X



トップページ格ゲー(仮)
1002コメント369KB

スト6はこのままモダンとクラシックの闘争ですり減りながら死んで行くのだろうか・・・

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0373俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 15:03:09.41ID:ns/ewxMP0
数日前クラアンチ「アプデでモダン超強化でクラシック死亡秒読みwwww」

こいつもうスト6やめたんかな
まあクラシック使う技術がないならどの道すぐやめてただろうけど
0374俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 15:21:53.72ID:E7fsA75L0
>>371
上にいけばクラシック、モダン関係なく開幕下がりながら差し返し狙い、画面端いったら入れ替えれば相手画面端で勝てる戦法なんてめちゃめちゃやってくるぞ
そういう戦術のほうが安定するんだろうよ
クソつまんねーけどね
ウメハラとか特にそうじゃんw
0375俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 15:30:59.39ID:h1ZLDrlT0
>>374
逃げの部分無視してね?
0376俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 15:34:47.34ID:E7fsA75L0
>>375
なに?バッグジャンプ、前ジャンプ、バクステのこと?
0377俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 15:43:44.08ID:Ei8cr7IJ0
>>374
ワンボタンの簡単後出しジャンケンに頼るつまらん戦術とプロの高度な技術を同じにしないでくれるか?
初心者用操作のガン待ちモダンがウメハラと自分を同一視するのめちゃくちゃ恥ずかしいことだぞ
0378俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 15:44:38.42ID:2sfjlOM20
>>324
黒歴史として刻んでるんだよ
ゲームがつまんない理由を残してるだけ

つまらないが無くなれば良質になるからね
スト5もつまらないを消し続けたから結果として
700万売れてるからね
0379俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 15:50:37.47ID:ywoUE0Qq0
汚ねぇドブ声のDJ使いのモダンアンチいるな
糞過疎配信者だったけど
0380俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 15:50:50.49ID:2sfjlOM20
別に完全に消せとまで言わないし
任意フィルターにでもして
ボーナスと思う人には残してて
不快なら消せばぁーに変えて欲しい
0383俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 16:26:45.13ID:E7fsA75L0
>>377
だれがガン待ちモダンやw
ワンボタン後出しジャンケンの話なんてしてないんだがw
論点ズレてるから黙ってろカス
0384俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 16:34:49.53ID:Ei8cr7IJ0
1年間プレイしてまだモダンに頼ってる人
いつスト6始めるの?
モダン使ってる間は一般プレイヤーと同じ土俵にすら立ててないんだよ
初心者用体験版なんだからクラシックルーキー以下だよ
0385俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 16:37:03.33ID:Ei8cr7IJ0
反省するどころか暴言吐いてめちゃくちゃ怒ってますね〜
まさかウメハラもクラシックアンチのモダン野郎にプレイを論評されるとは思いもしなかっただろうな
0387俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 17:00:10.55ID:h1ZLDrlT0
>>376
そうだね
いくら狩ってもそれだけされるとなえるぞ
距離離すのは構わんが中足打って、ガードされてたらコパンジャンプ等ばっかりされるとつまらんぞ
間違えてヒットしたら起き攻め、通らなきゃ逃げ
キャミィとか相手だとODキャノンストライク等も警戒しないといけない

相手してて楽しい?
0388俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 17:48:14.02ID:E7fsA75L0
>>387
うーむ、ガード後に下段始動でバクステ、バックジャンプを狩る連携を覚えるしかないよね
流石に狩りまくってればやらなくなるよ普通わ
キャミィに関してはODキャノンスト当てるだけで位置入れ替え最強キャラだからザンギだからしんどいというより全キャラに共通してしんどいからね
0389俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 17:49:54.24ID:E7fsA75L0
>>385
反省?
お前よりはMR高い自信あるから響かないねw
0390俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 17:54:56.02ID:tMzwJjAC0
モダン使い続けてる奴、早めに移行しないと手遅れになるぞ
モダンでマスター行ってもプラチナ程度の実力も身に付かんっぽいから

652:俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saff-J03d [106.146.56.55]):[sage]:2024/05/26(日) 17:04:13.45 ID:s1sArlmTa
モダンでマスター到達したフレがクラシックで豪鬼を始めたけど認定戦全敗でダイヤ1スタート
そこから負け続きでプラ3に落ちたところで萎えやめ
これモダンで始めたやつ早めにクラシックに移行しないと懲役刑になってね?
0391俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 17:57:55.77ID:T1119UuD0
>>390
俺クラシックマスターだけどモダン操作なんか使わされたら操作覚えられないからプラチナにすらならないと思うよ
0392俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 17:59:11.50ID:tMzwJjAC0
マスター行ってないモダン使いはマスター行く前にクラシック試してみた方がいい
1キャラでもマスター行ったら他キャラは最低でもダイヤ1スタートになるから地獄っぽい
0393俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 18:06:05.23ID:tMzwJjAC0
>>391
トレモも何もせずにランクマやる人?その発想はなかったわ
なんかモダンみたいな思考回路だね自称クラシックくん
0395俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 18:18:07.88ID:E7fsA75L0
別にモダンからクラシックでランクマしたいならサブ垢でもつくりゃいいやん
0396俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 18:22:43.64ID:jVvrzX6z0
調整まで様子見してた人はモダンに強化がないのを見てクラシックに変えただろ
ただもう初心者にモダンを勧めるのは微妙だな
0397俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 18:37:05.48ID:ouIiRl9P0
替え玉受験で入学したものの
全くついていけずに惨めに辞めるみたいだな

可哀想にクラシック教習所があれば救えたのに
0398俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 18:44:14.06ID:T1119UuD0
>>393
しないね、俺はクラおじだからトレモなんかする必要ない
0399俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 19:03:28.87ID:vMjnWyTM0
結局モダンって失敗だよな、初心者でもワンボタンポチポチアシコン連打で無双してクラシック初心者を辞めさせながら簡単にマスターまでは行ける
でもそれ以降だとクラシックに移行しようとしても出来ないから萎えて辞める
初心者でも脳死でマスターまで行けるけどそれ以降は本人が萎えるって弱体化前本田みたいだよ
0400俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 19:39:19.06ID:r2tA0iqP0
>>388
ダイヤにも体力負けてるのにずっとサンブラ打ってる奴がいるレベルだぞ?
0401俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 19:42:52.76ID:E7fsA75L0
>>400
体力リードしてるなら付き合わなきゃいいw
むしろいいの?このままタイムオーバーで勝っちゃうけど?って笑ってるよ
0402俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 19:49:23.86ID:2Qqbyo9L0
>>401
そんな奴がいるんだ
咎めてもずっとやる奴もいるから
0403俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 20:00:37.70ID:ouIiRl9P0
どうせそうなるから発売前から
分けるか、せめてフィルターつけとけと言われてた

この失敗を糧にSwitchに出すタイミングで
6ボタンベースにリニューアルして

6ボタン クラシック プロ(硬式)
8ボタン クラシック ライト(軟球)
11ボタン 旧モダン(オフライン、ダイナミック堕ち専用)
ちゃんとカテゴリー分けてくれ
0404俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 20:33:35.77ID:T1119UuD0
>>403
Switchに出すのは勝手にしたらいいけどマッチングは断固拒否する
0405俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 21:27:28.06ID:DA1gZbLP0
自称クラシックのモダンがもうクラシックを装うことすらやめてて笑う
モダンであることを偽るとかやっぱりコンプレックスなのか?
0406俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 22:01:56.89ID:ouIiRl9P0
>>404
そうねWi-Fi民だらけだろうから
ウル6って名前変えて隔離させててもいいよ

大事なのは6ボタンベースの通常技を学生時代に触れさせて
外はアケコン6ボタンと植え付ける事

11ボタン?ゆとり世代同様に速く終わらせた方がいい
0407俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 22:52:32.26ID:T1119UuD0
>>406
Wi-Fi?それ以前の話だわ
Switchなんかとまともに同期取れるわけないだろ
0408俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 23:21:11.01ID:Fj2IUCUJ0
クラおじはモダンに感謝しろよw
モダン無かったらここまでスト6流行って無かったぞw
0410俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/26(日) 23:59:47.73ID:ouIiRl9P0
>>407
Switch後継機に出たらって話ね
多分、携帯機推しは辞めないだろうから
おそらくWi-Fiだらけになるだろうから
マルチ化は避けたいのは理解出来る

噂だと懲りずにPSP後継機も来そうなので
そっちとはWi-Fi同士仲良くしてもいいかもね
総数さえ1000万行けば面目は保てるでしょ
0412俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 02:27:10.65ID:5sAWLNl00
モダンしかやってなかったけど豪鬼を機にクラシック始めて1日トレモから認定線やったけど普通にダイヤ5スタートで拍子抜けしたわ
豪鬼が簡単なのかこれは
0413俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 03:00:31.92ID:cy8ufhn00
>>390
これ見て発狂してるモダンがいるな
操作タイプが違うんだから初めは負けて当然
時間かけて慣れていけばいいんだよ
妄想に逃げずに現実を受け入れて練習しなさい
0415俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 04:03:47.20ID:rfR0bDMi0
要はクラシックに移行しましょうねって流れが今後強まるのであれば
今のモダン使いは大半が引退してまた限界集落過疎ゲーに戻るだけよ
0416俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 05:48:47.94ID:Cp0jCak00
多様性とかカッコつけてLGBTも認めましょうと言い出した我が国は
少子化して国民減ってるのと似ているな

あれやこれ受けいれてデバイス動物園にしたり
モダン異教徒増やしてるスト6の将来も
我が国同様に少子化になりかねない

モダンは入口だけよく見えるけど
今の所、終着駅は嫌われやすいだけで
ホンマにこれでエエんかいなと言いたい

案外クラシック教習所というガス抜きを用意した方が
接続数稼ぎ出来ると思うけどなー
0417俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 06:02:05.11ID:Z1nLFdSY0
>>415
どうぞどうぞ
クラシック勢もモダン強要された場合、同じだと思うから好きにしたらいいじゃん
最悪ストシリーズ無くなったら別ゲー行くし
0418俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 06:17:51.52ID:Tvn7vTiS0
自動ヒット確認って不具合だと思ってたら仕様なのか
0419김춘
垢版 |
2024/05/27(月) 07:22:01.43ID:vGKlZp/B0
リアルファイト最強でチュン⁉
0420俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 10:36:49.62ID:ON/Ho8SJ0
>>415
そうではなくて
そもそもクラモダ共に大半のスト6購入者は
既にスト6をやっていない事は同接情報からわかる事実だろう

その上で限界集落とはどういう状況なのか想像が出来ているのか?
0421俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 10:44:37.14ID:ON/Ho8SJ0
>>416
どちらかと言うと
モダンなんて明確なゲームのルールすら受け入れられない人が
ルールだらけの社会でやっていけるのかの方が
心配であり不安でもあるけどな
0422 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:48:51.13ID:3N55AGZX0
モダンカスは、練習して上手くなるのがわかりやすい一番面白い初心者ゾーンを楽しめてないし、そこの成功体験がないから、
成長曲線が鈍るダイヤ後半からマスターあたりでみんな辞める。

ただただ、将来やり込んでくれそうな新規クラシックプロスペクトに不快感を与えて、未来の格ゲー人口を食い潰すだけのイナゴ。
0423俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 10:51:55.59ID:ON/Ho8SJ0
>>422
モダクラ合わせてマスターの割合は8%しかいないのだよ?わかってる?
0424俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 11:19:16.48ID:KJ261wI20
まーた妄想で語っちゃってるよ
素直にモダンとやりたくないって書けばいいのに
やりこんでくれそうな初心者がーとかw
妄想も大概にしろなw
0425 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 11:27:11.58ID:3N55AGZX0
>>423
やってりゃ上がるLPの仕様に加えて、先抜けでどんどん抜けてく仕組みでさえ、
8%しか(10万人すら)マスターに行けてないね。

330万売れてるのにこれは下位初心者層がプレイ継続してないことに他ならない。
モダンで間口が広がったと嘯いてるが、実際は下位ユーザーがスッカスカ。

その上、その少ない下位はスマブラもどきのモダンが多いから終わってんだよ。
0426俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 11:27:43.36ID:Z1nLFdSY0
『』が戻ってきた…
0427俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 12:05:09.90ID:ON/Ho8SJ0
>>425
下位初心者層がプレイを継続してるゲームって具体的に何があるの?
俺はそんなゲームは存在しないと思ってるけど
0429 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 12:19:41.78ID:3Yhmzbrg0
下位が下位のまま続けるわけねーじゃんアホか?やってりゃ上手くなる。
まして、練習がほぼ不要なモダンなのに一定ランクになる前に激減してるから、継続性が明らかに低い、一過性のクソ客だって話だろ。
0430俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 13:12:28.35ID:sFnVEe9v0
格ゲーおじさんって格ゲーばっかやってるからかしらんけどすごいズレてるよね
普通どんなゲームも個々の客は一過性だって
0431俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 13:19:01.06ID:a+v3diCC0
今の対戦ゲーってすぐ離れるけど何かあればすぐ戻って来るライト層をどれだけ取り込めるかだからな
格ゲーをやり続けなきゃクソ客とか言っちゃうアリアハンガイジはお呼びじゃないんだわメーカーからしても
0432 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 13:42:48.57ID:/Qg9ocXb0
モダンは定着してないことを認めてりゃ世話ねーわ。過去作から継続顧客がモダンのせいで減ってて同接はさほど変わってないんだから。

格ゲー総人口は実は増やせてないが、「モダンのお陰で人気が出た」って、結局格ゲーメーカーのケツの穴舐めなきゃいけないプロが言うお世辞を、モダンで補助輪ないとダメな連中がデカいツラして誇ってるのが、現状。
0433俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 14:01:15.99ID:Cp0jCak00
>>421
明らかに仕様が違うのに多様性を認めましょうとか
嫌がる人を認めないというハメ使ってくるから
ふざけんなとキレる人がいるんだろ

本当に多様性認めるならキレる人にも寄り添うのに
それはしないで多様性って笑えないし冗談じゃない
0434俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 14:03:01.69ID:UAUR5nl/0
一年間クラシック環境だったのに今回の調整でモダン強化はなし
もう一年クラシック環境になるからやる気のあるやつはクラシックに移行しただろ
アプデ前のダイヤ帯とかモダン率8割位だったのにめちゃくちゃ少なくなってるしな
0435俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 14:48:13.92ID:enuoz6Jo0
ウメハラ
「モダンは格ゲーのあるべき姿ではない」
マゴ
「モダンは幼稚園児のお遊戯」
0436俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 14:55:03.28ID:w1JfkXHG0
モダンマノンとかあからさまに歪な操作になったし他にもモダンは適当に作られてるところがかなり多いんだよな
マノンはあんなゴミ操作にするならコマ投げ一回転にしたほうがマシ
クラシックベースで作られてるから3ボタンに合わない設計のままやっつけでモダンを調整してる感じ
0437俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 15:10:51.18ID:ON/Ho8SJ0
>>433
多様性を認める事として正しい対応は

「へー、そういう人もいるんだな」と思う事だけ

寄り添う事を強制するのも間違っている
何故ならそういう人に寄り添わない事も多様性の1つだから

つまり多様性の話なんて行き着く先はほぼ無にしかならないから
自分から持ち出すような事はしない方が良いよ

中身の無い話、例えを持ち出しているのと同義だからな
0439俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 15:27:19.50ID:Np2V1Ywh0
普通こういうのは細かい調整を繰り返して及第点を探るもんだけど
何故か一発目のこれが完璧な調整だと言わんばかりで出ている不満を封殺しようとしてるから余計に反発されてるんだろ

不満出てるんだからじゃあここはこうした方がいいかとかいう話になるのが建設的な話なのに
二言目にはクラおじがどうとか煽り出すから話になんねーんだよ
0440俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 15:28:13.32ID:Cp0jCak00
ゼロになるまで頑張るよーw
レストランや電車に禁煙席があるように
不要な人には不要なのがモダン
0441俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 15:32:55.58ID:Cp0jCak00
改善案出しても俺みたいにつおなれ
(MR2000目指せ、当人プロというゲームニート)w
0442俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 15:44:41.25ID:KJ261wI20
うんうん
それでどうなるんだい?
また1年愚痴り続けるの頑張ってや
0443俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 17:08:19.41ID:Cp0jCak00
黙っててて許容されたとか勘違いされても困るし
ダメな事は徹底してなくなるまで言い続けないと未来に迷惑がかかる
0444俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 17:09:55.76ID:ON/Ho8SJ0
>>443
具体的にモダンの何がダメなんだ?
0445俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 17:17:25.74ID:tATEnxZF0
次の調整までクラシック環境確定なのに嘆いてるクラシック使いなんて居るのか?
モダンは弱いままで良かったって話しならわかるが
0446俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 17:24:32.19ID:uQ873PaO0
元々モダンが強かったけど弱くなってクラシック環境になった、とかならわかるけど
最初からモダン弱いのにクラおじは大騒ぎしてたんだからそりゃ嘆くでしょ
0447俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 17:33:44.10ID:KJ261wI20
クラシック環境なのに文句言うの恥ずかしいでw
0448俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 17:35:22.32ID:zN/pBCs80
弱いモダンを弱くしろなんて現実的ではないのにそれを望むのはただの荒らしだろ
実際はどれだけ強化されるのか戦々恐々としてた中でモダン強化なしはこれ以上ないと思うけどな
0449俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 17:40:18.56ID:Z1nLFdSY0
ほぼ単発なのワロス
0450俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 18:16:29.26ID:bsJ3WWbh0
>>444
ワンボタン対空、無敵、SAって散々言われてるがな
0451俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 18:18:25.77ID:Np2V1Ywh0
強い弱いと面白いか否かは別問題だって分からんか?
コマンドやコンボ不安定な低レートではモダンに分があるのは変わってないし

そのレート帯のクラシックを犠牲にしてるのも事実で、いくらモダン新規を大事にしたいって言ってもクラシックにも新規はいるし
既存プレイヤーも含め、その他の層を蔑ろにしていい理由にはならないからな
0452俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 18:20:36.89ID:Gm5lzjrG0
データ上の話だとルーキーからゴールドまではクラモダ入り乱れてて五分
プラチナ以降はクラシック圧勝でモダンがあきらかに勝ってるところなくね?
0453俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 18:23:16.65ID:5mbxbBIQ0
>>444
ここらの過去ログ遡ればなんぼでも出てくるだろ
シンプルなのは仕様が違うからアンフェア
相撲するのに片方だけブーツ履いてるとか
自転車を自力で漕いでるレース中に
ルールでありだからと電動アシスト自転車で来る奴

どうか 考えてもルールがおかしい
0454俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 19:19:47.40ID:JnzUIS940
>>427
前にはやったバトロワなんかはそうじゃない?自分は底辺初心者のまま上達しなくても強者にキャリーされたらいい
0455俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 19:55:57.31ID:KJ261wI20
んじゃカプコンに直談判してこいよw
競技シーンで活躍しないと無理そうだけどね
0458俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 20:40:07.99ID:5mbxbBIQ0
>>455
雨水石を穿つ精神だぜ
0460俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 21:28:39.97ID:5mbxbBIQ0
プロになるにはコネクション重視ですからw
0461俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 22:14:41.18ID:ON/Ho8SJ0
>>450
それがあると何故駄目なんだ?
「それら=駄目」では無いから存在してるわけだろ
0462俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 22:16:11.60ID:ON/Ho8SJ0
>>454
どのバトロワで下位初心者層のプレイが
継続されているという結果が出ているんだ?

