X



【ニョロニョロ】ウナギ・鰻・うなぎ2匹目【ヌルヌル】

0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:YIcOTjhE
うなぎって人になつくんだね
餌やるときにガラス蓋外すだけで巣穴からにょろにょろ出てくるようになった

購入時から1か月で数センチぐらいしか成長してないんだけど
餌の影響かな?赤虫しかあげてないから成長遅いのかもと勝手に想像
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:KQOaEMFj
>>145
うちのうなぎは水槽内のウンコ掃除時にわざわざ住処のエンビ管から出てきて網にまとわりついてくる
可愛いけど凄く邪魔だ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:2Szb8A1F
ウンコ掃除はスポイトだろ・・・
わざわざ亜実でやるのかよ・・・
なんかハロワ幾期しなくなってきたわ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:7NG2iJus
>>150
慣れると手から餌を食べるという話はネット各所でも良く書かれてるけど
マジで慣れるし水槽に指当てて誘導ごっこもできるw
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:JxChWRwN
1か月は餌食べなくても大丈夫らしいから
その間に食べるようになればいいけどね

通販で買ったウナギだが人工餌はダメで、赤虫は食べた。
天然だと生きたもの食べてただろうから人工餌は慣れるまで時間かかるかも
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:AVEwxlGx
天然鰻の餌付けの経験から言うと、約ひと月は人工・生餌に関らず警戒していて餌全般に興味を示さない
それ以降になると生餌(ドジョウやハゼ等の底魚やエビ類)を食べだす
人口飼料は養殖用練り餌だと齧り出すのもこの頃(但し、本格的には食べ出さない)
自分の場合は生餌と練り餌を平行して与えて完全に練り餌ONLYへ移行するのに三ヶ月かかったな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:JxChWRwN
一応通販のやつも天然ってことだったんだが、運が良かっただけかも
あと、サイズが小さい子供ウナギだったのもよかったかも

今現在、直径1pも内容な大きさなんだが、今年中は赤虫だけになりそうだな
1日1ブロックの赤虫上げてるんだが、量が少ない?

うんち見る限りいい状態のうんちしてるんだけど
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:p+3WBQCt
うなぎ用の餌だと早く育って
大きな水槽が必要になるから
週3のご飯の日
水変えも大変だ。
みんなは外部フィルターなの?
ウチは水作ジャンボ投入式。
うなぎはどんな環境を求めてるんだろう?
今60cm水槽だけどこれが限界。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:kUJCmiNt
俺は半年だけ90cm水槽に9匹入れててフィルターは外部と水作を併用してた
今はコメリで買った農業用の洗い桶に自作の水抜きコックとフタをつけてフィルターは水作2個+エアレ1個追加
7匹は大きくなったんで屋外設置のこの水槽に入れてる
メリットは水替えが楽でデメリットは鰻君が上からしか見れないんであんまり面白くない
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:Fnj9E8mY
おじさんはらんちゅうも飼ってるんだが、池で飼うと姿が見れないので
水槽で飼ってるよ。らんちゅうは上から見るものなんていわれてるけどね

あの感覚がおじさんにはわからないw
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:Cjj/+oEV
基本、ペットを自然に帰すのはNGだろ
まず生きていけないし、生き延びても細菌汚染や遺伝子汚染の元
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:wKlDLF2j
最期まで飼えねぇとかwwなら最初から飼うなよwww
てか放流に同意を求めんなw他人に転嫁せずに自分の責任でやれwww

その流域で何か問題が起こったら全部お前のせいな
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:4ggXxcdJ
昨日、加古川に行ったらスッポン釣れた!
泥抜きは必要なんだろうか?
ウナギは泥抜きせずにすぐに食べる派だが。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/17(火) 21:29:05.10ID:Ako0EaKz
久しぶりに来てみたら、過疎ってる(苦笑)。
ペットロスも癒えてきたし、またウナギかナマズ飼おうかと思案中。
ていうか、やっぱり動物居ないと寂しい。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/01(火) 11:38:30.93ID:OqYK8AhK
今まで赤虫ばっかりあげてたせいか、生餌としてスジエビ与えてみたが
全然食べない。俺の予想では目の色変えてぱくつくと思ってたんだけど。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/27(日) 23:25:20.07ID:rKpu9pYU
更新ないんで、チラ裏だけど。

