X



トップページ格ゲー(仮)
264コメント90KB

LoL格ゲー『2XKO』が本格的っぽい Part.2

0002俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/24(土) 10:05:45.36ID:Tfvosi2D0
お前ら興味なさすぎだろ
これがコケたらマジで格ゲー終わるレベルの大作だぞ
0004俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/24(土) 11:26:38.02ID:rPRw8krG0
名前が言いにくすぎるけど向こうではどうなのか
0006俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/24(土) 14:09:07.07ID:Ai8L7VPN0
これコケたら格ゲーはガチで終わりだよな
終わりっていう言い方は違うか
ストリートファイターオンリーのゲームになる
0007俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/24(土) 15:18:21.48ID:oyTWiGYw0
どうせなら動画じゃなくてちゃんと2月23日の記事へリンク貼ってくれよ

「LoL」格ゲー、正式名称が「2XKO」に決定! 2025年内に正式リリース予定 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1571112.html

LoL格ゲー正式名称が「2XKO」に決定。基本無料、2025年内配信へ。二人で共闘するデュオプレイも特徴
https://kakuge-checker.com/topic/view/08369/
0008俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/24(土) 17:22:08.32ID:32bCrMds0
全作パクリゲーで、カジュアルに、無料で展開して成功しただけの会社か
ソニーや任天堂のほうがすごいな
0010俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/24(土) 19:19:54.45ID:5VbTTAPJ0
2019年の予想どおりになっとんなあ!もん専はネガキャンしたいかーーーっ?w



1132 俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止 sage 2019/09/23(月) 10:49:59 ID:wqOT4hEo00
横業界の未来は明るい

「LoL」のRiot Games、キーボードで戦うF2P格ゲー
『Rising Thunder』のRadiant Entertainmentを買収。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/riot-games-acquired-rising-thunder-developer-radiant-entertainment/

『LoL』のRiot Gamesが格闘ゲームを開発中か。EVO創設者が配信で明かす
https://www.famitsu.com/news/201908/03180839.html

未来予想
・金の力で覇権確定
・金の力で格ゲープロもやらざるを得ない
・プラットフォームは当然PC
・日本人格ゲーマーには不評
・日本人格ゲーマーがネガキャン
・ウメスレ民がそもそも格ゲーじゃないとか言い始める
・でも割とそれが実って日本では流行らない
・最初は糞ラグ糞ゲー糞バランス、でもアプデしまくりで徐々によくなる
・こんな糞やらねーよ→金の力で改善されていく→やっぱやろうかな
 →スタートダッシュに失敗した為についていけずに萎えまくり
・様子見してるからいつも出遅れる
・否定から入るからいつも出遅れる
・バランスよくなってきた後も頻繁にアプデかかって
 その度に日本人格ゲーマーイライラ
・でも世界では覇権、賞金額ももんじゃの10倍以上
・日本以外で格ゲー復権とか普通に終わるより駄目だろ!とウメスレ民発狂
0011俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/24(土) 19:45:10.44ID:DJ/3Jg310
LoLのカードゲームのルーンテラは失敗したし賞金もしょぼいし会社自体も最近従業員規模11%削減のレイオフをしてたくらい湯水のように金が使えるって訳でもないし
正直LoLは凄いけどカードゲームは既にDCGバブル終わっててレッドオーシャンの中に飛び込んだら案の定って失敗だったし
配信人気に乗せて流行った風でSteamアクティブ2万維持が限界のジャンルで基本無料にした所で同じようなことにしかならないと思うんだよね
0013俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/24(土) 21:31:12.43ID:rPRw8krG0
>>12
やっぱりそうなのか
LoLにTFTにVALOと呼びやすくしてるのかと思ってたのに
0014俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/24(土) 21:39:54.44ID:4RcyrCPv0
>>11
流行り廃りはともかくルーンテラは実際にやってて面白かった
カードゲーム業界なんて遊戯王みたいな自他ともに認めるクソゲーが覇権取るんだからどうでもいい
0017俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/25(日) 09:07:49.00ID:gMKK/f1H0
>>14
ルナテラは面白かったけどカードゲームにあのカロリーは求めてねぇなと思ったのが全てだったわ
ヨグサロンぶっぱとかしてギャハハ!って言ってるのがカードゲームは一番合ってる
でも格ゲーは違うもんな
0018俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/25(日) 09:10:18.96ID:RiVpLxvx0
怖いか?
0019俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/25(日) 14:35:01.11ID:UcQ5RSIu0
洋格ゲー特有の気持ち悪いモーションじゃなくてほとんどアークゲーと見分けつかん感じなのはようやったと思うわ
0022俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/26(月) 15:45:04.92ID:Tjcl8hb+0
前のギルティギアみたいなコンボだな
コマンドはないらしいから、見た目より難易度は低いだろうけど初心者は敬遠するかもな
0027俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/26(月) 23:12:53.54ID:wuuvtcbB0
さわってつまらなかったら即やめれるのがいいところ
向こうもそれはわかってるだろうし面白く仕上げてくるはず
0032俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/28(水) 23:43:26.60ID:gu2j1cN/0
ウメハラの話は聞いたけどぜってーやりこまねーし
そもそもそういうゲームやるタイプじゃないプレイヤーだし・・・

