X



たにし

0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/27(月) 18:56:30ID:2adHUwPa
>>356
なんでタニシ育たないんだろうね?
おいらが育ててるのはヒメタニシなんだけど
成長が楽しみだななんて思ってるとすぐに
殻になってる。。。

金魚の病気治療のときなど一気に300ぐらい
子供が生まれたのにほとんどが死にうせた。

何匹かは生き残るし今大きさで言うと中タニシ
ぐらいになってるんだけど、ほとんど死んでしまう
というのがいまだにわからないし謎。

たとえば餌かな?と思いコケだけじゃなくロウトからも
すえるような細かい餌を与えたりもした。それでも
駄目だった。

タニシなんかほっとけばどんどん増えるし手間がかから
ないと思ってたんだけどね。タニシ歴1年にしてその難しさ
をしったよ。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/28(火) 17:14:57ID:hGUo43ve
>>356
マルタニシは田んぼで爆発的に殖えているわけで。
底に泥、浅い水が好き。
高い水温だって、水が浅ければ関係ないよ。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/28(火) 22:29:32ID:mlLwQVHR
長レスすまん暇だから書いてもうた

タニシ5ヶ月暦の私がヒメタニシを飼育&観察してから考えた「推測」だが、
タニシは、全体的にみて行動が遅い印象を受ける。
ていうか遅い。(同居しているスクミリンゴガイと比べて)

しかしその印象とは裏腹に(ペースこそ遅いものの)意外と大食いみたい。
コケや細かい餌を与えて少量ずつ摂食するのもいいが、
底にまかれた餌を横取りされず、心行くまま摂食したいのではないのだろうか。

摂食:プレコタブ1粒やザリエサ10粒、花びら等のいずれか1つを置くと、
何日か掛かるが完全に食べつくす。無くなったら交替で餌追加。
タニシの様子:5匹の親貝(野外採取個体)、新たに誕生した稚貝は約12匹で約4ヶ月経て約1cmに成長。
親貝の新たに成長して形成された殻は色が違っており、頂点のほうの元々溶けていた殻は再生していない。
稚貝は色、大きさにばらつきあるが、殻が溶けている様子は無い。
(同居しているスクミリンゴガイのほうが成長スピードは速い。)

参考までに環境:ほぼヒメタニシ専用水槽、(スクミリンゴガイ同居)
約30cm水槽、テトラスポンジフィルター 大磯砂細目
フィッシュレス・サイクリング法で立ち上げ。(アンモニア水添加法)
テトラテスト6in1 (2週間前の記録)
NO3-硝酸塩:10 (不思議なことに、ほぼ足し水しかしていないが硝酸塩の値は常に10の値をキープする。タニシのみだからだろうか?)
NO2-亜硝酸塩:0
GH:8
KH:6
PH:7.2
Cl2:0

温度:最近20℃くらい
日光:北向きの小さい窓 アナカリスが育つ程度しかない
(緑のコケはガラスにはえるがタニシが食うのか斑点状となる。)

飼育5ヶ月暦ですまないが、>>356の環境なら、昆布やワカメ、野菜?を与えたら良いかもしれない。
メダカやドジョウの口に入らないほど大きく、かつタニシが歯舌で削り取れる程度の餌がいいと思う。
つまり横取りされなさそうな餌がいいのでは?タニシは餌を見つける能力が低いのかもしれないし。

>>357 ロウトからすう=濾過食ということ?濾過食メインで行くなら青水を作ってそれを投入か、
スピルリナ粉末や野菜粉末を投入してもいいかもしれない。
(タニシ専用水槽での話しだけど・・・粉末系は魚のエラに詰まりそうで怖いw)

私もよりよいタニシを育てるために試行錯誤中です・・・
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/29(水) 03:17:42ID:PvDY16/k
オオタニシのカラの背中に、
ホウキみたいに放射状に植える藻がついて
タニシも動きずらそうです。

タニシはカラに泥がついた時などに、足をしっかり壁につけて
カラをゆさゆさ回転させますが、この子は、水草の間を移動する
たびに回転させていて苦労してる模様。
放射状の藻が三カ所くらいから生えて、自身のカラよりも長く
藻だけで二センチ以上は伸びている。一才にもならない若い子で。
つかまえて、刮げてたり、藻をつまんでハサミでカットしてしま
おうか、と思った時もあるんだけど躊躇してます。
前は、別タニシがこういう藻を食べている姿をみたけれど、この
頃はそういうこともなく、たまにヌマエビがツマツマしてるだけ。

もしも、こそげ落としたり、カットしたりすると、どうなるんで
しょうか。なんでもないことかな。
無濾過、無加温、屋内、照明ありですが、水質問題ありかしら。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/29(水) 09:18:11ID:oJ+XPXyd
>>360
逆にそんなタニシならそのまま育てるべき。
甲羅に藻が生えてる亀が重宝されるようにw