その結果を基準としてスト6についても考えるべきだろう
0463俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 22:23:31.05ID:ON/Ho8SJ0
>>459
俺は何故プロゲーマーがマンセーしてるのか
その理由も理解出来ていないお前が怖いわ

他人を理解する気が全く無いのかな
0465俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/27(月) 23:46:13.71ID:KrxxqLBr0
ダイヤ帯でクラシック激増してんのは単に豪鬼が出てマスター行ってる層が豪鬼使ってたせいじゃ
0466俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 05:12:34.79ID:02D2kpHi0
モダンを目の敵にしてんのってアケコン業者やレバレス業界人だろうな
パッドでいいとなってアケコン売れなくなったら困るからね
0467俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 06:51:26.37ID:KGSybJLL0
>>461-463
これらは『』だな
モダクラの話じゃなくただレスバに勝ちたいだけだから無視が1番
0468俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 06:52:56.50ID:0zuaebUM0
良かったな年1調整やめるってよw
0469俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 07:44:37.66ID:uIjXBYsx0
お前が弱いからって、理由にならんのよ
クラシックでそんなにすぐに強くなれんからモダンがあるわけで
クラシック新規犠牲にしてるってモダンの存在自体で肯定してるだろ
0470俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 08:15:15.61ID:0zuaebUM0
モダンが多い=クラシック新規が犠牲
モダンが多い=格ゲーを始めようとしてくれた人がそれだけ多い
ともとれるよな?
どうとでもとれることを肯定とかw
わらわせんなよw
0471俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 08:27:20.37ID:08SOKPdq0
>>470
クラシックの犠牲の上に成り立ってるだろ
そのくらい認めろよな
クラシック消してみる?
ランクマわけるのも嫌がるくせして
0472俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 09:14:10.50ID:0zuaebUM0
>>471
別に俺はモダン同士でもええよ
それなりの対策はしてるしね
フィルターもいいんじゃない?
0473俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 09:19:23.31ID:0zuaebUM0
フィルターは嫌じゃなくて普通に考えてありえないから話すこと自体無駄って認識
0474俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 10:10:25.08ID:L+WZJJMW0
>>467
「質問に答える」という事をする気は無いという事なのかな?
0475俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 10:14:04.48ID:L+WZJJMW0
>>453
ルールで認められてる範囲で自分が使いたいものを選択する
というのがあらゆるゲームでの定石だと思うけど

選択とか面倒だからしたくないってことかな?
0476俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 10:19:31.17ID:L+WZJJMW0
>>471
モダンが無い時代はクラシック新規も楽しめていたような口っぷりだけど
元々そういうゲームだったか?

スト5プレイヤーの8割はランクマもやってない状況だったけど
0477俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 12:22:51.48ID:KGSybJLL0
>>474
質問じゃなく屁理屈だろ
0478俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 12:33:57.80ID:5gvhdJTp0
ホロスターズ岸堂天馬
スト6から格ゲー初めてだけどいつのまにかマスターだったのね
20年、30年
人生かけて就職捨てて正社員捨てた奴らとの
格ゲー力の差を、1年で埋めてしまったね
いかに古の格ゲーマーって奴らの人間性能が低かったのか
スト6でバレ始めてるのが本当に面白い
なんなら大空スバルもマスター行きそうだし(コーチングなし独学)
やっぱり就職できなかった連中ってそもそも人間性能低かったんだな
面接官にバレてたんやwwww
0479俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 12:43:59.46ID:+6/kNMK+0
アプデ以降99割モダンだったプラチナ帯ですらクラシックが多いからむしろモダン勢がどんどん辞めてるぞ
モダンの強化がなかった影響がありすぎてモダンディスコはお通夜だしXのモダン勢も萎えてるからな
お前ら本当に人と交流してるのか?
0480俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 13:16:21.24ID:L+WZJJMW0
>>477
>>461-462 は理屈でも何でもなく疑問、質問だろ
どこに理屈が述べられてると?
0481俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 13:23:35.84ID:L+WZJJMW0
>>478
まあ、そういう事でもある

特に対人戦ゲームでは歴以上に「才能」ってものの影響が大きいはずなんだけど
このスレ民でもその点を考慮していない人が多い感じはするな

なのでモダン云々以上に
個人の格ゲーを楽しめる才能の優劣の方が影響は大きいので
モダンガーとか騒ぎ立てる意味も無いわな
0482俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 13:31:02.70ID:L+WZJJMW0
>>453
お前が言うように自転車の大会で電動アシスト可であった場合
確かに全員電動アシストしか選ばないからルールがおかしいとはなるが

モダクラの場合はそれぞれ選択の余地があるのだから
何のおかしい事も無いと思うけど

どう考えたらおかしいとなるんだ?
0483俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 13:36:50.51ID:L+WZJJMW0
>>433
多様性を認める事にあたって唯一強制されるのは
他者を否定してはいけないことだな

だからモダンアンチというモダン利用者を否定する人は認められず
モダンアンチを否定する事も認められるという事にもなるな
0485俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 13:54:58.79ID:mJwwZs9p0
モダン◯スラム異教徒みたいなの増えても微妙なんだよ
土葬させろとか、アレコレ食えない
断食するからお前らこっちに配慮しろとか
入国させたらワガママ言いた出されても困るし

ぶっちゃけ知るかよ、郷に入れば郷に従えなんだよね

そんな変な人種増やすぐらいなら
クラシック教習所作って、純クラシックを育てた方が良い
0486俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 13:57:23.13ID:L+WZJJMW0
>>464
飯を食う為にやってる事がきっしょってどういう感性してるんだ?

飯を食わずに餓死しろってことか?
そっちの方が人としてどうかと思うけど
0487俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 13:58:36.29ID:mJwwZs9p0
多様性なんてそこまで求められてねーから
モダクラ論争が終わらないんだよ

モダンなんて異教か、煙草みたいなものだから
分煙化してお仲間同士集まってりゃいいのよ
それか任意フィルター

隣で煙草吸われても平気な人はフィルター使用せず
嫌な人だけフィルター使えればこんな文句も減る
0488俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 14:20:31.25ID:jiwspIZq0
>>486
そうやって何にでも噛みつくから相手されないんだろ
>>484みたいな事もモダン側から言われてるし、はっきり言ってどっちからもうざがられてる事に気づけよ

飯くうたねぬ
0489俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 14:23:06.28ID:jiwspIZq0
>>486
飯食う為にとは言え悪い事も面白くないすら言えなくした現状がキショいとは俺も思うが。
はっきり言えば飯食う為ならどんな擁護でもすんのか?って話だよ

飯食えなくてバイトしてるゲームプロ知ってるし、駄目な事すら言えないって辞めた鉄拳プロもいる
0490俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 14:28:49.27ID:L+WZJJMW0
>>489
スト6が面白いか面白く無いかで言ったら面白いのだろ
だからお前もプレイしてるわけで

そもそもスト6はお前やプロの為に存在するゲームというわけでもない
カプコンが儲かる為に発売されたゲームというだけなので

プロも含めて1プレイヤーとして
身の程を弁えて評価するのが賢い判断だと思うけど
0491俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 14:33:37.34ID:jiwspIZq0
>>490
企業が儲かる為に何が大事か知ってるか?
人から求められる事をしないとお金になんねぇんだわ
例えすごいCGで面白いストーリーでゲーム作った所で人が楽しいと思わなきゃ売れないし、人を喜ばす事が金になるんだよ


身の程をわきまえる?
CAPCOMの代理人みたいな事を言ってるお前がわきまわえろよ
0492俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 14:57:16.64ID:iSShT9jE0
好きな作品のダメな所を食べる為に信念をねじ曲げてるプロとか
哀れな道化師か、もはや鵜飼いの鵜位にしか見えてないからなぁ
0493俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 15:52:01.76ID:A5/m+Y/R0
リスクとリターン合ってなくて、ゲーム性も競技性もうんちだったモダンの拠り所は、新規を増やす、この一点だったがここも役立たずだとバレてきた。

まだ対戦が終わるほどじゃないが、プラチナ程度でもランク差あるのにマッチしてるから、相当下はスカスカになってきてる。
0495俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 17:03:12.27ID:WD+HAzfJ0
tps://i.imgur.com/sgKYsYh.jpeg
モダンは新規獲得には貢献できていない
モダンの割合が高いのはルーキーまでで、ダイヤ以上は20%以下しかいない
モダンは格ゲー未経験者が100〜300時間(1日1時間で3ヶ月)でマスターに行けるシステムのはずなのに1年経ってこれってことはほとんど触ってすぐやめてる
0496俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 17:16:09.30ID:WD+HAzfJ0
tps://i.imgur.com/IS4DlZm.jpeg

さらに、世界的に見てモダン人口自体がかなり低い
スト6の総販売数は330万本で、そのうち日本は50万本(約15%)しか売れていないのにもかかわらず、世界のモダン人口の44%が日本(開発者インタビュー)。だから日本ではモダンとガンガンマッチングするけど世界的に見るとモダンは非常に少ない。

上記データからすると層モダン人口は約47万3000人で、全プレイヤー(約330万人)中の約14%しかいない
たった14%しかおらず、しかもその大半はすぐにやめてるモダンがスト6に及ぼす利益は少ない
なお、このデータを上記インタビューの数値に当てはめると、モダン総人口*0.44で日本ユーザーの約41%がモダンユーザーということになる。だから日本では特別モダンとマッチングする確率が高い。
0497俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 17:19:20.31ID:WD+HAzfJ0
tps://i.imgur.com/nPf1NhY.jpeg
ルーキー以下の低ランク層だけに限ってはモダンの割合が多いが、そのランク帯の人口自体が少ないので上記のデータとも整合する
なお上記データのモダンユーザーの定義は、「使用キャラのうちモダン操作のキャラのランクが1番高いユーザー」とされてるので、ちょっと触ってやめたサブキャラがとかはちゃんと除外されてる。メインで使ってるキャラの操作タイプが基準ということ
0498俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 17:19:52.88ID:iSShT9jE0
モダンアレルギーはずっといるから
この先、モダンで釣れるのなんて惰弱のみだからなー

一年経っても全く鎮火出来ない燻り
ボマーこそ居ないが疎ましく思ってるのはゴロゴロ
0500俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 17:25:32.24ID:LHjKzMZa0
今回の調整で方針が示されたからモダン勢はクラシックを覚えるか辞めるか決めれば良い
もう情弱くらいしかモダン続けてない
0502俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 17:28:42.61ID:bDDDKaf90
>>495
更に問題なのは、登録プレイヤーの数の上ではクラシックが多いはずなのに、プラチナ以下、今は下手したらダイヤもモダンとかなりの割合でマッチしてる現実。

ちょっと触ってみてるだけのモダンの接待で不快感を強いられてる下位のクラシックが、どんどん辞めてるってこと。

クラシックも一通りのことができるようになれば、モダンはただのクソキャラで本田みたいなもんと割り切れるが、自身の操作が覚束ない時に相手するモダンは理不尽さの塊だから仕方ないが。
0503俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 17:29:12.25ID:WD+HAzfJ0
まあ日本市場だけに限って見ればモダンの集客効果はあったといえる
ただ世界市場で見ればたった14%のユーザーのために従来の2倍以上の調整作業をしなければならず、さらにモダンを嫌がるユーザーを失うということも考えると費用対効果が見合ってないと判断される可能性は高い
発売後1年のこの結果を踏まえた今回の調整は、そういう意味で考えると納得がいく
0504俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 17:40:34.86ID:WD+HAzfJ0
>>502
>>496の通り世界のモダン人口の44%を日本ユーザーが占めているので、日本国内に限っては>>495のグラフよりモダンの割合が多いことになる
世界でのモダン比率は14%だが日本では41%
0505俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 18:35:28.35ID:8Kxlojc50
>>502
モダンがやめてて続かないと言ってみたり
クラシックがどんどんやめていると言ってみたり
コロコロ毎回主張変えてりゃムテキだよなwwww
すでに人生においてもムテキっぽいけどwwww
0507俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 18:57:02.10ID:8Kxlojc50
ああ!わかったぞ!ついにわかった!!

なんでクラ爺が1年間掲示板に張り付いててゲームしてなかったり
土日はガンガンスト5マッチングするぞとか言いながらスト5やってなかったり
発言と行動が乖離しすぎてて意味不明だったんだけど
つまり、
掲示板バトルならコロコロ主張を変えて戦えばムテキで敗北しない
からか!wwwwww

もう完全に格ゲーマー捨てて言い訳を書くゲーマーに転職したのねwwww
0510俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 19:13:44.86ID:yeH6vW8T0
>>507
クラシックが1人しかいないと思ってるのか?
このスレの書き込みが君ともう1人だけのものだと思ってるならだいぶやばいぞ
0511¡ 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 19:26:36.03ID:+/V3jeXd0
モダンがあるから6はじめましたって新規がどれだけいんだよw
それが購買理由になる?w
プロゲーマーはモダンがあるから新規増えたって吹聴してるがw
0512俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 19:31:20.76ID:NYkIO1g80
>>495
モダンの勝率が急激に下るプラチナ帯からモダン人口がガクッと減ってるな
大体そこら辺で勝てなくなって辞めるんだろうな
データ上モダンは継続しないし少ないなら初心者用操作に落ち着かせたのは妥当なところか
0513俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 19:38:12.96ID:NYkIO1g80
>>511
操作タイプの割合から見るにモダンで増えた新規よりも復帰した格ゲー経験者のほうが多そうだ
もしくはモダンが上で通用しないことを事前に調べていてクラシックから始めた新規が多いとかだろうな
少なくともモダン新規自体は少ないということは確かだ
0514俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 19:44:05.22ID:csqjMiwS0
>>496
世界で14パーセントってめちゃくちゃ少ないな
マジでモダンが多いのって日本だけなのか
多分日本ではVtuberとか有名配信者の宣伝が受けたからなんだろうな
海外のランクマだとほぼクラシックとしかあたらんのだろうな羨ましい
0516俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 19:52:59.29ID:FEBOjDyp0
モダン失敗してね?
過疎村を構築したクラシック以上に辞めるのが早いって何かしら致命的な欠陥を抱えてるってことだろ
0517¡ 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 20:09:38.39ID:+/V3jeXd0
ウメハラとかが動画でモダンを激賞ぢてるからな。
それに騙された層やろ
0518俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 20:38:57.40ID:xjpq2K2y0
淘汰されてるのモダン初心者やんけwww
クラシック初心者がモダンのせいで辞めてるとか吹聴してるの誰だよwww
クラシック初心者は減るどころか増えてますやんwww
0519俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 21:01:39.82ID:+nZ018g60
モダン勢を続けさせようと思ったらモダン強化は必須だろ
結局やりこんだクラシックが強いでは長続きしないだろうね
0521俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 21:11:55.90ID:39YJ0lX+0
新規は同じゲーム一年もやんねえんだよ
どんな人気ゲームだって一年も経てば人口五分の一くらいにはなる
0522¡ 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 21:14:13.54ID:+/V3jeXd0
比率としてよりモダンが減ってるってことやから、論点ずらしにもなってねえぞ
0523俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 21:18:07.04ID:FZNKC5TU0
モダン比率ルーキー6割なのにマスター1割ってやっぱ使ってる側もつまらないから辞めてるとしか思えないな
定着率に差がありすぎる
0525俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 21:22:54.38ID:qyeQc4Ib0
モダンでも良いなんて
格ゲー脳バカか
格ゲー無知の二択

