X



トップページ格ゲー(仮)
196コメント89KB
昔は鉄拳よりバーチャのほうが人気だったって本当?
0001俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/01/28(日) 15:11:32.12ID:ldZ2raAA0
にわかには信じられないんだが
0002俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/01/28(日) 18:34:31.93ID:E/IujKuW0
バーチャ2の頃は3Dどころか全格ゲーで天下取ったよ
というかアーケードゲームNo1だった
バーチャ3が微妙だったところに鉄拳3、タッグが人気出て抜かれた
0003俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/01/28(日) 21:16:16.15ID:vmVr6m2q0
>>1
家庭用は登場して以来ずっと鉄拳の一強ではある
でもアーケード版はバーチャなら鉄拳に勝ててた時期がバーチャ2か、3くらいまではそう
0011俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/01/31(水) 21:02:16.37ID:n54sKS8s0
今じゃ想像もできないかもしれないけど、
当時(1995年の初頭くらいから1996年の10月にバーチャ3が稼働するくらいまで)はバーチャ2の人気度と熱狂ぶりはすごかったね
ゲーメストのムック(攻略本)も3冊も出てたしアキラのデザインの缶のスポーツドリンクだか何だかも自販機で売ってたし
テレべ番組でも特集されててスタジオで横並びで座れる大画面の筐体使って出演者が対戦してたし
当時マガジンで連載してたカメレオンっていうヤンキー漫画の作中にもよく出てきてたし(作者がバーチャの大ファンだったみたいだね)

バーチャ3もあれはあれでかなり楽しかったけどね
0018俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/15(木) 16:26:28.92ID:Lt0XjcO/0
>>3
家庭用もバーチャ2はミリオン行っただろ。
鉄拳はあくまでプレステ基盤だから移植は早いがおまけゲームで子供騙してた。
0019俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/15(木) 16:27:31.87ID:Lt0XjcO/0
>>6
負けたと言うより鈴木が4から関わらずシェンムー作ってたから。
0020俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/15(木) 16:28:08.28ID:Lt0XjcO/0
>>9
適当な事書くなアホ。
0021俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/15(木) 16:29:38.05ID:Lt0XjcO/0
>>11
バーチャ3tbは現役復帰してるけどね。
0022俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/15(木) 16:34:13.09ID:Lt0XjcO/0
>>17
若手上級者がアンジュに不確定要素だとかケチつけてからどんどん偏って初心者が入り辛くなったのは原因ではあるな。
アンジュある位が紛れ当たりもあって初心者とのバランスも出来て間口が広くなるのに。
今の3tbで新しい層が入って来たら面白くなりそうなんだが。
やたら敵と距離を置くプレイヤーが最近増えたけど。
0023俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/16(金) 08:07:48.00ID:HIBo7gDk0
えっ?
昔の鉄拳、絶対に後転起き上がりしないと勝てないけど
EDYはルピ、ロウはラッシュで後転拾って、またコンボよ?

例えばね
安いゲーセン
最新の鉄拳あるやん、有名人来るやん
そこそこ強いやん

で、古い鉄拳したら
有名人、すねるからね
負けるから、すねるから
0024俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/16(金) 10:47:01.86ID:wJmuKWnZ0
バーチャの元スタッフが引き抜かれて作ったのが鉄拳。
当時のインタビュー記事読んでるとバーチャと違ってゲームバランスやデザインなんか考えて無かったんだよね。
手の挙動がわかる様に拳を馬鹿でかくして不恰好だったりキャラの見た目の個性だけ考えてキャラクター同士のバランスは全く考えてない。
それが3辺りからスタッフ変わってキャラデザインがスタイリッシュになり、避けや受け身を入れてようやく完成品と呼べるものになった。