そんなことより、ヒメタニシが吐く茶色い綿みたいなのは何?
水質を浄化してるという証かしら?金魚の稚魚用水槽に
アナカリス、マツモ、浮き草などを浮かべてるんだけど水が
半端じゃなく澄んだよ。

澄む前から綿はいてたんだけどね。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/30(木) 22:22:28ID:YhxA98ZF
泥入り半日陰ビオと枯れ葉入り直射日光藻だくさんビオで飼ってるけど
明らかに前者の方が成長が早いわ。泥の有機物はバカにならんのか…
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/07(木) 12:16:01ID:Y8Y1j9bs
>>360ですが、
藻を刈り取るかどうか迷いながら、まだ刈っていません。レスありがとうございます。
取っても取らなくても構わないし、むしろ吉祥亀みたいに縁起物かもしれないんですね。
水質やなにかに問題があるようなことでないことが判ってそれはよかったです。
藻は、殻の高さの三倍の長さになってきて、ふさふさなのでヴォリュームでは殻の五倍
くらいに育ってきています。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/07(木) 12:19:33ID:Y8Y1j9bs
>>363
>>362
> 茶色いのはウンコです
うちのは綿みたいなものは見ません。
糞は、パラパラと吹き出して来る
細かい、粒状のもの多数1mm以下で、綿のように見えたことは
ありませんね。なんでしょうかね。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/12(火) 11:12:37ID:C9ZzoP40
かわいい子タニシがもしゃもしゃしてるのを見てたらヤマタニシも欲しくなってきた
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/12(火) 19:15:00ID:FgjTUois
どうやら菌食らしい。
腐葉土とか紙なども食べるけどジリ貧で死ぬ。
ただ又聞きで累代しているヒトがいるらしいけど。
まあ複数種いるから簡単なのもいるのかも?

アズキガイは室温が30度超えでも死なず、普通のカタツムリと同じように飼育できる。
適当に飼育しても爆発的に増える。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/14(木) 22:45:17ID:sDnIS4Qb
タニシの同居水槽で不適切なのは次のどれですか?
@カワムツ
Aアメリカザリガニ
Bメダカ+ミナミヌマエビ

どの水槽にも小さなタニシがいます。
引越ししたほうがいいですか?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/15(金) 16:19:18ID:y3yqTg11
うち、Aと同居してるよ。
一回喰われたことあったけど、死んだのを喰われたんだと思う。

@と同居させてたときは、カワムツの動きで落ち着けなかったみたい。
あまり良いことは無いと思う。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/16(土) 21:48:21ID:WgcGS+cm
373です。
みなさま回答ありがとうございます。
Aはいけそうかなと自分も思っていました。
@は377さんに言われてみて確かにそうと思いました。
でも水が澄んでくるのでタニシは入れておきたいので水槽内のレイアウトを
工夫して、カワムツが入ってこないエリアをつくるとかしてみようと思います。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/23(土) 22:07:51ID:R8jGTeej
たにしカワイイよたにし

いい感じに苔むしたのがいるんだけど、エビと一緒に入れたら速攻ツマツマされて丸裸にされそうw
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/06(土) 00:37:32ID:8dgqmdOw
30cm水槽に、コケ掃除のためヒメタニシちゃんを投入しようかと思う。
10匹は多いだろうか?
食べるスピード早過ぎても餓死しそうだしなぁ…。
余分なタニシちゃんはどうしてますか?

バケツにいれて、金魚水槽の横に置くのも何かあれだなぁ…。
餌もいりますよね。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/19(金) 01:55:36ID:PHsgRsO9

たにしって、食べるものがなかったり、
水質が気に入らなかったりで、
すぐに休眠しちゃう。
水換えしたり、エサの臭いをかぎつけて
再び活動しはじめたり、
けっこう強くて
簡単に死んだりしない気がする

0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/19(金) 22:54:18ID:gmR1J1ty
>381
うちはオオタニシ、丸タニシ、カワニナを入れましたが、
オオタニシは全滅しました。
丸タニシは適度に活動しつつ子供も生まれました。
カワニナは水温が低い時期はタニシより活発でしたが、現在は生死不明。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/21(日) 21:26:00ID:Ucqg46rM
タニシはうちではうまく合わないみたいで死んでいってしまう。
今二匹残っているけど、、、

一方カワニナは元気ブイブイ。
こないだから稚貝がいっぱい見つかってる。
可愛いよ、カワニナ。

水は井戸水。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/21(日) 22:17:07ID:xK5TbWdf
最近ヒメタニシの姿が見えなくなってきたと思ったら、
同居人のカメ(幼体)がボリボリ食べているところを目撃してしまった。
まだまだ子供と思っていたのだが・・・。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/24(水) 14:18:14ID:myNfrtN4
>>383
カワニナうざくね?1匹だけ入れたら50匹以上子供産みやがった…
タニシはかわいい
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/24(水) 16:05:59ID:JiA5tnQK
サカマキの稚貝もきもい
安部の餌にすべく駆除しないでいるんだけど
小さいのに猛スピードでこわい

