質問です

容器:20L程度の発砲スチロール
場所:マンション4階ベランダ
生体:メダカ×10ミナミ×5、変なスネール×?
水草とか:マツモ1本、直径10cmくらいの流木
底砂なし、水は汲み置きして日光にさらしたもの
水換えなし。足し水のみ

去年の11月頃設置しました
徐々に水が濁ってきて、今はすっかり緑色です
奥の状況は全く見えなくて、たまに水面近くを泳ぐメダカを確認できるくらいです

匂いはないんですが、中の様子が全く分からないので寂しいです
頻繁に水換えすれば濁りは取れるでしょうか??