フィルターつけときゃ良かったのに
0526俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 21:41:29.78ID:kRNSpWK40
>>512
なぜか知らないけどゴールド4と5のデータがないからそこだけ急な変化になってるのでは?
0527俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 22:05:46.01ID:toD86Lt20
リアルでも移民ってのは少しずつ権利拡大を騒ぎ始めるからね
その内上位でもモダンがクラシックに勝てないのはおかしいって言いだして
うっかりモダンが最強になっちゃって自分達の領域が侵される様になった時、今余裕ぶっこいてる上位陣が文句言わないのか見ものだわ
0528俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 22:41:46.38ID:qyeQc4Ib0
その前に残ってるのが去る
0529俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/28(火) 22:49:53.03ID:Ua/opXxA0
>>524
こればかりは政治力の差だろ
不満があればデカい声で政治をする経験者と何も言わずに消える新規だったというだけ
0530俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 01:08:58.09ID:QYxR/sPv0
確かに政治だよ
プロは新規さえ増えれば配信の収益が上がるし大会の賞金が多くなるからモダンageしたい
日本ではそんなプロの政治で、ユーザーの感情を無視したモダンのイメージアップがされまくった結果モダンが増えた
政治がされなかった海外では当然の結果としてつまんなくて批判の対象になるモダンは排他された
その結果が、世界のモダン12%、日本のモダン41%の結果(>>496)
日本の格ゲーユーザーは対モダン戦を押し付けられた
プロの金稼ぎのために
0531俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 03:40:09.55ID:sFC/XWYG0
政治というかVのおかげなんじゃない?
後半はプロとかVのモブに成り下がってたし
0532俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 04:09:45.94ID:sFC/XWYG0
初心者の為にランクマにモダン投入したら?
古参や中級者がアレルギー起こして買い控え、オン拒否

大会に多様性を認めてモダンと11ボタン増設した
デバイス動物園にしたら?
外人の観客が減ってCPTが国内の国技館に縮小

変な事しないでいいから原点回帰して
0533俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 06:47:16.64ID:dEfN2VnC0
だからスト5やってろってw
はい解決したね
0534俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 06:51:22.12ID:uI/Qimv90
既にモダン面白くないとVTuberが言い出してるからな
モダンはオワ
0537俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 07:22:02.53ID:dEfN2VnC0
>>535
万年プラチナで上級者ぶって声だけでかい...
0538俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 07:37:32.21ID:l2ZKf4S90
クラシック、プロが道着補助輪に流れたからモダンの事なんかどうでも良くなったな。元々好き嫌いの話だったのに大袈裟だったんだよ

勝ちたいなら道着補助輪で遊べばいいだけ
0539俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 08:34:28.34ID:nZsf3qkJ0
ここまでモダンよわよわにされて文句言ってる奴は相当やばい
0540俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 08:55:48.48ID:JaoxYt0V0
>>498
情強なんてどこにいるんだ?
既にスト6は300万本売れてるわけで
まだ買ってない人の中に情強なんていないだろ
0541俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 09:00:59.72ID:JaoxYt0V0
>>496
スト6松本P「世界中のモダンプレイヤー全体の44%が日本で圧倒的」
ってのは去年の9月の情報だそうで
流石に古すぎやしないか?

当時100万本も売れてたかどうか
0543俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 11:38:58.92ID:8VgxtBkb0
にじさんじとホロライブがまじめにスト取り組んでなかったらここまで人気出てないしな
なぜ「ストリーマー」を↑ふたつから省いたかっていうと
ストリーマーに本当に求心力があるならもっともっと「lolやfps」が国内で普及してる

そしてただでさえ視聴数の多いにじさんじとホロライブと「絡める(コラボできる)」というウマミがあるから
無名・弱小V・別ゲーストリーマーがこぞってにじさんじとホロライブと「合法的に絡めるスト6」に
配信者が集結しそれを見たユーザーが集まるという
好循環がずっとグルグルしていた結果

極端は話、にじさんじとホロライブがまじめに取り組むなら「ワールドヒーローズ」でも人気出ると思うぞ
それほど「コンテンツ自体の影響力」なんてないに等しいの現代
0544俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 13:08:41.43ID:x+6XZhOA0
>>540
そこでずっと停滞してない?
惰弱は最初に掴まされたそこまでで

その後は日本のVバカ騒ぎに扇動された奴ら以外は
外国ではあんま増えてない印象
0545俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 14:06:56.00ID:i8S7NGRA0
クラシックの話を鵜呑みにしてモダンを終わらせたカプコン
ほんと終わってる
おれはもうこのゲームやめたわ
ユーザーを蔑ろにするゲームに未来はない
0546俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 14:23:45.20ID:x+6XZhOA0
初心者救済は必要だったけど
現行モダンの11ボタン(激甘)とかは
最初に渡すには失敗だったと思うよ

どうせ渡すなら6ボタンベースの8ボタンにして
コーヒーで言えば6ボタン(無糖)
8ボタン(微糖)とかにして

最初は「甘口」からでもゆくゆくは
甘口卒業して無糖へ慣れようと
補助輪を外すだけで本格派を楽しめるにすれば良かったのに
原型すら留めてないモダンを渡すのは理解出来ない

あんな激甘渡したらすぐに汚い虫歯になって
見た目も悪いし、人から嫌われるのは仕方ない
0547俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 14:34:48.65ID:vLp9QY490
普通に「闘神伝昴」を参考にするんでよかったよね
 
例えば、8ボタン制にして、強パンチ強キックのさらに右に必殺技ボタンをつける
二つあるけどどちらを使ってもいい
必殺技ボタンはそれだけ押しても何にもなくて
レバーどれか+PかK と同時押しすることで初めて必殺技が出るの
必ボタンが押されてる間はレバーを上に入れてもジャンプしないし通常技空振りもできない

この仕様でモダンとクラシックの区別をつけるなら
クラシックにした場合、必ボタンはジャンプ・通常技ロックだけのボタンになる
押しながらレバー回転すればスクリューもファイナルアトミックも出しやすいよ
0548俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 14:48:30.67ID:x+6XZhOA0
8ボタンを軟式のライトにして

●●●7
●●●8

7(ZL) 必殺アシスト
8(ZR) ODアシスト
7+8(ZL+ZR) SA発動

必殺技なんて基本パンチもキックもなるべく3つまでに抑えて
4or2or6 + アシストボタン + 攻撃ボタン
これなら弱、中、強の使い分けも可能
ストポッ拳になるだけ

8ボタンはパッド向けに激しい操作を軽減して
ステップ、ラッシュなくしてSAもいっそ
SA3のみにして8ボタンはまるで
スト2Xみたいなスト6で良かったのよ

6ボタンは硬式のプロ

分けるならライトとプロの2リーグ制にして欲しかった
0549俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 16:20:26.46ID:dEfN2VnC0
もうボタンの数はどうでもいいよ
お前だけだよボタンの数がーって言ってるの
0550俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 16:25:58.68ID:dEfN2VnC0
もうモダンキャラもエドくらいしかしっくりくるのいないしそこまで騒ぐことでは無くなってきてるよ
ルークも火力下がって差し返し大Pからしか高火力だせねーしDDTも運ばないから起き攻めもガード安定
初心者が使いこなせるキャラではないしすすめない
マリーザもDリバ安定で無敵ガードから高火力とかだせない
全体的に火力下がってるからワンボタンSAでリーサルになるような状況も前より少なくなってる
0551俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 17:28:58.28ID:JaoxYt0V0
>>530
一つ気になるのは
お前はスト6を買わなければ良かったと思ってるのか?

俺は買って良かったと思ってるけど

まず、これ位のスト6の評価はハッキリさせといた方が良いと思うが
0552俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 17:37:03.72ID:x+6XZhOA0
ボタンの数がストのうり
0554俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 17:56:26.90ID:FR5rJ0+d0
今回の調整を見てモダン勢は一気にクラシックに流れてるから、後から方針転換してモダン強化なんてしたらそいつら全員モダンアンチになる
モダン強化をする気があるなら今回がラストチャンスだったと思うわ
0555俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 18:08:07.13ID:XiqVPIqc0
普通にクラシックキモいしゲームやめよっかな
技が多くて攻撃力も高いというチートのくせに言い訳ばっかり
今回みたいなアプデしてたらモダンいなくなって過疎って終わるから1年後の同接どうなってるか楽しみだわ1年後データ持ってレスしにこよっと
スト6人口減りすぎてスレも消えてるかもw
0556俺より強い名無しに会いにいく ころころ
垢版 |
2024/05/29(水) 18:12:21.72ID:SoanOS2A0
全体から見たらモダンなんて1割強しかいないからいなくなっても問題ないよ
クラシックがいなくなる方が問題だからクラシックを優遇するのは当然だと思うな
0557俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 18:17:57.90ID:IpgicQuV0
結局モダン新規ってのは練習したくない勢なんだろ?そりゃ続かないよ
クラシックだろうがモダンだろうが練習からは逃れることはできないんだから最初から詰んでるんだわ
0559俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 19:33:46.04ID:JaoxYt0V0
>>550
まず、マスターには8%位しかいないという所から
スト6は誰もがマスターやダイヤになれるゲームでは無いという事は察しよう

プラチナ以下でワイワイやるならどのキャラでも良いだろうよ
0560俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 19:43:14.51ID:dEfN2VnC0
>>558
自演じゃなく続けて書いただけなんだけど...
何でもかんでも自演ってみるのやめなw
0561俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 19:47:20.80ID:dEfN2VnC0
>>559
ワイワイ勢がモダンつまんないって書いてるってこと?
だったらもうノータッチでいいや
しょーもなすぎる
0562俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 19:54:43.10ID:JaoxYt0V0
>>561
むしろマスターまで行ってるような極少数の格ゲーマニアが
スト6やモダンはつまらんと言ってる事の方がしょーもないだろ

少数のマニアの言ってる事なんて聞く意味が無いからな
0563俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 20:00:21.30ID:x+6XZhOA0
>>556
ご飯屋や食品メーカー虫が混ざる確率も低いけど
信頼を失くすけどな

別に混ざっても良いという猛者はたまにいるが
混ざらないに越したことない
0565俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 20:11:32.17ID:JaoxYt0V0
>>563
別に食品メーカーは虫の入った飯を仕様通りだとは言わんだろ

そういう意味ではモダンアンチってのはイナゴご飯買って
虫が入ってるとイチャモン付けてるのと同じだな

スト6はモダン利用者とモダンに嫌悪を抱かない人だけが買って
それ以外の人は買わないでくれれば万事解決なんだけどな
0566俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 20:18:18.41ID:dEfN2VnC0
>>562
言ってることがよくわからん......
0567俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 20:55:56.57ID:x+6XZhOA0
>>565
選択肢がイナゴご飯しかないから文句言ってるんだろ?

サトウの定番白飯が明日からイナゴ入りしか売りませんぐらい
とんでもねー売り方してれば文句言われるでしょ
0569俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/29(水) 21:50:24.73ID:H9MBEbig0
>>555
クラシック使えばいいじゃん
0570俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 00:01:44.05ID:oL+FBq+W0
でもお前ら自分の好きな人がモダンだったらモダン擁護するだろ?
0571俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 00:06:22.26ID:2ysDpe6N0
引くわ
0572俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 01:05:33.23ID:rQNuAazD0
モダン使ってるフレンドが復帰してクラシックでやっていく宣言したと思ったら一日触っただけでもうやってないんだがw
0573俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 03:58:17.06ID:tl9j4KL80
そんな時にクラシック教習所でもあればなー
CPUボスを苦労して倒せば多少愛着もわくのに
いきなり対戦しようとするのが無謀なのよ

ドラクエの竜王さんとかずっと愛されキャラよ?
ファースト世代もCPU倒せた順番から対戦って感じで
そもそもは対戦なんてクリア後のお楽しみか、おまけだからね

クラシックでボス一つ倒せないのも悪いけど
倒したくなるようなボス一つ用意してないのも悪い
0574俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 07:22:36.62ID:6oTX/a8H0
>>573
いい加減飽きた
何回も何回も
お前が老人ホーム行ったほうがいいんじゃないん?
誰も賛同してないのに
0577俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 10:16:56.86ID:XkCtec3s0
>>566
格ゲーの目的はメーカーが儲かる事であり
それにはより多くの人を楽しませる必要がある

したがって8%しかいないマスターを楽しませる事に価値は無く
それ以外の9割の意見を聞いて楽しませる必要があるということ

マスターに到達したら引退する位が丁度良いだろうな
0578俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 10:20:44.99ID:XkCtec3s0
>>567
選択肢が無いとか言ってるのが狂ってるんだよな
他にいくらでもゲームはあるだろ

スト6をやらなくてはならない義務なんて無いからな
ゲームを勝手に義務化するなよ
0580俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 10:42:08.54ID:95WHfbNu0
カプコンがここにいるようなバカじゃなくて良かったわw
マスターの為にすぐイロレ導入してくれたし
大会やプロツアーも充実してるしw
0581俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 10:51:40.98ID:MUS+3m9r0
>>577
今のモダン、クラシックの割合もわかんないのにどうとも言えなくないか?
新規の割合も分かんないし
マスターに到達で引退とかむしろマスターになってからプロとランクマで戦えたりすることがおもろいのに
格ゲー=勝つことが本質なら終わりはないと思うぞ
ゴールがほしいならストーリーやラスボス倒して終わるゲームやれよw
0582俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 11:36:15.22ID:wY1anr+W0
>>577
ダイヤ帯とかじゃなくダイヤ1とかで区切ったらマスターが1番多い罠
0583俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 14:34:19.77ID:/9G5fhIN0
>>578
新作を普通に遊びたいだけだろ

すごい近道があるのにそこにモダン山賊が現れて
襲われるから近道だけど使えないみたいな理不尽さを感じてる

モダン山賊が居なきゃ普通に通れるのに
何やってんだよカプポリス
0584俺より強い名無しに会いにいく ころころ
垢版 |
2024/05/30(木) 14:53:51.55ID:MUS+3m9r0
>>583
スト5やれよw
いい歳こいてワガママすぎるだろw
それかGGSTでもやってなよ
0586俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 15:07:04.16ID:XkCtec3s0
>>581
クラモダの割合なんて関係無く
マスターが8%しかいないって事はわかっているのだから

それ以外の92%が面白く無ければ
ゲームとして成り立たない事は決まり切った事だろ

だからマスターの意見なんて聞いてもしょうがないという話
0587俺より強い名無しに会いにいく ころころ
垢版 |
2024/05/30(木) 15:30:56.85ID:51brNOFn0
クラシックに移行したほうが強いからクラおじはそのままクラシックを使うし意識の高い初心者もクラシックを使う
でも実際は操作がおぼつかなくてコマンドミスってイライラしてるわけだ
そのイライラをモダンのワンボタンは簡単でずるいと矛先を向けてるのが大半だ
マスターの意見そっちのけで低ランクの意見を汲み取るならクラシックのコマンドを簡単にするしかないな
0588俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 15:33:40.01ID:CsH9DoBU0
勘違いしてる人が多そうなので一応
1度でもマスターに到達した人の人口は全体の10.6%です
8%っていうのは設定キャラクターがマスターに到達した人の人口比なので、「マスター行ったけど別キャラで下位ランクやってる人」がマスターに換算されてない
「マスター行くほどプレイしてる人」という趣旨の場合は前者のデータを用いるのが良いかと思います
0589俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 15:47:42.69ID:6oTX/a8H0
>>587
それじゃモダンでいいやん......
いかっ
0590俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 15:58:40.60ID:CsH9DoBU0
>>541
見逃しててレス遅くなりすいません
44%のデータはやや古いので現在では変動してる可能性がありますが、自分で計測した最新データ(全データを計測したわけではないので不正確ですが、一応あとで書きます)からは似た数値が出たので変動は小さいと考えて公平性のあるデータとして使いました
なお、世界でのモダン人口が全体の12%であることは最新のデータからなので、こちらは正確
0591俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 16:02:08.44ID:CsH9DoBU0
>>590
それぞれのランクで無作為に200人選出した時のモダン使用者の人数を計測。これによりそれぞれのランクのM人口比を擬似的に算出し、これにランクの人口比を乗することで全体のM使用者数の比率を算出
ルーキー〜シルバーをひとまとめにしているのは個別にすると計測に時間がかかりすぎるため(今考えるとルーキーだけ分けるべきだった)

●ルーキー〜シルバー113人
56%(M人口比)
0.4025(全体の人口比)
→22.54
●ゴールド86人
43%(M人口比)
0.1347 (全体の人口比)
→5.7921
●プラチナ72人
36% (M人口比)
0.2335 (全体の人口比)
→8.406
●ダイヤ42人
21% (M人口比)
0.1225 (全体の人口比)
→2.5725
●マスター36人
18% (M人口比)
0.1063 (全体の人口比)
→1.9134