タニシはかわいい
なんでだろ
0387エリート街道さん
垢版 |
2009/06/24(水) 19:30:45ID:8tMwyf/q
夜中の田んぼに懐中電灯持ってタニシ探しに行ったら、三分くらいで群れになってる奴らを見つけたんだけど、何タニシかわからなくて気になって
ます。以上
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 03:38:34ID:pRkLkfOt
ハゲてる方だけに言いたいことがある。

遂にリアッ●のニューバージョンが販売された。

これって、本当に髪の毛が生えるのだろうか・・?

調べてみたところ、てっぺんハゲには高い効果があるらしい・・

そして、ハゲ疑惑がある、あの若手有名人も利用しているらしい・・

でも、海外には、もっとすごい商品があるらしい・・

ロゲインとか、倍毛DXとか、かなり生えるらしい・・
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 18:03:55ID:qH9aSWrF
ピンク色の卵塊が見られる水田では、
どんなタニシでも怖くて捕まえる気にならない…

近所の水田、ほとんどがジャンボタニシに占拠されてるし。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/26(金) 04:55:20ID:BwXQfbzV
動画で勉強
●これはたにし↓
エビ・タニシ・どじょう
http://www.youtube.com/watch?v=DPgvgaOSxZA
Cipangopaludina japonica (Ootanishi) タニシのコロちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=88gX8tkzbk4
タニシの動き(10倍速)
http://www.youtube.com/watch?v=RLqetG-MAa8

●これはタニシではない↓
タニシの動き
http://www.youtube.com/watch?v=XAT2NSdzUNk
タニシのはなたん
http://www.youtube.com/watch?v=FOfAcX0HMIY
タニシ?
http://www.youtube.com/watch?v=zuu3Ymd9FxQ
恐るべき合体 ジャンボタニシ
http://www.youtube.com/watch?v=peclvpBQdqk

●これはどうだろうか??↓
0077 SANY0037タニシが動く!good
http://www.youtube.com/watch?v=3Wk6JNv6Fi8

水と一緒にプラケースにとって、しばらく静かに置く
と、動き出すので、観察してみて下さい。
ジャンボタニシか、石巻貝か、カワニナか、それらと
本当のたにしとの違いがもっとも判り易いのは口の形
ではないでしょうか?
たにしはホースのような、筒状の口を伸ばします。
自分は映像でしかジャンボタニシを見たことがありま
せんが、ジャンボタニシの場合、触角が頭からの長い
一対の他、口の左右にも短い触角が一対ありますね。
たにしの場合は、頭から伸びる長い一対のみです。

顔だけを見るならばジャンボタニシは、アンモナイト
スネール(ホルンスネール)のほうにずっとよく似て
いますね。
北関東の当地では屋外プラ舟でアンモナイトスネール
も越冬しました(北関東)。飼育生物の野生化には、
皆さんも気をつけて下さい。
尚、大抵の巻貝には(ショップの流通品であっても)、
殻と身体のあいだに、にょろにょろした小さい寄生虫
がいます。巻貝としては迷惑なもののようで、時々、
強い水流に身を委ねて落とそうとしている姿がありま
す。寄生虫は底床にいるようなミズミミズと似ていて
概ね無害ですが、ごく稀なケースですが、
広東住血線虫の場合、ほ乳類の生命を危険に晒します。
巻貝に触れたら手をよく洗う習慣を身につけましょう。

0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 21:53:55ID:S1iaYFQS
3歳の甥にタニシとサカマキガイを見せたところ、
「たにしはかわいいけど、そっちの(サカマキガイ)はかわいくない!」
ってきっぱりはっきり言われた。



0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/30(木) 21:21:10ID:3z5kgJMj
タニシとカワニナの区別がよくわかるな
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/01(土) 07:27:01ID:sjlQXsyK
>>406
↓のスレはホタルの飼育よりもカワニナの飼育に力入れているので事実上のカワニナスレだよ。
ホタルの飼育方法教えて
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1015183774/

あと魚の糞も口にするかもしれないが
明らかにそれだけでは餌不足になる。
奴ら、同サイズの魚と同等かそれ以上にエサを食べるw
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/04(火) 19:37:38ID:RD1FHqZq
自家採取でヒメタニシだと思って飼育してたら大きくなりすぎて調べたらオオタニシだった。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/11(火) 14:35:23ID:H2QwuAVd


