X



川で魚とりしたいと言わざるを得ない

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/18(木) 21:16:09ID:Inm52EIA
( ^ω^)沼や溜め池でもしたいお
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/22(火) 15:33:09ID:Sen2DdlV
昼休みに行ってきた

オイカワのオス15cmがとれたよ
他にヤマノカミ、アブラボテ、ハヤ、モツゴ、シマハゼなど

子供に交じってガサるのが楽しい季節だと言わざるをえない
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/22(火) 16:04:21ID:jF1tvpXx
中途半端に田舎の川の上流部に釣りにいったお。
そこはカワムツ、オイカワ、カマツカとギンブナが共存してるきれいな川で、
バスギルはいなかったお。ギンブナなんかシャンペンゴールド色に輝いてて
ウロコ落ちや白点黒点等全く無く丸々太っててかわいかったお。
と報告せざるを得ない。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/22(火) 17:27:55ID:a6vtk47w
日曜日、フィッシングベストに麦わら帽子、作業服の上下に長靴
釣竿やクーラーまでそろえて川に行き
鯉の吸い込み仕掛けを突っ込んでおいてガサガサやってた俺は
人目気にするチキンと言わざるを得ない。

でもって「ナニ採ってるの?」と言われた時
「ザリガニ、釣りエサの」と答える俺はうそつきと言わざるを得ない。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/22(火) 22:47:08ID:JNUHQf+K
先客がいたら必ず諦めてしまうと言わざるを得ない
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/23(水) 03:57:16ID:kWhOpBjg
いっしょにガサるんだ!
追い込めばいろんなものが採れる!
苦しさ半分、楽しさ2倍2倍!
と言わざるをえない
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/23(水) 16:21:45ID:+IuSK9Be
夏休みに親戚の子が遊びに来る。
毎年恒例の魚採り引率が俺の仕事。
去年はでっかい鯉が採れました。
今年は何がとれるかなぁ?
俺が1番楽しみにしてると言わざるをえない。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/24(木) 14:24:47ID:37YDNGcU
お盆しか空いてる日が無い
盆に川に近寄るのは怖いと言わざるを得ない
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/24(木) 19:16:49ID:jimL321r
聞いてくれ
キャンプ場の池へ釣りをかねてガサリに行ったら子供が金魚の餌を浮かべて下に網を沈めて待機していたんだ

こどもがデカいって叫んだ途端網に引っ張られて池に落ちた

釣りキチ三平もびっくりと言わざるを得ない
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/25(金) 07:00:57ID:mIf/3s0W
昨日、10cmくらいのヌマチチブを捕りに行ったら、代わりに
25cmくらいのウナギが捕れて得した気分と言わざるを得ない。

肝心のヌマチチブは6cmくらいのしか捕れず、残念だと言わざるを得ない。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/29(火) 19:52:41ID:ENtvJOh1
おまえら、鉄砲水に気をつけろよと
言わざるを得ない
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/29(火) 23:27:51ID:B74q/gg6
>>318
不謹慎だが笑ってしまった。
そのあと、父親の威厳を見せて水に飛び込み素手で捕獲したんだろうと思わざるを得ない。
大きさによっては小船返しも仕方あるまいと言わざるを得ない。
0322釣りきちだんぺい
垢版 |
2008/07/31(木) 15:58:30ID:Z3F4Ss6J
今日の午後から近所の宇多川にがさがさしに行った。ほとけと縞どじょうとギギにヤツメウナギの稚魚が30分でとれました。ラッキー!
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/31(木) 20:10:03ID:h75n9gxF
3連休に展示会をやったので昨日今日と休みの俺。

昨日は早朝から普段行っている渓流に行こうと思い、車で向かった。
まだ暗いうちに到着、車が止められる場所に止め、準備をしていた。
すると子供が俺が来た道を歩いてきた。
すぐ近くにキャンプ場があり、カブトムシなんかもバンバン取れる場所だし、
早朝から子供が歩いていても不思議ではないんだが、その子はなぜか水着。
「お兄ちゃん、釣りに来たの?」と聞かれたので「そうだよ、カブトムシ取りかい?」と聞き返した。
すると、違うよ川で遊んでいるんだ、ちょっと下流の淵に魚がたくさん居たよという。
なんかおかしいな、でもどこかであったことのある子のような気もするなと思いながら
上流で釣ることを伝え、じゃあ気をつけてねと手を振ると、「帰りに淵に寄ってね、絶対に魚釣れるから」
といって来た道を戻っていった。
上流で釣りをしてお昼頃に車に戻り、そこで朝の子供のことを思い出し
ちょっと下流の淵をのぞいて見る事にした。
するとそこには黒い服を着て泣いている人達が。
そういえば去年、ここで子供が亡くなったんだった。。。