さぁ、そろそろ寒くなってきたんで、夜ガサの準備でも始めようかと思う。
昨年、一昨年とお迎えできなかったし、今期こそはと思っているのだが、実際に行けるかどうかは謎。
まずは漁協に行って許可をもらう。
狙うのはクロコだけど、シラスウナギも混じるかもだからね。
漁ではなく採取だけど、一応他の出漁者の手前もあるし。
他に必要なものは、明るい懐中電灯と目の細かい網。
ウチは小型の12Vバッテリーと、ミニバイク用のライトを使っているけど、今は大きなLED懐中電灯が明るくて良い。

‥‥夜ガサ、行けると良いなぁ(苦笑)。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/28(金) 11:35:28.15ID:KOdCqMYv
どこかゴールデンウナギ展示してないか
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/28(金) 14:36:57.04ID:CB0Kuy35
展示はしてないが涸沼にいるらしいよ
地元漁師に直接交渉すりゃ譲ってくれると思うよ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/07(金) 23:16:23.40ID:WihmuE6k
豊漁とか言ってるアホなマスコミ消えて欲しい
シラスウナギ取るんじゃねえ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/08(土) 22:19:50.47ID:TfRsqnzf
>>183

産卵する親ウナギの大半は河川に遡上しないで沿岸に留まった海ウナギ。
シラスを禁漁して産卵するウナギはたいしてふえない。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/11(火) 15:35:57.49ID:X2JbG3Sp
それどこの研究よ
海ウナギなんて聞いたことないんだけど
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/12(水) 00:30:05.56ID:ibR0L8ci
そういう説なんでしょ。
岡山の児島湾では「海ウナギ」はけっこう有名だし、実際にけっこう美味い。
研究者がそんなに多くないので、色んな説や主張があるらしいですよ。
実際には川を下って海に出るウナギは居るけど、どれくらい居るのかはわかっていない。
(個別のデータはあるけれど、統計に残せるほどサンプル数はない感じ)
ま、何が正しいのか、わかんないのが正直なところですねぇ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/12(水) 20:22:15.91ID:PYBx+jSV
>実際には川を下って海に出るウナギは居るけど、どれくらい居るのかはわかっていない。
馬鹿か?
川じゃ産卵しないのが判ってるんだから、総て海に下るのに決まってるだろw
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/14(金) 01:32:04.24ID:XHX/894H
www
たしかにバカだコイツはw
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/14(金) 03:45:07.34ID:H8/M1CwE
岡山で海ウナギ有名なんだ へぇ〜
そんな海ウナギの研究者や海ウナギが有名なんて岡山はキチガイ大杉www
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/15(土) 01:43:34.97ID:gvSkOXz2
まてまて淡水繁殖説もあるぞw
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/15(土) 07:51:08.45ID:41RYN2By
ヤマメの降海型がさくら鱒で、
どじょうの降海型がうなぎ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/22(土) 21:10:49.70ID:PpFQ+Rzx
少年の男3人 ウサギをボール代わりにサッカー 蹴り殺す
http://www.logsoku.com/r/news/1393893410/
1 : フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 09:36:50.87 ID:sS6Tm2uaP BE:721764353-PLT(12175) ポイント特典 [1/1回(p2.2ch.net)]
東京都江東区の小学校で飼育されていたウサギをけり殺したとして、
警視庁は15日、同区内の無職少年3人(いずれも18歳)を動物愛護法
違反などの疑いで逮捕した、と発表した。
少年らはウサギをボール 代わりにサッカーをしており、
「面白半分でやっていてエスカレートした」
などと供述。
発覚を免れるため、ウサギの死体を重しと一緒に袋に入れて運河に捨てていたという。
調べでは、少年3人は昨年5月8日早朝、同区立辰巳小学校に侵入。
小屋で飼われていたウサギ1匹を持ち出し、
約1キロ離れた公園でけるなどして殺した疑い。
公園内のすり鉢状になったローラースケート場で、
はい上がってくるウサギを交代でけったという。
3人のうち2人は同小学校の卒業生。
ウサギは児童らが「ゆきのすけ」 と名付けて可愛がっており、
行方がわからなくなってからは児童らがポスターを作るなどして捜していた。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1140081116/
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/29(土) 10:26:21.53ID:XkZtJXts
地元の川で捕獲したのを3匹(50cm、30cm、15cm)、外の水槽で1匹ずつ飼育しているけど
ようやく冬眠から覚めて餌食い始めた。
ただ、この時期はまだミミズがなかなか採れない…。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/29(土) 22:17:36.49ID:Caz8LA69
うちの水槽飼いのウナギも赤虫食べた
これから徐々に量を増やしていこう

