X



この魚を採取したい!!

0102どんこボーイ
垢版 |
2011/06/09(木) 15:10:56.97ID:LFJywQ7I
ここでは怒られてしまうのでドンコ専用スレ立ててもらえませんか?
それがダメなら「底ものの王道を行く」スレでもかまいません
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/09(木) 15:53:33.71ID:eaHFiQre
誰か立ててやれ
0104どんこボーイ
垢版 |
2011/06/09(木) 15:56:53.50ID:LFJywQ7I
よろしくお願いしますm(_ _)m
0105イカおやじ
垢版 |
2011/06/09(木) 16:33:11.83ID:ESxNGun6
★どんこボーイ日記帳1冊目★
こんなスレのがいんじゃなイカ?
0106どんこボーイ
垢版 |
2011/06/09(木) 16:34:28.90ID:LFJywQ7I
毎日は書けませんし、ドンコはじめ底ものフリークが集えるスレにしたいのでそれはちょっと^^;
0107イカおやじ
垢版 |
2011/06/09(木) 16:41:18.47ID:ESxNGun6
【グロテスク】ドンコスレ【縁の下の力持ち】Part1

誰か建ててやってもらえなイカ?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/10(金) 12:37:17.78ID:3MfHH116
先台風の影響で、日頃上流域に住んでるはずのソコモノが
河口付近にわんさかいますよ。その後、少しずつまた遡上を
始めているので、中流域の農業用水各所で簡単に
ドンコもアユカケもウキゴリ、ヨシノボリの類まで採取できますわ。

今から、アユカケ(5cmほど)の餌となるザリガニとか
ドジョウの稚魚(2cmほどのもの)を採取に出かけてきます。
(その他のソコモノは睡蓮鉢で涌くボウフラで賄えるんだけど)
0109底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/06/10(金) 14:53:54.68ID:Etky9V95
金○川に行くもアユカケ捕れず><
12cmくらいのアユを1匹だけ持ち帰りました
0110イカおやじ
垢版 |
2011/06/10(金) 17:29:59.13ID:R0b5+tPY
そのアユじゃ塩焼きにして
食いますたか?
0111底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/06/10(金) 17:30:46.41ID:Etky9V95
カジカを捕獲して今日で7日目
未だエサを食べてる様子がありません
ただこれまでに入れたメダカは全ていなくなっているのですが
途中から入れたヌマチチブが食べているのかカジカが食べているのかは不明
ヌマチチブもわずかにカジカより小さく、石の間に潜り込んでほとんど姿を見せないのです
おそらく、ヌマチチブを入れてからメダカがいなくなるようになったので
ヌマチチブが補食しているものと思われます
あるいはカジカが環境に慣れて食べていてくれたら嬉しいのですが…
0112底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/06/10(金) 18:02:59.16ID:Etky9V95
アユは今8cmがカジカ水槽に、12cmはドンコ7匹水槽にいます
食べるのは無理です
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/10(金) 18:05:49.81ID:ZeZfpXyi
どんこボーイは?
0114 忍法帖【Lv=7,xxxP】
垢版 |
2011/06/10(金) 19:03:19.21ID:7+OnUmpa
どんこボーイ=底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/10(金) 20:28:45.68ID:ZeZfpXyi
>>114
d
0117底ものプリンス ◆G/FA0PwEaY
垢版 |
2011/06/15(水) 16:23:43.75ID:s6su0IJF
断然アユカケ!
10cm以上でお願いします!!
0118底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/06/15(水) 21:25:08.94ID:J5bODMkz
ねえwwwwwwwwwwwww誰と喋ってるん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いい加減虚ろにならない?
0119底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/06/15(水) 21:30:30.38ID:s6su0IJF
うつろにならないって?
0120底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/06/15(水) 21:30:56.73ID:s6su0IJF
むなしくならない?って言いたかった?
0121底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/06/15(水) 21:33:42.61ID:s6su0IJF
>>118さんは例の荒らしさん
やや日本語に難ありですよね^^;
0122底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/06/15(水) 21:40:07.14ID:J5bODMkz
お前は俺だろ?忘れたのか荒らしさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 21:45:44.48ID:Lcif+2H6
正直うざい
どんこが来てから荒れまくりだな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 22:03:14.89ID:VB02wdMc
自演うざい氏ね
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 22:52:39.32ID:VB02wdMc
>>124
オレはどんこボーイに言ってるんだぞ




