X



川で魚とりしたいと言わざるを得ない

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/18(木) 21:16:09ID:Inm52EIA
( ^ω^)沼や溜め池でもしたいお
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/08(火) 10:01:25ID:Yfb0z1D/
>>74
うちの近所の用水路、夏はザリガニが大量、タナゴ、タモロコ、メダカ、コイ、カワムツ、ムツゴ・・・・。
と・・・・言わざるを得ない。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/08(火) 10:19:28ID:PXjrcxt9
休み明けの仕事は疲れると言わざるを得ない。
はやくお家に帰りたいと言わざるを得ない。
0077シマドジョウマニア
垢版 |
2008/01/08(火) 12:16:14ID:48+BZ7n5
神奈川県でシマドジョウ採集できる場所教えてください。
お願いします。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/08(火) 15:46:46ID:Msyq19jZ
私〜だけの〜♪私〜だけの〜♪あなた〜であり〜ます様に〜♪
輝〜く星に願〜い〜が♪届く〜のな〜ら〜ば〜♪


と、貯水池で口ずさみたいと言わざるを得ない。
0080シマドジョウマニア
垢版 |
2008/01/08(火) 16:27:50ID:48+BZ7n5
>>78
相模川水系なら中津川。多摩川水系なら秋川辺りに、
ポイントを絞っていますが、必ず採れるって場所を知りたいのです。
宜しくお願いします。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/08(火) 17:12:21ID:QhfNOjaI
> シマドジョウマニア
詳しい場所なんか晒したら、希望者殺到して激減するよ?
最悪、トリコに根こそぎ。
捨てアドでも晒せば、誰かが教えてくれるかもね。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/09(水) 07:46:07ID:xudNdLTZ
アカザるを得ない。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/09(水) 21:04:27ID:6BIxH8SM
>>82
ageてる>>80にはそれは無理だと言わざるを得ない。

正月休みに実家近辺でガサガサしたら意外なところでドジョウが取れて
驚いたと言わざるを得ない。だがタナゴが全然見つからなかったと言わざるを得ない・・・
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/10(木) 14:02:52ID:nveo8vrS
シマドジョウなら本流ではなく水深浅めの若干流れがある小さな水路で、
落ち葉が積もってる場所をガサれば高確立で獲れると言わざるを得ない。
ただしあくまで俺の経験だが、と断らざるを得ない。
0086最近庭に池を造ったです。
垢版 |
2008/01/14(月) 19:43:26ID:jenYWX8w
長野県松本市の女鳥羽川(めとばがわ)の冷たい川にもよしのぼりが生息するのか聞かざるを得ない。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/16(水) 22:08:09ID:YD7Z/YIj
ワロスw
と言わざるを得ない
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/18(金) 02:08:11ID:9/UTBH+B
悪いがここで切らしていただく。









と言わざるを得ない。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/18(金) 19:35:42ID:ojIbbF8e
川や湖で魚とりをするなと言わざるを得ない
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/18(金) 22:00:54ID:hI2/7/Zf
いい加減バラックバスも日淡仲間にいれてやれよ

と言わざるを得ない
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/19(土) 10:12:37ID:Tnn4r4lL
バスフィッシングはかこいい

と言わざるを得ない


0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/19(土) 18:45:34ID:w2jQtZCB
釣りがしたい為にバスを考えなく放流しまくるバスフィッシャーは
最低のアホと言わざる得ない。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/19(土) 21:00:10ID:hkfmqHWV
ピラミッド見たかったらエジプトに、
万里の長城が見たかったら中国に行くだろ、
放流されたバス釣って喜んでるのは
庭にミニ万里の長城レプリカ作って喜んでるのと
同じだお、しかも違法建築、
と批判せざるを得ない。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/20(日) 12:38:14ID:Ve5ueGHa
>>99
ちょっと解りづらい例えといいざる得ない。
バス釣りたい奴の心情を決め付けてるといいざる得ない。