急にあげたらやばそう
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/01(火) 21:02:02.89ID:HZnDc3IY
>>186
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG02057_S3A001C1000000/

ウナギの内耳の中に耳石と呼ばれる炭酸カルシウムの小さな塊がある。
耳石にわずかに含まれているストロンチウムを微量元素分析装置で
測りカルシウムに対する比率を調べると、海にいたか、汽水にいたか、
淡水にいたかがわかる。

産卵場付近で調査船に採集された貴重な13尾の親ウナギの耳石を
調べると、海ウナギが6尾、汽水ウナギが5尾、川ウナギが2尾で
あったという。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/03(木) 00:34:40.21ID:Id8hxig6
見た目が全然違うど
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/13(火) 23:52:59.63ID:Cw6+xi1o
ウナギかったんだ。それで今水槽にいれた。底床がソイルなんだが。
田砂のほうがいい?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/12(木) 23:09:56.68ID:V8VKoOSz
絶滅危惧種に指定されますた
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/13(金) 12:26:01.28ID:tvWMH1TI
うちの近くの川で蟹籠に黒い袋?みたいなの被せた仕掛けで鰻を乱獲してる奴がいる。鰻って筒で採ると思ってたが蟹籠にも入るんだな。
話しを聞くと多い日には百尾以上採れるらしく同じような仕掛けを数十箇所に仕掛けているとか。絶滅危惧種に指定された事を話したら、別に大量に採れるのだから良いんじゃない?俺は鰻嫌いだから食べないけど売ると良い金儲けになるよ。
と話していた。毎日そんな勢いで乱獲してたら全滅するって、先ずは県単位の条例で捕獲量を規制して最終的に法律で規制した方が良い。
鰻はマジで居れば居るだけ採るって人多いし繁殖させようと言って増やせるものでもないから素人は採るの禁止か採るのに金の掛かる法律を作るか飼育禁止ぐらいしないと駄目だと思う。
別に食べるのは日本産じゃなくても安い中国産でも良いんだし。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/13(金) 19:51:04.46ID:pv464Mqa
ここは意外と盛り上がってないですねぇ
しかし謎なのが、
・多すぎだと何かと騒がれるコイなんかよりも低酸素に強い(→汚染に強い)
・日本産淡水魚の中で最強の遡上能力を持つ(魚道を必要としない)
・多く都道府県で既に規制を行っている(中には40cm以下は採集禁止なんてのも)
・一生を海でも生活できる(詳しくは海ウナギで検索)

まあこれだけ羅列するとあんまり減少する要素なさそうですけど、実際のところはとんでもない激減ですよねぇ。
それだけシラスウナギの乱獲が響いてるってことなんでしょうか?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/14(土) 11:24:24.80ID:5R0q209B
>>211
そう、蟹籠が黒い袋みたいなので覆ってあったから多分1つ目は発見されにくくする為2つ目鰻が入りやすくする為だと思う。大きい1つの筒みたいな感じするし。
普通にこれだけで食っていけるとか話してたから多分、仕掛けては駄目な場所とかにも平気で仕掛けてると思う。話を聞いた場所も遊漁券ないと駄目な場所だったからね。魚好きってよりは金儲けで採って売る最低野郎でした。
その人かどうか分からないが、地元では他県から来る30代ぐらいの男性で川や池に何か沈めて行く人がいると噂になっていた。
その人が来た川は魚が目に見えて減るって爺さんが言ってた。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/15(日) 13:06:59.38ID:wDfpazfp
>>210
>と話していた。毎日そんな勢いで乱獲してたら全滅するって、先ずは県単位の条例で捕獲量を規制して最終的に法律で規制した方が良い。
>鰻はマジで居れば居るだけ採るって人多いし繁殖させようと言って増やせるものでもないから素人は採るの禁止か採るのに金の掛かる法律を作るか飼育禁止ぐらいしないと駄目だと思う。