まあでも今回はたまたまアメリカ行ってる連中に声かけただけかね
0033俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/29(木) 00:42:08.18ID:Ot1iu5Qn0
日本で流行ることはない
0034俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/29(木) 04:58:55.06ID:wBag4XOO0
葛葉やシャカあたりは間違いなくやるだろうし
あの辺の配信者で盛り上がればスタートダッシュは良さそう
0035俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/29(木) 08:39:28.00ID:GMWq5rft0
見るからに劣化ギルティなのに?
0037俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/29(木) 08:59:50.72ID:2SGt+t5I0
アンチ必死だな
まあ自分がやってる格ゲー以外が流行ると困るもんな
0039俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/29(木) 15:17:41.23ID:fqATr/pP0
無料だからこれは流行る
0040俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/29(木) 15:41:33.78ID:EMfvZEx+0
背景との分離をもうちょっとはっきりさせてほしいがギルティよりは見やすそうな感じだから
無料ゲーとしてはまああり
正直SNKのタイトルよりは既にクオリティは良さそうなので売れれば次もあるさ
でもこれのコスとかそんなに売れるか知らんけど
0041俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/29(木) 18:41:29.29ID:sfSoS6k70
チーム格ゲーとかいうあまりにも尖った存在だからよく分かんねえ
まあ受けなかったからしれっとタイマンモードをメインにするだけなんだろうけど
0042俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/29(木) 18:55:27.48ID:4Ehojbxi0
>>40
アラド戦記の格ゲー見て思ったけどアークの中でもギルティだけ背景とキャラ重なってグチャグチャな画面になってるよな
これは割と見やすいと思う
0043俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/29(木) 18:56:48.46ID:eiudgrHn0
>>41
スマブラと同じでどっちも出来るってのは重要だと思うわ
どっちがメインとかじゃなくてどっちもメインみたいな
0044俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/29(木) 18:57:14.50ID:4Ehojbxi0
>>43
どっちもできると結局ソロメインになりそうじゃね
0045俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/29(木) 20:51:35.75ID:eLwtRjlz0
「汚いドヤ街にポスターが大量に貼ってる人達の事故起こしていたような気がする。
かなり遅いペースだしな
千歳飴持たせたらコーディネートは完璧!
0046俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/29(木) 20:54:42.41ID:uPXlmCrk0
議員全員逮捕されて残った盲目濃縮ウノタと弟の皮被ったママぐらいは知って笑った
0047俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/29(木) 21:26:11.52ID:5QO6V6rb0
アルメこのどれかの二択になるため
0049俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/29(木) 21:32:30.13ID:7SGqi/fK0
それ以外は撮られてないし
でも追いつめられてなかったら、
0050俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/29(木) 21:53:18.07ID:NXisUTL50
トータル体調がよく迷惑メールでクリックさせてなかったけど、スケーティングも見事な時期だろ
0052俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/29(木) 22:13:17.52ID:zwPpL/vp0
ソシャゲの記事にウンコてようは残りかすがあんま出ないんだろうな
−0.1% 本日の購入銘柄1件紹介します
ワクチン3回打っていないものなのか?
ゆるキャンドラマは良かった
0053俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/29(木) 22:26:18.27ID:y5Dja/LN0
別にチャーハン食いたいというようなことを
0056俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/29(木) 22:45:29.10ID:BLNfDoUT0
>>36
俺なら訴訟起こすよ
0057俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/29(木) 22:48:13.78ID:+7HZR2wp0
>>21
だからお前
何でジェイクが恋しくなりそう
ここまでこれほど話題になれば
0058俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/29(木) 23:04:46.76ID:Y/ugfEs00
>>29
今は民放もそんなに自分語りして燃えた後もアイスノンしとけば投げ銭飛んでくるんやろな
逆にすごいわ
0059俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/01(金) 00:48:33.16ID:ZUBuhp9y0
アークゲーの真似して無料で出しただけっぽいな
0060俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/01(金) 01:35:33.26ID:ElFE6Rsu0
RIOTならではの何かがあんのかと思ったら今んとこはアークゲーのコピーだもんな
中身は従来格ゲーっぽいから興味あるのはビジネスモデルとかマーケティングの方だな
0061俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/01(金) 03:48:07.54ID:+ol3WYf30
インスパイア元はアークゲーじゃなくてマヴカプでしょ
0062俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/01(金) 07:10:54.94ID:NiEyQSmX0
RIOTなんて基本的にパクリゲーにちょっとオリジナル要素足して無料にしたゲーム出してるだけの企業じゃんもともと
でもそれで売れてるし内容は面白いのばっかだから今回も期待してるわ
lorも「内容は」面白かったしな
0064俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/01(金) 10:18:27.38ID:g+NDrq7j0
地上から空コンにつなげて空中でちくちく刻んで着地してからも拾ってさらに交代してまだコンボみたいなマブカプ方式はちとやり過ぎなんだよなあ
0066俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/01(金) 19:45:30.21ID:+ol3WYf30
>>63
いやどう考えてもアメリカ人が大好きなマヴカプでしょw
Riotって流行りのゲームを丸パクリして無料化するのが常だから
ワンボタン簡易操作もRiotが開発チームを引き抜く前作ってたライジングサンダー時代からのものだし
0069俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/03(日) 15:34:37.65ID:sKO5DJvR0
もともとアークゲーのルーツがヴァンパイアやマヴカプだって知らん人多そうね
知ってる人ならバトル関連の担当がクロックワークって時点でマヴカプになるんだろうなって思うだろうけど
0070俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/03(日) 23:01:11.99ID:DSXWQDF10
アメリカ人のマブカプ好きはどうにかならんもんか
スカルガールズとかホロライブの格ゲーとかキャッチーな見た目で注目集めたのに引くくらいマブカプすぎて全然流行らなかったし
0072俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/04(月) 14:58:38.51ID:pBv/IOHT0
タッグ系は今まであんま流行らなかったし
今の格ゲー人口も少ない上
pcxboxps5じゃもう人が増えないの確定では
9割switch時代だし