ばーか
0127底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/06/15(水) 22:57:37.42ID:J5bODMkz
うひゃーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺様のお陰で喧嘩になっとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たのちーwwwwwwwwwげらげらげらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0128底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/06/16(木) 07:00:05.05ID:rGwXpWi5
喧嘩と言うかワイワイ楽しくやってるようですけど^^;
0129底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/06/16(木) 18:17:47.12ID:rGwXpWi5
カジカなど20℃を超えるとあまり良くない魚を飼う場合
やはりウーラーが欲しいですよね
今は冷却ファンの前に凍らせたペットボトルを置いて20℃にキープ出来ていますが…
しかしカジカ1匹の為に数万からするクーラーはちょっと…
今見てたら安いの見つけたのですがコレ↓どうでしょうか?
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1124000000&itemId=65678
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/16(木) 18:23:28.04ID:oONDbO5K

安いか高いかわからないなんて馬鹿なんですね
無知の集まるスレってことです
0131底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/06/16(木) 18:31:44.58ID:rGwXpWi5
いやコレは安い!と言ってるんですけど^^;
0132底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/06/16(木) 18:33:30.39ID:rGwXpWi5
あ、それから>>129で欲しいと言ってるのは「ウーラー」じゃなくて「クーラー」ね^^;
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/16(木) 18:36:15.92ID:oONDbO5K
>コレどうでしょうか?


きちがいさん何が聞きたいの?
0134底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/06/16(木) 18:37:19.82ID:rGwXpWi5
わからないなら無理に答えなくて結構ですぅ〜^^;
0135底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/06/16(木) 18:41:58.02ID:rGwXpWi5
にしても“きちがいさん”とか…
いかにも育ちが悪そうなものの言い方をする人ですよね〜^^;
気になって仕方ないのかも知れませんけど
もう絡んで来ないで下さいね〜
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/16(木) 21:59:29.45ID:oONDbO5K
そだちのいい人は連投しません
人を不快にさせるあなたこそ、育ちが悪いなんてレベルじゃありません
0137どんこボーイもじゃこ ◆itBRUvtxqo
垢版 |
2011/06/16(木) 22:45:35.01ID:yGdujgwl
それは言えてる
0138底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/06/17(金) 06:24:42.76ID:qrBHY65C
>そだちのいい人は連投しません

そういうの“思い込み”って言うんですよ〜(その論拠が示されてもいないしね^^;)
口が悪い例の荒らしさんのようなのを育ちが悪いと言うんです
そっちに注意を入れるでもなく私に絡んでくるあなたもまた然り
それともその荒らしさんご本人でしょうかね苦笑
0139底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/06/17(金) 06:31:56.04ID:qrBHY65C
>人を不快にさせるあなたこそ、育ちが悪いなんてレベルじゃありません

