X



宮城県の淡水魚

0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 20:37:38.23ID:cSv45BGD
やっぱりなもうほんまにわかりやすいわオマエwww
消えろや鬱の更年期婆さん 俺以外にも何人とスレ違いしてんだよ オマエがコテ使い続ける限り荒れるんだよ いい歳したオバハンなら空気嫁や
0421底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/07/24(日) 20:38:33.48ID:K+k6IDUD
俺以外だって笑
0422底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/07/24(日) 20:40:37.82ID:K+k6IDUD
利用者から語尾にw←付けてる人が荒らしてるってのは聞いてるので〜笑
可哀想な人
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 20:42:39.29ID:cSv45BGD
まさかオマエと俺だけだと思ってるの?この2ちゃんのスレwww
0424底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/07/24(日) 20:43:11.50ID:K+k6IDUD
消えろや笑
あなたの人生で誰かを諭し言うことを聞かせた経験なんてないでしょ笑
ネットの中でも同じなのよ?
無駄にイライラしてる
それは理解出来るわね?
0425底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/07/24(日) 20:45:18.21ID:K+k6IDUD
オマエと俺だけだと思ってるの?だって笑
じゃあ私が言う利用者ってのは誰なのよ?笑
ほんと日本語苦手みたいね笑
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 20:46:59.30ID:cSv45BGD
2ちゃんで人生なんて言葉使うんやwwwペラペラやのぅオマエは
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 20:48:26.10ID:cSv45BGD
2ちゃんで人生www
0428底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/07/24(日) 20:49:12.16ID:K+k6IDUD
出た!
いつものステレオタイプ発言笑
わかりやすいから憎めないで私も相手しちゃうんだけどねぇ笑
私にはちょうどいいのよね^^;
0429底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/07/24(日) 20:50:23.98ID:K+k6IDUD
人生否定されてイライラ来てますこの人笑
0430底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/07/24(日) 20:51:26.49ID:K+k6IDUD
なぜこの人はイライラするのか
それは図星を突かれたから笑
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 20:52:37.88ID:cSv45BGD
宮城県の淡水魚スレで人生論www
0432底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/07/24(日) 20:53:23.99ID:K+k6IDUD
この人には人生論に見えたみたいね笑
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 20:58:14.57ID:cSv45BGD
>>424のオマエの馬鹿なレス読み返せ 健忘症にもほどがあるわオバさんwww
0434底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/07/24(日) 21:00:11.71ID:K+k6IDUD
いつもの癖で半角スペース来たね笑
イライラして余裕がなくなってる笑
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 21:03:18.70ID:cSv45BGD
>>424の頭の悪いレスについての答えは?人生についてのwww
0436底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/07/24(日) 21:04:30.45ID:K+k6IDUD
この人にとっては>>424のレスは人生論だそうですね笑
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 21:05:39.90ID:cSv45BGD
だから答えは?よく嫁やwww
0438底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/07/24(日) 21:06:07.17ID:K+k6IDUD
からかったつもりの人ひとり諭したことがないってのが案外図星を突いててイライラさせたぽ笑
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 21:07:23.03ID:cSv45BGD
だから答えは?またまたまたまた…逃げるのかな?www
0440底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/07/24(日) 21:08:24.95ID:K+k6IDUD
ほ〜らもうその部分しか見えなくなってるよ〜この人笑
図星突かれるとそこにこだわって引っ張るのも癖よね笑
0441底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/07/24(日) 21:09:30.88ID:K+k6IDUD
答えは?だって笑
もう自分でわかってるくせに笑
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 21:15:41.17ID:cSv45BGD
思考は単純だが都合が悪くなると飛躍的な自己解釈と到底筋の通らない言い訳若しくわ黙秘
これが仕事にもつけない理由だな 人格障害
0443底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/07/24(日) 21:17:04.50ID:K+k6IDUD
またまたお得意の妄想始まりましたぁ笑
ただまあ貧困な想像力を露呈しちゃってるだけですが苦笑
0444底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/07/24(日) 21:17:23.86ID:K+k6IDUD
444げっとー!
0445底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/07/24(日) 21:20:49.86ID:K+k6IDUD
指摘されてしばらくは半角スペース気を付けるとことかカワイイのよねあなた笑
そういうカワイイとこがあるから憎めないんだけど^^;
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 21:22:15.62ID:cSv45BGD
はい>>443
このレスがこのクソコテのご都合解釈と言い訳そのものwww単純www
0447底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/07/24(日) 21:22:28.61ID:K+k6IDUD
あなたイライラするとつい癖が出るから今くらい落ち着いてカキコしてね
0448底ものプリンス ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2011/07/24(日) 21:23:52.93ID:K+k6IDUD
はい>>443だって笑
返事だけはいいのよね^^;
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 21:26:28.12ID:cSv45BGD
全てが的外れなんですけど アナタのレス
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/30(土) 10:37:35.43ID:ynfBLRNW
348 名前:底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 [] 投稿日:2011/07/28(木) 21:06:59.99 ID:1YTRFXuM
エビ系ならバカみたいに採れますよね!
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/15(月) 00:48:54.82ID:+jhrppU4
シナイモツゴどこでとれるかなんて
ココで聞くもんでもないし、答えるもんでもないと思うよ

