになっちゃうんじゃないかな?
立食は確定っぽいかんじはするな〜
後は会場だけ借りてケータリングサービスOKの所探すとか?
0186食いだおれさん
垢版 |
2008/06/23(月) 23:46:06
うかい亭のクリスタルサロンは100人までOKだよ。
披露宴以外のパーティー受け付けてるかどうかは知らないけど・・・
味は好みがあるけど、サービスと雰囲気は最良の部類。
0187食いだおれさん
垢版 |
2008/06/24(火) 01:52:57
ダイソー横の中華屋の隣りの階段降りた地下のスポーツバー

バーだったらいけるとこ結構あると思う
0189食いだおれさん
垢版 |
2008/06/28(土) 21:21:54
>>188

膳や惣家にしました。

そして、
詳細を書かずに、ご迷惑おかけしました。



0190食いだおれさん
垢版 |
2008/07/06(日) 17:19:27
109のインド料理とタイ料理屋ってどう?おいしい?
0191食いだおれさん
垢版 |
2008/07/08(火) 00:58:41
モハンだっけ?w
0192食いだおれさん
垢版 |
2008/07/09(水) 21:12:00
モハンなら町田店より関内店のがイイですよ。カレーの味、セットのバランス共に。
0193食いだおれさん
垢版 |
2008/07/12(土) 21:15:42
>>190
味付けがファーストフード。
無駄に辛いだけでインドカレーの味わいがない。

町田のインドカレーといえばアッチャが最強。
0194食いだおれさん
垢版 |
2008/07/12(土) 21:41:17
アッチャ、今、カレー一杯いくらです?
昔行ったとき店がやけに汚かったけど…
0195食いだおれさん
垢版 |
2008/07/16(水) 14:31:58
町田駅周辺のファストフード店のカレー調査

松屋:カレー350円、カレギュウ580円 (味噌汁付き)
すき家:カレー380円、牛あいがけカレー510円、ハンバーグカレー480円、他あり
なか卯:カレー390円、あいがけカレー490円、カツカレー590円、他あり
ランプ亭:カレー390円、牛カレー550円、ハンバーグカレー620円
Sガスト:カレー290円、ハンバーグカレー490円、他あり (味噌汁付き)
かつや:カツカレー梅590円、松、竹あり
箱根そば:カレー400円、コロッケカレー520円

1年くらい前までは、野菜がゴロゴロ入っていた松屋のカレーが最強でした、味噌汁も付くし。でも今は…
なか卯のカツカレーは注文後1分もしないで出てくるのに、カツは熱々カリカリ。意外とおススメ。
ランプ亭のハンバーグは立派ですね。
かつやは専門店だけに他店よりカツが充実しています。100円割引券も配っています。
0196食いだおれさん
垢版 |
2008/07/16(水) 15:50:38
いやだなー貧乏人
0197食いだおれさん
垢版 |
2008/07/16(水) 16:02:11
お前みたいに意味もなく人を見下す奴のほうが嫌だと思うがな
0200食いだおれさん
垢版 |
2008/07/16(水) 17:57:36
毎日昼&夜を外食する身にとっては、1食に1000円もなかなか出せないのよ。
0201食いだおれさん
垢版 |
2008/07/19(土) 18:08:40
おいらは先月外食だけで約32万円だった。カードのみの合計だから、現金で払った分も合わせると40万円行くかな。
明日町田に用事があるのでレストラン探しに来た町田には無関係なヤツですが・・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況