昨日のPM11:00〜AM2:00まで友達と夜釣りしていたら、ウナギが釣れた
本当は、スズキを狙いゴカイで釣りしてたのにウナギが2尾釣れたが、友達と絶滅危惧種に指定されてる事だからと逃がしてやった
スズキとまではいかないがセイゴとハゼは爆釣だったので良しとしよう
思ったのだが夜釣りは趣味として人に話しても普通に相手も返してくるのに夜ガサと話すと危険だ、妖しい、楽しい?とマイナス気味に聞かれるのなんでだろ?
どちらも夜にやって魚を捕ると言うのでは同じはずなのに