冷静に考えると薄暗い早朝に水着の子供が歩いているのはおかしなことなんだが、
水着だけの子供の足の先までしっかり見てた。 声もしっかり聞えた。

ちょっとだけ怖くなったので家に帰って近所の寺の住職に相談してみた。
その寺は幽霊画(しかも目が動くw)なんかがたくさんあって、その手の話には強い寺なんだが。
そしたら子供が不慮の事故で亡くなったりすると、死んだことがわからないのと
家族とかと離れたくない思いから足まで地に着けて彷徨っちゃうことがあるらしい。
普段は家族と居るのにたまたま1年たって同じ地に家族が行くので付いて来たんだろうと言うことだった。

今朝、その子が亡くなった淵にお菓子を買って、真新しい花の横に置いてきた。
そしたら車に乗ってカーステ動き始めたら子供の声がした。
「今日は釣りしないの?」って。
誰も居ない車内で俺は「うん、今日はやめておくよ」と言って誰も居ない川に向かって手を振って帰ってきた。
その川に流した既製品のささやかな灯篭。http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1175430045/
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/31(木) 20:39:49ID:al95eMp/
>>319
同じような状況で目の前にいる大型のチチブを取り逃がしたけど
至極無念としかいわざるをえない。
しかしウナギは1匹で大漁気分にさせる
最強の外道といわざるをえない。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/03(日) 10:07:39ID:xiL/nO9E
二十年振りに川へいったがヤゴしかいない
ヨシノボリや海老くらいいると思ってたが、開発されてたんだな
残念ながらショッピングで済ますしかないといわざるを得ない
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/04(月) 14:43:37ID:LclqCHvb
クーラーと乾電池ブクを入手してお盆休みを心待ちにしている。
だが、ガサガサ中にあった怖い話を読んで、正直びびっていると告白せざるを得ない。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/05(火) 12:50:38ID:00wIa3As
雨上がりに攻めたいと言わざるを得ない
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/05(火) 13:20:30ID:cfLEGp4D
>>328
大丈夫だよ。じゃあホッとする話。
むかし釣りに行って誰も居ないのに何度も肩を叩かれた。
振り向くと誰もいない。隠れる場所も無い。しばらくするとまた「とん、とん」って
Tシャツの上からはっきりと人の手の感触。振り返るとやっぱり誰も居ない。
その続きの後日談があるけど、もっと怖いのではなさないから安心して川に沼に出かけてね。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/05(火) 13:23:18ID:cfLEGp4D
・・・と言わざるを得ない。全部実話です。>>328だから安心して。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/05(火) 14:13:24ID:YB3VcMZ2
>>328
行方不明者の胴体とかの第一発見者となることに期待したいと
いわざるをえない。
入水自殺したおばあさんをみつけたときは原型の2倍くらいに
膨らんでたので、対処は大きなお兄さんに任せた
子供のころの思い出。
2日間はマッタクねむれなかった・・そんな修学旅行は
貴重な体験だったといわざるをえない。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/05(火) 14:27:01ID:cfLEGp4D
>>332
エグイのはやめろ。言えた義理じゃないが他人の不幸に期待するな。救いが無いぞ。
・・と言わざるを得ない。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/07(木) 10:39:18ID:UyvhHcuG
>>328です。こんにちは、と言わざるを得ない。

最早ひとけのない朝・夕・夜のガサガサは怖くてできないと嘆かざるを得ない。
日中も背後が気になって挙動不審で通報されるのではないか?と心配せざるを得ない。

怖い目にあっても川を攻め続ける人たちに畏敬の念を禁じ得ない。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/08(金) 12:23:15ID:B4Ewn0P8
熱かった、暑いというより熱いといわざるを得ない。
昨日調査の仕事を請け、1日用水路の魚類調査をし、
タモロコ、カマツカ、ギンブナ、ヤリタナゴ、ドジョウ、ドンコ、メダカがとれ、
3面コンクリートとはいえ、そこそこの密度で安心したといわざるを得ない。
が、一番多いのはアメリカザリガニで哀しいと言わざるを得ない。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/08(金) 22:53:26ID:LXAO3QS1
うちの近くの川なんてオイカワの稚魚とコイとカダヤシしかいなかったぞ。まったく安心できなかった。
と嘆かざるを得ない。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/13(水) 01:25:19ID:j4XvY9Uw
何やら、名前の解らない稚魚を飼って育ててた。大きくなってきて、
嫌な予感がしたが・・・・・











ブラックバスだった  Orz。
すぐ、殺すしかないね。一月くらいで、2−3cm大きくなった。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/13(水) 13:34:26ID:bOGSt7B6
飼育した時点で犯罪者です
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/14(木) 02:50:14ID:2ccpxBqn
でもちっちゃいブラックバスは正直かわいい
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/14(木) 13:45:59ID:JGtdJIc1
投網でとったタモロコにまじって、ビワヒガイらしいのがいるんだが、
やはり稚アユにまじって分布域をひろげているのだなと思わざるを得ない。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/14(木) 15:25:52ID:ANROsOZP
そして349は神
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/14(木) 22:40:00ID:QxaD9cAc
某スレ ガサ時に、
10cmオーバーなシマドジョウ5〜6匹が浅い水底に群れているのが鮮明に見えているのにも関わらず、
1匹残らず…取り逃がしたのは最高機密であると言わざるを得ない。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/15(金) 18:48:28ID:2cWjhMeT
>>342
大きく育ててから食べるとおいしいよと言わざるを得ない
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/03(水) 16:38:25ID:ZR56jwgV
お魚キラー、カニマンションを肉系の餌でしかけるとカメがかかるなー
でかいミドリガメが2匹、カニマンをビリビリに破っていたのには殺意が沸いた
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/05(金) 02:16:17ID:sLi0dX6w
>>355
要注意外来生物駆除乙と言わざるを得ない。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/05(金) 12:32:46ID:7qN02p58
('A`) ポーニョ 
 ∨ )        ('A`) ポーニョポニョ
  ((         ( ∨
           ))