秋田県のハタハタみたいに何年間かずっと全面漁獲禁止にすればいいんだよね。
ウナギの場合は恒久的にやった方がいいと思うが。

ウナギとは関係ないけど、松葉ガニは子持ちのメスも珍重されているらしいけど、
ただでさえ資源量が減っているのに子持ちのメスを捕獲し続けるなんておかしいんじゃないの?
琵琶湖のニゴロブナも同様。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/15(日) 14:46:54.96ID:P3B3HDJX
32 :名無し三平 [↓] :2014/06/14(土) 18:26:03.52 ID:Ge8Ormoz0
漁協もいないような小さい川で、漁師でもないくせに軽トラで来て
大量の竹筒を仕掛けて川を私物化してるおっさんとかジジイ連中がいるけど何なんだろうね。
ときどき見回りにきているみたいで、中学生がそばでナマズ狙いのルアー投げてたら怒鳴られてたよ。

40 :名無し三平 [↓] :2014/06/14(土) 22:53:36.58 ID:WuXSjBDy0
>>32
いるな、そういう強欲ジジイ
河川を取り巻き連中で私物化して子供が仕掛けたお魚キラー壊したりしてるよ
ちなみなそいつらは鰻とスッポンとズガニ採りに夢中


48 :名無し三平 [↓] :2014/06/15(日) 08:34:59.67 ID:7KjTuLoO0
>>32
河川法 第24条及び第26条違反
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/15(日) 14:50:40.96ID:/3QqMku+
まあ、ウナギに限らず美味しい魚や観賞用の魚などは早めに手を打たないと乱獲されて激減→絶滅って構図だからね
決めたのなら徹底的に他人に嫌がられるようなパトロールや割りに合わんような罰則設けないと
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/15(日) 20:02:14.00ID:sYwwEHqD
養殖ものは天然幼体から採取してるのに
取り損ねた天然成体も平気で獲るんだからそりゃいなくなるわな
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/21(土) 05:37:52.96ID:hsqaLv+t
増えているんだが
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/21(土) 11:10:38.97ID:cUIa94Sw
数カ所殖えてるからって毎年殖えるとも全国的に殖えるとも限らない
早めに罰金や懲役とか科した規制した方がいい
規制が軽いから乱獲とかする訳で例えば○○の魚採取したら千万、飼育、売買は五千万の罰金とか有り得ないぐらいして採っても利益は絶対出ないとかしないとね
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/21(土) 14:00:05.49ID:VTritw9k
これほどの悲しみが世界にあろうか ↓

IUCNはニホンウナギを「絶滅危惧1B類」に指定した。
「近い将来における野生での絶滅 の危険性が高い」と定義され、
絶滅危惧種の3区分のうち危険度で2番目に該当する。
指定の理由には生息地が減少したことや過剰な捕獲などを挙げた。
日経6月14日
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/21(土) 22:33:14.37ID:UHtUDUuE
別に盗まれたと決まった訳じゃないだろ
流された可能性もあるから近くに引っかかってるかもな、魚に興味ない人の仕業だったら近くに壊された仕掛けあるだろう
後は、漁協とかも蟹籠や鰻筒を回収して回ってるから聞いてみるのがいい
嫌な顔はされるが自分のだと証明出来れば返してくれるよ…多分
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/22(日) 02:42:14.18ID:F7Orw95W
>>223
そういや蟹籠とかキラーを盗んでヤフオク等で売ってる人居ると聞いた。罠に名前や連絡先を彫る訳にもいかないですし、自分に分かるぐらいの傷付けといても罠だから傷が出来るのは当たり前とか言われそう。
とりあえず一回盗られた物が戻るなんて事はめったに無いな。業者にとっては罠も魚も水中に金が沈んでるのと同じだからね。
言い方悪いが、自分の敷地でもない場所に罠仕掛けてるなら盗られてもしょうがない。見た目高そうなら尚更な。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/23(月) 12:12:45.04ID:J49q6if6
仕掛けをする者の性だよ
川に無断で沈めるんだから、盗まれる、壊される、怒られる、はある程度仕方ない
>>225みたいなパターンで盗んだのを売るってのも確かにあるけど買う方も気付いてないか怪しいと思っても安いから買うんだよね
希少な魚にしろ仕掛けにしろタダで手に入れて売れるってのが問題だな
漁協も積極的に仕掛けを回収してるみたいだけど業者は数十数百個単位で仕掛けるし、規制されてる魚でも規制がまだされていない産地に偽装して売ったり
規制前のと言いつつ採って来たのを売ったりしてるのが現状
さいあく、ネット販売の漁具類は新品に限る、生き物の販売は禁止、とか規制しないと絶滅する種も出て来るんじゃない
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/23(月) 16:51:34.23ID:yaYx/4pk
と言うより皆普通に仕掛けしてるが許可得てるのか?買う→仕掛けるって実際は無許可とか不法投棄と変わらないんだよね
自分の敷地内は別だけど全ての川や用水路って漁協に限らず管轄があるんだよ
だから例えば○○川は遊漁券が要らない川って漁協が発表していても県の管轄で県が違法と認めたら違法になる
だから持っていかれたのを返してくれと言っても逆に規則のある場所では罰金払わされたり名前や住所聞かれブラックリスト入りオメデト〜となるかもね
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/23(月) 17:19:45.78ID:ypj/xA5/
あの場所駄目あの良いとか分からないからいっそ全国の河川及び用水路等に仕掛けをする際は1個につき200円を最寄りの市役所に払う(15時間)でOK
どうせどこでも無料にとか言うと漁協や保護団体が反対するの目に見えるからな
そんならタグでもなんでも付けて沈めたら注意や怒鳴られるなんて煩わしさから解放されるならそのぐらい金払う
極端に県の許可得ないと漁具使用禁止で破ったら200万円以下の罰金とかな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/23(月) 22:17:23.85ID:konF8E8g
うちの地域だと1万ちょい払うと筒での料が認められる
違法でもなんでもない