オオタニシさんたちは今日もいつも通り

背中の殻に大きなボウボウの藻類を生やしている。
水槽内で口をのばしてモフモフいろいろなものを食べ
ぴゅーぴゅーいろいろなものを漉しとっている。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/11(火) 17:27:34ID:ocddWAco
オオタニシは小さいうちは可愛いんだけど大きくなりすぎるとキモい。
我が家のオオタニシ様は拳大くらい成長したぞ。
ジャンボタニシかと思ったくらいw
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/11(火) 17:48:20ID:H2QwuAVd

へーそんなに大きくなるのかーーーーー(・・)

今のオオタニシ水槽では間に合わないなあ。
拳大にもしなったら大きい水槽を作らないと!!いっぱい食べるでしょうね。

最初はポロポロと仔貝を産んだけど、このごろは数ヶ月〜半年に一匹くらいに
なってきたよ。安心して暮らしているのかな。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/16(日) 15:43:32ID:xP8V6zsd
タニシは意外に生息域が狭いよな。
いるところはいるいけど、いないところはカワニナしかいない。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/13(日) 08:36:08ID:s7tKNMpX
タニシってコケの他に何食べる?
レタスとか食わないんだが
メダカの餌とか食べてないような気がす
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/19(土) 08:29:33ID:KmS7aAfy
水草もないから赤ムシの乾燥エサ沈めてやったら食ってた
ただほとんどがメダカに食われてるが…
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/25(金) 22:52:10ID:FR23Ebmf
さっき見たらひっくり返ってピクリともしてなかった
けど慌てて元に戻したら触角チロチロしながらのそのそ動き出したw
いや、死んでなくてホントによかった
でもひっくり返ってる間にグッピーたちにつつかれて弱ってたらやだわ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 07:36:48ID:aMQwO690
たにしって水槽の外に出ちゃったりしない?
最近用水路に行くとデッカイのがすげえ活発に動いてるの見掛けるんだけど
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 09:46:25ID:Sd5g3NFQ
茹でキャベツとか軽くスルーなんだけど
同居のメダカに取られないエサとかって何かな?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 09:54:14ID:98SldcOn
>>437
うちのオオタニシは、エビ玉シュリンプ(エビ用のペレット餌)が好き。
足で包むように抱え込んで、ひとりじめして食べる。

あと..死んだメダカを、足で包むように抱え込んで持ち運びながら食べていたことがある
取り出さずに置いたら、骨も残らなかった。バクテリアも働いた..と思うけど。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 11:51:24ID:Sd5g3NFQ
アカムシの乾燥エサを大きいまま水を含ませて
沈めたら抱えるようにして食べてるな
餌が大きいからメダカは食べにこないww
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/28(月) 01:02:03ID:X/623cDG
今日の早朝、釣りポイントの近くの用水路で老若男女総勢30人ぐらい集まってタモ持ってガサガサしてた
なんかのイベントかな、と思って車の窓開けて「なんか採ってるんですか?」
て訊いたら
「ジャンボタニシの駆除ですわw増え過ぎて…w」
ってポイポイ道に大量に捨ててた。
そのままその道を進んでったらパリパリパンパン小気味いい音が炸裂しまくりでした。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/28(月) 06:53:24ID:/LrlnFqz
>>436
それ多分ジャンボタニシだよ
ヒゲが長くて振り回しながら
結構動きが速い

タニシは可愛いと思うがジャンボは気持ち悪いと思う
これって先入観というものかな?ひとの肌の色の違いでも同じ感覚があったりする。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/04(日) 23:10:04ID:ZLf8xHu0
>>447ですが
最近何ヶ月も、新しく仔貝が生まれなかったんだけど、今日、新しく、
ひどく小さく白いのが生まれましたよ。

今まで産まれた中でいちばん小さいと思う。
この休みに水草を新しい種類を足したり、前のを取り出したり、
そのせいで、水質がちらりと変わったかもしれない。
そのせいで、急に産むことになったのかもしれない。

巻貝って概ね丈夫だけど、水質の変化があると、仔貝や卵を産みます
万一親貝が新しい環境に適応できなくても、仔貝が適応して生き延びる、種としての戦略でしょうか
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 12:13:42ID:d3Mt/ljm
タニシが住みやすいようになっています
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/09(金) 01:05:02ID:UiE+NxDR
ハーフが産まれるかどうかよく知らないけど。

一匹のラムズ、一匹のホルンスネールと、
多数のオオタニシを一個の水槽で飼っていた時、
ホルンスネールが、一匹のまだ若いオオタニシに
触手を伸ばして殻に管を差し込んでいたのを見つけて驚いた。
その時一回だけだけど。大きさが同じくらいなら交わる(交わろうとする)くらいは
するみたい。以来、飼い主の節制と考えて、ホルンスネールとオオタニシは別べつの
水槽に入れることにした。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/14(水) 13:33:46ID:wVEptULI
埼玉の田んぼでヒメタニシを捕って飼ってるが