4からはアーケード基盤がPS2互換になったから絵的にも見られる様になった。
とは言え相変わらずポコポコ殴って感が抜けきらなくて派手なエフェクトを入れないと誤魔化せなかった。
それをヒットマークと思い込んでるアホが多かったが。
0025俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/16(金) 12:12:51.58ID:qiRgfePL0
鉄拳8やってるが横移動が適当過ぎてイライラする
バーチャ4からの避けシステムって優秀だなってつくづく思う
0026俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/16(金) 17:40:35.48ID:wJmuKWnZ0
まぁね。
0027俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/16(金) 18:10:27.76ID:egoquFDU0
>>25
システムがまるで違うからな
バーチャの避けはデジタルで直線打撃に対する無敵行動で2D格ゲーによくある前転が近い
9F不利な状況でも10Fの直線打撃に対しては無敵になる
鉄拳はアナログなので移動量や体格で相手の技で判断される

鉄拳の技性能でバーチャの避けシステム導入したところでクソゲーにしかならん
0028俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/16(金) 18:17:09.52ID:MvKtE0pq0
キャリバーもそうなんだけど、ホーミングの仕方に統一感ないのがね
バーチャのガードしてたら追うってのは理に適ってると思う
ガードがボタンだから出来る事なのは重々承知してる
0029俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/16(金) 19:36:56.25ID:MgbkmBYm0
バーチャの失敗避けって何なんだって未だに思う
タイミングが合えばササっと避けて、失敗するともっさり避ける

そんなの避ける側のさじ加減じゃん
失敗してもササっといけよw
0030俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/16(金) 20:54:51.89ID:HIBo7gDk0
何年も前に多分キャベツでも書いたけど

ジャックで、ジャンプエルボーガード→ジャンプエルボーガード→ジャンプエルボーガード→ユンボ連発or右アッパーして勝ちまくり

ジャックで昔
俺が勝ちまくりで最後わざと負けようとして
ガード不能で空中に飛んで、負けようと思って
ガード不能で上昇、三回上昇

で、ジャックが落下して負けなんだけど

相手は、山ステ、山ステ、山ステで壁に行き
俺は、ガード不能で三回上昇

そしたら相手は壁に追い詰められて、悩んで
悩んで、
やっぱり、くぐろうと前ダッシュ

ガード不能の三回上昇のジャックの落下に直撃して俺の勝ち

くぐろうとした相手に直撃、下じき
0031俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/16(金) 22:06:18.01ID:APWznFAD0
鉄拳でまともな攻略考えるだけでアホらしくなる。
0032俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/18(日) 08:28:25.60ID:F5un2HbJ0
それと
高円寺、地下ゲーセン

店員は居ない
バーチャか、ダンスダンスレボリューションしてる人が店員

俺は当時毎日バーチャストライカーしてた

で、当時、夜にバーチャファイターしてんの店員だぞ?
客が居ないから対戦相手を店員がしてんだよバーチャファイターの

それぐらい客、居ないんだよ
0033俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/18(日) 09:01:13.87ID:WFUIfbp80
>>24
初期の鉄拳の不気味な雰囲気とかバランスは好きな人多いよ
初期のプレステ牽引の代表ソフトだしね
0034俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/18(日) 09:02:40.66ID:WFUIfbp80
>>25
君が理解できてなくて適当にしか使えてないだけだよ
単に難しいだけ
使いこなすと奥深くて面白い
だから売れてるのよ
0035俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/18(日) 09:31:33.19ID:La7CZEar0
>>32
またこんなとこで人様に迷惑かけてんのか
消えろよ飲尿
0036俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/18(日) 12:16:09.26ID:F5un2HbJ0
思い出したけど

ユウが自作してたころ、
ゼクス鉄拳王の頃って

カードなら、フェンだけだろ
違うキャラなら、新しいカード必要だろ?
サブキャラのカード作ったら、初段からだろ?

それが金、要るし

称号持ちが、サブキャラカード作ったら初段からは、初心者狩りだろ?