あなた以上に人を不快にさせてる人はこの板にはいませんから苦笑
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/23(土) 22:08:50.87ID:efg3LRFW
しろうなぎいぬ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/29(金) 14:36:00.78ID:kICLKBlr
age
0142底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/08/05(金) 16:53:32.89ID:Gc1ss3QZ
20cm以上のアユカケー!!
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/25(木) 23:29:29.06ID:6nNfnqKH
キンタマ裏ボクロ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/15(木) 15:12:28.70ID:zEhti12D
ししゃも
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/15(木) 17:25:57.24ID:PsDAvgkc
背っぱりの鼻曲がりになったカラフトマスを剥製にして壁に掛けたい。
以前渋谷のSANSUIの2階に飾ってあったのを見ていつか自分もって思ったんだよ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/15(木) 17:28:00.57ID:PsDAvgkc
あとそれと並びで飾ってあった40cmくらいのヤマメの剥製も憧れある。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/06(木) 20:17:49.04ID:w35aqvxo
アユモドキはドジョウの一種で華にとげがあります
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/07(金) 09:15:38.60ID:gcuTL6Do
>>147が底もの本人であることはバレてるわな。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/31(土) 21:30:05.47ID:nHiunhrh
2011年あと僅かそこで来年&今年の一年の抱負をここに書いてクレヨン(^_^)
○○県に遠征したい! ○○魚が取りたい! ○○川でガサりたい! などの抱負を語ってくれ。
一年の計は元旦に有りですぞ!!
今こそ、日淡の夜明けゼヨ!!
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/03(木) 15:35:56.68ID:kL27owhA
福岡でタナゴメダカ淡水エビ採集仲間探しています。
一応九州にいるタナゴ全種類採集場所を把握してます。
patagonia12@gwne.jp
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/03(木) 22:59:43.73ID:FaCWMpLh
>>158
KY乙
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/04(金) 10:15:16.62ID:o8dXvlhX
イワナが飼いたい→イワナを飼いたい
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/14(月) 03:31:32.49ID:IBH4taKK
ん〜眠い
さてと…
銭タナゴ採りにいこ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/15(火) 04:32:38.12ID:yHPCDD5Q
ウミケムシ飼ってみたい
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/16(日) 02:27:23.17ID:auxJHh+h
ドジョウ一択
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/16(日) 03:18:51.70ID:auxJHh+h
そんな冷たいこと言わないで
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/06(日) 06:18:35.92ID:6G1wHWIz
ナマズあげ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/07(月) 08:05:16.43ID:0zDdh2Lg
長らくボウズハゼだったが、先日やっと1匹捕獲した
次はオオヨシノボリ、ルリヨシノボリかな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/13(日) 20:49:21.86ID:lqBOer/z
>195
>194です。西日本太平洋岸ならわりといるんじゃないか?俺は長崎だけど…
それほど大きくない川の下流、森に囲まれた流れがわりと早い堰だった
コンクリートの底面にシマヨシノボリ、クロヨシノボリ、ボウズハゼが貼りついてた
0197195
垢版 |
2014/07/13(日) 23:03:44.57ID:rLTy9Z5P
>>196
ありがd。俺は愛知

ー森に囲まれた流れがわりと早い堰コンクリートの底面

そんな場所あったなーと思い出せた。次行ってみるわ!d
0199194
垢版 |
2014/07/15(火) 07:18:25.09ID:2+GCZgKr
そりゃまあ、タモ網に足で追い込み。技能は初心者…
小一時間いてシマは結構とれ、クロも2匹とれたのにボウズは1匹だけだったorz
人が立っていられるくらいの流れだったが、やはりやつらは流れに逆らって逃げるなど朝飯前なんだな…
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/15(月) 14:27:45.90ID:dG5DRlA8
>203
あと数m〜数十mで満潮線というくらいの下流、流れが緩い草の間か落ち葉の間にいる
個人的には海岸の小さな湧き水で見たこともある
川の状況でめっちゃ採れたり、逆にサッパリ採れなかったりするイメージがあるな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/08(日) 04:38:22.89ID:ghl+k2ik
ヒメヌマエビさんは買うと高級品だもんな
採れるなら採った方が良いけど乱獲だけはするなよ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/25(月) 12:38:06.81ID:75J9EY/e
ヒメヌマさんなら結構中流域ぐらいまで登って来るよ
産卵期になると汽水域まで下るけどね
うちのとこも採れるけどあれがミナミヌマぐらい大きくなってくれたら普通に水槽に入れても良いんだが…
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/02(日) 03:30:51.68ID:qEgZgw9p
ヒメヌマエビは意外に苔取り要員として優秀だな
他のヌマエビの非じゃねーしもしスジエビぐらいの大きさの居たら数匹で90CM水槽いけるんじゃあ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/21(土) 10:09:38.83ID:u8NYD85F
・・・ 今も、原子力緊急事態宣言中… 対策本部長は安倍首相。