41.224%(アジアにおけるモダンの人口比)
0593俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 16:16:47.19ID:YTDtMgfX0
モダンは普段格ゲーやらんかった層
がやってるんだからその層が勝てなくなってくるランクで離脱してるだけで
モダンが欠陥というわけではない
0594俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 16:26:08.69ID:E90CQcRj0
モダンがまともならクラシックからモダンに移行する人も出るはずだからこんな極端な差になるのはおかしくね?
モダンって初心者用のクソザコモードとして作られたん?
0596俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 16:36:40.25ID:CsH9DoBU0
>>591
41.224%(アジアにおけるモダンの人口比)と書いてますが正しくは「日本における〜」です
何度もすいません
あと44%のデータとの関連性を説明してなかったですね。
>>496では47万3000人(世界のM人口・最新データ)と44%(モダンの日本人比・旧インタビュー)のデータから41%(日本のM比)を算出したんですが、実際に日本のM比を直接計測しても同じ41%という数値が出たのでインタビューの41%という数値は今もほとんど変動していないのではないかということです
0597俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 17:23:11.84ID:yJc4ZIdI0
>>594
建前がわからない人も今回の調整を見て流石に気づいたんよ
続けたいならクラシックを覚えなさい
覚えられなくて駄々を捏ねるくらいなら他のゲームやれ
0598俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 17:29:05.79ID:Gy4Xva/A0
別にモダンの調整で文句言ってるモダンユーザーなんてほとんどいないだろ
モダンアンチがいつまでたってもぐだくだ言ってるだけでモダンユーザーが駄々こねるとか妄想まで語りだしてほんと笑っちゃう
0599俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 17:45:13.75ID:wY1anr+W0
>>598
モダンに文句言う奴はモダンに勝てない奴らってのも妄想だよね?
0601俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 18:04:05.51ID:fssrN5Jl0
モダンのおかげで売れた、新規が増えたことにしたい連中がきしょいのよ。
ゲームのことはもうどうでもいいのよ。
プロパガンダとカプコンに媚びてるのがきしょいのよ
0602俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 18:09:04.98ID:fOLtyvSL0
>>601
実際モダン無かったらこれだけ色んなストリーマーがやってないし
盛り上がらなかっただろ
モダン無かったスト5の時代なんて話題にすらならないゲームだったからな
0604俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 18:10:31.35ID:/9G5fhIN0
>>598
そら、使わない機能の調整とか死ぬ程どうでもいいし
逆に強くなってらワーワー文句増えるよ
0605俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 18:11:06.68ID:/9G5fhIN0
>>602
モダンなくてもバイトだしやってるわ
0606俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 18:14:17.47ID:/9G5fhIN0
モダンがランクマ行動から任意フィルターでもいいので
消えるその日まで頑張るよーw

そもそも混ぜるのが間違い
0607俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 18:14:22.32ID:fOLtyvSL0
>>603
関係大ありだろ
盛り上がればプレイヤーが増える
プレイヤーが増えればマッチング速度も爆速になるからいろんな奴と
対戦ができる


限界集落村で上手くなっても空しいだけだしドヤれんからな
既に死んでるDOAとか悲惨だぞ 過疎すぎて1試合マッチングするのに数十分以上はかかるし
しても同じ相手しかいないというゴミみたいな惨状だ

人気があって盛り上がってるってすごく大事な事だよ
0609俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 18:16:05.69ID:fssrN5Jl0
なかったらないでカプコンに媚びた発言するのがプロゲーマーやで。
こいつらは格ゲーが存在し、ある程度プレイヤー人口もいないと食っていけないからね。
カプコンが格ゲー作りませんっていったらもう終わりよ。
FPSとか絶対にできないし
0610俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 18:20:12.61ID:fOLtyvSL0
あと人のいなくなったジャンルは続編が作られなくなる
バーチャファイターとかDOAがまさにそれ

ストシリーズも、モダンを排除してこのまま限界集落村を突き進んでいたら確実にそうなる

だから人がたくさん参入して盛り上がるってのはすごく重要な事なんだよ

今の上級者やクラシック信者がモダンを追い出してモダンを無かったことにするのであれば
いくつく未来はジャンルの打ち切りだ
まあクラシック信者なんて既に高齢者だろうから自分たちの寿命とともに心中したいとしか
思ってないだろうけどな

続編の出なくなったバーチャファイターがお前らクラシック爺がモダンを追い出したストの未来の姿だよ
0611俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 18:23:20.35ID:6oTX/a8H0
>>599
普通そうだろw
俺なら勝てるか勝てないかわかんないクソキャラには文句言うし一緒だろ
0612俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 18:24:45.51ID:fssrN5Jl0
>>610
だから、モダンがあるから売れてるわけじゃねーんだよw

モダンなかったらもっと売れてる可能性あるw

モダンは購買理由になってないのよw
0613 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 18:26:10.26ID:cJDSgEde0
別にスト6やって金貰ってるわけじゃないしなあ
0614俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 18:29:05.51ID:fOLtyvSL0
>>612
モダン無かったら売り上げなんて今の半分以下だっただろうな
盛り上がってすらいなくて話題にもならない空気だっただろう
既に限界集落で選民思想で凝り固まってるジジイしかいない世界だったわけだから
0615俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 18:29:28.22ID:5NvRxfS/0
モダンがあるから売れた、盛り上がってるっていう前提がきしょいねんw

そんな数字上のデータないやんw

数字出してんの全部モダンアンチやんw
0616俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 18:31:31.18ID:5NvRxfS/0
>>614
だったらモダン使用率10%台っていう数字にならねんだよw

キチゲブッパやめてくれんかw
0617俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 18:31:41.78ID:fOLtyvSL0
まあストリーマーが誰ひとりやってない
全く話題にすらなってなかった、スト5のイツメンしかやってないスト6って世界線も見てみたかった気がしないでもないけどな
0618俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 18:35:45.31ID:W0WuVm6F0
ルーキーモダンが6割でマスターモダンが1割だから新規の人はモダンを理由に購入してるでしょ
ただ辞めるのもモダンの方が多いからクラシックで始めたほうが良いというだけの話し
0619俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 18:42:20.79ID:2+pKOdC/0
初心者にモダンを勧めるのはもうあんま良くないと思う
どうせプラダイでクラシックに移行したほうが良いと考えるようになって、移行したらしたで負けまくりでそのまま辞めることになる
認定戦はモダンでやるより低いランクになるだろうけどクラシックで下からゆっくり勝ちも負けも経験しながら上手くなったほうが続く
0620俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 18:45:48.30ID:5NvRxfS/0
>>618
別にモダンがなきゃモダンなんて選択しねんだよ。
クラシックに収束するならな。

限界集落はモダンなんだよ。

次作はモダン使用率さがるよw

最初からクラシックにしたほうが良いと学習したから。

で、次次作はモダンなしになる。
つけても使用率はもっと下がる。

最初からクラシックにしたほう良いと学習したから。

広がりがない限界集落はモダンなんだよ
0621俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 18:48:30.59ID:5NvRxfS/0
クラシックに収束するのなら次からモダンなんて選ばないし、
モダンがあるから初心者も安心なんて謳い文句も誰も聞かなくなる

限界集落はモダンなの

クラシックに収束するのならな
0622俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 18:54:38.06ID:6oTX/a8H0
まーた香ばしいのでてきたね
0623俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 18:58:14.76ID:5NvRxfS/0
>>622
論理的に反論できないんだねえw
0624俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 19:44:42.57ID:6oTX/a8H0
>>623
んじゃ今の鉄拳はどうなん?
スト6はモダンとストリーマーで盛り上げたから今があるんだろ
初心者でもできるかもって思わすことができたんだろ
その味しめたらカプコンは次回もモダンだすだろ
アシストコンボもある程度なおしたりバーンアウト中にもアシストコンボ使えるようにしたりしてる
モダンなくしたらスト5みたいにマニア、動画勢程度しか見なくなる
それじゃまた過疎るだけだろ
0625俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 19:49:59.91ID:Lq5nINnT0
>>600
勝てても文句出るけど
0626俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 19:52:08.55ID:Lq5nINnT0
>>614
>>591がデータ出してくれてるから見てね
0627俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 20:00:04.55ID:/9G5fhIN0
初心者救済はみんな必要だと思ってるよ
それこそ保育園、幼稚園と囲うなら大歓迎

嫌なのは園児のランクマや大会への飛び出し
ここがメーカーの思惑とユーザーのズレが酷い
おかけで海外ではもう総スカン
0629俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 20:01:48.82ID:GSfgYebo0
モダンマジで要らん ついでに
モダンアンチアンチのクラシック老害も死滅してもろて 雑魚に用はない
0630俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 20:09:59.99ID:XT8mch5o0
スト7でモダン出すようなバカな真似はカプコンせんだろ
統合すると思うけどね
スト6はもう無理なんだろうけど
0631俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 20:12:55.05ID:XkCtec3s0
>>590
『世界でのモダン人口が全体の12%であることは最新のデータから』
そうなんだ、これのソースが見たい
0632俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 20:18:37.63ID:GSfgYebo0
>>630
統合の意味がわからん
モダン出すならサーバー分けろって何度も言ってるだろ ゆとりか?
0633俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 20:20:56.77ID:GSfgYebo0
オワブルもマスターのサブをS +に格上げしたりして嫌がらせしてきたり、もうゆとりうんこを勝たせるためにやってるとしか思えん なんでゆとりうんこを採用してるんだろうなカプウンコって
10年後には倒産してると思う 金輪際カプうんこのゲームは買わないってきめたし テイルズやりたいわ
0635俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 20:27:08.16ID:XkCtec3s0
>>619
重要なのは続ける事より始める事だろ

クラシックで今日からスト6を楽しめるか?
という問いに誰も「はい」と答えられないだろ
だからモダンが産まれたわけで

優先順位が違うと思うよ
0636俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 20:31:02.12ID:XkCtec3s0
>>634
これ All the rank って言ってるからランクマ上の話じゃないか?
実績から見ると購入者の半分以上はランクマに参加してない可能性があるよ
0637俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 20:39:04.71ID:/9G5fhIN0
スーパーでもウルトラでも良いから現行モダンは
ダイナミックと仲良くオフ専用にして

6ボタン プロ、アケ 一般人アケ大会(公式アケコン)
8ボタン ライト キッズパッド大会
レスリングみたいに二種類に分けて欲しい
0638俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 20:48:36.64ID:/9G5fhIN0
今の豪鬼ランドもそうなんだけど
始めようにも後から始めると
自分側に選択肢すらないのが襲いかかる仕様もなー

ドラクエ始めていきなり町でたら
もう豪鬼ランドって誰がしたいの?
そんなのトラウマレベルの異世界過ぎるだろ
0639俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 20:56:53.50ID:5NvRxfS/0
後から始めて損なのは全ゲームそうやろw

むしろ今までやったことちゃぶ台返しになるゲームクソゲーやろw

桃鉄ですら上級者には敵わない。

運要素は麻雀で天和上がるとかそういうバランスじゃないとな
0640俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 21:05:29.97ID:5NvRxfS/0
桃鉄ですら上級者には敵わないwただ運が良ければ初級者が勝つ可能性あるけど。

格ゲーで初級者が上級者に勝つ要素あったら逆に廃れるよw

ハイ天和役満ですみたいなのほしいのん?
0641俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 21:20:09.86ID:brVNriDX0
>>636
プレイした全員だよ
all the player base って書いてあるだろ
player base はそのゲームのアクティブプレイヤーの合計な

‘Player Base’ Meaning in Gaming ってタイトルの記事で説明されてる
英語だけどな
まあ英語わからんくてもDeeplにでもつっこめばある程度読めるだろ
0642俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 21:22:47.84ID:/9G5fhIN0
いやいや、普通は一面はクリボーやスライムよ?

格ゲーさん、町出たらもう
クッパやバラモスに会った事すらないのにおるんやで?

うわーあのボスが使えるスゲーもないし
ワールドツアーもボスぽいのも居ないから
過去作やってりゃあのキャラがここでとなるが
初めてやると永遠と知らないのが出てくるだけなので
スト5の狩野配信で会うキャラほぼ誰ー?となってたので
あれを最後までクリアするモチベ保つのは
経験者ですらキツイからなー
0643俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 21:49:10.25ID:6oTX/a8H0
つかスト7でるころお前らいくつよ?
0645俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 22:25:53.59ID:/9G5fhIN0
三世代で遊ぶき満々やでw
0646 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:38:31.63ID:AJ7BaFyL0
この糖質は鉄拳が死んだからモダクラ論争でスト6叩こうとしてんのかw
0647俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/30(木) 23:25:26.30ID:oL+FBq+W0
モダンがあったからここまで配信も盛り上がったわけで
モダン無かったら鉄拳もバカに出来なかったんだしモダンに感謝しろよお前ら
0651俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 00:04:29.45ID:Owv5VgMX0
桃鉄で初心者が上級者に勝つカードってのがあって、それ使ったら初心者が無条件で勝つというのがあったらクソゲーやろ。
なんでそういうの求めるの?w
前提としてありえない。
そんなの夢物語やでw
0653俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 01:33:24.43ID:t2hHGjzq0
>>649

クラシックは攻撃力高くて技の数も多いチートってずっと言われてるじゃん
公式もクラシック(古い)って皮肉で名前つけてるし
しかもクラシック使いが多いせいで新規参入の壁になってるんよ
クラシック使いはスト6の過疎化を促進させてるとしか言えん
0654 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 02:05:28.41ID:0o09R9720
クラシックは簡易入力で叩かれてるくらいやろ
あんなのモダンと一緒だし
0655俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 02:24:33.08ID:B2ZOQPmu0
year2かSwitch後継機のタイミングで
もうガラリと別コース用意してくれ

6ボタン プロ・アケ(無糖 アケコン大会
8ボタン ライト(微糖 パッド大会
11ボタン モダン(激甘 オフライン専用
0656俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 06:28:45.26ID:vFtMCKTQ0
アケコンやレバレス売って飯食ってるデバイス業界人からしたら
クラシックが流行ってくれた方が都合がいいだろうな
0657俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 07:00:40.89ID:/2i+7qWt0
>>635
はじめても続けなかったら意味ないんやで
ストシリーズはクソゲーって判断されたらリピーターになってもらえないからあんまり良い結果は出ないと思うぞ
それより難しくともリピーターつく可能性があるモードがいいんじゃない?

マスター行ったからわかると思うけど、底辺マスターってマジでプラチナと変わらないような攻め方しか出来ないモダンとかいるからなw
そいつらは勝ててる間は楽しいかもだけど負け続けたらつまらんぞ
クラシックでそこまで行けてればある程度攻め方覚えてるはずなんだけどな


>>636
何度も言ってるけど記事は記事のまま事実を読もうな
自分で勝手に解釈するのはアスペの疑いあるぞ
0659俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 07:59:48.44ID:BXj4FKHl0
むしろ今6ボタンのデバイスなんてどうやって手に入れんの?
老人頭おかしすぎるだろ
人生の全盛期が6ボタンの時代でストップしてるのかな?
0660俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 09:13:46.55ID:BL3IpljX0
アマゾンで売ってるよw
0661俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 09:17:39.45ID:RAr/LLZ70
名前 gappy
PSID gappy_x
ランク ダイヤ2
使用キャラ モダンキャミィ
罪状 モダン使用、インパクト厨、1-0までなんともなかったが、1-1になった瞬間屈伸煽り、リザルト上下煽り 

ちなみにこちらからは一切の煽り行為はしてません

晒しから拾ってきたがモダン使ってる奴はやっぱゴミだな
0663俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 10:16:45.32ID:YCq+a2BE0
>>656
パットや昔からアケコンに割って入りたい業者のエサよね

それにプロが乗っかってる。プロのスポンサー欄みりゃ誰でもわかること
0664俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 11:10:09.44ID:kZIywVkd0
モダンの離脱率が云々って言うけど、これ本当に操作方法の問題か?
確かにそれなりに戦えるモダン導入されたからやってみるかっていう層はいると思うけど
それでも根本的に格ゲーが幅広く受けない理由があるんじゃないのか
0665俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 11:51:00.76ID:sTMsPhiB0
パッチノート見てモダン見限られてるな~って感じる層はクラシックに移行する気概はありそうだけどそれ以下のボリューム層のモダンは単純に飽きたとかだろうね
Twitterでモダンアンチが色々言ってるの見て飽きてきたし文句言われるくらいなら別ゲーやるわってなるのがモダンのボリューム層
0666俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 11:53:04.65ID:RBC0DKOp0
>>659
サンワサプライがストII配列ゲームパッド出してるね
メガドラミニの時に引き合いに出されてたバッファローの奴は終売になった
0668俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 14:48:13.44ID:l09ZY+iA0
まず達成感が少ないんだよね
普通ならボス倒すとか、倒したらアイテムゲットやら
ゼルダとかでもそうでしょ?

クリアする達成感が全体的に薄い
対戦なんてクリア後のお楽しみなのに
そもそもクリアすらしてない初心者がハマるのかね?

ワールドツアーは長くてゴールが見えない
下手でも30分くらいで終わるミニゲームとかで
出来る、出来てるみたいな達成感を与えないと
モダンみたいなチート渡しても猫に小判で
それすら使えないで負け続けたらそりゃ折れるでしょ

やっぱり育成が楽しくないし、五里霧中で面白ない
スト2とかだと四天王倒したったとか
スト1でもサガットやったったとか達成があった
スト6?何してるかよく判んない

こーゆー所なんじゃない?
0669 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/31(金) 15:02:46.33ID:CWsRvhja0
うるせーぞ糖質
0671俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 16:44:46.12ID:kliqKLDV0
>>641
そもそもプレイした全員の数って理論的に算出不可能だろう

恐らくこれらの値はカプコンIDから出してるはずだけど
スト6のプレイにカプコンIDへの紐付けは必須では無いからな

で、その記事のリンクは貼れないのか?
それでググっても出てこないのだけど
0672俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 16:49:17.03ID:rpq1aZnU0
>>670
今回の調整でモダン切り捨てた、ってよく聞くけど、なんかあったか?