今なら
鉄拳王のサブキャラ、鉄拳王からだろ?
どっちもどっちだね

同じレベルで対戦出来ない

思い出したけど
俺はカードないけど
カード持ちの常連
当時、ゲーセンに遠征で来て「◯◯称号の同段、埼玉に居ないんですよ、また同段で対戦しましょう」ってメール交換してたぞ

当時、同段しか出来ないんだろ?
で、ユウが自作してたんだろ?
0037俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/19(月) 21:34:58.44ID:jZmhmR9V0
避けキャンだけは好きに成れなかったな
それを読んで遅らせ打撃とか爽快感が無かったもんな
ジャンケンで例えたら
避けキャンが2個出しジャンケン
遅らせ打撃が後出しジャンケン
変な駆け引きしてんなとw
0040俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/21(水) 03:32:12.81ID:+7gIrBjC0
>>39
家族からも社会からも鬱陶しがられて嫌われて居場所がないからってここに居着くなよ、キチガイw
0041俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/21(水) 03:37:50.35ID:+BFS8xq10
>>4
鉄拳3がバーチャを完全に追い抜いた
鉄拳3は3年ぐらいで国内140万本世界850万本の売り上げ
バーチャは1番売れたバーチャ2でも鉄拳3に完敗
0042俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/21(水) 03:39:59.63ID:+BFS8xq10
>>20
その人が書いてるの適当じゃないよ、売上表があるから
0043俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/21(水) 06:20:26.89ID:HFp/fcr20
こいつが馬鹿なのは
ゲーセンで流行ってるか、どうか

家庭用とか、誰もせんだろ

で、馬鹿が初心者狩りするんだよ

シローウメハラ林田が嫌われた理由だろ

有名人って初心者狩りで有名なるんだよ

身内だけでしてる人は知り合いしか知らないよね

大会出るヤツは弱い

自作鉄拳王とかの時点で有名になりたいヤツの行動が分かるだろ、初心者狩りするヤツなんだよ
0044俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/21(水) 06:23:07.08ID:HFp/fcr20
バーチャファイターの後にサッカーやのに
バーチャストライカーやのに


こいつらは、ほんまもんのアホ
0045俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/21(水) 06:40:59.53ID:HFp/fcr20
言っとくけど
普通はエディで、ビリバ、ルピ、ベンヘラ、右アッパー、左アッパー2発、ぐらいしか使わないけど

昔でも、エディですら、下段は生ローだけだから

まぁどうでも良いけど

鉄拳王の時のエディって
ビリバか、ジャイアントスイング投げの2択だけで鉄拳王

思い出したけど
スライド押しの下段
上級者は絶対にガードするからね
高円寺で、昔エディしても、微妙に遅いスライド押しの下段は、絶対に相手はガードするからね

よって、奈落以外の、下段からコンボ技とか無理よ
絶対ガードするよ

俺は初心者としないからな、
上級者と対戦してたら
下段からコンボ技って奈落以外ガードされる
0046俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/21(水) 07:03:56.60ID:HFp/fcr20
じゃあよ、どうでも良いけど

ヴァンパイアは当時俺も新宿で強かったけど
目押しでコンボ伸びるんだよ
目押ししてまでコンボ伸ばしたいと思わないから、あんま好きじゃないね

ヴァンパイアもやってたけど
目押ししてまで皆んなしたくないからキングオブファイターズになるんだよバーカ

キングオブファイターズが流行ったね

俺はメインのゲームはバーチャストライカーになったよね
俺はバーチャストライカー
俺より年下は、ウイイレ
0047俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/21(水) 07:06:16.44ID:dJQCcRkC0
エディの下段が弱いなんて基本過ぎる
ザンギはSA2が無敵だから攻められても強いと思ってるけど起き上がりで出しても大体ガードされると言ってるようなもん

生ローと2RKLKスライドのアグアか横移動LKでちまちま削るのがエディの下段やろ
0048俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/21(水) 07:14:17.98ID:Z9qNS0mp0
>>42
売り上げしか盾に出来ないのが既に負けている
0049俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/21(水) 08:16:05.46ID:HFp/fcr20
思い出したけど
気付いたけど