某郷の会にでも問い合わせてみたら?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/25(木) 00:37:01.07ID:KSU2Z37w
結構数がいた沿岸部の水路も被害受けていた>フナ
あの赤銅色のキンブナ好きだったんだけどなー、どうなったかな
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/27(土) 21:48:42.66ID:r3R2bjuU
毎年メダカが絶滅してないかどうか、仙台市沿岸部のとある田んぼを見に行ってるんだけど
先日見に行ったら工事のために近くまでしか行けず、結局確認できなかった
やっぱり津波で全滅かなあ?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/28(日) 17:59:04.98ID:TSMYzVdN
俺の知ってる仙台市沿岸部のメダカ生息場所は、見に行ったのは三月だから
全滅の確認はできてないけど、用水路そのものがなくなって、
辺り一面塩水だったから終わりだと思った。
閖上と七ヶ浜でも知ってた場所はダメだった。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/19(月) 17:38:42.00ID:sx0FfOPM
みなさんに質問があります。

三十年ほど前まで仙南の方にに住んでいた者ですが、
地方名「ヘッコ」という淡水魚が何という魚なのか知っている方がいましたら是非とも教えて下さい。

モツゴの様に側線に沿って黒帯がありますが、姿形はモロコの様な感じです。
背鰭側は黒褐色の様な感じですが、その中に黒斑点があります。
側面の鱗は銀色です。。全長は約10〜13Cmくらいです。

いろいろ調べましたが解りませんでしたので、よろしくお願いいたします。
0465川人
垢版 |
2011/09/19(月) 18:07:11.86ID:ZsJgJqks
>>463
先程(魚ヘッコ)で検索した所ハヤ・オイカワと出てまきた
やはり.地方名だとヒット件数が異様に少ないです。
誰か魚の地方名スレでも作ってくれれば良いのに?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/20(火) 22:32:35.53ID:mDEkpLSc
>>461
今となってはどうしようもないとは思うけどどの辺か教えて
若林区の井土とか藤塚あたり?
近く通ったら生息調査してみようかな
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/22(木) 15:18:20.86ID:EXal7x4B
>>463
うちのおじはタモロコとモツゴのことをどちらもヘッコと言っていた
仙台市、30年前の話だけど参考になれば
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/23(日) 00:37:18.27ID:BOTEYjaT
広瀬川って愛宕橋あたりまでアメマス系のイワナやヤマメが釣れるね
支流の新川はニッコウイワナ系だけど
サクラマスはたくさんいるけどイワナは海に降りてるのかな?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/25(火) 19:14:19.08ID:xc8k0KlL
>>467
俺がいつも捕ってたのは、冒険なんとか言う広場の南側。
名前は知らない太い用水路のところまではいた。
あの辺は今後人は住まないんだろ。田んぼだけはやるのかな。
整備し直したら、もうメダカの住める用水路じゃなくなりそうだが。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/23(金) 11:50:16.51ID:TxoR27Dz
仙台市でマブナが簡単に釣れる場所教えてください!
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/24(土) 18:24:52.20ID:VCWVEfLz
グーグルのストリートビューが更新したからメダカの生息地とか確認してみたけど
生息地そのものがなくなっててわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つーか、わらえねーよ、来年見に行くけど多分ダメだろうなこれ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/25(日) 04:23:26.83ID:lDj3CRA8
>>470
俺もあそこで採って飼ってた。