ショップかねだいで初めてマルタニシ見て、
ホントに丸っこくて和んだ。
買うべきだったか?
値段を見るのを忘れたよ

オオタニシも銀座のパウパウで見て
その大きさに感動したが
確か3〜400円だった

はるか昔九州の実家の田んぼにいたのは
マルタニシじゃなかったかと思ってるけど
今じゃジャンボなヤツがウジャウジャ居るだけだ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/29(木) 03:39:52ID:AkjH5cNI
age
0455まきがい
垢版 |
2009/11/02(月) 21:18:52ID:WDC0p/RF
昨日たにしを買ってきました。種類は何だか分りません。5匹で300円でした。
0456まきがい
垢版 |
2009/11/03(火) 23:24:52ID:Ed/BoHRb
買ってきたたにし少しは水槽内の苔を掃除してくれると思ったが何もしないで
あちこちうろついてるだけ。糞ばかりして役に立たんな。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/05(木) 19:40:22ID:mNzf3CPK
室内水槽にタニシ入れたいけど、そこはアベ天国…
オオタニシならあるいは…いや、以前触角が短くなってたな…

もにもにするタニシの口を堪能したい…
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/05(木) 21:53:38ID:O+ZQFxDx
いやいや、実際さっきまで堆く糞を積んでいたと思ったら5分でそれが跡形も無く消えたのを見たら恐怖すら感じるから
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/08(日) 20:22:53ID:2NarQ3dA
家のたにしソイルの中にもぐってるんだけどなにしてるんだろう?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/17(火) 04:23:37ID:Uu6Strdn
寝てる
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 13:54:09ID:5+u1QFTg
>>462
それって、タニシが糞を食べるってこと?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/09(水) 12:20:42ID:+SiHAaKw
スネールウザい
潰しても潰しても増える
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/28(月) 10:28:17ID:G4fR50PJ
age
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/20(水) 14:39:47ID:Wi1eC024

うちのオオタニシは水槽の中で順調に育って、
仔貝も何度も生んでいる。
タニシって智慧をもっていきているように感じたり、
手元において飼っていて楽しい

よほど水質が悪くても、カラの蓋をして
冬眠・夏眠してしまうだけで、飼い主に水質管理についての余裕を与える。
タニシがいれば、水槽がピンチの時にもいつも助けられる


0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/24(日) 03:30:36ID:egPHLpI+
デンデ…でんでん虫
ネイル…スネイル
カルゴ…エスカルゴ
ムーリ…かたつむり
カタッツ…かたつむり
マイマ…まいまい
スラッグ…なめくじ
ツーノ…かたつむりの目
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/27(水) 18:12:18ID:F1kiFlGu
テスト
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/20(土) 18:09:48ID:wJHgZoBM
大たにし
角たにし
姫たにし
丸たにし
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/27(土) 01:05:58ID:G0eGbsxH
一昨日から家の外飼いと家飼いのヒメタニシが動き出したw
急に土にもぐってたとおもったら水槽面をはうようになった。

気温が上がったからかな?内外で急に動き出したから
偶然じゃないよね。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/09(火) 11:52:49ID:e8ekBlEH
若い子が言う、カレシ↑の発音で
タニシ↑と呼ぶことに決まったそうです
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/09(火) 13:40:48ID:oqLuc4EP
たにしって底床は何がいいだろう?
田んぼの泥がそりゃいちばんいいだろうが観賞用だからなぁ…
大磯でいいだろうか
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/10(土) 19:03:06ID:LmhZOlMn
サンディーゴールド(雲母みたいなキラキラしたサラサラの砂・中性)
の水槽では、シジミは長生きしたけれど、タニシは無理だったみたい。
(ガラス面や水草にくっついているほかの巻貝は長生きしてた)

サンディーゴールド金魚水槽×
赤玉土の花火ボトル◎
荒木田土+アマゾンの白砂・ドジョウ&グラスキャット水槽◎
屋外・小石のハゼの舟○
屋外・荒木田土+田砂のドジョウ水槽○

一番増えているのが、
荒木田土+アマゾンの白砂の水槽(白砂は既に白くない)
水が気に入らないと、底床に穴を掘ってすぐ眠ってしまうし
水換えして水が気に入ると起きてくる。
底床小石の舟にいれた時、冬は越えてくれたが春先の温度変化で☆(;;
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/24(土) 13:51:59ID:33ODV7Kx
たにしとかどこで捕まえてくるんだ?
子供の頃は用水路とかで捕まえたけど、用水路の上にカバーがついたりしてとれなくなっちまったよ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/23(日) 06:14:43ID:0SPOYt6v
>>486
俺は地元田園地帯を流れる幅30cm程の用水路
(湧き水が緩やかに流れている場所に多い傾向有り)

Google等の航空写真を見て、目星を付けてから周れば見つけ易いかもね。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/22(火) 13:05:46ID:+a4ARoI4
えらい事ってどんな?
たにしのベロでメダカを巻き込んでたのか?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/23(水) 00:19:55ID:iyoyhcB4
ヒメタニシを譲ってもらったんだけどすぐガラス面から落ちてひっくり返ってたり砂に潜ってたりするんだけど
ガラス面のコケ食べないし何か問題あるのかな?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/15(水) 12:16:45ID:xE5GmpO1
>>488
水面の壁際にギッシリ整列ってとこか
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/15(水) 23:29:31ID:8UIYdOix
水際に整列は酸素不足
底で殻に引きこもるのは水質悪化

でおk?