クリスティ・モンテロ

モンテやし

モンテで最強クリスティだったんやないの?
0050俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/21(水) 12:03:03.12ID:IXZWMKyJ0
ハッショらしい文章だな
0051俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/21(水) 15:37:28.09ID:d3aXqaTN0
>>34
4evoまではバーチャじゃね?
鉄拳って主だった大会あった?
ゲーセンでそんなに盛り上がってたか?
そんなに人気だったのなら鉄拳も全国大会とかあってもいいはずなんだけど、全く記憶にないわ…
0052俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/21(水) 16:27:06.42ID:+BFS8xq10
>>51
鉄拳は沢山大会あったよ
世界大会もTAGまでに2回あったし
全国大会も4までに何度もやってるし、検索すれば出てくるよ
0053俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/21(水) 16:31:11.01ID:+BFS8xq10
バーチャは3D格闘ゲームの元祖で2までは盛り上がっていてTVでも特集がよく組まれてたけど
売り上げでは鉄拳2で既に負けていて、盛り上がりでは鉄拳3時代に既に負けている
これが現実
0054俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/21(水) 17:17:52.59ID:h/mdHFhc0
>>53
俺も鉄拳3は好きだけどさ、あくまで色物キャラやオマケゲームが受けてた印象だったよ。
真面目な対戦中にビーム撃たれてもなって。
0055俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/21(水) 18:10:12.32ID:HFp/fcr20
客、居ないし

木人で10連
辻斬りより辻斬り
0056俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/21(水) 18:10:55.88ID:HFp/fcr20
ダッシュワロス?
0057俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/21(水) 18:44:49.84ID:3CfM/j0v0
>>54
君の近所の数人の話だろ
鉄拳売り上げ最初から凄いよ
ビーム打たれるのは君が下手で舐められてるだけ
0058俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/23(金) 03:26:23.54ID:uFFZ6f2W0
>>57
ビームで負けたとか言ってないし。
おまけゲームに釣られて喜んでる子供だろ?
0059俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/23(金) 05:25:51.54ID:BWGgRR/70
>>58
出される時点で雑魚なんよw
0061俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/23(金) 08:00:12.18ID:jFCPMkOE0
ビームとか何かアイテムとか、忘れてるだけだろ?

しかも
ゲーセン対戦なら、数人だろ?
同じキャラだろ?

ネットだと
忘れた頃に、また、そのキャラ

アイテム投げるのも
忘れた頃に、対戦したら
忘れてたら、また喰らうよね?

結局、それは初心者狩りなんだよ

上級者相手の技以外、使う必要ないね

セットプレイも同じ相手となら
すぐ通用しないだろ?
相手もすぐ覚えるだろ

たまにしかしないと
忘れた頃に、また対戦だから、忘れてたら喰らうよね

結局、初心者にしか通用しない初心者狩りなんだよ
0062俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/23(金) 08:03:14.51ID:jFCPMkOE0
ビームとか何かアイテムとか、忘れてるだけだろ?

しかも
ゲーセン対戦なら、数人だろ?
同じキャラだろ?

ネットだと
忘れた頃に、また、そのキャラ

アイテム投げるのも
忘れた頃に、対戦したら
忘れてたら、また喰らうよね?

結局、それは初心者狩りなんだよ

上級者相手の技以外、使う必要ないね

セットプレイも同じ相手となら
すぐ通用しないだろ?
相手もすぐ覚えるだろ

たまにしかしないと
忘れた頃に、また対戦だから、忘れてたら喰らうよね

結局、初心者にしか通用しない初心者狩りなんだよ

初心者狩りしかしないヤツってゲーセンで嫌われて知り合い居ないからね

まぁどうでも良い
ガンダム絆でも、車椅子のヤツに来るな、とか言ってたからね、こいつらって

もう、そういう連中しかしないからゲーム
0063俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/23(金) 08:07:54.22ID:jFCPMkOE0
馬鹿やのに

スパイクアウトで
初心者同士で味方にぶつけて、面白い、とか
味方に嫌がらせして面白い、とか

ゲームも知らないヤツがすると
間違った遊び方を勧めてるよな?

