今から五年くらい前かな、知り合いがシジミ漁していて捕まったのは
正確には十年以上前からやっていたが、その時は子供と手掴みで採る程度で違法性は無かったのだが、近所に上げると喜ばれるので網を買い採るようになったとか
この時点で漁具の使用で違反なのだが運が良いのか悪いのか見つからずにしかも近所に配るだけだった物が売れる場所まで偶然見付けて、そこに採ったシジミを売るように
それから味を締めたのか普通に売ってる網からシジミ漁で使われるジョレン?という専門的な道具に変えて更に荒稼ぎしてたらしい
時間帯も平日の誰も居ない昼間に行ったり夜に懐中電灯で照らしながらやったりしてたと言っていた
だけど五年前にジョレンでシジミ漁してるとこを漁協の巡回に見つかって即警察に通報され逮捕
聴けば半年くらい前から漁場に行くとシジミが纏まって落ちていたりすることがあって持ち帰りもしないで変だなとは思っていたそうだが、自分が捕まって謎が解けたらしく、他の人も捕まって採ったシジミを逃がさせられていたのだと
違和感感じた時点で辞めてりゃ良いものを纏まってるから採り放題で運が良いとか思ってしまう辺りが短絡的な知り合いなんです
だから逮捕されて罰金で十五万も支払う羽目になったんですけど
警察が調査して家族に迷惑かけ近所に迷惑かけて当時は大変だったらしく、今でも家族に信用されてないのか出掛ける時はGPSで場所が分かる物を持たさりしてるとか
釣りが趣味で良く釣りにも行くのだが一人では行かせてもらえず必ず私も同伴させられる
もう五年も経つのだから今更、シジミ漁なんてしないと思うのだけど