トップページグルメ外食
302コメント106KB

【鎌倉】鎌倉以西の美味しい店【茅ヶ崎】

0001食いだおれさん
垢版 |
2006/11/08(水) 16:07:12
この地域にはマスコミ先行の偽物の店もあれば
地味でも本当に美味しくて良い店もある。
足で調べるのが基本だけどできるだけ信用できる
情報交換のスレになれば良いです。
ちなみに荒れる原因ともなるし、それぞれ独立させても
十分な店の多彩さを持ち合わせているので逗子葉山とは
分離独立し今後このスレは鎌倉以西茅ヶ崎辺りまでの専用とします。

過去スレ
■□鎌倉湘南のおいしい店 Part 2□■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1081162925/l50
★★ 鎌倉&湘南のおいしい店 ★★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1015749238
0076食いだおれさん
垢版 |
2007/05/15(火) 13:16:45
>>75
平均30点
0077食いだおれさん
垢版 |
2007/05/15(火) 13:21:06
初めまして。
先日オーイズミフーズ本社(?)<神奈川県本厚木駅下車>で面接をしたものです。
面接に行ったのに30分以上待たされたのに面接官の不健康そうな人はなんの悪気もないような顔で淡々と面接を始めました。
気難しい言葉でどんどん会社のいいことばかりを説明されましたが、正直なにを言ってるのかわかりませんでした。
一緒にいた現場の責任者の肩書きのある人は「いつから働ける?」とか意地でも働いてもらいたい姿が丸見えでした。
もうこんな会社に入社するのが嫌になって、早く帰りたかったので素っ気無い態度で質問に答えたのに採用されました。
あのナルシスト面接官も現場の責任者もな〜んも僕のことなんて聞かず、採用されました。
そしてこの2chを見てその理由が分かりました。
本当に人が足りないんだってことが。
適当にお金貯めて早く辞めるつもりですが、よろしくお願い致します。
0078食いだおれさん
垢版 |
2007/05/15(火) 19:59:24
(,,,゜Д゜)尸~~~ガンガレ!
君も働いている内に魂を無くし、面接官と同じタイプにならぬ様に
0079食いだおれさん
垢版 |
2007/05/20(日) 00:45:17
テレビチャンピオン鎌倉通の回で紹介された店なのですが、江ノ電の線路沿いで古民家風の日本家屋、お座敷で食べる洋食のお店をご存じの方、是非店名を教えて頂けないでしょうか?番組のHPを見たのですがわかりませんでした。。。
0080食いだおれさん
垢版 |
2007/05/20(日) 02:27:04
イタリア料理でパンにオリーブオイルなんてドン百姓の食べ方だから
気取っているレストランがやらせないのは無理ない。
ランクとしてはスパゲッティをスプーン使って食べてる糞親父
(裏町レストランなんかには存在する)よりひどいはず。

イタリアのレストランで卓上にバルサ巫女なんてよほどの高級店だろうな。
見たことない。
0081食いだおれさん
垢版 |
2007/05/21(月) 04:22:11
七里ヶ浜アマルフィー ハゲヒゲ店員は毎日、江ノ電不正乗車。
0082食いだおれさん
垢版 |
2007/05/23(水) 06:41:10
茅ヶ崎金太郎に来ればよい
0083食いだおれさん
垢版 |
2007/05/26(土) 18:21:31
>>82
セレブ鎌倉を制した味
金太郎だな
0084食いだおれさん
垢版 |
2007/05/26(土) 19:32:23
>>79
長谷のWatabeですね。
0085食いだおれさん
垢版 |
2007/06/01(金) 16:10:57
 
0086食いだおれさん
垢版 |
2007/06/03(日) 14:18:15
>>80
結構どこの店にもオリーブオイル&バルサミコあったぜ?
結構気取った感じの店でも地元の客が
パンにがんがんオリーブオイルつけてたぞ。
0087食いだおれさん
垢版 |
2007/06/06(水) 22:20:50
鎌倉でやや改まった会食が出来る場所を探しています。
峰本本店、好々亭、華正楼あたりが個室もありネットで見た感じ
良さそうだと思ったのですが、実際はどんな感じでしょうか?
オススメなどありましたら教えてください。
0088食いだおれさん
垢版 |
2007/06/07(木) 04:11:10
>>87
明るい時間帯なら華正楼は悪くないと思うけど、
足の悪い人がいたら無理。
0089食いだおれさん
垢版 |
2007/06/08(金) 18:34:26
茅ヶ崎サッポロがいいですよ
0090食いだおれさん
垢版 |
2007/06/10(日) 12:56:54
とんこつ金子うまい思う
初めては銅いいよ
0091食いだおれさん
垢版 |
2007/06/16(土) 09:19:32
 