スパイクアウトを面白いって思う訳ないやん?

当時
上級者、中級者、3人ぐらいで
初心者1人を、最後まで連れて行くのが本館のマナーだぞ?

何か、後から変なヤツが乗り込んで来て
ゲーセンがデタラメになったよな
0064俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/23(金) 14:21:39.94ID:FBOE1png0
>>59
必死になってそんな事言ってる奴が負けてる。
0065俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/23(金) 14:24:20.28ID:uFFZ6f2W0
>>57
そう言う話じゃなくてビーム出すのが萎えると言ってるの。
化け物になったり光線や炎出したり荒唐無稽だって言ってんだよ?わかるか?アホ?
まともな格闘はバーチャしか出来ない。
0066俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/23(金) 16:57:53.71ID:QC2xE7N90
>>64
お前必死すぎだよw
いつまでやってんの?
0067俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/23(金) 16:58:39.96ID:QC2xE7N90
>>65
バーチャやれ
誰も止めないからさ
お元気でw
0069俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/23(金) 18:10:54.68ID:jFCPMkOE0
コエンラクに関しては
キャサオの毎回コエンラクでの優勝を見て
「俺なら絶対に最後に、コエンラクは喰らわないな」って、思い出ですね

新宿スポットでブンブン丸に全勝しました
0070俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/23(金) 18:12:42.54ID:jFCPMkOE0
じゃあよ
どうでも良いけど

大会は、新宿スポットより弱いなって感じじゃね?

コエンラクで最後にリングアウトは
新宿スポットでは、そんなに勝てないな

大会は楽勝やな、レベル低いな、じゃね?
0071俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/23(金) 18:58:19.40ID:jFCPMkOE0
スポットより大会はレベル低いな、が当時の感じだろ
0072俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/23(金) 23:46:49.05ID:2IJxo0Gp0
>>67
いや鉄拳もキャリバーもデッドアラも好きだから全部買ってやるよ。
おまえの指図は受けない。
気持ち悪い宗教ウザい。
0073俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/24(土) 01:08:25.19ID:xYK86OJq0
>>72
萎えるのにやってんの?
ゲーム以外やることないと暇なんだね
0074俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/24(土) 01:14:10.51ID:VdAPbfe70
>>73
まともに会話出来ないなら話は終わりにする。
好きだからダメな部分も批判する。
買った人間の特権だよ。
買わずにネットの動画見ただけで語ってる奴とは違うんだよ。
0075俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/24(土) 01:15:57.87ID:xYK86OJq0
>>74
そうか
良かったな
ハロワ行け
0076俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/24(土) 01:19:15.39ID:VdAPbfe70
悪いがこっちは仕事しながら返事してるので。
ニートは大変だな。
0077俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/24(土) 01:49:48.37ID:xYK86OJq0
深夜の自宅警備ご苦労様w
0078俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/24(土) 02:23:33.83ID:VdAPbfe70
社会を知らないからそんな発想になる。
ニートらしい物言いだw
0079俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/24(土) 03:36:45.55ID:xYK86OJq0
うんうん
まずは人と話さないバイトからがんばりなよ
0080俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/24(土) 10:22:23.00ID:gE0D8m5X0
じゃあね
モア知らんけど
ウメハラとモアで毎日対戦してたらよ

大会は、レベル低いな、楽勝だな
モアの方が毎日レベル高いな、が感想じゃね?
0081俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/24(土) 23:05:47.06ID:gE0D8m5X0
西スポ、アルファ、本館とかで毎週大会が合ったんだよ