おじは馴染みのスト6ギルティとかしかやらんし
格ゲーおじも大半はlol知らんから来ないw
0074俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/04(月) 20:08:32.28ID:FhsDgWkv0
>>72
まあ日本はSwitchとスマホゲーの国だからともかく
PSやSteamでもモンハンやパルワールドみたいな売れ線のジャンルのゲームなら海外で受け入れられて滅茶苦茶売れるだろうけどね
格ゲーは日本はもちろん海外だともっと人気ないからどうしようもないと思うわ
比較的人気あったタイトルもドラゴンボールとかモータルコンバットとかマブカプとか格ゲーってよりキャラゲーとしての需要だし
LoL大国では人気出そうにもないし日本じゃLoLってIPは人気ないし詰んでる
0075俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/06(水) 10:37:40.02ID:S1uhqywc0
基本無料ブームもう終わったっしょ
DOAとか無料でもオワコンだし
0076俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/06(水) 11:36:16.42ID:QCOS2mZz0
それはDOAがオワコンなだけです…
0080俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/07(木) 12:17:42.65ID:magg36kh0
LOLの有名プレイヤーは一円も課金してない人がいっぱいいるらしいからな
集金よりも盛り上げるのが優先なんだろう、日本企業にはマネできんところ
0082俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/07(木) 12:30:20.26ID:w+UrnPTs0
むずそう
0084俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/07(木) 17:48:11.24ID:jE4zqHn30
ウメハラやふ〜どやこくじんたちがテストプレイか何かしたようだ
ttps://twitter.com/Play2XKO/status/1765542887939600542
https://twitter.com/thejimwatkins
0085俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/07(木) 18:06:42.38ID:GYjIAYYc0
こんなぴょんぴょこ別キャラがコンボに介入してくるの派手になるだけでしんどくね?
0086俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/07(木) 18:14:38.12ID:zF8DCzn70
無料アンチは何が目的なのかようわからんわ
無料は流行らない!とか言ってバーチャesとか例に挙げられても
新作じゃねーんだからそりゃろうだろうw