0092食いだおれさん
垢版 |
2007/06/29(金) 22:09:30
以前、専用スレに書いたことの繰り返しになってしまうけれど、
神奈川の藤沢にあるカレー屋「ジャンゴ」。

デジカメでカレーの写真を撮ったところ店主がブチ切れ。
殺されかねないような形相で怒鳴られた。
あまりに不愉快だったのでまったく手をつけずに店を出たよ。

一声かけなかった自分も気配りが足りなかったかもしれない。
それを割り引いても、
ああまで感情を剥き出しにして噛みついてこられるのはどうかと思う。
後になってウェブ上(2ch以外)
に批判的な書きこみをいくつか見つけたから、
こちらが写真つきで悪口を書いているものと誤解されていたんだろうか。

そもそも、ここは接客態度がすこぶる悪い。
店主はいっしょに切り盛りしている母親の仕事ぶりが気に喰わないらしく、
しゅっちゅう客の鼻先で母子ゲンカを始める(数回にわたって目撃)。
そういう人物が客側のマナーに逆上するというのだから、
なかなか気の利いたブラックユーモアではあったな。
0095食いだおれさん
垢版 |
2007/07/05(木) 17:57:01
湘南鎌倉で飲食店のブログって俗物だな
0096食いだおれさん
垢版 |
2007/07/05(木) 22:58:47
楽食のことか、そうか
0097食いだおれさん
垢版 |
2007/07/15(日) 16:40:42
>>80
パンにオリーブオイル、都心の片意地はらない外人の多い高級レストランでは普通にみられる後継です。
何度かイタリア旅行に行く機会があって、高級ではない、地元の方が少し特別な日に行くようなリストランテでは
残りのソースにパンつけて食べるし、オリーブオイルもつけるよ。
大抵お願いしてもってきてもらう!

最近こちらに越して来てリッチョーネが気になりました。
塩味が濃いということなのですが、焼き場があるのにひかれます。
イタリアっぽい塩味が効いてるのか、もしくはただ塩辛いのか試された方いらしたら教えてください!
0098食いだおれさん
垢版 |
2007/07/15(日) 23:49:05
鎌倉で美味しいランチのお店教えてください
できれば安い所でお願いします
0099食いだおれさん
垢版 |
2007/07/17(火) 02:12:45
>>98
一見の客相手だからない。
リピータ期待してない。
0100食いだおれさん
垢版 |
2007/07/21(土) 11:28:36
鎌倉で美味しいランチ探すのは難しい
まして安いところでというのは無理
0101食いだおれさん
垢版 |
2007/07/21(土) 22:58:40
さかいってうまいの?
穴子丼が食べられるお店
0102食いだおれさん
垢版 |
2007/08/16(木) 21:25:52
    (⌒⌒)
    i|iI ドッカーソ
⊂⊃  /~~\  ⊂⊃
   / ^ω^ \
..傘傘傘::::傘傘傘..

   【過疎山】
0103食いだおれさん
垢版 |
2007/08/25(土) 00:06:00
どこも不味杉
0106食いだおれさん
垢版 |
2007/09/27(木) 15:57:59
>>105
そこ昔も出してるんだよな、食べ物やという自覚がないんだろうな。
0107食いだおれさん
垢版 |
2007/10/14(日) 19:10:53
茅ヶ崎海沿いの力々デリは、パットしなかったな('A`;)
0110食いだおれさん
垢版 |
2008/02/25(月) 11:23:41
母とランチに行きたいのですが、和食で美味しいお店教えてください。
古民家風だったり景色がよかったり、雰囲気がいいお店を探してます。鎌倉で有名な料亭とかもありましたら教えてほしいです。
予算は一人5000円くらい。いいお店ご存知の方いましたらお願いします。
0111食いだおれさん
垢版 |
2008/02/25(月) 20:58:47
↓で探してみれば 