横浜から来たり埼玉から来たり
新宿から遠いゲーセン常連来るのよ
弱いんだよ

「横浜◯◯ゲーセンから来ました、頑張ります」みたいヤツ
弱いんだよwww

「用賀のゲーセン◯◯から来ました、◯◯ゲーセン代表です」
弱いんだよwww

ほとんど大久保アルファ常連とか強くね?
あんま、知らんけど
ほとんど全然知らんけど

だいたい大久保アルファ常連、とかほとんどのゲームの大会、優勝してた気がする

俺がしる限り

埼玉はデイトナが1番強い
けど、新宿では普通ぐらい
0082俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/26(月) 07:29:49.47ID:zP0DrPbq0
例えばね
モンテで毎日してたら
「大会出たら、余裕で優勝やろ」ぐらいレベル低いだろ、大会

でも
モンテアチョー連合が新宿来たら
負けて帰るんだよ、当時

新宿、1位、レベル高い
0083俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/26(月) 09:25:57.11ID:0Gc3BoqD0
VF2って筐体セット売りでアップライトのアストロ筐体だけじゃなく
メガロ筐体っていうリアプロジェクターの50インチの巨大な奴押し付けられて導入費用軽く100万超えなんだけど
それが1週間のインカムでペイできてその後純利益になる凄まじさ
ラウンドアップくらいの広大な敷地にVF2だけを何列、何十台も並べたゲーセンが至る所にでき
そこに営業時間中ずっと人が並んでる
1ヶ月で高級外車と家建てられるくらい儲かる
それがVF2ブーム

この当時鉄拳なんて足元にすら居なかった
VF3は鉄拳3に負けたってよく言われてるけど市場の導入筐体の数は100:1くらいの差はあった
小規模店舗ですら3:1くらいの割合
大規模店舗だともっと激しい
VF3仕入れられなかったナムコ系列のキャロットとかは別だけど
0085俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/26(月) 12:30:37.23ID:zP0DrPbq0
セガって
バーチャファイターの後は
バーチャストライカーだろ

で、スパイクアウト

バーチャファイターからサッカーにしたんだよ

で、その後にコナミ、ウイイレ

中野、ミナコ

サッカーに力入れたからだろ?

鉄拳は、鉄拳しかないやろ?
馬鹿馬鹿しい

で、ラストブロンクス?で終わったみたいよな
0088俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/26(月) 18:57:56.52ID:vR9rk+JY0
バーチャeスポ別につまらないわけじゃないから
人さえ来てくれたらなって思うんだけどセガのマーケティングがゴミすぎてな
0089俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/26(月) 21:05:17.43ID:zP0DrPbq0
ミッキー、ローク
リバーフェニックス
ショーンペン

ガイルそっくりよな?

https://youtu.be/Vwp6wnXdJTA?si=Ypd5RfhIaoI9eKUs


https://youtu.be/K_Uk6JtxFvo?si=RqEujTLHcDPNqIX1

https://youtu.be/EIP3r-UOsn8?si=N9kw8sL_ZvV8mpgN

https://youtu.be/gDVzbUVSFuI?si=h5uRBmybciqYohqA

https://youtu.be/kpHuW1POfDo?si=X0n18-qLORoq9dhn

https://youtu.be/6CYORlLpIs4?si=JiywhdN6iaLXpNTe

https://youtu.be/EYIZ-HjlAn8?si=KjOGPISWNrWrcyHT

https://youtu.be/t2Xnv2nV0lI?si=BeSh03R_y8S0vd-S

https://youtu.be/XLa9YYaT8UE?si=Hox7skPgbTDgOZvk

https://youtu.be/I5I2PvGbZRA?si=HDeHinqL_Vj1wUOR

https://youtu.be/xiNxK0Xiv2E?si=U5PdtYM4hdkgmpKc

https://youtu.be/ElQ-gVE4hZI?si=M7JrFkXU4AzwHaU0
0090俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/26(月) 23:10:25.55ID:8KJFU0Tq0
>>83
そんな感じだったな。
鉄拳はあくまで家庭用でおまけゲームありきで人気があった。
0091俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/26(月) 23:10:43.56ID:8KJFU0Tq0
>>84
いやそれは面白要素だよ
0092俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/26(月) 23:13:04.21ID:8KJFU0Tq0
>>88
そこは激しく同感。
でも赤字出すくらいならこれ位のリスクで打算してるんだろうな。
バーチャ3tb再稼働は更に利益考えてやってないと言ってるし。
今後の何かの為のテストだろうね。
0093俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/27(火) 10:46:39.09ID:sxTNmxiP0
ターミーネーター2