バス釣って喜んでる奴は、ここのスレには少ないだろうといわざる得ない。
外来魚釣ったら、その場で処分するか、持ち帰り調理でもしたほうがいいと言わざる得ない
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/20(日) 15:44:09ID:IEqi4TYo
別に外来でもいいんじゃねーの。
遠い祖先をさかのぼれば皆外来とちがうん。
お前らも外来じゃね〜か!と言わざるを得ない。
0103◆WANIvSPbAo
垢版 |
2008/01/21(月) 15:55:39ID:RGRMs20K
喪男板のスレ落ちたな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/21(月) 16:01:32ID:7IwCrFd7
いや、喪板自体が落ちてる
サーバー移転の工事してるらしい
0105◆WANIvSPbAo
垢版 |
2008/01/21(月) 17:03:33ID:RGRMs20K
あぁそうなんだ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/22(火) 09:28:24ID:GFFp4YoR
言わざるを得ないと言えと言わざるを得ない。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/23(水) 01:16:54ID:5ydNEjn+
鰐が俺と同じ学校に行ってると知ってしまったと言わざるを得ない
0108◆WANIvSPbAo
垢版 |
2008/01/23(水) 07:02:10ID:DTaQNdu9
焼津じゃないぞ?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/05(火) 19:57:06ID:FLy214AC
>>108
喪板に戻ってこいよぉ(::)お前が居ないと盛りあがらない
0110◆WANIvSPbAo
垢版 |
2008/02/05(火) 21:26:16ID:WagkxQ3E
見てはいるんだけどさw
ついて行けない話題とかあってw
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/12(火) 18:22:20ID:xeyLztGd
うちのプラ池ではモツゴが繁殖していると言わざるを得ない
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/12(火) 19:49:04ID:R8daUVCg
繁殖期はいつ頃?

卵を産み付ける水草が無いとダメかな?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/12(火) 22:02:30ID:uf159Z4r
あったかい頃が繁殖期だが、水草よりも縄張りを作る固定物がないと
ダメだと言わざるを得ない。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/12(火) 22:09:00ID:usbZa8ZE
ではうちの過密(?)水槽では無理だと言わざるを得ない。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/13(水) 00:51:31ID:0BC2psuD
卵を産みつけるための丸石をいくつか置いたり、枯れた葦を沢山さしてみて、
雄が縄張りを作るかどうか試してみてはどうか?と、言わざるを得ない。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/13(水) 09:30:02ID:m1m5CiEQ
同居人のザリガニとスジエビに食われるに決まってる。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/20(水) 02:06:47ID:MNcbJKXH
流れが止まったので保守しておきたいと言わざるを得ない。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/28(木) 15:23:14ID:0kFFjLHu
( ^ω^)
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/29(金) 12:18:50ID:5FWbh3Uh
そろそろ水もぬるんで
生き物が姿を現しているんじゃないか、と
毎日毎日、水辺を覗き込んでいると
白状せざるを得ない
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/01(土) 13:43:26ID:Z0tBVtDa
3/9を祝いたいと言わざるを得ない
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/01(土) 16:11:22ID:Bt55mSgY
車で20分くらいの川が気になってガサの内定を進めてきたが
今のところ動きがないので踏み込めないと言わざるを得ない
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/04(火) 16:30:13ID:c4LVbuCl
漁協の逝る川でタモ網で魚等とりをするときは
入漁券を買わなくてはいけないのかと聞かざるを得ない
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/04(火) 20:03:45ID:Lm+AvrzT
子供の頃、
近所の養豚場から流れ出る糞尿で、何時もそこの排水溝に魚が群れていた。
今だ、川であれ以上の魚の群れを見たことが無いと言わざる得ない!
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/04(火) 22:09:43ID:gmes94qF
>>125
横浜はけっこう暖かかったが、雨になってしまったと報告せざるを得ない。

>>126
漁猟対象の魚であれば網の使用が禁止されている場合もあると心配せざるを得ない。
だが、細かな事は漁協の方針次第でケースバイケースだと逃げざるを得ない。

>>127
俗にいう「水面から背びれが沸き上がっている」状態かと訪ねざるを得ない。
0129126
垢版 |
2008/03/05(水) 12:32:40ID:86KEJKpn
>>128
「ありがとうございました」と言わざるを得ない

0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/05(水) 13:55:30ID:Dm5lELQ5
相手がでかい外来魚なら、覇王翔吼拳を使わざるを得ない!
0131127
垢版 |
2008/03/05(水) 23:42:11ID:MIYLczlq
>128
そのとおりだと言わざる得ない。
下流の魚総集合で、フナ・コイ・オイカワ・ウグイ・・金魚や錦鯉・・等。

思えば網でスクッた事もあって、後で見ると糞尿の油で網がコテコテに・・
オエー!ガキだったな〜
汚い事なんか気にもしてなかったと言わざる得ない。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/07(金) 19:38:51ID:Nm+Fsamo
サービス業で働いているのだが、先程お客さんから鯉の稚魚やらザリガニやらが
うじゃうじゃいる隣町の用水路を教えてもらった
4月が待ち遠しいと言わざるを得ない
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 00:37:08ID:dzDH7+Au
大阪市内に用水路又はそれに準ずる物はあるのか、と問わざるを得ない