投網もおkなんだが禁じ手のような気がするw
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/23(月) 22:58:04.42ID:MeiZg6TL
>>229
金払えば違法じゃないってことだろ、なら金払わずに無許可で仕掛けたら違法ってことじゃん
投網も同じ値段なんだね、投網なら5万取ってもいい気がするのは俺だけ?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/24(火) 03:14:55.23ID:qMVlg/uf
>>228タグのは漁協でもうやってるよ。俺は仕掛けとかしないから詳しくは知らんが友達が漁協に幾らか金支払ってタグ?みたいな仕掛けに付けるのを渡されたそうだよ。
これが付いてる仕掛けは漁協でも回収はしないそうだがそれってタグを確認する為に漁協の職員が見つけた仕掛けを一度は上げてタグの有無で回収か戻すか決めてるから仕掛けた本人より先に獲物を見てるってことだよね。
もし天然記念物や保護されてる魚が入ってたらどうするんだろ?タグも買ってるからいきなり警察に通報はしないと思いたいな。それともその場で逃がしてあげるのかな?
まあ、金支払ってる人は1日2日と長時間仕掛けてる人か数週間でも揉めたくない人でしょね。ガサ中に見える範囲に仕掛けて帰りに上げるとかなら安全圏だと思う。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/24(火) 15:51:28.56ID:gpJG41k5
金払ってるお得意様をいきなり警察に〜はないだろ
その場で放流しといて逢ったら気を付けてぐらいは言われる可能性もあるけど…
逆に金払わずに仕掛けの中にそういう魚がいたら張り込みして犯人来たら即通報そいつが知らなかったと言っても現物が中にいるから言い逃れ出来ず次の日の夕刊に載ると
そして捕まえたやつはオレが捕まえてやった資源を守ったと自慢するわけだ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/24(火) 17:08:14.17ID:LhReLUC3
そういった上っ面だけの職員や漁師もいるだろうが、向こうも資源を守らないとこっちは趣味で沢山採って楽しかったで終わりに対して生活が掛かってるから余り虐めないであげて
前にウェーダー着てガサしてたら漁師に見ない顔だけど、どこの人?と聞かれどこどこから趣味で来ましたと答えたら鮎を採るのは駄目だと言われました
鮎ではなく、小魚を採ってると言うと紛らわしい格好してると他の漁師や漁協側の人に間違えられるからもっと普通の格好をしなさいと注意されてしまいました
その後も違う漁師さんに似たような話しをされたが、この人達は俺が勘違いされて不当な扱いをされないように注意してくださってると考えると
怒りは自然と湧いてこなかった、ウェーダー着てガサってた俺にも落ち度はありますし
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/24(火) 22:25:27.26ID:DioU6ACK
>>231
漁協が徴収した金を貴重な魚の保護とかに充ててくれるなら金出すよ
意味不明な放流や関係ない酒代に消えるとかなら払う気もない
ただ仕掛けは2時間でも見てないと盗まれたり回収されたりするから考えものだ
今まで盗まれたと思ってたのも案外回収されただけかも・・・
帰って来ない意味では同じか
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/26(木) 11:58:56.86ID:c9xRmoR9
>>233
一般人から見ても大きい川とかならともかく住宅地や用水路でウェーダー着てガサる漁師なんて居ないから怪しまれるのは必然
ガサ趣味自体一般的じゃないからウェーダー着てやってると相当怪しく見えるもの
それを見知らぬ人間がやってたら悪い事してると憶測で通報されても仕方ない