   ヽ( 'A`)ノ ふくらんだ♪
    ( ) ゛
   ゛/ω\
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/21(日) 12:51:17ID:E3P1CZ2F
川で獲ったサカナに関する研究を学会発表する
今から緊張せざるを得ない
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/26(金) 16:58:37ID:rrNlSgxD
アブラハヤ大量ゲットォォーーー!
0367◆WANIvSPbAo
垢版 |
2008/09/30(火) 16:58:43ID:sMniMSKa
ウナギは買ってたが脱走能力に長けすぎだと言わざるを得ない
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/02(木) 23:47:59ID:wa0/SlcY
イモリ程じゃないと言わざるを得ない。
買ってきた次の日畳の上で干からびてたと言わざるを得ない。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/06(月) 00:32:10ID:7anXHHDt
脱走能力に関してはコイ科だとオイカワやウグイの人間離れした「跳躍力」。
特に三角コーナーを狙いすましての跳躍はもはや呆れるほどと言わざるを得ない。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/18(土) 15:53:45ID:VTflynxC
上げといわざるを得ない。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/18(土) 18:06:02ID:TaQy2tII
東京あたりの気候だといつぐらいまでキラーやガサやるの?と
今年ガサデビューした俺が聞かざるを得ない
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/18(土) 20:47:22ID:q7vE2Fcl
>>374
生き物がいる池や川と汚い水でも触れる勇気と
日淡を愛する気持ちがあればどこでも出来るよ
といわざるを得ない
0378372
垢版 |
2008/10/19(日) 00:32:33ID:1sznATkQ
いつまでガサやるの?ではなくいつまで一般的な淡水魚が獲れるの?と
質問を間違えてしまったといわざるを得ない
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/03(月) 16:56:27ID:2Zi71j+s
上げざるを得ない。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/10(月) 01:39:40ID:0OaWjMV4
      ,-、             ,.-、
     ./:::::\          /::::::ヽ
    /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
    /,.-‐''"´          \:::::::::::|
  /                ヽ、::::|
 /                   ヽ|
 l                         l
. |    ●                 |
 l  , , ,           ●      l  
 ` 、      (__人__丿    、、、   /   
   `ー 、__               / もっと頑張って欲しいなぁ。
       /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´  ふふふふふ。
       /,          |
      (_/          |  |
        ,         ヽ、_)   ∩
       l           |\  ノ |    
 .       |    ヘ      |`ヽ二 ノ
 .        |   /  \    /
       `ー‐'    `ー
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/13(木) 13:19:20ID:RDTSy9qU
あげと言わざるを得ない
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/13(木) 22:07:22ID:7esQvtM6
今までスニーカーだったが、やはり長靴くらいは買わんとな……
川に入らざるを得ない。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/13(木) 22:34:01ID:jGHBXFQL
今年のガサ終了@東京都多摩地区
アブラハヤに始まりアブラハヤで終わった1年だった
寒い冬は家の中で楽しむ2番目の趣味を楽しみたいと言わざるを得ない
0396毛無しさん@おっぱい。
垢版 |
2008/11/14(金) 00:56:57ID:DwJO5ieO
そんな趣味は身体に悪いゾと言わざるを得ない
0397395
垢版 |
2008/11/15(土) 01:05:11ID:k6tCEpaE
鉄道模型が身体に悪いとは知らなかったと言わざるを得ない
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 19:27:45ID:AeraQK50
400GETと言わざるを得ない
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/01(月) 13:34:51ID:3v8Mndkk
はーいはーいハムじゃないー♪
と歌わざるをえない。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/25(木) 15:17:17ID:Xb/5dzUT
誰のなんという曲か気になって年を越せないと言わざるを得ない
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/25(木) 20:13:56ID:pAPlvVDu
>>403
チー●チー●ぷらぷらソーセイジー♪
から>>401へ歌詞が続く歌だよな?
俺もノドまで出掛かっているが肝心の曲名が出てこなくて
もどかしいと言わざるを得ない。
0407403
垢版 |
2008/12/26(金) 11:33:03ID:5xcQSoin
仕事が暇なのでぐぐってみたら>>402>>406で正解のようだが、西条ではなく西城。
しかし>>401のテレビコマーシャルだかスーパーのハム売場だかで聞いたようなこの歌はわからない。
しかし俺は仕事中に何をやっているんだ!しかもスレチだし!と反省せざるを得ない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況