みなさんに質問があります。

三十年ほど前まで仙南の方にに住んでいた者ですが、
地方名「ヘッコ」という淡水魚が何という魚なのか知っている方がいましたら是非とも教えて下さい。

モツゴの様に側線に沿って黒帯がありますが、姿形はモロコの様な感じです。
背鰭側は黒褐色の様な感じですが、その中に黒斑点があります。
側面の鱗は銀色です。。全長は約10〜13Cmくらいです。

いろいろ調べましたが解りませんでしたので、よろしくお願いいたします。