因みに、大和一級河川中流から10分程度のところ辺りに住んでいる、と付け加えざるを得ない
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 12:18:22ID:6QZm24SK
>>136
市内限定だとないこともないが、ヘドロドブばかりと言わざるをえない。
隣の市まで行けば面白そうな水路はいろいろあると言わざるをえない。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 12:21:33ID:6QZm24SK
ただし、そんなドブでもギンブナやモツゴはおろか、
モロコ類やワタカなんかが生き残ってたりするから
淀川水系はあなどれないと言わざるをえない。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/09(日) 00:51:51ID:pgvSC6R4
誕生日おめでとうお
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/09(日) 13:24:17ID:Fbj6tq41
リョウ サカザキがいると聞いて
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/13(木) 02:39:56ID:26WWKAxM
言わざるを得ないという言葉によって文章がたまにいまいち分かりづらい気がすると言わざるを得ない。
だがそんなところが大好きと言わざるを得ない
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/13(木) 12:31:37ID:znnctkUi
即刻お魚レスキューに急行!
しかしこのスレは希に見るいいスレだ。
春の小川のようなポカポカまったり感というか。
すべては「言わざるを得ない」のおかげ、と
1にお礼を言わざるを得ない。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/24(月) 12:56:46ID:Ox6lWh2u
小ブナやオイカワ、モロコたちが
かなり元気に泳いでいるのを確認。
さっそくガサの予定を立てたいが、今年もやっぱり
人目が気になると白状せざるを得ない。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/25(火) 11:29:57ID:Wusu2eyi
だが、夜間に田んぼの脇に車を停めて用水路をガサっていると、
とんでもない犯罪と勘違いされやしないかと思って居心地が悪く、
ずっとビクビクしていると言わざるを得ない。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/04(金) 19:17:11ID:gjtOx92C
隣町の川でテナガエビとボウズハゼを捕ってきた。

石をひっくり返しすぎて腰が疲れたと言わざるを得ない。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/04(金) 19:38:32ID:MptF7x8+
テナガエビ! ボウズハゼ!
たとえ腰痛もちの俺としても「なんて羨ましいんだ!」と言わざるを得ない。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/15(火) 05:56:09ID:gC+j2d8X
一昨日、田んぼの脇の用水路を覗いたらカワニナがいたので
数匹を持ち帰ろうかと思ったが、ひょっとしたら、
コモチカワツボかもしれないと怖くなって、断念したと言わざるを得ない。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/16(水) 12:47:59ID:mfC+h10W
嫁の視線が冷たいのでこれ以上水槽を増やせない
でも次の計画が出来上がっているので我慢できないと言わざるを得ない
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/25(金) 17:46:04ID:p9QVn/Hg
離婚するしかないと言わざるをえない
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/25(金) 18:46:02ID:DyOYnbWo
俺は嫁に「もう可愛いウグイちゃんと結婚すればぁ〜?」
と毎晩イヤミを言われ続けている。

・・・が、最近になってきて快感になってきたと言わざるを得ない。
0158154
垢版 |
2008/04/26(土) 12:35:57ID:oug9EEmm
>>155
少しずつではあるが染まってきている
「ギャンブルとかに金を使うよりは全然いいけど・・」といわれたと報告せざるを得ない
0159155
垢版 |
2008/04/27(日) 02:08:52ID:xhy/9Kb3
>>157-158
何だかんだで、幸せそう 良かった良かった。
やっぱりこのスレは、木漏れ日のような温かさをたたえていることを再認識させられた、と言わざるを得ない
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/05(月) 21:14:42ID:Wzjm/1Sw
あげとくと言わざるを得ない
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/07(水) 18:52:02ID:ce3NDg9t
先週獲ったヌマエビのお腹に卵を発見したので明日用水路に帰しに行くと言わざるを得ない
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/08(木) 01:34:59ID:AzlstP3v
ナマズの餌には用水路で採集したアメリカザリガニの子供とヒメダカが最適であると言わざるを得ない。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/09(金) 20:21:16ID:6iSAkAqp
兄が海水魚飼い始めた。
兄の部屋が寿司屋的なニオイがする。
ぶっちゃけ臭いと言わざるを得ない。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/12(月) 19:25:06ID:RoYkjVJ7
ここ2・3日急に寒くなったと感じざるを得ない。
サカナ共がどうしてるのか気になると言わざるを得ない。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/12(月) 21:40:17ID:nLphRtzq
>>164
ひょっとして水槽に泳がせてる海水魚っていうのも熱帯魚じゃなくて
俗に言う「青物・光り物」なんじゃないか? と聞かざるを得ない。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/13(火) 12:57:35ID:ScrZ3fEq
甲羅がギザギザのがイシガメ、丸いのがクサガメだったっけ、
と確認せざるを得ない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況