地震で水槽あぼんしたから9月くらいに一度見に行ったけど… まぁ無理だよ、あれ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/14(水) 03:39:51.95ID:KsIBJGbc
つーか広瀬川切り開かれすぎ。
霊屋橋〜三居沢にかけてどんだけ荒らせば気が済むのかと。
津波でアユ資源減少したから放流しますって言ってるけどどうせ琵琶湖のやつなんだろうな。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/21(水) 16:26:01.83ID:b9b7X0vL
先月の河北に載ってたけど名取の沿岸部ではメダカが増えてるらしいね
若林区の沿岸部も増えててくれるといいな
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 06:40:49.24ID:KiZ8fkxl
6月になったらエビ取りに行きますまだ早い寒いし
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 11:14:44.28ID:m+eAbQcM
スジエビ・ヌカエビを取って食べていたけれど、去年からはセシウムが
濃縮されているだろうか。テナガエビも一度採ってみたいけど、
なかなか捕まえられないし、生息場所も少ないんだろうね。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/22(日) 09:49:28.00ID:LLFlC9ga
今年も寒くて田んぼの水引き遅いから
ナマズのオタマジャクシならぬ稚魚採取は無理ですか?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/23(月) 00:36:38.45ID:MKVGpSZ7
寒さでナマズのふ化や成長も遅れていると思うけど、どうかだかね

広瀬川の下流(4号バイパスよりも河口側)でアブラハヤがけっこうとれたけど、
これも寒いからかな?
さすが北国
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/24(木) 18:59:57.85ID:1OMXtI5p
角田でガサったザリガニ、普通なら死ぬ量の塩素でも死なない
あれ地球の生き物じゃねえだろーってレベル
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/24(木) 19:00:22.06ID:1OMXtI5p
角田でガサったザリガニ、普通なら死ぬ量の塩素でも死なない
あれ地球の生き物じゃねえだろーってレベル
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/10(日) 07:10:43.05ID:sBwqSGvi
ブラックバスはだいたい目星は付いたんだろうが、今度はギルでしょう?
宮城の沼は酷いことになっているな。化女沼、蕪栗沼、伊豆沼、内沼、長沼。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/29(金) 23:00:10.71ID:w2sAxWni
カネヒラ釣りたいなー
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 09:48:16.07ID:0+VMaV4G
鶴ヶ谷のひょうたん沼って震災後、水抜いたの?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/06(金) 19:23:57.41ID:UsOWxD7O
明日釣りになるかなー?

大雨?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/07(土) 20:55:19.68ID:RrW363+l
ひょうたん沼って与兵沼のこと?あそこは震災で水門が壊れたんだよ。復旧はしばらく先のはず
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/09(月) 09:15:03.42ID:fz76FwOX
>>497
与兵衛沼とひょうたん沼は全く別!
因みに、与兵衛沼は水門は壊れてない!
地下道に水が溜まってその原因を探すのに沼の水を全て抜いた。
原因は、沼じゃなくて住宅街だったそうだ!
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/22(日) 10:35:47.13ID:lBaS4jop
子供の頃、東北大の薬学部と工学部の間の沢でドジョウをとった事がある。
体長4センチくらいでオレンジ色だった。
たくさんいたけど固有種?

ああ、大学ができる前だった。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 15:21:54.75ID:Nh2gp9tv
>>491
月山池 さいかち沼
ブルーギルだらけ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 15:26:52.97ID:Nh2gp9tv
はりざっこ知ってる人いる?
イバラトミヨだったかな。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/09(木) 15:49:06.84ID:DfJ7QcFj
与平衛沼、水が溜まってきたね〜
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/12(日) 22:30:46.00ID:PwEgk/AV
わくわくちんちん☆
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/09(土) 09:22:50.28ID:H98qoDwr
この図のように東日本全域に放射性物質が降り注ぎ http://sorakuma.com/wp-content/uploads/2011/10/SPEEDI.jpg