ttp://tabelog.com/

5000円もあればそれなりのもの食べれるだろうから
0112食いだおれさん
垢版 |
2008/02/28(木) 10:42:09
>>111
ありがとうございます。
教えてもらったサイトなかなかいいですね。参考になります。
鎌倉は全然詳しくないのですが、見てると高いとこと安いとこがけっこう極端ですね。お昼でも10000万とか高い店もたくさんあるんですね〜
0113食いだおれさん
垢版 |
2008/02/28(木) 20:05:11
昼飯で1億円かよ
0114食いだおれさん
垢版 |
2008/03/18(火) 21:22:52
>>113
鎌倉では標準的な価格だよ
0115食いだおれさん
垢版 |
2008/04/30(水) 01:03:26
>110
こふくなんかいかがでしょう?
タベログにも確か載ってたはずですから、詳細はそちらでわかると思いますが。
記載条件を満たしていると思われ、結構オススメできます。
0116食いだおれさん
垢版 |
2008/04/30(水) 07:48:01
5000円ってのが難しいよなぁ そんな高いお店自分の金で行ったこと無いし
0118食いだおれさん
垢版 |
2008/05/24(土) 07:26:34
茅ヶ崎の東海大出のヤリマン綾子から聞いたら笑笑くらいだと言ってたな
0119食いだおれさん
垢版 |
2008/06/03(火) 10:09:30
来月、友人3人で、日曜の昼間食事会をします。
茅ヶ崎が丁度お互いの中間地点です。
茅ヶ崎市内で、エスニック系かステーキで、
何かお勧めのお店があったらお教え下さい。
予算はだいたい飲み代込みで、
一人5000円くらいです。
よろしくお願いします。
0120食いだおれさん
垢版 |
2008/06/04(水) 05:36:44
昼飯に5000円って凄いなぁ〜 友人に会うにしても昼間だから
アルコールも無しでしょ?
0121食いだおれさん
垢版 |
2008/06/04(水) 05:39:28
って飲み代込みか 夜なら
エスニックならエルチコ、ステーキなら繁やとかが良いかなと思ったけど、
昼間だと何処だろ...
0122食いだおれさん
垢版 |
2008/06/04(水) 08:57:27
2chなんかに問い合わせても、
どうせロクな情報ないから、
グルナビかタベログで、
自分で調べた方がいいよ!
0123食いだおれさん
垢版 |
2008/06/04(水) 11:01:33
2chで昼から5000円出して食ってる奴。
すげ
0124食いだおれさん
垢版 |
2008/06/12(木) 09:59:49
茅ヶ崎でインド料理店を調べたら、3件ほどヒットしました。
みなさんのお勧めは、どのお店ですか?
0125食いだおれさん
垢版 |
2008/06/12(木) 15:11:37
メノン
0126食いだおれさん
垢版 |
2008/06/12(木) 21:55:11
インド料理と言うよりカレー屋って感じだな>メノン
まぁ、近所なので俺も行くことあるけど
0127124
垢版 |
2008/06/13(金) 06:37:55
できればビールを飲みながら、
サモサやタンドーリチキンなども、
食べたいのですが……
0128食いだおれさん
垢版 |
2008/06/17(火) 08:48:29
じゃ
ガーラ中海岸
0130食いだおれさん
垢版 |
2008/06/17(火) 21:38:03
ボージャンはピーマンとレーズンが嫌いな俺には鬼門
0131食いだおれさん
垢版 |
2008/06/18(水) 02:25:53
3つ
ったら
メノン・ガラ・ボージャン
しかないからな・・・