まさかモダンに更に下駄よこせって言ってたキチ○イ基準の話か?
0673俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 16:59:00.65ID:l09ZY+iA0
WT初心者増えるか?経験者でも挫折してるのに
初心者なら素直に最後まで完走するとは到底思えない
0674俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 17:09:09.17ID:yQDirRXm0
WTを最後までやらんくても初期操作がモダンだから初心者はそのまま対戦もやると思うぞ
わざわざ変えるのは経験者とかきちんと調べる人くらいだろ
0675俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 17:09:45.57ID:aesUze4n0
ワンボタンSAナーフ無かっただけでモダンほっとしたてるだろ
むしろワンボタンSAナーフなくて絶望してるのモダンアンチ側だろw
0676俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 18:11:07.59ID:eXtQ2aDX0
>>672
モダン強化しかされてないからモダンゆとりキチガイが頭イカれてるだけだな
0677俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 18:28:45.23ID:rKlU/vAI0
>>663
金欲しさに現場荒らして最悪だな
自分は触らないのにモダン薦めるわ
平っぺたいのに流行らせるわ
なのに大舞台でパッドに負けてるし
0678俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 18:28:48.83ID:WpugtaFk0
モダンは強化しかされてないのとワンボタンSA対空はナーフが必要なのにガイジが強化しろって暴れてんだよ
ゆとりキッズモダンガイジは世間とズレすぎ
0679俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 18:32:53.68ID:aesUze4n0
どちらかというとモダン適正キャラのナーフがでかい
ルーク、マリーザがナーフされてるからモダンが弱くなったっていう解釈は理解できる
0680俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 19:15:55.99ID:V/9HO3Pv0
努力した人がしない人に負けますっていうゲームのほうが限界集落まっしぐら
0683俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 19:44:49.37ID:aesUze4n0
まあ好きに文句言ってなよw
何もかわらんけどなw
0684俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 20:02:29.83ID:qsNn8qIL0
いうてモダンでもエドと春麗はガチの対戦で出せるくらい強いよ
他はクラシックが伸びて使いにくくなったけど上を目指したいモダン使いはその2キャラから選べば良いと思う
逆に初心者にもおすすめできないモダンキャラはダルシムリュウJPかな
0685俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 22:20:25.60ID:okglt8YL0
Mリュウは今回の更新でモダンが振れる技が軒並み壊れたからマシになった
何なら火力が減ったルーク使うより良いと思うわ
なんだかんだモダンに合わせて強くする通常技とか調整してんだろうな
0686俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/05/31(金) 23:52:16.80ID:rKlU/vAI0
モダンの中身とか喫煙者以外は煙草の味とか知らないのと同じで
使わない人にとってはどーでも良い変更点だからね

それより、ただ、ただ分煙化して欲しい
0688 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 00:18:10.08ID:c5vfeTZU0
モダンにSAやられた時にワンボタン?入力?どっち?という思考を押し付けられてるのがストレスだわ
0689俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/01(土) 01:24:57.84ID:fq4DwYiA0
>>684
俺はルークからエドに変えたわ
0690俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/01(土) 01:28:35.79ID:N7+4laQo0
>>687
そやなwフィルター側に千円でも余裕だけど
使用者も迷惑量で税金払わせてもいいなw
0691俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/01(土) 01:48:45.36ID:N7+4laQo0
視覚的に判断出来るようにモダンの時だけ

白かこみ モダン
黒かこみ 正規

大会実況者にも、視聴者にも分かりやすくなるし
0692俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/01(土) 08:42:33.04ID:F8fUxSHT0
多分このスレの言い訳クラ爺と昨日のみなとあくあが戦ったらクラ爺負けそう
そのくらい人間性能・センスと言うものを見せられた
スト6がVtuberに流行り始めていかに格ゲーというジャンルに
今までは本当にゲームがうまい奴らが存在してない
ゲーム下手くその集まりだったのかがよくわかった
fps強者はみんな格ゲーうまいけど、格ゲー強者でfpsうまい奴っていねーよなwww
ああ、言い訳大好きだから、シャカは格ゲーマーだけどfpsうまいだろ!とか言いそう
0693俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/01(土) 12:49:41.61ID:VNKPL7UL0
良いサンプル出来たじゃん
格ゲーは誰でも強くなれるがFPSは違うw
0694俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/01(土) 13:08:25.39ID:mlUz4Rmp0
>>693
FPS系は1対1ならできるけど1対1なのかどうかわからないってのが無理
1対1なら上達のやりようはわかるけど相手の人数がわからないんじゃ上達のしようがない
0695俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/01(土) 13:42:55.77ID:hvvgoH+t0
どぐらはLOLのレーン戦はうまかったからな
全部プロ並みっていうのは難しいだろうけど上手い人はちゃんと上手いよ
かずのこなんかも何やらせても上手いし
0698俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/01(土) 16:20:35.84ID:fq4DwYiA0
豪鬼ばかりで消えたと錯覚してるかもだが
1か月後にはまた......
0699俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/01(土) 19:13:11.36ID:JnUsyoG00
モダンは着々と減ってるでしょ、昨年秋くらいがピークだったんじゃね?
練習したくない奴がモダンを選択するんだからそりゃ減る一方だよ
0700俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/01(土) 19:37:25.82ID:VNKPL7UL0
モダン上手くなってもただ、ただ嫌われて
別にストが上手くなるってわけでもないからね

次はクラシック教習所だべ
過去のボス一年ずつ増やせば
サガット、ベガ、???(さくら)、ギル、G
5年は引き延ばせる
0703俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/02(日) 14:29:49.34ID:vE2VkMLU0
良かったじゃん
豪鬼に感謝してね
0705俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/02(日) 16:05:13.70ID:O+q744YP0
プロ同士の試合なのに片方でもMだと見ててすげーつまらんなこれ
地上戦のバリエーションが少ないのもそうだけど、バーンアウト画面端の緊張感がなさすぎる
立川にときどが勝ってよかった
0706俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/02(日) 17:33:20.26ID:vE2VkMLU0
>>705
どぐらも言ってたがモダン要素ほとんど無かったぞ
しかもときどなんでもう豪鬼やりすぎて対空が弱昇竜になっててw
お互い決勝って感じじゃ無かったぞw
最後なんてときどリーサルミス→立川インパクト→ときどインパクト返しで終わるとかぐだぐだすぎた
こんな試合でモダン負けて良かったわ〜とかよく言えるねw
0707俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/02(日) 17:49:55.66ID:2Q/0N5yB0
マゴ
「モダンは幼稚園児のお遊戯」
0708俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/02(日) 18:07:54.86ID:vE2VkMLU0
>>707
その幼稚園児の立川より下のマゴ......
0710俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/02(日) 18:23:43.61ID:YL5twGW00
一般プレイヤーはいいけど、流石にプロは大会ではモダン禁止にした方がいい
せっかくの大会が盛り下がる
0711俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/02(日) 18:44:27.01ID:nB0RlbvJ0
モダンですってだけで抑止力あるからね
防犯カメラや、パトカーやら?
相手のアニキはチンピラぐらい拘わりたくないのがモダン
0714 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:04:41.39ID:YKCXyqCd0
でも実際モダの方が強いとなったらクラの存在意義ないからな
0716俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/02(日) 23:35:37.68ID:nB0RlbvJ0
どの世代にもモダンアレルギーいるから
任意フィルターキャモン
0717俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 10:05:58.03ID:PqHhfyR60
>>710
立川が勝ってそんなに盛り下がってたのか?
0718俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 10:16:13.05ID:/VFEprPq0
半年ぐらい前はモダンを少し貶しただけで大量に湧いてたモダン擁護部隊が
一切湧かなくなったな
やはりカプコンが火消し工作員かなんかを雇ってたのが浮き彫りになったね
0720俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 13:21:55.16ID:suii6aOT0
モダンの強さってヤクザをケツモチに
いきってるチンピラと等しいんだよね

拘わるとめんどくせーだけで
本人の実力ってよりバックが抑止力になってて
萎縮して無抵抗になってる相手をボコってるかんじ

フィルターでモダンと対戦しないで済む環境が欲しい
0721俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 14:17:34.53ID:PqHhfyR60
>>718-719
むしろどっちも減ってるだろ

そんな火消しなんて雇うまでもなく
どちらもモダンアンチが騒いだ所で
何も変わらない事もわかって来ただろうしな
0722俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 17:24:32.67ID:R8it70EZ0
>>720
これ
モダンとの対戦息苦しすぎて嫌だわ
CPUと戦ってるのと同じ
0723俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 17:42:10.48ID:PqHhfyR60
>>720
>>722
これ、じゃないだろw
単に対空とSAが確実にすぐ出るだけだろ

何がヤクザのケツモチだよw
例えが昭和で余計に分かりづらいわw
0724俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 17:50:54.40ID:9cWEXfie0
モダンプレイヤー25%
モダンのおかげで若者が沢山始めて平均年齢が下がったらしいけどほぼ辞めたか移行したってことか
0725俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 18:12:18.29ID:PqHhfyR60
>>724
それはどうやって出した割合なんだ?
0726俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 18:17:07.72ID:rimN/jAK0
モダンのおかげで人権復活したのにゲームの勢いが増して古株が調子乗り出したよな
そろそろ有名連中でも不祥事起こす奴でてくるんじゃない?
0727俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 18:19:30.25ID:0VNt/koq0
ファミ通がつぶやいてるから見に行けば?
『スト6』モダンタイプは4人にひとりが使用している。全プレイヤーの集計データが公開
0730俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 19:10:13.64ID:PqHhfyR60
自分の言ってる事の信憑性を高める為にソースを貼るって発想は無いのか
0731俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 19:11:23.10ID:b6Qvy2Hz0
>>723
それがうざくて動きが制限されるって話だろ
それがつまんなさの正体

防犯カメラや、警察署ならいいけど
モダンはチンピラ同等の余計な圧
0732俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 19:16:53.55ID:PqHhfyR60
>>731
マスターまで行ったら対空なんてされて当然だし
SAも釣れる

だからモダンは脅しにもならないって事を
一年で多くの人は学んだから騒ぐ人も減ったのだろうけどな
0733俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 19:21:21.65ID:b6Qvy2Hz0
出たよモラハラマスター持論
オレは困ってないから、お前もつおなれw
0734俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 19:23:11.69ID:eG2XgLiT0
>>733
そしてモダンが強いと思うならモダンを使うべきだって言うね

まあ、ルールで強いとわかってるものを使わないなんて
ナメプでしかないからな
0735 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/03(月) 19:23:14.79ID:KFLaJBcg0
世界で24%なら国内はかなり多いだろな
日本では半分がモダンなんだろ?
0736俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 19:29:51.99ID:rimN/jAK0
モダン相手がキツイのは硬派な戦い強いられるのがな

逆にバッタみたいな奴がモダンに文句言ってんだろうなって思う、ってか事実そうだろうな
0737俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 19:30:39.80ID:PbkPKHqo0
結局モダンあったから売り上げ上がったの?
0738俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 19:33:36.95ID:PqHhfyR60
>>735
それ以前に全スト6購入者に対して
スト6ランク分布によると大半はランクマに参加してないし
更に同接情報によると既に大半の人はスト6をやってもいないから
漠然と24%言われてもな
0739俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 19:36:26.22ID:rimN/jAK0
>>737
そうじゃない?
少なくとも配信界て1番盛り上がってるからスポンサーは死ぬほど増えたよね
古株の人間性見てると限界集落のまま廃れるべきジャンルとも思うけどな
0740俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 19:37:45.44ID:b6Qvy2Hz0
今週のファミ通見たら接続人口割合こんな感じだな
FG6/WT3/HB1

1番知りたいのは一年間でのモダクラ月間推移
0741俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 19:49:12.68ID:b6Qvy2Hz0
>>734
まんまモラ夫思想の典型

どこが?何がと寄り添いもせずに
出来ないならお前はモダンやっとけというタイプ
0743俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 20:41:37.53ID:b6Qvy2Hz0
残ってるのがスト6信者のみになっただけだろ
インディアンから土地を追い出した
モダン白人に立ち向かえる一部の高MRの
オレみたいにつおなれは流石にきちーよ
0744俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 20:50:39.98ID:rimN/jAK0
バッタがぴょんぴょんうるせぇなー
0745俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 21:13:23.00ID:PqHhfyR60
>>741
嫌う理由なんてのは
嫌う側始めに語ってあるのが道理だろう

何の理由も無く嫌うなんて事はあってはならないことだからな

そんな道理も理解していない人に改めて聞いた所で
マトモな解答は得られるわけもない事も一年も経てば学ぶよ
0747俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 21:24:04.38ID:PqHhfyR60
>>741
そういうお前は「被害者ぶる人たち」かな?
>>720 >>731 辺りは典型だけど

「被害者ならば何をしても許される」――そう思い込んで被害者のふりをする人

実際にはルール上に存在するモダンが気に食わなくて
排除しようとする加害者なのにな

モダン側はクラシックを排除しようなんて思って無いよ?

被害者ぶる人たちに関する記事
https://toyokeizai.net/articles/-/230832?page=3
0748俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/03(月) 23:58:49.17ID:b6Qvy2Hz0
>>747
そりゃそうだろクラシックに寄生するのが
モダンにとって1番楽しいのに

モダモダが楽しくないって多くの
モダン使いが口を揃えて言ってるぐらいなので
モダンこそ優しいクラシックが消えたら死活問題だろ

別に完全排除は望んでないよ?
任意フィルターで不要な人だけ使えばぁって話だし

高MRは平気だから弾かないし
優しいクラシックもいっぱいいるんだろ?
任意フィルターぐらいあってもいいじゃんw
0749俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 00:31:02.67ID:hJLSqw8O0
>>748
多くのモダン使いって何を持って多くだと断定しているんだ?
一万人位は見かけたのか?
0751俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 02:11:47.28ID:8/WD26Fk0
ここらですら楽しくないと言われてるからなー
Xは建前ばっかだけど、ここらは本音だらけだらな
0753俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 08:10:30.11ID:BK+E9kZw0
モダンエドが活躍したけどモガれた技が最小限のキャラだからなあ
エドの倍以上技を失ってるキャラもいるしモダン格差どうすんだろな
0754俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 10:31:52.22ID:Pb9SKPgx0
モダン、クラシックに続く操作法出てこないんか?
フューチャリスティクで音声入力とか脳波入力とか
0755俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 10:42:32.68ID:WxxMq6Vb0
GBVSRが現状の格ゲー入力方法の理想じゃね?
操作方法1つしかなくてワンボタンで必殺も出せるしクラシック入力もできるし技が減るとかないし
モダン入力とクラシック入力のダメージ差も超必のダメ500?だったかそれぐらいしかない
0756俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 10:54:24.74ID:dZXJmW/d0
>>747
こいつ『』だなw
0757俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 11:07:01.74ID:mVsK0WsP0
スト5までの6ボタンが多過ぎたからモダンの3ボタンはむしろ妥当な仕様な気がするわ
クラシックはマニア向けって事で
0758俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 11:07:28.92ID:fgkjEwiL0
理想なわきゃない。
形だけでもR前に100万売り上げたくせに同接スト6の10分の1以下やぞ。
あんなゴミ買ってるの格ゲーフリークじゃなくて大半はシリアル目当てのグラブル廃人や。
0759俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 11:08:47.18ID:5uFczQx40
>>758
まあグラブルVSが不人気なのはブランド力やキャラ人気の差もあるでしょ
スマブラやガンダムVSガンダムもマリオやガンダムがいるから人気って部分もあるだろうし
0760俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 11:32:40.32ID:Gc4VPHRe0
モダンはチートだからね。
必殺技自体の性能は変わらなくても
コマンド入力がレバー1方向で済むのでニュートラルの状態からモダンの方が
3倍も速く出せる。
これは有利過ぎるのでチートと変わらん。
0761俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 11:45:31.09ID:fgkjEwiL0
低空ストライクミスにMK(マゴキック)みたいな名称つけられるくらい
コマミスはプロだって状況次第であるんだから、ロクに練習もしてないのが
100%ミスらずに技出る時点でバランスもへったくれもない。

ランク下位を分不相応なコマ精度で対戦荒らすだけで、シンプルに上達を感じやすい
入力精度向上を楽しむ余地がないから、継続もせず荒らすだけ荒らして辞めていくのがモダン。統計上もそう。
0763俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 12:53:25.43ID:fomQqD4s0
モダンはモダンと戦ってくれ
やってるゲームが別なんだよ…
0764俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 13:04:20.99ID:fgkjEwiL0
>>762
プロだからこそ常人離れしたところで昇竜対空してたりして盛り上がるし、
普段完璧なプロだからこそ、ここぞというところでコマミスが出たりしてドラマが生まれる。

ワンボタン対空してても盛り上がらんし、なんならプロの価値が下がるまである。
実際立川やらハイタニのモダンに出会っても、自分より強くてもなにもリスペクト感じ無い。
0765俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 13:07:11.21ID:FBSh99Zd0
>>764
自分は別にモダン否定派ではないけどモダン対空は流石にちょっとつまらないと思うわ
もっと発生遅ければ納得いくんだが
0769俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 14:19:04.52ID:YdxYpixs0
初心者モダンってゴールド帯程度までは対空とインパクトからのアシコンで勝っていけるだろうけど勝てなくなった時にどうやって強くなればいいかわかんなくてやめる人多いだろうな
0770俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 14:23:53.35ID:hJLSqw8O0
>>769
それはクラシックでも変わらんだろ

どうやったら強くなるかわからなくなった時が勝てなくなる時だ
0771俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 14:27:01.93ID:lqeqi3id0
モダンの強みは否定しておいてモダンの弱みはだけ肯定するのは傲慢過ぎる
モダンからワンボタン取り上げて少ない通常技はそのままってただのクラシックの下位互換じゃん
0772俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 14:34:48.00ID:8VkHVf070
クラおじはモダンとかもう初心者用の操作でクラシックの下位互換でいいじゃんぐらいにしか思ってないよ
0773俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 14:54:52.71ID:A9EfY29h0
モダンは対空を弱体化させて他の部分で強化していけばいいのになあ
超反応対空で落とされると理不尽極まりないわ
0774俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 15:12:55.00ID:UYW/4e8d0
格ゲーをモダンが盛り上げたってデマに近い風説がクソ。
結局、Vtuberやら配信者が誘引した、が正解で、モダンに価値なんかなかった。
必殺技が出ないわちゃわちゃプレイでも普通にあのメンツがやってりゃ売れてた。

ちょっと触っただけで挫折するだけの層に大量に売り逃げできたって話と、格ゲープレイヤーベースを増やせたかどうかは全く別の話。

モダンじゃなきゃ続かなかった云々こそ馬鹿げてて、配信者は数字取るためにやってんだから、注目が集まれば続けるに決まってる。
0775俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 15:28:27.88ID:hJLSqw8O0
>>774
モダンだったから多くの配信者が配信する気になったのだろ

どんなに面白いゲームだろうがやる気にさせなくては全く売れない
逆もまた然りなわけで
人をやる気にさせる事こそゲームにおいて最重要事項であり
やる気にさせたことがモダンの価値
0776俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 15:31:55.41ID:mfiEDLQV0
>>774
レバーレス業界人必死だな
0777俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 15:45:41.27ID:ajHzG/tw0
>>757
22を推奨するのは低能
0778俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 16:49:00.87ID:ajHzG/tw0
>>775
バイトで小遣い稼げるから群がっただけだろ
0779俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 16:55:01.39ID:hJLSqw8O0
>>778
そもそもあれだけ視聴者がいる配信って金貰えなくても楽しそうじゃね?
0780俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 17:03:15.14ID:WxxMq6Vb0
>>758
同接やら人気やらの話をしてるんじゃねえよ
入力方法だと間違いなくGBVSRの入力操作1つで簡易入力もクラシック入力もできるってもうそれ理想だろ

同接や人気で操作性変わるんなら簡単なんだがな?
0781俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 17:06:36.23ID:ajHzG/tw0
>>779
人それぞれだろ、俺には時間の無駄なので一回も観たことねー
ゲームよりタレントのファンがタレント観てるだけだろ?