とりあえず換水したら収まったけど
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/19(火) 19:58:33ID:vyRUNXJf
石巻貝は殻の先っちょが欠けているのがいるけど何故なんでしょうか?
殻は成長するにつれて大きくなるのですか?ヤドカリとは全然違うのですか?

※質問を重ねてスミマセンよろしくお願いします
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/20(水) 02:01:12ID:NJ43KTCJ
水質が酸性だと先っぽから溶けてく
タニシの殻は人間の爪なんかと同じで体の一部
成長するにつれて大きくなる
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/20(水) 20:48:17ID:rKBTuGrB
>>498
ありがとうございまし!
すこし前に細長のタニシに水草やホテイアオイを喰われて石巻貝に変えました。壁面のコケを食べてくれるので細長のやつに比べて愛情が湧きます(笑)
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/21(木) 17:50:11ID:yOvnQQp4
>>499
それは恐らくカワニナだな・・・
タニシは普通目に見えるほど食害しない
石巻貝はコケ取り能力は抜群だが淡水では繁殖せず使い捨てだから注意
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 02:26:12.32ID:Ucp0ZSoq
つぼどん、つぼどん!
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/21(木) 10:55:52.75ID:d6nYjOQp
ダンカンこのやろうっ!
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 23:31:57.97ID:M9E6COsA
モノアラガイはレッドデータになるくらいだしやっぱりデリケートなのか、途中で絶えてしまった。
今はどっから湧いてきたのかしらんとんがった外来種に置き換わってる。てめえ可愛くないから潰してタニシさんのご飯の刑だ!
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/30(月) 22:58:10.26ID:V0oWtw2K
>>369
以前陸貝飼ってたけど、ヤマタニシを繁殖まで持ち込んだことがある。

確かに難易度はかなり高い。
食性は生息地で拾った落ち葉以外に、意外にも
サツマイモとキャベツを食った。サツマイモはかなりよく食う。
完全な菌食ではなく、菌とか腐植メインに草食もOKな感じ。

スギヒノキ類の落葉をたっぷり入れると落ち着く傾向があった。

とにかく湿度や照明にうるさい上、小心者で物音とか振動を
察知するとすぐ引っ込んじゃうのが問題。
あと産卵数が少なく、頻度も低い。
ただふ化率は高いので、産めば普通に増える。
粘性が無く、ピンポン玉のようなきれいな球形の卵を生むよ。
子供のかわいさは陸貝でもピカイチ。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/30(月) 23:23:02.79ID:V0oWtw2K
続き。板違い失礼。

陸貝は底材の消毒とカルシウム分の補給、マメな清掃と湿度維持さえ
押さえれば、意外と希少種や繁殖困難とされてる種類でも、
プアな飼育環境下で人工繁殖しちゃうのが楽しいところ。
底材は赤玉土が万能過ぎるし、カルシウム分は小鳥用の
カットルボンという最強兵器がどこのホムセンでも格安で入手できる。
飼育環境も惣菜タッパーや100円プラケ、エサもサツマイモか
テトラミンで大抵いける。

予算や場所、ヒマがなくても差し支えないのが陸貝のいいとこ。
南方種に手を出さなければ電源すら不要。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/20(月) 17:41:17.14ID:hbVM4COK
外置き水槽に居るタニシが、雨が降ると水槽外に這い出して
水槽外をウロウロしてるのでが、これって水槽内の水質の問題ですか?
それとも子タニシが、たくさん居るから住みっずらいのかな?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/08(月) 19:05:47.52ID:Dj6hcE4A
店で三週間くらい前に買ってきたたにしの水槽今日見たら小さいたにしがいてびっくりした。

一匹で飼ってるからお店にいるときから赤ちゃんいたんだよね。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/07(土) 22:27:51.07ID:x+0fRtPI
タニシって丸くて可愛いがなんかカタツムリを思い出して時々気持ち悪くなる
上側が特に
0514カルメル
垢版 |
2012/02/01(水) 11:18:49.05ID:qJSgLqmR
タニシたんが砂に埋まってしまったのであります。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/08(水) 16:35:40.77ID:hae/nu34




金1早蒔きさきなちなや
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/18(日) 04:36:58.45ID:GKTpEHOI
田植えが始まったがジャンボタニシが大発生してる
網で掬ってるがマルタニシかな?俺も間違えて一緒に捕獲することあるから
普通の農家の人は区別しないで殺してる
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 08:27:53.42ID:d8Nyg22O
>>517
九州南部です
何も知らずにきれいな色の卵だなと思ってた頃に
退治しとけばよかった