後は好きに選んでください。
0132食いだおれさん
垢版 |
2008/06/18(水) 02:33:23
茅ヶ崎でインド料理言うたら、海の家でカレー
コレに限りますわw
0133食いだおれさん
垢版 |
2008/06/21(土) 01:09:28
>>132
粉っぽいカレーってやつですか?
0134食いだおれさん
垢版 |
2008/06/24(火) 16:15:10
今度、友達と江ノ島でランチする予定なんだがオススメの店教えてください
しらす食いたい
0135食いだおれさん
垢版 |
2008/06/26(木) 09:24:17
「とびちょ」 でいいんじゃない?
よくテレビにも出てくるし
その度に行った行ったって思い出せるよ。
0137食いだおれさん
垢版 |
2008/09/06(土) 06:29:12
今度、東京近辺を旅行するつもりの20歳男性です。
実は、病気の治療のため、医者から勧められ、ノンオイル、小麦食品を控えた、セミベジタリアン食を取っています。
お寺の精進料理のようなものです。
あくまで、この先生が勧めているだけで、この食事を絶対に取る必要はないです。
それでも、油物や、魚以外の肉類は控えたいと思っています。
鎌倉でそういった食事を出している外食店はないでしょうか。
0138食いだおれさん
垢版 |
2008/09/12(金) 22:31:20
>>137
鎌倉なら「ひら乃」が最高です。
間口も店内も狭いカウンターのみの店ですが
目から鱗が落ちることでしょう。お勧めします。
0139食いだおれさん
垢版 |
2008/10/11(土) 23:49:46
小町通りに最近できたらしいTuBaKuRaっていう店でランチ頼んだんだけど、
料理は主人一人でやってるらしくなかなか凝ってておいしかったよ。

ホームページもあるらしい
http://www10.ocn.ne.jp/~tubakura/
0140
垢版 |
2008/10/17(金) 08:13:23
0141食いだおれさん
垢版 |
2008/12/30(火) 17:11:13
真剣に語ろう
0142食いだおれさん
垢版 |
2009/01/20(火) 23:34:33
みそらーめん食べたーい
0143食いだおれさん
垢版 |
2009/02/14(土) 00:17:57
飽きる味
0144食いだおれさん
垢版 |
2009/02/14(土) 15:09:20
ひら乃のメガネじゃない方のおじさんから聞いた話だけど。
ここ2年位かけてスープを大幅に変えたそうだ。材料費が倍になったとの事。
醤油ラーメンはかなり美味くなった。
味噌は食わないから分からん。
0145食いだおれさん
垢版 |
2009/02/26(木) 08:21:05
このスレまともですね
目鱗でした!!
0146食いだおれさん
垢版 |
2009/04/07(火) 09:12:46
鎌倉駅前の「鎌倉山下飯店」オススメ
0147食いだおれさん
垢版 |
2009/04/11(土) 23:11:56
腰越のピッコロボスコ
美味しいし窓から海が見えて最高
セットが平日限定なのが残念だが
0148食いだおれさん
垢版 |
2009/04/24(金) 21:03:58
すかいらーく鎌倉由比ガ浜店は、5月10日に閉店するが

店員までが、家賃の高さについてお客にぶーぶー文句を言っていた。


大家のせいで潰れたってさw


従業員にも変なのが多かったけどね、まだ居るア○ザイとか昔のヨ△イとか
0149食いだおれさん
垢版 |
2009/04/30(木) 11:21:45
江ノ島のイタリアン「PICO」はなかなか。
しらすのピッツァは旨かった。
0150食いだおれさん
垢版 |
2009/05/14(木) 10:34:42
アンセルモって量少ない?
あのあたりのはお店はあれくらい?
0151食いだおれさん
垢版 |
2009/05/14(木) 20:47:29
由比ヶ浜すかいらーくは何に変わるのですか?
0152食いだおれさん
垢版 |
2009/05/15(金) 04:03:12
居抜き物件買取で有名なステーキハンバーグ&サラダバー「けん」が入る予定らしい
0153食いだおれさん
垢版 |
2009/06/18(木) 02:57:13
去年末にオープンしたばかりの「こもれび禄岸」にある『ランズ鎌倉』というイタリアンのお店に行ってきた。
ランチを予約したら11時からと1時からの2部に別れており1時からのランチを予約した。
15分前に着いたが入れ替え制なので1時になるまで着席不可だった。
1時になると一斉に席に案内され、オーダーは早い者勝ちだった。
それを知らなかったのでかなり後の方のオーダーになってしまった。
一斉に着席、一斉にオーダーなのでオーダーが後の方になった自分達は始めのオーダーの人達が食べ終わる頃にやっとスパゲティが運ばれてきた。
量はかなり少なめで男性やお腹の空いた方には不向き。
地場の厳選した食材がウリで雑誌にも取り上げられて人気店らしいですがもう二度と行かないと思います。
0155食いだおれさん
垢版 |
2009/07/11(土) 00:02:12
客はカス扱いか…
0157食いだおれさん
垢版 |
2009/07/11(土) 15:38:00
自分も前ここ行ったけど
ランチは全部コースだったけど。
コースにしても客はゴミ扱いするんですか?
恐ろしいお店ですね。
0158食いだおれさん
垢版 |
2009/07/12(日) 02:04:50
ワイン込みで1万超えない注文は全てウンコだよ。
アラカルトで出費抑えるテーブルは通常「ドブ」って呼ぶんだ、覚えときな。
0159食いだおれさん
垢版 |
2009/07/12(日) 03:19:40
マジでお店の人なんだ!
じゃあドブランチやめればいいのに。
でもドブランチやらなきゃやっていけないんでしょ?
0160食いだおれさん
垢版 |
2009/07/12(日) 05:03:50
残念だが当該の店の人間じゃねーよ。
田舎者はこれだから困る。
俺は東京の人間だボケナス!
0161食いだおれさん
垢版 |
2009/07/12(日) 22:49:03
「鎌倉以西の美味しい店」とのことですが……