別にぷよテトだろうが、紙相撲でも観るでしょ?
0782俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 19:15:20.12ID:CqX8PWvX0
ここの低ランク「ワンボタンSAは歪で強すぎるから取り上げろ」
レジェンドたいじ「ワンボタンSAはクラシックでも仕込んでおけば出来る下手くその気持ちがわからなくてごめん」
0783俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 19:47:49.34ID:8/WD26Fk0
拾うべき声はマニアよりもライト
しかし、ストである以上譲れないラインもある
それが6ボタン

✕ 6ボタンだから出来ない
◯ 一気に求めるからキャパオーバー

6ボタンでもゆっくり渡せばいい
・パンチのみで マイクを倒せ
・キック含めて ジョーを倒せ
・波動を出せ 特訓 ゴウケンに教わる
・波動含めて 烈を倒せ〜続く
こういう簡単なアケモから始めたらいいのよ
0784俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 19:56:50.82ID:gufYkQL90
モダンにはうんざり
さっさと辞めてくれないかな
0785俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 20:23:50.04ID:K6+HNq3H0
ランクマは同じ実力の人としか当たらないわけで初心者には初心者用のランクがあるから対戦が成り立たないってことはない
モダンは一般人にとってそこをかっ飛ばして楽するためだけのシステムでしかない
モダンの本来の意図はやる気のない配信者でも見栄えのいい試合にして集客するためのシステムだろうな
0786俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 20:50:50.64ID:QmKI/GQW0
モダンでプレイ始めるようなプレイヤーって嫌いなんだよね、私練習したくないですって看板背負って歩いてる奴を好きにはなれない
0788俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 21:07:14.03ID:dAWlcJ1D0
MR1400くらいのモダン配信者がクラシック移行しようとコンボトライアルしてたんだが、昇竜コマンドどころか波動コマンドすらミスりまくってたんだがどういうこと?相手の動きに反応して出すとかじゃなく単発で安定してない
アシコンでも必殺技は自分で出すからコマンド入力は出来るようになるって話じゃなかったのか
マスター行ってこれってことはクラ移行できるように作られたシステムとは思えん
0789俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 21:09:02.11ID:QmKI/GQW0
>>788
アシコンで必殺技は自分で出すってどう言うこと?そりゃそれができる奴はそうするだろうけどレアケースだろ?そもそも練習したくないからモダンを選択してるんだしな
0790俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 21:25:24.16ID:hJLSqw8O0
>>781
いや、配信する側の話な
0791俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 21:30:05.18ID:hJLSqw8O0
>>788
どういう事も何も見たまんまが事実だろ

コマンドは出来る人も出来ない人もいる
俺の友達にも2P側の昇竜が一向に出来ない奴もいたしな

だからモダンを作ろうと思ったのだろ
0792俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 21:33:10.01ID:hJLSqw8O0
>>783
キャパではなくてやる気の問題だろ

格ゲーを続けてる人はキャパへの耐性があったわけではなくて
やる気があったから続けてるのだろ
0793俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 22:03:46.54ID:8/WD26Fk0
>>792
だから続かないんだよ
勝つか、負けるしかないから

自主勉、自主練とか基礎出来てないとならないから
基礎を課題などで自然に教えた方がいいんだよ

達成出来たらファンファーレ
どんどん褒めて伸ばすまである
0794俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 22:07:40.38ID:QmKI/GQW0
>>793
対戦ゲームは全て勝つか負けるかしかないぞ?何言ってんだ?
0795俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 22:45:08.02ID:M7KQ2aaM0
連続してコマンド入力するのは難しいからアシコンはあっていいと思うけど
単発はコマンド入力でいいと思うわ波動拳入力できない人間なんていないんだから
0796俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 22:54:16.58ID:uVieCHIR0
格ゲー初心者ですら初見で波動拳を出せてるのにマスターまで行って出せないとかあるのか?
昇竜や真空コマンドは出せたり出せなかったりは見るけど
0797俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 23:02:51.19ID:AmKvfDNx0
ポチポチの極みだわ
0799俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 23:06:03.13ID:vDAEss++0
>>782
格ゲー神「ワンボタンSAはどうにかしたほうがいい」
0800俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 23:25:41.91ID:fhxaOaK80
格ゲーの衰退具合から見るとコマンドガチャガチャの方がつまらないと思うやつが多いのは確か
0801俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 23:27:20.07ID:QmKI/GQW0
>>800
そりゃガチャガチャしてたら技も出ないしつまらんだろうな
0802俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 23:34:45.29ID:fhxaOaK80
>>801
だから格ゲーは衰退した
どんなゲームか動画見ようと思っても強い配信者みんなアケコン使ってるからな
まともにプレイできるようになるまでの敷居が高すぎる
0803俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 23:46:09.04ID:fhxaOaK80
モダン操作が現時点で最適かどうかは別として、家でも簡単に操作できるようにする取り組みが遅すぎた
少なくともスト4ぐらいの時代に開発すべきものだったと思う
0804俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 23:47:14.96ID:QmKI/GQW0
>>803
俺はパッド歴30年だからアケコンもレバーレスも良さが全くわからないんでなんとも
0805俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/04(火) 23:59:53.63ID:fhxaOaK80
>>804
??
自分がパッドかアケコンかどっちの立場でも考えることのできる話だと思うけど?
0806俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 00:03:47.93ID:U9LnAFj60
>>805
30年前からパッドは簡単に操作できるよ?上級者の動画とやらを見過ぎで勝手に洗脳されてるだけ
0807俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 00:06:32.92ID:ymgs4GrG0
>>804
アケコンをソファに投げ出し、ウンコから帰ってきて勢いよくソファに座ったとき、アケコンの素晴らしさを知った
0808俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 00:08:42.36ID:LMDN1XOk0
エアプじゃないならレバレスの3フレ波動昇竜や弾き天昇脚や歩きガードはあきらかな利点だろ
30年やっててそれがわからんのはやばいわ
0809俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 00:11:02.24ID:U9LnAFj60
>>808
例えばだけど回転コマンドの入力が困難だとかデメリットもあるだろう?それを無視して話されてもな
0810俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 00:15:40.40ID:hF6lFk+v0
>>806
格ゲーの衰退具合からみてコマンドガチャガチャがつまらないと思うやつの方が多いって話をしてるんだけど?
お前がパッドの操作を簡単と思うのは関係ないし、何をもって簡単だと言うのかも書かれてない
0812俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 00:24:31.03ID:U9LnAFj60
>>810
動画に洗脳されてパッドは使いにくいって勝手に思い込んでいる人にはわからんよ
衰退した理由がコマンドだって言う根拠はどこにあるんだい?
0813俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 00:36:14.35ID:hF6lFk+v0
>>812
無理やり否定しなくていいし、動画を見すぎて洗脳されてるって勝手に決めつけるなよ
パッドは簡単だと勝手に思い込んでる人にはわからんよっていう水掛け論になるだけだろ?
別にパッドが簡単だと思うやつがいるのを俺は否定してないぞ

「クラシック操作しかないから衰退した」じゃなくて、「衰退してるからクラシックがつまらないと思うやつが多いのは確か」だからな
根拠は衰退具合で、もちろん他の要因もあるだろうよ
0814俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 00:40:46.57ID:U9LnAFj60
>>813
他の要因があるならコマンド撤廃があっても意味ないじゃんかよ
0815俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 00:44:39.32ID:U9LnAFj60
ちなみに格ゲーってのはコマンドを入力する時間が必要なことを前提として作っているからワンボタンSAみたいな問題が起きるんだよね
共存は不可能だから完全に切り分けるしかないんだ
コマンドについてはスマブラのプロデューサーの桜井って人が昇竜コマンドを例にコマンドがいかに優れたものかって言う動画を出してるからそれを見るといいよう
0816俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 00:45:41.00ID:hF6lFk+v0
>>814
そりゃあモダン導入も必要で、他の要因の対策も必要だろ
他の要因ほったらかしにしてモダンだけ導入しろなんて話はしてないからな

レスするなら詭弁じゃなくてちゃんと文章読んでからにして
0817俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 00:49:52.35ID:A277HlJC0
今後どうやってもモダン抜きの格ゲーはあり得ない
ストはともかくもしヴァンパイアとかジャス学の新作が出るとしたらコマンドは廃止されるでしょう
0818俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 01:27:36.93ID:VlzVok0G0
まあ7出るときに、モダンはやりすぎましたってインタビューとか出るとは思う
0819俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 06:08:32.58ID:9H0VuuL70
>>816
横からだけど他の要因まで言い出すならスレチだから別行け
ってか>>803で簡易操作の話してんだから簡易操作の話だろ
それを別要因って言うならそっちが詭弁だよ
0820俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 06:15:10.15ID:4c1TpIdb0
>>794
最初から人である必要はない
最初はCPUでも十分
0821俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 06:50:28.00ID:WVf4gGWh0
モダンの形はアレだが初心者救済は必要
ここは多分全員一致

問題はその先で
その1 モダンの形が歪過ぎ問題
クラシックの導線にならなくて
モダンゆとりを生み出すだけで先細る未来

その2 その歪と対戦させて、純クラシックが逃げ出す問題(特に若手)
つまり今のモダンが増える程、後始末が大変になるだけ

初心者救済は必要だが、モダンでは現場が冷める
Switchの後継機のタイミングで新しく
6ボタンベースの初心者救済タイプの実装が欲しい
0822俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 07:09:31.97ID:U9LnAFj60
>>820
CPUにも勝つか負けるかしかないが?
0823俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 07:23:43.00ID:ze4g+lxm0
クロスプレイ切ったら無線もモダンも死滅してワロタ
結局PCもアケコンも買えない貧乏人が癌だったんだな
お前らはラグステとデュアルショックでモダンポチポチしとったらええ。
0825俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 07:49:28.55ID:AB5C9ByK0
モダンはコンボからの昇竜やsa3 はワンボタン可能

単発からのは全部コマンド入力必須にしてくれ
0827俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 09:31:49.21ID:WVf4gGWh0
>>826
モダンで既にあるが不評なんだが?
0828俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 10:04:41.64ID:hF6lFk+v0
>>819
レスするならちゃんと文章読んで来いって
簡易操作が何を指してるかはっきりと分からないけど、ずっとモダンクラシックの話してるの分からないのか?

色々な要因の中の操作方法の話に焦点当ててるのに、他の要因があるならって話を持ち出してきたのは>>814だぞ
俺が他の要因の話をしようとしてるって思うならお前もID:U9LnAFj60と同じ文章読めないやつだわ
0829俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 10:07:18.30ID:r+yw0Phi0
>>798
それな
それにそもそも700万本売れたらしいスト5でも
同接2000人位しか残っていないわけで

すり減るも何も元々そういうゲームだろうっていうね
0830俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 10:19:13.76ID:r+yw0Phi0
>>793
それでも続いた実績がお前らだろ

むしろ1人のプレイヤーが30年も継続してるゲームジャンルの実績の方が無い

格ゲーより継続してプレイしてる割合が多い実績のあるゲームって何があるんだ?
0831俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 11:04:21.12ID:OxRLi4ir0
モダンをスト6の標準操作と思う
コマンド入力必殺技はダメージボーナスがあると思う
俺はこれでモダンとも楽しくプレイできるようになったよ
0832俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 11:09:01.88ID:1Bzgbtzg0
>>825
カプコン製のFate格ゲーがそんなんだったな。
難しいコマンドだけワンボタン対応
特に二回転が対応なのはやっと見直しが入ったかと思ったもんだ
0833俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 11:16:26.55ID:1Bzgbtzg0
>>826
「レバー上要素をコマンド入力に使うな
 使うならジャンプの方の機能をレバーからボタンに変えろ」
とは思う。
 
昇竜は623じゃなくて6323で出るようにすれば出しやすいかもなあ
ブリスの263も2363で。
つまりは斜めを介さずに下から右!ってやるのが必須だと難しくなる
0834俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 11:18:48.58ID:1Bzgbtzg0
>>827
その不評の内容をしゃべらないのは詭弁だね。
>>826への反論なのなら「不評=昇竜や超必はコマンドが簡単じゃダメー!」ってこと”という風に誤認させたい”んだろうけど
0837俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 12:13:37.00ID:e8G9uCUZ0
>>828
いや、>>813で他の要因って言うとるやんけ
それに対して他の要因があるならって話だろ

というか単純に別のゲームジャンル増えて細分化されただけだろ
ゲーマー自体は増えたが、スマホゲー、FPS、スポーツ、ローグライク等
これらのジャンルは人気なんだから単純にそっちに移っただけだろ
0838俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 12:33:56.69ID:hF6lFk+v0
>>837
だから他の要因ほったらかしにしてモダンだけ導入しろなんて話はしてないって言ってるじゃん
他の要因は関係なくて操作方法の話をしてるんだから

まさかそこだけ切り離して読んでるの?
無理やり否定したいがために論点ズラして、してもない話へ文章書き換えてるから詭弁だって言ってるんだよ
ちゃんとレスの流れや文章全体見ような
>>813で他の要因の話しようとしてるって捉えるならお前もID:U9LnAFj60(6回)と同じ文章読めないやつだわ
0839俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 12:34:30.83ID:FKbEboHt0
そもそも今はそのゲームする時間、すら動画見る時間やサブスクで映画見る時間と椅子取りゲームになってんだろ
会話のレベルが低すぎる
スマホゲー、と言うものが台頭し始めた15年前くらいからすでに
これからの時代は限られた余暇と言う時間を全てのコンテンツで奪い合う時代って言われてたのに
0840俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 13:06:51.08ID:r+yw0Phi0
>>815
モダンによって格ゲーにコマンド入力時間の考慮が必須で無かった事が
証明されたって事だろ

勝手な思い込みではなくて事実を元に考えような
0841俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 13:09:41.81ID:j1V3+5Cr0
モダンの是非論争よりもPC側にチート多そうな問題のがなぁ
0842俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 13:37:22.42ID:WVf4gGWh0
>>834
ワンボタンだと観てから間に合う猶予が増えて
待ちゲーが加速するからダメ

22とか6やら直感的でもないし誤動作の温床になる

待つわ、間違いやすくなるだけ
ゲームがつまらなくなる
0843俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 13:39:54.30ID:/ON5+SDk0
ウメがちょっと練習するだけで10万再生
ネモがちょっと愚痴るだけで10万再生

クラ爺しかいないまま衰退してたら1/10もいかなかっただろうな
0844俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 13:45:59.09ID:e8G9uCUZ0
>>838
はぁ?
他の要因まで言及したらスレチとしか言ってないんだけど

モダン導入云々って何?
クラモダスレでモダン以外の要因を持ち出すのが詭弁だと言っているだけなんだけど
0845俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 14:04:13.28ID:hF6lFk+v0
>>844
論点つかめてないならスレちゃんと読んできなよ

それにモダン以外の要因を持ちだすのが詭弁と言っておきながら>>837で他の要因持ち出してるのはどういうこと?
支離滅裂なやつだとしか思えないし、詭弁という言葉の意味すら分かってないじゃん
0846俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 14:16:46.54ID:e8G9uCUZ0
>>845
>>800がお前の主張だよね?