間違えて取ったマルタニシは新天地に放してやった
とても美しい形をしてるとおもう
泥やノリが付いてはいるけど
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/14(火) 23:10:48.28ID:h1cCDZCr
岐阜だが中国人の若い女性たちが一生懸命ジャンボタニシ撮ってた。
食べられるのか?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/16(木) 19:58:16.77ID:qdEuDDUg
松村が食ってたが嗚咽してたw
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/17(金) 21:35:03.79ID:g/tFVlKK
>>519
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%82%AC%E3%82%A4
>食用として1981年に台湾から長崎県と和歌山県に持ち込まれたのが日本への最初の流入である。しかし、需要もなく、採算が取れないため廃棄された。
>体内に、広東住血線虫等の寄生虫を宿していることがある。 十分に加熱せず食した場合、寄生虫が人体に感染し、死に至ることもあるので注意が必要である。

ジャンボタニシの美味しい食べ方
http://erikan.sienta.jp/e24354.html
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/21(木) 00:15:10.40ID:cJdQQgu3
ジャンボタニシの卵ってかなりグロイよな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/16(土) 00:59:29.67ID:InWx2Z4G
>>523
エロい色してるだろ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/20(水) 10:14:48.97ID:Jt1oqrtG
ジャンボタニシってアメリカナマズみたく
実は美味いんだけどマーケティングに失敗したって奴なのかな
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/22(金) 23:06:15.56ID:dKrsHbPC
ほんとにマズイんだってw
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/27(水) 10:35:10.81ID:dYzVJSnI
ホムセンの日淡コーナーに、レインボータニシなるものが売ってた
ヒメタニシやマルタニシとかとどう違うんだ??見た目だけなのか、ジャンボタニシみたいにタニシの名は入っていてもタニシの種類じゃないのか…
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/27(水) 22:43:12.89ID:Mkru3ONV
ぼくもタニシちゃん飼ってるのぉ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/01(月) 23:55:17.26ID:wWjo/ka4
タニシちゃんのお散歩に行ってきまぁす
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/03(水) 11:25:26.06ID:LW5zsM/f
脳みそカラッポカワイイアタシ(◎●⌒)Ж(⌒●◎)
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/08(月) 11:55:56.04ID:O6TSW6n8
スイーツビッチなイケテルアタシ(◎●⌒)Ж(⌒●◎)オッポンチュウ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/08(火) 07:01:37.65ID:omAUx2Q6
キャンペーン終わるっぽいからお早めに。
現在、ロックジョイっていうアプリをダウンロードして
招待コードのところに「らびまる」と入力するとitunesカードやアマゾンギフト券などと交換出来るポイントが1000ポイントもらえまっせ。

iPhone、アンドロイドどちらもおk
iPhone→https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8

アンドロイド→https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 11:42:16.91ID:xswZ9BVT
浄化の速さと大きさあたりの能力ではシジミだと思ってる。
シジミって凄い勢いで浄化して燃え尽きて死んだりするよね。
逆にタニシはじっくり浄化してる気がするよ。
あと、ガラス面の苔を多少は食べてくれたり淡水でも稚貝を
産んで増えてくれる。メリットはこれくらいじゃなかろうか。
で、死んだときに超くっさいのがデメリットだね。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 23:20:58.87ID:UC6BYn5Q
ありとん!なるほどな〜長い目で見たらタニシの方が良さげだね。しじみも捨てがたいけど…
まぁたしかに貝類は死んだらクッサイなwww 素手で持った日にゃニオイがなかなか取れんくてやばかった
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 22:01:16.62ID:oCZOgCM/
タニシにザリガニペレットを与えなさい
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/23(月) 18:13:39.01ID:RS9R5B3T
ナリ〜
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/01(木) 20:15:32.44ID:r4Nrz4Uz
だれもいない・・・
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/11(日) 17:07:51.64ID:p/rissrI
居なくはないんだぜ?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/13(火) 09:09:25.32ID:wh3COabh
タニシって水質に敏感?
水換えた時も暫く閉じ籠って動かなかったんだけど、エビ買ってきた時に店の水とエビそのまま入れたら4匹のタニシが殻に閉じ籠って動かなくなった。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/13(火) 22:49:51.98ID:5Dkn2gm2
>>546たぶん敏感。うちのもたまにカラ閉じてひっくり返ってることがある。死んだかと思ってたら、動き回ってることがあるが、何が原因かよくわからん。たぶん水質の問題だろうが。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/14(水) 02:46:28.35ID:sDPz1H4E
>>547
ありがとう。水に慣れるまで殻に閉じ籠るみたいで今日2匹動きだした。

