あと羽生水族館は今まで無防備すぎたと思う。
おれんちだって、昔、親父が自宅から1.5キロ離れた所に畳で10畳超くらいの池を
3個、段違いで作って小川から水路を約50メートル引いてきてコイとニジマスを飼育したんだけど、
周囲を3方向、バラ線というか鉄条網めぐらして1方向はほぼ垂直にあがった崖。
3方向のうちの1方向は水を下の小川に放水しているため約3〜4メートルの石垣の絶壁。
でも入口が木製で高さが2メートルあるかないかだった。

昔、石灰工場があって人がたくさんきていたために作ったと聞いた。
でもその工場やめて人がいなくなったら、魚、盗まれるようになった。

水族館なら周りに鉄条網はって、高圧電流ながして侵入者はぶっ殺すくらいの設備が必要。