川崎病の年間患者数、史上最高に 1万5千人を突破、ピーク時を超える 最初の報告は水爆実験後。
厚生労働省によると平成23年から平成25年の累計死亡者数は360万人以上に急増。今の日本は太平洋戦争時の時と同じくらいの勢いで人が亡くなっている
沖縄食糧、マレーシアに初出荷 沖縄で精米の福島産こしひかり(沖縄タイムス)精米後のヌカは沖縄で肥料や漬物材料として利用され県民を被曝させるのだろう

北の湖が死んだ  食べて応援 相撲協会の死者は事故後16名を超える

川島なお美の食べて応援   1年後・肋骨骨折   2年後・眼球から出血  3年後・胆管に腫瘍   4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/648256313571479552
俳優の阿藤快さん、(大動脈破裂)が一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/666410144335441923

2015年に亡くなった著名人  今井雅之54  盛田幸妃45  松来未祐38  泉政行35  宮田紘次34  黒木奈々32  丸山夏鈴21  椎名もた20

私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑についていくつかツイートしたが、反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、完全に削除されていた。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
急に発表になった(着々と準備をしていた)「防衛装備庁」、1800人体制で発足。文部省についで2位の規模。日本は「死の商人」に突き進んでます。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/26(木) 12:03:02.25ID:oLM4nYyA
クソスレあげ
0210名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 12:21:56.03ID:yvNAN7xf
ニホンテッポウウオ
0212名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 15:43:50.43ID:OAxS3zz3
底砂に張り付いてるドンコって動きが早すぎて網が追い付かないのだが
どうやってとれば良いんだろう・・・
ペットボトルで仕掛けしたら入るかな?
0213名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 22:20:40.72ID:7Q7+UHnU
三重県内でトウカイヨシノボリを捕まえてみたいんだが、今のところ
採れるのはシマヒレヨシノボリとトウヨシノボリばかりだ。
岐阜産のトウカイヨシノボリは飼ってるんだけどね。
0214名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 00:16:51.23ID:2BLSSozv
>>213
三重ってどこらへんまで分布してるのかね?
ちなみに鈴鹿のトウカイは雑種だらけだって話だけど
(「国内移殖による淡水魚類の遺伝子かく乱の現状把握および遺伝子かく乱侵攻予測モデルの構築」で検索)
0215名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 02:04:12.32ID:W7FH+iFE
>>214
南側は松阪市〜多気郡多気町を流れる櫛田川までトウカイヨシノボリの
生存報告があるよ。

鈴鹿近辺はタナゴの保全団体がバス・ギル駆除目的であちこちの池を
定期的に池干しして、二枚貝の幼生の寄生宿主として川で採ってきた
ヨシノボリを池に放流してるから、おそらくそれが原因で交雑が進んで
トウカイヨシノボリが駆逐されてるんだと思う。
0216名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 22:45:34.21ID:2BLSSozv
>>215
亀レスだけどありがとう

そういう説は考えたこと無かったけどなるほどね
ため池だといわゆるアユとかの釣り魚放流に混じって混入とは違うし、なんでため池でそんな他所の魚入るんだよと思ったらそういうこともあるかもしれんのか
飼育魚の放流、バスの大量放流とかが関係する事例も有りそうだけど
0217名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 23:52:21.42ID:fGm9AvJK
>>216
河川への琵琶湖産の稚アユやヘラブナの放流もヨシノボリの交雑の原因だと
思うよ。オウミヨシノボリやビワヨシノボリ、シマヒレヨシノボリは腹ビレの
吸盤力が強いから、この動画のように滝登りをして川から水路を経て溜め池に
侵入することが出来る。
https://www.youtube.com/watch?v=7mJdHfG2hfM

