池と用水路と川を分断することの悲劇。
メダカ、ヨシノボリ、ヌマエビ、スジエビの行き来がなくなり
マツカサガイ、タガイ、イシガイ、ドブガイ、ヌマガイ、マシジミ、
カラスガイ、オオタニシ(池にしか生息出来ない角ばったタニシ)、
カワニナ、らの貝類のみならず、タガメ、タイコウチ、コオイムシ、
ミズスマシ、ゲンゴロウ、ガムシ、ホタル、チョウトンボ、
などの水棲昆虫や多種のトンボ類、
シュレーゲルアオガエル、ツチガエル、イモリらの、
可愛いい両生類やカナヘビ、ニホントカゲらの、
貴重な生息地である。
岸辺の柳の老木はクワガタ類の楽園でもある。
いかに今までの開発が太古からの生き物を、
追い詰めていることか。