そもそも無料にしないのはマネタイズが出来ないからだから
少なくともここはマネタイズできる気でいるんだろう
まあクオリティはそれ相応って気はするけどそれでもSNK産よりはましだからな
0087俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/07(木) 18:25:14.87ID:68lw4e3a0
>>86
無料アンチじゃなくて新作アンチ
自分がやってるゲーム以外が流行ると困るから流行らないでくれと叫んでるだけだからあんまり気にしなくていい
0088俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/07(木) 18:40:21.17ID:PozIRT560
無料ゲーは覇権ジャンルの覇権を取る勢いじゃないと長期サービス出来んよ
格ゲーの時点でまず第一条件から外れる
0089俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/07(木) 19:42:28.81ID:lElmHjqx0
無料でペイ出来るのってみんながやるゲームだけだからなぁ
パーティゲーは友達に誘われて始めやすくて飽きてきてもコミュニケーションツールとしても使うから惰性でも続けやすいっていう人がつきやすく離れにくい構造なのが強い
格ゲーがってよりソロ対人ゲーは入るきっかけが少ないし辞めるのも簡単だからどうやったってキツいわ
Quakeの没落っぷり見ててもそう思う
0092俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/07(木) 23:48:40.34ID:qsAKmGkS0
日本で人気出ないのは間違いないわ
0093俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/08(金) 00:02:25.93ID:99G4MkzK0
まあ絶対やるけどなw
0094俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/08(金) 08:41:22.70ID:74bwWMil0
>>90
スマブラ系以外で2D格闘でも一応それらしきものが存在はしているんだけど誰もやってないね

Steam:Fantasy Strike
https://store.steampowered.com/app/390560/Fantasy_Strike/
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000008536.html


あとちょっと違うが無料化したKiller Instinct
Steam:Killer Instinct
https://store.steampowered.com/app/577940/Killer_Instinct/
0096俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/08(金) 09:55:29.33ID:DfMHvIzi0
ライアットなんか金余りまくってんだからお前らが心配すんなやw
MOBA、FPS、オートチェス、カード、格ゲー
ライアットだけで一生遊べるわ
0097俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/08(金) 18:54:33.11ID:RMxJzMR70
Brwalhallaはかなり成功してるし可能性はあるよ
タッグ格ゲーが日本人好みかというと微妙だけど絶対流行らないと言われてたvaloも流行ったし出てみるまで何が起こるか分からん
0099俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/08(金) 20:00:35.86ID:qp7atL6e0
ストリーマー 
もちろんやる   
 
格ゲープロ 
本社に招かれてたから当然やる 
 
下準備はOKなんだよねえ
0100俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/03/08(金) 20:08:15.44ID:JYpi1FOL0
下準備はOKだからあとは内容が面白ければ普通に流行ると思うよ
パーティープレイにも対応してるのがなお流行る要素グッド
懸念点はかなり難しいんじゃないかってところ
とりあえず最初からトレモに籠らせるってタイプだとキツイ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況