この図のように東日本全域が汚染され http://blog-imgs-55.fc2.com/s/r/9/sr90/no120120724214134s.jpg

この図のように当該地の食品の安全性が評価され http://tabemono.info/anzen/ns_278_nihon.jpg

この図のように放射能汚染の概要が示され http://papajuku.sakura.ne.jp/sblo_files/papajuku/image/osenmap.jpg

呼吸するだけで体内に放射性物質が蓄積され内部被曝してゆく。
そのうえ大地震や津波の危険が高い地域もある。

大地震の震源がなく、活断層がほとんどなく、災害が少なく安全な岡山に移住を。
気候穏やかで自然豊かな岡山に移住し、安全に、安心して生活を。

■□■□■ 関東・東北地方のみなさんへ ■□■□■

 災害が少なくて安全な「伝説の岡山市」では東日本からの移住を待っています
 ただし軟弱地盤の場所は回避しましょう
 おすすめは北区の岡山駅より北です
★住居・仕事・子育てなど・・・移住の相談先 086-803-1358

★東日本大震災の罹災証明があれば岡山市の営住宅に入居できます
 
 岡山市就農サポートセンターでは、専門相談員が農地や住居の情報提供、農業体験・研修の紹介、行政手続きなど各種相談に応じています。
★岡山市で農業をしたいと思ったら・・・ 086-803-1347

■□■□■ 関東・東北地方のみなさんへ ■□■□■

★移住を支援している団体
 「おいでんせぇ岡山」@リンク http://www.oidense-okayama.me/
 「子ども未来・愛ネットワーク」@リンク http://kodomomirai.org/
 ひとりで悩まないで 仲間がいるから安心して下さい

■□■□■ 関東・東北地方のみなさんへ ■□■□■

★岡山県には、自然農の農家や無添加ベクレルフリーの食品を製造している人たちが東日本から移住しています
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/20(水) 02:00:42.92ID:8ioPVp9g
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/06(月) 09:50:59.20ID:/VS17jJt
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/11(土) 11:59:03.76ID:wHddHs01
仙台でナマズが釣れる場所を教えてくれ。
筆頭は梅田川かなぁと思ってはいるのだが、笊川とかもいけるんかね。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/19(日) 22:45:01.67ID:4fQdTTU4
仙台でザリガニやメダカやドジョウが採れるとこありますか?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/20(月) 23:15:35.33ID:JHpMDdEg
>>519
アメリカザリガニ
 各所の用水路にたくさんいるので、お魚キラー等を使えば大量捕獲。
 じゃんじゃん捕ってください。

メダカ
 残念ながら仙台市内では厳しいです。

ドジョウ
 山間部の方の小さい田んぼ脇の用水路なんかが捕りやすい、と思います。
 ドジョウも見かけなくなってきたような気がする・・・
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/14(金) 13:11:40.84ID:tnGaTi/t
青葉神社の池でアメリカザリガニを高級さきいかで釣ってた小学生がいたんだけど
キャッチアンドリリースしてた。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:wSCwXKHb
過疎りすぎ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:9285CUaf
ドジョウなんか田んぼの用水路で取れるわ
もちコンクリの方な。
片方に網固定してもう片方からおりゃーと追い込めば結構取れる
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/12(木) 07:32:52.79ID:kdPkd0ZS
お前らは女いないし金もねえだろ
いい大人が魚やメダカの話なんてしてたらね
ああ、誰もが引くんですよ
まあ30歳は超えてないと思うけど
30超えて魚や金魚やザリガニに夢中だとしたら、ダウン症か水疱瘡か鳥インフルエンザだわな
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/29(日) 20:57:37.97ID:rvw1AUdl
>>525の書込みを見てほしい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易なはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/29(日) 21:26:16.39ID:NODmMkOv
今時そんなカビの生えたような古めかしいコピペ使ってんじゃねーよカス!
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 08:55:04.98ID:Fl0NpiX/
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと用水路の様子見てくる・・・
               / ~~ :~~~〈   
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /    / 
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 09:54:58.53ID:5KMzjb2h
/ ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  // /
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  絶    対  /  (,,..,)二i_  / 
────<           _>────(( ´・ω・`)) / サーフィンしてくる
,.、 ,.、 畑が/  だ    め!/  ,.、 ,.、/   /~~ :~~~〈  //
二二、ヽ /\/\/\/\/\/ ヤバイ オオアメダ
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//,( ´・ω・) ( ・ω・)  
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ (っ=|||o),,,,(っ=||| o) ユデヨウ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/03(日) 14:41:23.02ID:vHXQ8cBm
みんなこの時期はガサるより芋煮だったのかな。
11月にもなると、もうガサるにも装備が大変だもんね。
それともみんな台風で流され・・・るほどは降らなかったか。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/18(金) 22:09:44.11ID:xk5Rf5Xb
東日本大震災の被災地、宮城県に絶滅危惧種のゲンゴロウとメダカが戻ってきた