あらすじ
プロローグ
1994〜95年のロサンゼルス。10年前のサラ・コナーとターミネーターの死闘を知る者は無く、1997年8月29日に起こり得るスカイネットと人類間の核戦争「審判の日」を記憶するサラは、後にスカイネットを開発するサイバーダイン社への爆破未遂事件を起こした後、精神病患者として警察病院へ収監されていた。
サラとカイル・リースとの間に生まれた息子のジョンは養父母の下に引き取られていたが、最終戦争に備えるサラの偏った教育を受けたジョンは子供ながらにハッキングや武器の知識に精通している一方で、今では母の言動を与太話と断じながら仲間たちと非行に走る日々を送っていた。
序盤
ある日、時空を超えて再び2体のターミネーターが送り込まれる。1体は10年前と同モデルのT-800・モデル101型、もう1体は変形自在の液体金属で構成された最新モデルT-1000型。2体はそれぞれ共通の目標であるジョンを捜索し、ショッピングモールにいた彼をほぼ同時に発見する。
T-1000の襲撃からジョンを救ったのは、かつてサラを襲ったT-800だった。警察官に扮したT-1000の追撃を振り切った後、T-800が告げたのは、未来のジョンが過去の自分を護るため、鹵獲したT-800を再プログラムしてこの時代へ送り込んだということだった。T-800はジョンの指示にはすべて従うようプログラミングされていた。T-800の出現によりサラの話が真実であることを知ったジョンは、T-1000の次の標的であるサラの救出に向かう。
その間、警察病院ではサラがショッピングモールで撮影されたT-800の写真を見せられ、危機が近づいていることを悟る。彼女は病室を抜け出して脱出を図り、病院の職員たちに取り押さえられるが、そこにジョンとT-800、そしてT-1000が現れる。辛くも彼女を保護してT-1000から逃れたジョン一行は、メキシコ方面への逃亡を図る。
サラの友人のキャンプにて、ジョンがT-800と交流し、信頼を深めていく様子を見たサラは、やがてこの忠実な殺人機械こそが「ジョンの絶対的な保護者」としてふさわしい存在であることを悟り、次第に見方を改めていく
中盤
T-800から、スカイネット誕生に繋がるコンピュータ素子を開発することになるサイバーダイン社の技術者マイルズ・ダイソンの存在を知らされたサラは、戦争を阻止すべく単身でダイソン宅に侵入して彼の殺害を試みる。
0094俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/27(火) 11:18:32.93ID:E+PBuDNR0
>>83
VF2大ヒットの影響でリリース当初のVF3導入数は凄かったね
しばらくしてインカムのあまりの悪さに撤去されるペースも凄かったけど

新宿渋谷池袋あたりの大型店舗以外の過疎っぷりを見てたから、まあ仕方ないなと思ってた
0097俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/27(火) 23:16:47.99ID:F6AljCvr0
その手の人って遅らせとかにもキレそうw
0099俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/29(木) 20:41:59.60ID:7olvUeAv0
法律おかしてるなら行動に移せよ
理想論に近いけどな
天ぷらが一品一品出てきた
0100俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2024/02/29(木) 20:47:39.76ID:TeKjD7VT0
なんかロボット作ってあげないとねまだ贔屓を続けるのは素人でカードの番号でも
しょまたんが目についたから調べてないと意味分からん数字出してる可能性は低いです。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況