敏感だけど弱くはなさそうですね。
0549ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2014/08/22(金) 20:26:41.88ID:AW/DjKzg
モノアラガイ、サカマキガイは、雌雄同体であるため、2匹以上の個体が居れば、その水槽内で卵を産んで、瞬く間に増えます。
※小学高学年の頃、サカマキガイを35cm水槽にて、水中フィルターで濾過しながら飼育してみた経験がある。

確かに、卵を産んで、小さな小貝が出てきて瞬く間に増える様子が観察出来ました。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/27(金) 02:05:54.80ID:gvCpq6ZE
zzz
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/12(火) 22:48:28.07ID:Hkr7gExZ
おい
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 19:01:04.02ID:Ej9kRFeW
>>556
うちも比率は雌の方が多いけど、雌しか生まれない訳では無いなぁ

触角がクルンと成長する前に、雌とカウントしているのでは無くて?
0558タニシたじたじ
垢版 |
2015/07/27(月) 01:41:39.80ID:lA1aACvC
金魚が白点病になり同居のタニシ隔離したらガラスの壺の中でミニ田螺が大繁殖(^ω^)
数週間後に親田螺の貝殻に無数の穴が開きその後、身が溶けてお亡くなりました。何故かな?
0559タニシたじたじ
垢版 |
2015/07/27(月) 01:49:11.66ID:lA1aACvC
金魚が白点病になり同居のタニシ隔離したらガラスの壺の中でミニ田螺が大繁殖(^ω^)
数週間後に親田螺の貝殻に無数の穴が開きその後、身が溶けてお亡くなりました。何故かな?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 00:14:04.93ID:OtNiQY1Y
タニシ居るところ鯉あり
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/02(水) 01:36:18.23ID:R/J4X3kB
俺的には「タニシ居るところマドジョウあり」って感じだな
狭い用水路には鯉は入って来ないからね
0562名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/01/23(土) 11:05:34.65ID:OQ7Wgds0
鯉エサには谷氏が一番
0563名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/03/22(火) 00:34:56.52ID:0U3S+yBS
金魚と同居だと稚貝が食われて増えない。
0566名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 15:11:45.42ID:bQv6pwt0
タニシ、まだ熱烈合体してた…


遅漏杉wwwwww
0568名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 23:30:32.21ID:cVRgzB/Z
でかいの捕まえてきてコップに入れて放置しとくとある日子タニシが大量に・・・
0576名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 01:54:41.36ID:H0je7gOK
アクア板のタニシスレが二日連続スレストされた
メダカスレと金魚スレもやられたって
0579名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 02:22:38.65ID:1fhbDi9L
アクア板からこっちに移住してもいいのかな。
餌や飼育環境の話をしても、荒木田土で飼えと
怒られて追い出されたりしないかな。
0581名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 13:28:22.74ID:???
たにしドジョウメダカ金魚エビ
つまりうちにいる水生生物全部アクア板から追い出された
マツモも削除依頼出されてたよ
0583名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 00:31:18.08ID:6SQnuALT
>>582
10年近く前の人はもういないんじゃないかな
0589名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 22:48:18.46ID:???
水槽のコケじゃなくて、タニシ自身の殻についたコケはどうすりゃいいの?
タワシでこするしか無いのかな?
0590名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 23:47:16.66ID:Jm0RpP6/
皆さん、こんばんわ。はじめまして。
ベランダでメダカやミナミヌマエビ、タニシやドジョウを育てています。
なかなか難しくて四苦八苦しています。

http://blog.livedoor.jp/tora15433-biotope/
0591名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 22:05:59.55ID:lHZpVNJ9
>>589
とりあえず歯ブラシでやってみたがまるで歯が立たなかった
結局爪で地道にこそげ落としてから歯ブラシゴリゴリして仕上げたわ
0592名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 00:11:03.69ID:wgGVOI9Y
粉末のクレンザー使えばいい!
0594名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 21:25:39.91ID:???
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
0595名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 15:24:05.97ID:???
初めてこの板に来たいつもは魚かいもつりもしないから。そんな中たにしすれで思い出した小学生の頃
自宅前の田んぼ、用水路から100近いタニシ拾ってすごか小さい水槽にぎゅう詰めにして3日で飽きて1ヶ月くらいしてみたら
殆どが破裂してて異臭放ってた思い出。
0596名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 21:02:23.37ID:lOGNftPa
たにしとしじみ
共存できる?
0598sage
垢版 |
2019/10/04(金) 23:24:28.75ID:/Nb68HBD
   (⌒)
  ∧__∧ (~)
 (。・ω・。)( )
 { ̄ ̄ ̄ ̄}
 {~ ̄お__} ぬるい
 {~ ̄茶__}
 {____}
  ┗━━┛
0599名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 01:50:41.94ID:UjYgpWxg
田螺はウンコしすぎて水槽が汚くならない?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況