コマンドガチャガチャで格ゲーは衰退したって言ってるからそれ中心に話してたのにそれは以外の要因云々言ったら詭弁だろ
>>802で言ってるのも海外プロの中にはPAD使ってる人もいることすら知らない程度の知識しか持ち合わせてない事も明確だし


それにモダン以外の要因を持ちだすのが詭弁と言っておきながら
→お前はコマンドガチャガチャで格ゲーが衰退したって主張、それを否定するのに別要因が出てくるのは当然では?
0847俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 14:24:21.65ID:r+yw0Phi0
コマンドガチャガチャがつまらないというか
一般人は自分がコマンドなんて出来ると思えないから
始めないって方が正しいと思うけどな

新たに一般人が始めなければ既存プレイヤーが引退して減っていく一方なので
そら格ゲーは衰退するわなって話
0848俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 14:31:29.92ID:e8G9uCUZ0
>>847
他ジャンルが出たのと、単純にキラーコンテンツが無いからだと思うが
0849俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 14:32:55.98ID:hF6lFk+v0
>>846
そう>>800が主張だよ

他の要因の話をしようとしてないって
根拠は衰退具合って書いてあるだろ?ちゃんと文章読みなよ
その本題に触れられることなく他の要因があるなら~~って言われたのは俺だからな
でさ、ちゃんとそういう話はしてないって言ってるじゃん

お前みたいに勝手に、俺が海外プロにはパッド使ってる人もいるのを知らないことにしてくるだろ?
そうやって無理やり否定したいがために論点ズラして、してもない話へ文章書き換えてるから詭弁だって言ってるんだよ

あと別要因が操作方法で格ゲー衰退の原因の否定になる理屈が分からない
別に俺は他の要因を否定してない
0850俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 14:48:04.22ID:e8G9uCUZ0
>>849
時系列がめちゃくちゃ、他の要因って言い出したのはお前
だから他の要因があるならって言われたんだろ

他のデータは?
初心者取り込む為のシステムがあるゲームなんてスト6以前にもいくつかあったぞ
グラブルでワンボタンも採用されてるし
アケコンガチャガチャが原因ならそれらが流行ってたんじゃね?

強い配信者みんな
と言ってるからPADのプロもいると突っ込まれてるんだろ
知ってたなら殆どとかって言葉になる筈なんだよ

論点がズレてるってどこよ
0851俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 15:20:27.30ID:hF6lFk+v0
>>850
時系列めちゃくちゃじゃないよ
特に>>813からのレスの流れちゃんと見てきなよ

他のデータなんかないよ、格ゲーが衰退したという結果から考えた話なんだから
だからこそ他の要因もあるだろと言ってるんだが?
クラシックガチャガチャも衰退理由の一つで、格ゲーが流行らない理由なんてそれぞれ個別のものもあるだろ
もっともモダンに匹敵するものと比べないと意味もないだろうけど

ちゃんと文章読みなよ
「強い配信者みんな」だけじゃなくて「どんなゲームか動画見ようと思っても強い配信者みんなアケコン使ってるからな」だよ?
動画検索して出てきた配信者のことだよ?パッドの海外プロがいるかどうかなんて関係ないんだよ?
全員アケコンを使ってるかどうかが論点ではなくて、強い配信者みんなアケコン使ってるという印象の話だよ?

そうやって無理やり否定したいがために論点ズラして、してもない話へ文章書き換えてるから詭弁だって言ってるんだよ
0852俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 16:18:03.65ID:j0f4Geqh0
to和👾
⏱17:00〜

【STREET FIGHTER 6】ポイント気にせず、負けた理由を考えて前へ!【to和】 https://youtube.com/live/1j1y8VexOKc?si=4_OczdQ4SOvljR1_
@YouTubeより

tps://pbs.twimg.com/media/GPSna7MbAAArrSg.jpg

i0@o-0[@-0@9-0
0855俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 17:38:13.12ID:NX5eOrud0
湊あくあがスト6二日目(格ゲーはじめて)でゴールド到達か〜
※ 二日目と言ってもその二日目は15時間くらいアンダーテイル配信してたのでほぼやってない

エイペックスでソロマス達成するような対戦ゲーム強者って格ゲーもすぐに対応できるんだな
いかに格ゲーっていうジャンルに魅力がなくて
今までゲームうまい人が参戦してなかったかよくわかるな
Vは忙しいからここから本気にやるか不明だけど、クラ爺よりは人間性能が高い

かつての格ゲー村の環境じゃあクラ爺が俺は強い方だと「勘違い」するのも仕方ないよ
100人しかいない村なら最下位でも100位だけど
10,000人の村に発展しちゃったら真ん中の5,000位に入ることだって無理なのは明らか
0856俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 18:12:14.87ID:ZvZkcGrW0
ゴールドってまあめちゃくちゃ弱いからな
モダン憎悪おじって対戦ゲームの考え方が出来なくてコンボ練習しか出来ない発達障害ばっかりで
相手を崩す動きとかが一生理解できないみたいなんだよな
だからいいところプラチナでほとんどはゴールド止まり
無駄に飛んでは対空に落とされてモダンに逆恨みするのはそういう理屈
0857俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 18:13:23.82ID:e8G9uCUZ0
>>851
結果から結論ありきで考えればそうだろうな
他の要因もあるなら>>810で言ってた問題の比率もわからないのに大きな問題みたいに言われてもな
理由の一つでしかないならコマンド撤廃しても意味ないよねって話だろ
だから>>810の言い方は違うだろって話じゃねぇの?

んでその他の問題を話すならスレチだぞって話だ


印象の話
それってあなたの感想ですよね?何かソースあるんですか?

PADでも出来る、コマンドいらないって触れ込みで作ったモダンは言う程人が増えたんか?
どっかのスレで見たが世界で見たらモダンは15%前後って話もあんぞ?
コマンドが問題ならもっと増えてもいいんじゃね?
0860俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 19:13:13.15ID:r+yw0Phi0
>>848
それは全てのゲームジャンルに言える事であって
格ゲーに言える事は >>847 だと思うけど
0861俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 19:14:29.34ID:r+yw0Phi0
>>859
その1年間もやる気にならないのがそもそもの問題だろ
0862俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 19:26:29.13ID:hF6lFk+v0
>>857
いろいろな要因があるならコマンドだけ撤廃しても意味ないと思うよ
そもそもコマンド撤廃しろだなんてことも言ってないけどな

感想だよ?
もともと数値とか開発者の発言とか具体的なソースにもとづく話はしてないけど?

15%いるなら多少は売上もモダンが理由で増えたんじゃないの?

なぜモダンが出たのか現実見た方が良いよ
コマンドが面白いって思う人の方が多いなら格ゲーもここまで衰退してないんじゃないかな
先に言っておくがそのモダンが格ゲーを復興させる代物かどうかは別の話な
0863俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 19:39:47.11ID:e8G9uCUZ0
>>862
でもお前
>>810に格ゲーが衰退したのはコマンドガチャガチャって書いてるじゃん
つまりコマンドガチャガチャしなければ衰退してなかったんだろ?

お前の感想なら黙ってろと言いたいんだけど
0864俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 19:43:55.10ID:teyEzYCZ0
モダンのせいでゲームにならないのが本当なら動画が出回ってるはずだからな
結局雑魚の言い訳でしかない
0865俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 19:49:21.46ID:r+yw0Phi0
>>862
いや、いろいろな要因があって
その1つがコマンド入力であるなら
コマンド入力の撤廃もすべきだろう

いろいろな要因があるからこそ出来る事からすべきだろうと
0866俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 19:49:46.18ID:hF6lFk+v0
>>863
ほらな詭弁だろ
俺に反論できないからってとうとう話とは関係ない所を否定しだしたのか
しょうもな
0868俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 20:17:17.63ID:1Bzgbtzg0
モダン否定派って
今まで強いられてた苦労・重荷が無くなるのが怖い、あるいはそういう苦労をせずに済む後進が憎い
って気持ちが多少あるんじゃないかなあ、とふと思った

別の例でいうと
まとめ話にあった「親から虐待を受けてた女性(書き手)が
弟の誕生を機に親が改心したのか虐待が止んで安寧に暮らせるようになったんだけど
書き手自身が、虐待を味わわずにいられている弟に対する憎悪のあまり
高速道路から弟を放り出して死なせてしまった」
とか
「パワハラサバイバーだった人が出世して部下を持つようになったらその人自身がパワハラ加害者になってしまった」
とかみたいな感じ。
0869俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 20:22:22.60ID:e8G9uCUZ0
>>866
どこがどう関係ないか詳しく
0870俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 20:29:02.71ID:hF6lFk+v0
>>869
お前の感想なら黙ってろと言いたいんだけどってところ

お前がすべきは、俺が海外プロたちがパッド使ってるの知らないことの証明だろ?
人に根拠やソース出せって言うんだから自分はできるんだろ?
0871俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 20:42:34.33ID:4c1TpIdb0
個人の感想排除してたら話し合いなんて
こんな場所いらねーし

メーカーも一番みたい
クラモダ接続推移
キャラ別のクラモダ接続推移は見せてくれないからね
0872俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 20:44:52.51ID:4c1TpIdb0
スト6を都内のアケでパッドでやってたら
対戦途切れたってボヤキXとかたまに見るぞw

他にはモダンですら血豆出来て休んでるとか
どこで?個人のボヤキっすよw
0875俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/05(水) 22:22:32.38ID:WVf4gGWh0
Xで「スト6 血豆」で何人かいるからね
パッドでマスターやら上手いのは当たり前じゃなくて
自分がただの特異点だと自覚した方がいいよ

そして、上手いパッドとはアケなど
お金払うならおかわりしたくない人もいる
0876 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 22:56:26.39ID:Lwzoa4DN0
>>855
ゲーム慣れしてる人ならジャンル問わず成長率は高いと思うよ
あとはモチベがどこまで続くか次第
ガードの重要性とセットプレイを理解したらサクサクだと思う
0877俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 00:22:55.07ID:l5na2Yvi0
>>870
ただの感想ならいいけど明らかに間違ってる事を言われたから、なら黙ってろって話だぞ?
>>810で言ってた事が主な原因ならモダン導入してもっと人が増えてないとおかしいんだよ
だからお前一個人の感想で、他に原因あるなら主なげんじゃないし間違いだから黙ってろって話
どこが関係ないんだよ

それって悪魔の証明なんだよなぁ…相手にそれを求めるって僕は馬鹿ですって言ってるのと同意で、おまけに本筋には何も関係ない

だから馬鹿なんだよ
0878俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 01:03:57.37ID:JkQr+MR10
自キャラナーフされたから別キャラでランクマまわしてマスターまでいったけどろくなやついなかったな
モダンに文句言う理由もなんとなく察したわ
あーくだらな
0879俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 01:27:52.71ID:8cAvJAOk0
見た目は同じで入力差別化して
モダンを判定や攻撃力で弱くしたり
フレームで不利にすればいいだけだもんな

剣客剣豪修羅羅刹の応用だな
それで売れるならSNKもやりゃいい
0880俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 07:07:30.40ID:JkQr+MR10
まーじでマスター行くまで戦ったやつらろくに読み合いもせずに対応されても手癖なのか同じことする、不利フレでもずっと暴れてる、強い行動の押し付けが付け焼き刃というかなんとかなれって使い方しかしない
モダンに文句言う前に自分なんとかしろなw
0881俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 08:06:29.54ID:rRBxzrCz0
>>877
俺が海外プロたちがパッド使ってるの知らないって間違えたのはお前じゃん
モダンが衰退の主な原因なんて一言も言ってない
また詭弁になってるよ

でさ、それってあなたの感想ですよね
「お前の感想なら黙ってろと言いたいんだけど」って言い放った本人が感想書き込んだらダメでしょ

俺は感想書き込んだらダメなんていう元も子もない冷たいこと言うつもりはないんだけどさ
過去のお前が言うんだから俺にはどうしようもない
無理やり否定したいがために論点ズラして、してもない話へ文章書き換えてるから詭弁だって何回か指摘もしたのに
その場しのぎで支離滅裂なレスするから過去の自分が敵になるんだよ

反論あるならまずは過去の自分にどうぞ
0882俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 08:07:17.07ID:rRBxzrCz0
>>881
>モダンが衰退の主な原因なんて一言も言ってない
モダンじゃなくてクラシックな
0883俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 09:23:28.07ID:TbUMq8rV0
>>881
何が言いたいか簡潔に頼むわ

俺が海外プロたちがパッド
→前にも尋ねたけど本筋からずれてんぞ
悪魔の証明しろと言うのは馬鹿がする事だぞ?

モダンが衰退の主な原因なんて一言も言ってない
また詭弁になってるよ
→でもお前モダクラすれでレバーガチャガチャが嫌いな人が多いからって言ってんじゃん
主な原因でないなら何故言った?

でさ、それってあなたの感想ですよね
「お前の感想なら黙ってろと言いたいんだけど」って言い放った本人が感想書き込んだらダメでしょ
→何が言いたいかマジで理解できない

俺は感想書き込んだらダメなんていう元も子もない冷たいこと言うつもりはないんだけどさ
過去のお前が言うんだから俺にはどうしようもない
無理やり否定したいがために論点ズラして、してもない話へ文章書き換えてるから詭弁だって何回か指摘もしたのに
その場しのぎで支離滅裂なレスするから過去の自分が敵になるんだよ
→悪魔の証明しろと本筋からズラそうとしてんのはお前
あくまで話の本筋はモダクラスレで他の話をするなら別スレでやれ
0884俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 10:08:08.68ID:TPcXOKdF0
>>880
>ろくに読み合いもせずに対応されても手癖なのか同じことする、不利フレでもずっと暴れてる、強い行動の押し付けが付け焼き刃というかなんとかなれって使い方しかしない

それ完全にモダンの特徴じゃん
0885俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 10:44:53.98ID:SHTFgxcD0
>>880
マスター行くまでに戦った相手が皆モダンに文句言ってると思ってるのかこいつ
頭悪い上に謎の上から目線だしリアルでも最高に嫌われてそう
0886俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 11:28:03.68ID:rRBxzrCz0
>>883
だから全部書き換えられたことだから俺に言われてももう何もいうことないよ
反論するならまずは、論点ズラしてしてもない話へ文章書き換えたり、感想なら黙ってろといった過去の自分にどうぞ
0890俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 15:47:02.37ID:TbUMq8rV0
>>886
なんや、お前はタイムスリップしてきたんか?どおりで微妙に話が通じない訳だw

感想なら黙ってろと言われたからと言うなら今後書き込むなよ
終わり
0892俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 16:42:59.50ID:JaDgkE9q0
ここでモダンを批判してるようなカスを喜ばせるためだけに作られた
クラシックしかなかった頃の過去作は既に限界集落化が進んでいて誰も新規が寄り付かない
人のいないゴーストタウンだった

モダンを叩いてる奴らはそれをもっと自覚してほしいね
0893俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 16:53:31.92ID:rRBxzrCz0
>>890
レスする相手間違ってるよ

ちゃんと本筋からずれた話し始めたやつに言って
例えば>>846>>857
お前が論点ずれてる、スレチだって言う内容だぞ
0894 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 16:54:34.62ID:FnT1rVZX0
なんか荒れてんなあと思ったら>>890の頭が悪いだけだった
0895俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 18:06:51.04ID:TbUMq8rV0
>>893
再度確認、本筋はどこ?
んでこのスレの主旨は?
0896俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 18:24:18.18ID:rRBxzrCz0
>>895
聞く相手間違ってるよ
本筋ガースレチガーって散々騒いだ自分だけで再確認しときな
自分の書き込み見返したらいいんじゃない?
0897俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 18:27:43.03ID:vjo6g90w0
>>892
そのモールに外人ばっか来てたらどうよ?
人が増えても言葉も通じない外人ばっかとかじゃ
逆に気色悪くて行きたくないまである
0898俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 18:27:46.23ID:i3bsuyK00
高校生とか若いストリーマーほどマスター到達後にクラシックに移行してるの見るけど一生モダンやってる奴が1番おじじゃね
0900俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 18:45:24.81ID:TbUMq8rV0
>>896
はいはい答えられないんだね
今回も逃亡かw乙
0901俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 18:47:08.17ID:6BEb0zER0
昨日から始めたんだけどアケコンでモダンってダサい?
0902俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 18:51:58.72ID:FnT1rVZX0
>>900
いい加減頭の悪さ認めてどっか行け
スレが無駄に消費されるだろ
>>896ももう反応するな
0903俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 19:10:59.03ID:G0CCb87F0
キレ散らかしてるモダンは昔昇竜出せなかったおじさん
若い人はモダンで始めたとしてもじゃあ次クラシックやってみるかって感じですぐ覚えるし
そもそも5ch見てない
0904俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 19:25:10.06ID:TbUMq8rV0
>>901
いいんじゃね?
何か問題あんの?
0905俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 19:36:14.53ID:/xupFCHp0
>>865
なんだコマンド撤廃派に転向したのか
あれだけ「強パンチ出せるだけでいい、ランクマに誘導しろ」って言ってたのにねぇ
0906俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 19:37:49.83ID:n/R/Vcz20
>>904
そうだよな。ありがとう。モダンキャミィ頑張るわ
0908俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 19:45:52.92ID:rRBxzrCz0
>>900
言う相手間違ってるよ
0910俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 19:55:19.91ID:iFm0/LyY0
>>905
??その理屈はコマンド撤廃に何の干渉もしていないと思うけど??