一方、トウカイヨシノボリの方は腹ビレの吸盤力が弱いから、池干しされて
石灰を撒かれて全滅させられたら自力では流下水路から池に戻って来れない。
0218名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 10:15:54.62ID:G/05xmpw
チビナマズ一択。
0219名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 00:04:54.83ID:2v+dV6PE
     ◎●●●●●◎
    ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
  ◎●ミ    口  彡●◎
  ◎●三  口 .| .|   三●◎
  ◎●彡   ノ └-.ミ●◎
   ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
    ◎●●●●●◎
   ___◎' ◎' ◎____
   | キンマンコ 江  .|
   |   タケイリより  |        キンマンコ 密葬会場にて
   |   ヤ ノ より  |
    ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄ 
    /7       キヘ 
   /7        キヘ.
   /7         キヘ 
  /7          キヘ
                -=-::.
             /       \:\
             | 元法華講    ミ:::| ←仏罰、選挙権不明&行方不明
            ミ|_≡=、´ `, ≡=_、|;/
.            ||..::+;;;| ̄|. (;;;;. |─/ヽ
             |ヽ二/  \二/  ∂
.            /.  ハ - −ハ u  |_/
            | uヽ/__\_ノ  /  アイゴー、香典返しは「コーヒーカップ」と「黒いテチョー」にしてくれニダ・・
            \、 ヽ| V.V.|/ヽ  /  
.              \ | ||.|_ /  
              ,r' しw/ノ ̄  
0220名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/08/17(水) 22:29:02.06ID:c7VD+D/F
久々にドンコとりたい
0221名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 02:23:41.73ID:0ZyqjgKO
水槽で飼えるような小鯉、小鮒はどの時期がとれる?

釣りしては30センチオーバーばかり
罠では雑魚ばかり
0228名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 23:43:16.53ID:???
流れがある上流の方をガサってるとムカシトンボのヤゴが入ることがあるね
捕まえると足を折り畳んで独特の形してる
0229名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 01:53:18.00ID:???
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0232名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 04:54:34.27ID:H3bmEUIZ
食べるならサケマス類
飼うならカワバタモロコとかコイ科の一番小さい方の種類
0238名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 09:22:26.41ID:???
先日シロヒレタビラを釣ってきて飼育開始したが、次はミナミアカヒレタビラかイチモンジタナゴを釣ってみたい
0240名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 11:40:46.11ID:???
カワヒガイ。
琵琶湖いけばいくらでもビワヒガイは捕れるが、カワヒガイ捕ったことない。どこにいるんだ?
0241名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 00:21:50.53ID:???
>>240
島根県の出雲平野の河川なら大抵採れます
横幅2mの用水路にも群れでいますが、40cmくらいの水路でもそれなりに採れます
夏の時期など川掃除の為に至る所で水門を閉めて行うので浅くなった場所では手掴みでも簡単に採れます
0243名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 11:33:30.46ID:???
一時期、ビワコオオナマズやアカメといった限られた場所にしか生息してない稀少種を玄関で飼うのがステータスでした
ですが何か、買って飼うのも微妙というか金銭で生き物を買ってきては死なせて死ななくても自宅で飼いきれなくなり人に上げるというのも感覚的にどうかと
今では、近くの川で採ったメダカとドジョウだけで満足
自分で汗水垂らして採るから愛着湧くのでレア度重視の昔に比べると余裕が出ます
昔は他人に自慢してナンボでしたから
0244名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 17:53:23.02ID:???
自慢は悪いことではない
ガサにしたって、こんなに採れたと成果を自慢する訳ですので
ルール、マナー、法律、道徳、言い方は何でも良いですが、そういうのを守らない人こそが最悪なのです
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況