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/26(木) 14:56:07.37ID:RPg8/JF+
1人でやってたから注意されたんじゃない。俺は人誘って3人ぐらいでいつもガサったり釣りしたりしてる。1対1なら注意出来ても1対3とかなら、そういう人も車の中から観てるだけで話しかけてこない。
流石にウェーダー着て3人ガサはちょと怪し過ぎるから普通の姿の方が良いのかな?ウェーダー着てると地元の同じガサーにもトリコや業者なんて思われるかもな。
話し変わるけど、持ち運べるウォーターガードで川の水一時的に止めたら大量に魚採れるんじゃない?水量が普段から少ない川や用水路限定になるだろうけど遠征とかに持って行って、せき止めといて後はピチピチしてる魚を拾うだけ。
簡単でしょ?で、帰りに片付ければ水の流れも元通りで何回でも使えるし仕掛けみたいに盗まれないから便利だと思うけどどう?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/26(木) 16:58:12.02ID:ak3ZMSnB
それ、ウェーダーの格好がどうとか以前に目立ちますよ
下流でいきなり水が止まってみろ、それこそ通報ものだし農家が黙ってない
途中まではまともな話と思いきやトリコや業者は君だったと言うオチですかい
売らなければ乱獲していいと思ってるなら思想は違っても結果は同じですか
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/26(木) 20:10:56.64ID:ccGaO6va
ググれよ
ウナギスレなのに絶滅危惧種に指定さてもウナギの話題が出ないとは、、、
もっと早くに指定すべきだったんだ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/27(金) 02:59:07.26ID:t4tdg+h2
>>236
仕掛けより悪質
仕掛けで通報され騒がれる御時世でそんな事したら捕まるよ
ウォーターガード自体防水対策を目的に使用される物なのに本来の使い方とも違う
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/27(金) 13:26:02.26ID:v3G+SrEu
早よう鰻を採取、飼育、譲渡、売買を禁止にするのじゃ
そして金儲けで乱獲されそうな魚も一括して規制し破ったら罰金取ってそれを保護と監視強化にあてるのじゃ
店にのこのこ売りに来たら通報し現行犯逮捕でもOK
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/27(金) 16:25:44.78ID:8OWfmJYp
確かに何らかの規制は必要だね
それも分かり易く全国の川で遊漁券が要りますとかなら別にそれでも良いんだけど今の段階だと要らないような川でも持ってる人は善人で買わない人は悪人みたいな風潮あるね
統一してくれれば良いのだけど、近所の池や川に中国人だか韓国人だか知らないけど数人で何かを捕まえて袋に入れて持ち帰ってる
向こうの人達って人目を気にしないのか魚いたらその場で入って手掴みででも捕まえようとするんだね
きっとああいう人達の為にも分かり易く、この川全域で採取禁止とかにした方が良いんだろうけどね
常識ないのは怖いよ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/27(金) 20:19:04.30ID:268RG0aH
防災用の水位観測カメラが川を映していてテレビの専用チャンネルで見れるのだが、ある時ふと見るとタモ網持ったオッサンが警官に河川敷で注意されてるっぽい映像が流れてた
カメラと人の距離があるから声は拾えないがオッサンの顔は市町村全てに配信されてる
5分で違う場所の映像に切り替わるが、次にその場所が表示されたら警官もオッサンも居なくなってた
まさに監視カメラか防犯カメラの役割果たしてる
警官も映像に気付いて行ったのかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況