>>31
うん、たぶんガラスビーズは見苦しくなると思う。
ただまあ、どこにいるか「わかるかもしれない」のが唯一のメリット。
どうなんだろ、そこまでやるかってーと微妙。(w
金魚と混泳で成魚になったとは驚きました。うちもカメでそこそこ飼えてたから、もし
かすると水を汚すと言われている生体の方がエサの供給面で優位なのかもですね。
湧水地で採取してるんだけど、流れが淀んで油膜が浮いてる砂地にいることもあるので
必ずしも水がキレイでないとダメってわけでも無さそうなんだけど、よく解らん生き物
ですね。