そしてモダンの導入によって一部コマンドを撤廃したようなものだろ
個人的にはコマンドを全面撤廃した方が良いとは思って無いけど
0911俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 19:56:33.68ID:iFm0/LyY0
>>909
そこまで来たらスト6と自分を切断した方が早いんじゃないか?w
0912俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 20:02:46.56ID:iFm0/LyY0
>>901
別にいいだろうけどアケコンを買う判断が早すぎだろw

他の人向けに言っとくとマスターにもPS5標準パッドの人とかいるからな
今時は大会優勝者にもパッドが増えてきているし

アケコン買うのはとりあえずパッドでプレイしてからで良いと思うぞ
0915俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 20:11:39.50ID:dxt0VPou0
結局、やった・やられた事に対する納得感の問題なのよ
お互い同じ操作で自分には出来ない対空精度やSA差し替えしをされても
素直に「こいつは俺より凄いな・上手いんだな」ってなるだけだけど
それがワンポチ操作となると「ハイハイ」「うぜー」てなる、当たり前の話

ウメハラの有名な背水の陣も、あれが暗転見てからワンポチボタン連打で誰でもできる簡単操作だったなら誰も感動しないわけ
0916俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 20:12:44.53ID:TbUMq8rV0
>>906
頑張れよ―w
0917俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 20:35:20.33ID:n/R/Vcz20
>>912
ごめん書いてないけどアケコンは元々持ってるんよな
0918俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 20:44:57.53ID:iFm0/LyY0
その >>915 は丸々格ゲーマニアのお前個人の納得感の話であり
重要なのは格ゲーをやったことの無い一般人が
どう感じるかという話なんだよね
0919俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 20:59:29.53ID:ivDeWJrT0
モダンでマスター行ったフレがクラのブランカ使って対空は空投げと立ち大Kだけでダイヤで勝ってるけど、おじ達は相手してて面白いんだよな?
0920俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 22:16:13.02ID:G0CCb87F0
>>918
一般人はどう感じてんの?
0922俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 23:19:36.58ID:s6Qot4b10
>>919
そりゃモダン相手より楽しいでしょ
0923俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 23:24:10.22ID:roCw5xND0
クラシックってだけで苦労してて偉いからザンギにクソ二択迫られても納得感が出る
モダンってだけで簡単最強チートだから全てに納得感は無くなる
0924俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 23:30:24.58ID:dxt0VPou0
>>918
こういうのも特徴だよなモダン全肯定マン、モダンに文句言ってる奴全員が古参のクラシックおじだと思ってる被害妄想
俺は新規のクラシックです
0925俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 23:36:13.42ID:ektWFVKu0
結局モダンがノイジーマイノリティだってカプコンが教えてくれたのおもろい

スト6はモダンが主流のゲーム
モダンだけで良かったけどおじのためにクラシックを残してくれた
7はモダンだけになる
こんな事言ってた奴ら今どんな顔してんだろ
0926俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 23:40:07.40ID:vjo6g90w0
Xとかで「スト6 血豆」 でモダンですら悲鳴あげてたりするけどな
優勝してるのは相当な特異だからね

アケコン持ってるなら素直に
クラシックでやってた方が旅行先のオフで
アケで手ぶらで遊べたりするから
どうせやるならクラシックだろ
0927俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 23:41:53.02ID:tSj7Fn/a0
モダンてさあ...ってちょっとでも言うと
叩いてるのは弱い層!とかおじ!とか論点をずらすパターンばっかりな気が
0928俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/06(木) 23:43:43.40ID:vjo6g90w0
>>918
あれがただのパリィでボタン長押しのみでしたとかだと
誰も感動しねーだろ
0930俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 05:23:32.35ID:lv7FOyRB0
永井浩二見てるとやっぱこのゲームモダンとてきとーインパクトが凶悪すぎるなって思うわ
永井自身も「モダン来るな!クラシックこい!」とか本音漏らしちゃってるし
ここでモダン擁護してるクズもモダンの恩恵感じてるからマッチ分けられると困るんだよな
モダンもモダンとやりたくない
これが全て
頼むからマッチ分けてくれんかなーカプコン
0931俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 06:24:38.14ID:E213gBl10
モダンは糞だね
つまんねーから相手したくねぇもんな
対策はゲージ溜まったら跳びもラッシュもインパクトも出来ないから歩いてめくり跳び連発すれば勝手に死ぬけどなw
0932 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:35:48.20ID:G73Rij880
ダイヤやマスターになれば殆ど相手クラシックだから早くこっちこいよ
0933俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 07:25:21.40ID:EIQB9hGS0
>>932
最近マスターになったけどモダン多いぞ
0934俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 07:57:25.46ID:ntkuKq9p0
俺はスト4ぐらいから格ゲーやってるけど、当時から格ゲーの操作方法キモイって言うやつ周りにけっこういたぞ
面白いかつまらないかじゃなくて気持ち悪いな
まあそう思う人もいるだろうなと思ってるけどそういう点でも格ゲーが幅広く受けるのは厳しいと思ってる
0935 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:57:57.98ID:G73Rij880
>>933
え、まじで
プラチナとかに比べたら遥かに平和だと思うんだけどな
0936俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 08:03:40.46ID:AxwCh13s0
>>913
豪鬼っていうモダンクラシック関係無く誰でもわかる補助輪でたからね

元々好き嫌いの話だったんだから、話題が大きくなる方がおかしかったんだよ
0937俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 08:17:07.40ID:EIQB9hGS0
>>935
すまんがプラチナ以下はしらないw
どっちにしろ強い行動しかして来ないから相手しててだるい
0938俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 08:20:34.10ID:ntkuKq9p0
強い行動ってクラシックでもしてくると思うのだが、モダンだとそれがだるいってこと?
0939俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 08:36:21.34ID:uHAX5d0n0
俺はクラシックしか使わないけどモダンがいるおかげで楽しく遊べてる部分もあると思う
モダン相手ならボロ負けしてもモダン使ってる時点でこいつは俺より格ゲー下手だもんなって思えば悔しさも半減以下になるし
モダン使いという弱者がいるからクラシック使ってる自分への自己肯定感が高まるし
わかりやすく見下せる相手がいるってのはモチベに繋がるんよ
0940俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 08:42:05.07ID:ntkuKq9p0
早い話コマンド練習してこそ格ゲーだって言う時代は終わったんだよ
その流れについていけない時代の残党のためにクラシックという救済措置があるのだからありがたく受け入れるしかない
0941俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 08:54:42.00ID:ntkuKq9p0
もちろんコマンド練習して動かせるようになるのは面白いけどね
ただその思想をモダンに押し付けるのは間違い
0942俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 08:55:42.44ID:EIQB9hGS0
>>938
読みやすいからガン処理になるし、触り方も雑だから丁寧に処理すればいい
ただそれしかわからんからワンパでだるい
0943俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 08:59:00.48ID:tewZbkF90
ずーっとモダン擦ってんのおっさんばっかやけどな
若い子はマスター入ってある程度でクラシックに移行してる
0944俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 09:15:53.54ID:ntkuKq9p0
>>942
そんなやつクラシックでもいるぞ
0945俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 09:24:08.13ID:EIQB9hGS0
>>944
モダンで多いって話だろ
そんなん言ったらモダンでもレジェンドいるって話になんだろ
0946俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 09:41:39.01ID:ntkuKq9p0
>>945
モダンがだるいんじゃなくてワンパターンがだるいってだけじゃん
0948俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 09:48:26.12ID:4O8eIxz00
>>941
その思想を押し付けすぎてたモダンの無かった過去作は限界集落化、ストリーマーなんて誰一人寄り付かない話題にすらならない
界隈だったことを思い出すがいい
0949俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 09:49:52.22ID:4O8eIxz00
>>925
次回作はモダン特化型になる可能性のがでかいぞ
現時点のこれだけ色々なストリーマーに持ち上げられてる成功体験を
カプコンが手放すわけがないだろう
0951俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 10:41:32.01ID:J/W2+riC0
一生擦ってりゃいい技と1F完全無敵技と時代遅れのタメ技
これらを無くして全体をモダンに最適化する方がいいと思うけどなあ
クラシック勢だって↑のいらんでしょ
0952俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 11:08:40.99ID:/wqXyI2N0
>>946
そうね
それをワンボタン無敵やSAで補強してるから嫌われる
0953俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 11:28:45.83ID:ntkuKq9p0
>>952
そんな時代の変化についていけないやつらが騒いで印象悪くしたら流行らんよな
0954俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 11:29:05.55ID:bHnbJtra0
>>928
そもそもブロッキングなんて知らない一般人は感動などし得ないのでは?

なのであの動画自体が格ゲーマニア内での内輪ネタ動画でしかなく
一般人が見て理解できるものではない

格ゲー自体を既存の格ゲーマーの内輪ネタで終わらせるのであれば
背水の陣の動画等を崇め奉り続ければ良いだろうが

格ゲーを今以上に広めたいとするなら
あんな一般人にとっては無価値な内輪ネタ動画に拘っている場合ではないわな
0955俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 11:31:42.81ID:bHnbJtra0
>>924
え?どういう事?
新規のクラシックだったらブロッキングなんて知らないわけだよな??
背水の陣の動画を見てもなんだかわからんだろ?
0956俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 11:35:55.32ID:bHnbJtra0
>>924
なんでお前はモダンを選択しなかったんだ??
0957俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 11:36:24.29ID:tewZbkF90
広めたいってメーカーの人間でもないのに熱心やなホント
モダン叩かれすぎて頭おかしくなってるやん
格ゲーの衰退こそメーカーやスト6で飯食ってる奴ら以外はどうでもいいよ
0959俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 11:42:49.25ID:bHnbJtra0
>>957
そういう奴も多いのだろうな
まず、単純にスト6が売れなかったらスト6のアップデート回数が減るだろ
カプコンから見て金をかける価値が無くなるのだから

格ゲーやってて格ゲーが発展しなくていい、
売れなくていいって言ってる奴こそ意味がわからんわ
0960俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 11:44:05.80ID:ntkuKq9p0
新規のクラシックでモダンに対して文句言ってるのだとしたらなおさら滑稽だろ
0962俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 12:30:11.35ID:/wqXyI2N0
>>953
時代の変化って世界で15%で変化?
0963俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 12:38:40.02ID:tewZbkF90
>>959
そんなに自分のやってるゲームが流行ってほしいか??
これは格ゲーにどれだけ入れ込んでるかとか価値観の差になるけど飽きたりマッチングしないくらい過疎になったら他の趣味に移るだけだろ
何でそこまで入れ込んでる奴がモダンなのか意味がわからんが
0964俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 12:56:01.25ID:hyqx3Q2e0
>>955
ゲーム自体はやった事ないけど知ってるよ、コメントでどういう物かくらいは
格ゲー好きな人等がこれはいかに凄いかを知らない人向けに懇切丁寧に説明してるコメントなんて腐る程あったし

それがお手軽モダン操作だったらそもそも古参の格ゲーマー達が凄さを語ったりしねーだろって言ってんの

SA差し返しをクラシックでやってたらすげーってなるけど、モダンなら当たり前だし「凄い!」とはならんだろ、同じ事
0965俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 13:55:04.21ID:bHnbJtra0
>>963
俺自身はクラシック古参であり
クラシック古参の為にもモダンへの
ヘイト活動はするべきでは無いと思うだけ

その理由が >>959
スト6が売れないとスト6自体のアプデ回数は減るし
新作格ゲーも減るだけだからな
0966俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 13:57:51.32ID:ntkuKq9p0
>>962
カプコンがモダン導入したからな
世界で15%って言われても、そうだよとしか言えないわ
0968俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 14:14:57.92ID:bHnbJtra0
>>962
普通にそれのソースを見たいのだけど
ネットの情報じゃないのか?
0970俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 14:26:46.07ID:/wqXyI2N0
>>966
何か変化した?
変化についてこれないって言うくらいの大きい変化あったっけ?
0971俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 14:31:55.06ID:ntkuKq9p0
>>970
何も読んで来てないのか
それも分からずに今までレスしてたなんて滑稽だね
返す言葉もない
0972俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 15:01:02.46ID:/wqXyI2N0
>>971
モダンで人口は増えたろうが上を目指す人はクラッシックに変えてる人が多い現状で、モダン導入した新しい変化って何?
0973俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 15:13:29.89ID:8ZVB+Y320
自分でモダン人口が増えたって答え書いてるやんw
それか高度なトンチをさせられてるのか?
0974俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 15:20:59.15ID:q/ML+jmt0
>>954
テレビでアレ観てから入った人もいるけどなー
やってみて出来なくてウメやべーになる
0975俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 15:24:47.64ID:q/ML+jmt0
>>959
その売るのに大切なクチコミで遊んでモダンに萎えた人が
悪評を広めたら本末転倒じゃね?

こっちはタバコの受動喫煙みたいなもので
近付くだけで不快に思う人もいるんだよ

そこら対して売る為に我慢しろってブラック過ぎだろ
0977俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 15:36:08.28ID:bHnbJtra0
>>974
どういう理屈でだ?一般人には何が起きているのか
理解出来る道理が無いと思うけど
0978俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 15:41:18.58ID:SNg5zS990
次回作をモダンにしたいなら今作で移行するようにモダンを少し強く作るだろ
実際はクラシックに移行するようにクラシックを強くしてるんだから次回作もクラシックゲーだよ
0979俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 15:45:21.78ID:/wqXyI2N0
>>973
モダン人口が増えたからついていけない奴が騒いだの?
意味がわからなくね?

んで古参ゲーマーがついて来れなくなって騒いでるって言うからそりゃ何よ?って聞いてるんだけど
0980俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 15:55:45.04ID:8ZVB+Y320
>>979
おれはお前が粘着してたやつじゃないからそんなこと聞かれても知らんがな
0981俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 16:00:50.30ID:ntkuKq9p0
おいおい
そもそも古参ゲーマーとかクラシックプレイヤーそのものを時代の変化についてこれない奴なんて言ってないけど?
勝手に話書き換えて進めないでくれる?
自分で論点変えておいて意味分からなくね?ってそりゃそうだろうな
0982俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 16:34:22.49ID:tewZbkF90
>>981
文句いってる奴らの事を時代についてこれない奴らって言ってるんだろうけど正直モダン批判ってクソキャラに文句言ってるようなもんじゃん
どんなゲームでも文句ぐらい言ってるやろ
0983俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 16:43:21.45ID:ntkuKq9p0
>>982
そうは思わんな
どのキャラでもモダンクラシック選べるから
クソキャラはクソと言われてる部分どのキャラでも使えないから
0984俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 16:55:08.43ID:s4IFrdvE0
他のゲームでも文句言われてるからなんなの?
その、「ほかのゲームで文句言ってる奴」ってのも
おまえらと同じでキャラだのシステムだの「イイワケ」してる
「他責思考底辺」なだけじゃん?
0985俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 16:59:21.62ID:s4IFrdvE0
クラ爺の「最高にギャグ」なポイントがここだよな
今までは散々スマブラやスプラ、fpsやmobaに対して
・チームゲーは仲間のせいにできる
・勝ったら自分のおかげ、負けたら味方のせい
とか散々いってたくせにスト6になったら↑コレいってたやつらこそ
・俺は悪くない、モダンが悪いんだ
これを「1年間ずっと」言い続けてんだもんなwww
因みに、この先2年3年と「自分以外の何かのせい」にしていきますww
0986俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 17:00:23.20ID:3LL77fNM0
to和👾
⏱18:00~

【STREET FIGHTER 6】ポイント気にせず、負けた理由を考えて前へ!その2【to和】 tps://youtube.com/live/yARvFT9GuHk?si=nXB4OF6Yyvl3XkmF
@YouTubeより

tps://pbs.twimg.com/media/GPc-I2DaQAA4jEC.jpg

Hochhaus
0987俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 17:09:31.79ID:tewZbkF90
めちゃくちゃ効いてるやん
どんだけ我慢ならんかったんやwww
0988俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 17:38:48.87ID:hyqx3Q2e0
>>965
なんか勘違いしてるみたいだけどモダン嫌いはモダンというシステムへの苦言であって
モダン使いへの人格攻撃ではないんだよね

「モダンうぜー」を人格攻撃と捉えるから、ヘイト活動だの訳のわからん擁護を始めるんだよね
完璧ではないシステムだから不満が出ているのだから、不満をなくすにはどうしたらいいだろうって考えるのが普通

よくいるんだよねディベートで反対意見を持つ相手に感情的になる奴、モダン全肯定マンにはそいつ等と同じ匂いを感じるんだわ
0989俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 17:45:30.10ID:/wqXyI2N0
>>981
うん
それでいいや

モダン批判してる奴が付いてこれない時代の変化って何?
0990俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 17:53:23.34ID:v6TFBOsW0
モダン15%しかいないのに下層はモダンだらけっておかしくない?
ゴールド以下ってアクティブの内の20%くらいしかいないのか
0993俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 18:39:03.72ID:ntkuKq9p0
>>989
だから書き込み読んで来いって
さすがにいじわるとかじゃなくてまた一から書くのがめんどくさいだけで本当に全部書いてあるからな
もしかして俺の全書き込み読んでも話を繋げて理解できないアスペなのか?
それなら可哀想なことした、ごめんね
0994俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 18:56:22.86ID:/wqXyI2N0
>>993
>>940とか?
でも依然としてトップはほぼクラシックでほぼモダンと言っていいグラブルは売れてないじゃん
これでついてこれないとか言われも…

ちな海外ではコマンド使用のモーコンの方が人気っていう…
0995俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 19:04:33.79ID:ntkuKq9p0
>>994
それで間違いない、でもやっと分かってくれたかと思ったがやっぱりそうじゃなくて悲しいわ
モダン普及率の話ではなく、モダンという操作が存在していることについてこれてないやつのことな
0996俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 19:05:33.53ID:BkZXLtja0
>>977
TVでやっててスゲー海外で盛り上がってたから
そんじゃ真似したったるかー?

TikTokのマッシュのブリンバンバンみたいなノリだろ
たまーにおるぞ?
0997俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 19:15:10.70ID:EIQB9hGS0
>>995
モダン信者って勘違いしてる人多いけど簡易操作や初心者救済等のモードは過去にもあったよ
今回が初めてじゃないんだよ

存在しても普及率が高くなければ無くなってるのは歴史が証明している
だから普及率について言ってるんだよね

それをついてこれないって…

ちなみにワンボタン無敵とSA以外は別にいいじゃね?って話はしてるけどモダン自体を否定した覚えはないぞ
0998俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 19:22:57.31ID:ntkuKq9p0
>>997
やっぱアスペだったわ
ID:/wqXyI2N0
ID:EIQB9hGS0
これ同一人物なの?
0999俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/06/07(金) 19:26:06.49ID:/wqXyI2N0
>>998
自己紹介?
全部事実なんだけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 4時間 0分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況