環境省の調査で、東日本大震災の被災地である宮城県に絶滅危惧種のゲンゴロウとメダカが戻ってきていることが判明した。

未曾有の被害をもたらした東日本大震災だが、宮城県の沿岸地域にできた湿地帯に絶滅危惧種に指定されている
ゲンゴロウやメダカが戻ってきていることが、環境省の調査で判明した。

津波による甚大な被害を受けた東北地方の沿岸部だが、大震災から3年以上が経過した今も変化を続けている。
その形態はさまざまで、震災前の状況にもどりつつある場所もあれば、震災前とは全く別の新しい環境が形成されて
いる場所もある。

ゲンゴロウが確認されたのは、宮城県塩釜市の離島。震災前は、ヨシ原だった場所が地盤沈下によって海水と
淡水が混じった汽水域が生まれ、ゲンゴロウの誕生につながったとみられている。

一方のメダカは、同じく宮城県名取市で確認された。震災で防潮林が倒れ窪地になった場所に、大雨などの
さいに周辺地域から入り込んできたと考えられている。

大震災をものともせず、新しい命の連鎖が続いている。

http://water-news.info/7045.html
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/22(火) 19:31:27.14ID:yBqntxdD
■地震にもっとも強いのは岡山県。政府発表「予測図」で判明。
http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
どの地域にもある軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)を回避すれば地震災害リスクが一番低く国内で最も安全な岡山であることが判明。

■移住するなら岡山へ。無料で予約不要の移住相談会、東日本在住者及び北日本出身者は安全な岡山へ。今なら間に合う。
平成26年8月9日(土曜日)12時から15時半まで(東京都千代田区有楽町2−10−1東京交通会館6F) http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_t00029.html
その後も『移住相談』随時受付中。市役所の開庁時間ならいつでも相談可能。
http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html

フクイチが爆発して東日本全体に放射性物質が降り注ぎ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/7ce6e9b23188d7c194c17e5983b2e6d0.png
福島県や宮城県は人が住める状態ではなくなった
http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
福島県や宮城県だけではなく東日本全体が汚染された
http://pbs.twimg.com/media/BDCrs4NCIAAbCM6.jpg
チェルノブイリが爆発してベラルーシやウクライナでは白血病、癌、心筋梗塞、奇形児が相次いでいる
http://4.bp.blogspot.com/-jMwU0DfXXuU/T_ANRPtefAI/AAAAAAAB3NQ/HtUZJUsdEPw/s400/11223.png
ホットパーティクルと呼ばれる放射性物質が名古屋まで到達しています。
(放射能310ベクレル、サイズ10ミクロン。少なくとも西は名古屋、北は青森まで、極微小片が飛んでいる可能性がある。)
http://liveinhope0727.wordpress.com/2014/04/07/%E3%80%90%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E3%80%91%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%AB%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD310%E3%83%99%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%AB/
http://ameblo.jp/mhyatt/entry-11866091534.html

放射能はそこにある。 http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
地震リスクもそこにある。 http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/YOTIKYO/13seikahoukoku/databasefig/databasefig.jpg
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/25(火) 19:43:50.72ID:G0IVstOq
伊豆沼内沼周辺ではバスギル駆除を活発にやってて有名なのは知ってるけど
(まあそれでもラッパーみたいな恰好のガラ悪い系バサーは結構集まってるね)

その他の野池ではどうなの?ちゃんと駆除は進んでいるのでしょうか?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/25(火) 19:52:37.31ID:WscNBllV
>>546

駆除される理由がある地域性がと民度の低さがあるから積極的に駆除されてるだろう

つうかゴミ捨ててないか?