鎌倉→知りません
茅ヶ崎→ありません
0162食いだおれさん
垢版 |
2009/07/12(日) 22:50:52
ついでに言っておきますが、イセザキモールにあった「茅ヶ崎海ぶね」、潰れてました。
0163食いだおれさん
垢版 |
2009/08/23(日) 01:20:01
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
0164食いだおれさん
垢版 |
2009/08/26(水) 07:40:18
美味いもんは美味いでよいが
不味いもんでも感謝して食え!
洒落た店なら楽しめばよし
そう思わんなら出ればよし!

のんびり街を歩けりゃ幸せだ
感謝が足りんわアホ
最強!! シェフ& マダムで
お〜〜ら!おら!!

誰か!?はよ言ったれよ!!
『空気読めよと☆』 ぷっぷっ
あんたおもろいなぁ〜
凄い的確やわWWW
0166食いだおれさん
垢版 |
2009/09/17(木) 07:51:25
えぼし 茅ヶ崎本店

マグロ炙りご飯が旨い
0167食いだおれさん
垢版 |
2009/10/08(木) 17:38:39
茅ヶ崎 磯人 魚料理と横濱屋 中華
0168食いだおれさん
垢版 |
2009/10/09(金) 21:42:23
茅ヶ崎 田舎鮨本店。菜良。吉佐。
0169食いだおれさん
垢版 |
2009/10/10(土) 09:19:41
鎌倉由比ガ浜の国道134号線に面している、鎌倉デイジーズカフェ(Daisy's cafe)
http://daisys.jugem.com
(鎌倉市長谷2-8-11)

ここの店には、湘南のヤリマンが集結しています。
店の娘もお客もヤリマンばかり、ヤリマン人妻サーファーもw
0170食いだおれさん
垢版 |
2009/12/07(月) 23:04:28
いきまーす
0171食いだおれさん
垢版 |
2009/12/13(日) 02:54:45
茅ヶ崎なら熊やに行くべき
うまい飯とうまい酒が飲みたいなら夜必須
多分ダイニングのほうが広くておしゃれかな
0172食いだおれさん
垢版 |
2010/01/12(火) 11:37:53
茅ヶ崎は(つД`)もうダメポ・・・
0173食いだおれさん
垢版 |
2010/01/12(火) 21:40:55
昔茅ヶ崎で働いてたときは熊やのランチ良く行ったんだよなぁ
今は転勤で遠くに飛ばされちゃっていけなくなっちゃたけど
また機械があれば行きたい 後濱飯店も
0174食いだおれさん
垢版 |
2010/01/12(火) 22:33:00
鎌倉

焼き鳥秀吉、かなり美味い
インド料理T-SIDE、辛口をたのめばそこそこ
手打ち蕎麦なかむら庵、絶品(冷たい蕎麦ね)
手打ち蕎麦竹の家、これもなかなか
「行ってがったりラーメンひら乃」もスープ変えてきたし、お好みで

今、鎌倉から離れたから少し変わっているかも
探せばそこそこうまい店もあるよ
0175食いだおれさん
垢版 |
2010/02/03(水) 22:30:01
茅ヶ崎ちゃんぷるー
沖縄すきのオーナーが趣味で始めたような店。あれが沖縄料理だと思っているお客が
かわいそう。ソーミンちゃんぷるーはゆでたそうめんを洗わずそのままいためてぬるぬる。
ミミガーはパックそのまま出して味付けなし。
まともなのは泡盛だけ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況