X



たにし

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/11(日) 05:34:04ID:0Y/oWW+1
やっぱ、重要なのは、「たにし」でしょ。。
0002某890
垢版 |
2007/02/11(日) 05:37:49ID:hC2y0mf+
在来種のをマグカップで飼育したことはありましたが、子供を沢山産んで
面白かったです。

しかし、外来種のジャンボタニシは…。
駆除すべきではないでしょうか?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/11(日) 05:45:47ID:WlRn0MwV
いやーさすがに飽きたな
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/11(日) 05:50:02ID:hC2y0mf+
在来種のタニシは胎生ですが、外来種のジャンボタニシは卵生です。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/11(日) 11:07:55ID:wT8DiGiQ
たにし
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/11(日) 17:02:13ID:4kyexzyv
小螺真奈美
00102uiLuNa.UY ◆ooooooYUYU
垢版 |
2007/02/11(日) 17:04:24ID:6CwXbI+5
記念カキコ。

タニシ水槽で飼うと洒落にならんくらい糞しやがる。
しかも勝手に増えて手に負えなくなるし・・・・・・。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況