地元の人敵に回してんじゃねーか?
0549名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 00:08:47.27ID:WYXmOnQe
宮城と言えばミヤギヤマメですよね
宮城にしかいないし
0550名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 19:51:17.21ID:1she6FEX
>>547


その通り。

あとバサーのふりしてワザとゴミをすててその釣り場を禁止に追い込む奴いるぞ。
0551名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 20:17:49.89ID:CGGihzsM
大和町住みなんだけど、どじょうとかタナゴのとれるいい場所ないかな?
0552名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 21:10:14.70ID:yrlvUzLi
ここまで江合川無し?
0554名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 19:37:07.30ID:OzKwYL88
>>551
今日試しに1時間ペットボトル沈めてみたらどじょう捕れまくったよ
名取市増田の用水路
0557名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 07:48:32.18ID:???
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
0559名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 01:28:57.92ID:z6Z2zQ9A
台風来る前に川崎町の河川でガサしてみた。
カジカがたくさん採れたけど、大卵か中卵か小卵かは分かりません...
外見で見分けられるもの?
0560名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 18:41:19.88ID:???
私が道民の家でお茶をご馳走になったときのこと
その家の42歳の息子がむずかりだした。
母親がその子を椅子の上に立たせてパンツを降ろし
牛乳の空きパックを男性器にあてがうと小便をした。
しかも、あろうことか空きパックに入ったものを
キッチンの流しに捨てたのです。
その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。
0561名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 11:39:50.58ID:H7UqFP8Y
伊豆沼に行ってみたいと思いつつ早30年が過ぎた
0564名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:53:26.66ID:???
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0565名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 12:14:46.99ID:6RJcP+NT
イシガメいるんだけど松島でオス売ってないでしょうか?
0567名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 22:07:39.35ID:???
大会の結果になります。以下になります。

背泳ぎの京都府京都市左京区大会

1位 矢違心映 ヤチガイココア
2位 橋溝宗作 ハシミゾシュウサク
3位 白多綺子 シラタキコ
4位 藏永久紫 クラナガクシナ
5位 倉町晃菜 クラマチアキナ
6位 走邊琴歌 ハシベコトカ
7位 蛸井菜映 タコイナノハ
8位 武持果南 タケモチカナ
9位 但島治希 タジマハルキ
10位 柳場夏緒梨 ヤナバカオリ
11位 安良岡和久 ヤスラオカカズヒサ
12位 神籐駒子 シンドウコマコ
13位 武司明季 タケシアキ
14位 立成杏介 タツナリキョウスケ
15位 八尾師嘉菜子 ヤオシカナコ
16位 桑地羽芽子 クワチウメコ
17位 裸野枝里子 ハダノエリコ
18位 長田聖康 ナガタセイヤ
19位 鍬先江美 クワサキエミ
20位 葉久胡夏 ハクコナツ
21位 立成柊吏 タチナリシュリ
22位 猛田夏翠美 タケダカスミ
23位 初芝七夕 ハツシバナユ
24位 竹道喜世香 タケミチキヨカ
25位 谷嶌奈癒 ヤジマナユ
26位 神頭香川 シンドウカガワ
27位 畠岡清文 ハタオカキヨフミ
28位 梅寿(梅壽)紅美子 バイジュクミコ
29位 新栄心恵 シンエイココエ
30位 蓮阿菜津稀 ハスクマナツキ
0568名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 06:04:11.65ID:Fd9q8cC9
片倉小十郎
バッサ、ぶっすバッサ、ぶっす
おまえらバス駆除セットぶっ壊すなよ
0569名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 22:38:08.14ID:y0aD5wx+
仙台市内でフクドジョウが捕れました。そこではマドショウより圧倒的に数が多いんだよね...
0570名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 18:32:22.14ID:RNLhNcby
ホトケドジョウが採れる所はありませんかね。
0571名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 18:41:54.77ID:???
【 ご利用の前に必ずお読みください 】
★ 乱獲防止のため、採集地 ・ 生息地などの詳細な話題は禁止です。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況