X



トップページ格ゲー(仮)
1002コメント382KB

鉄拳初心者スレ 87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/04/21(金) 15:06:22.66ID:3YbdbuIn0
鉄拳初心者さん向けの質問スレです

※注意
質問の時は自分と相手の使用キャラと状況も出来るだけ書く。
質問の前にキャラ別掲示板とかを回ってみるといいかも。

※関連サイト
◆TEKKEN7 INCOMPLETE CONQUEST(各キャラフレーム情報、一部共通システム解説など)
http://geppopotamus.info/game/tekken7fr/index.htm
◆tekken combo wiki (仮)(状況別コンボレシピ)
https://seesaawiki.jp/tekken_combo_ina/d/FrontPage
◆ノビ講習(初心者講習再生リスト)https://youtube.com/playlist?list=PLGpnLbJX_dsxKCBw3w67TNuX5UcHNAW8U

次スレは>>980が立てること
立てられないのに>>980踏んだ場合は即座にアンカ指定

■前スレ
鉄拳初心者スレ 86
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1677204304/
0005俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/04/21(金) 15:17:35.44ID:PpcohVsd0
こちらは荒らし(鉄拳BBS管理人)の立てた重複スレなので書き込み禁止です
先に立てられたスレを消化して、こちらは落としてください
書き込むIDは丸ごと運営板に通報します
0013俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/04/22(土) 02:58:01.44ID:3gfZSQLb0
>>10
アリサがオススメ
・スライディングで遠距離から奇襲
・近づいたら2wkでコンボ始動下段
・9rkrkのジャンプキックでコンボ
・相手の攻撃がうざくて切り返したくなったら3wpのパワクラ
これくらいでも赤段まで余裕で戦える
段位が上がるにつれハイキックやチェーンソー、しゃがみ2択や横移動といった技術も取り入れれば順調に成長していくことが出来るキャラだと思う
0014俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/04/22(土) 17:24:22.77ID:JlIRs2A90
関連ですみませんが男キャラで初心者向けはないでしょうか?
Steamセールで購入予定です
調べたらレオ、フェン、クラウディオ、マードック、キングが良い感じに思えました
0018俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/04/22(土) 18:05:50.12ID:G9wSeuCC0
>>17
だとレイは難しいのでやめとこう
投げ好きならキング、打撃好きならフェン、ラースかな?
まぁ買ってからちょっと動かしてみて気楽に遊べばいいよ
0020俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/04/23(日) 03:57:54.45ID:e5OfVq6n0
背面からの投げってどのキャラもモーションかっこいいのに実戦じゃ狙ってきめられないのが残念
特定のキャラとか状況限定でもいいから、背面から投げが確定もしくは可能性が高い場面ってある?
0022俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/04/23(日) 09:17:55.30ID:tiOfcODM0
>>20
シャオユウの背向けから転がって飛び上がるキックをガードしたとき
11F有利なんで、11Fの投げを持ってるキャラは確定でつかめてそれが最大確反になったりする
0023俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/04/23(日) 13:48:41.61ID:S8Sm1wsf0
>>20
マードックの空中状態を地面に叩きつける投げからアッパー嫌がって
8入れして起き上がると背面投げ確定じゃなかったっけ?
まぁ大抵アッパー読みの寝っぱかダウン攻撃読みの後転だと思うけど
0025俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/04/25(火) 16:35:23.56ID:otoWDcuT0
スティーブ餓狼
フェン餓狼
ポール名人

鉄拳5DRから17年やった結果がこれだが(´・ω・`)
俺ってセンス無いのかなあ(´・ω・`)
0026俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/04/25(火) 16:45:05.06ID:Efjwsz1L0
>>25
センスなのかやり方の問題なのかわからないけど
段位を上げることに拘らなくてもやってて楽しいならそれでいいんじゃないってのも一つの答え
0027俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/04/25(火) 16:50:13.83ID:otoWDcuT0
>>26
アケ専だけど確かに楽しいわ
でも勝って段位上げたいって気持ちは少しある(´・ω・`)
0029俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/04/25(火) 17:16:57.36ID:otoWDcuT0
>>28
うん、2週間に1回やるくらい
家でもやりたいんだがゲーミングPCとかPS5とかアケコンとか色々揃えるのに金が無いんよ
0030俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2023/04/25(火) 17:19:18.78ID:BVqECtGt0
>>25
キャラが合ってない気がします。
3キャラとも全く違う性質だし。
自分の体の一部のようにキャラを扱えるようにならないと、このゲームなかなか勝ちづらいです。
右手を動かす時にえーっと右手はこっちだから…って考えませんよね?それと同じでキャラを操作する時はえーっとって考えてる間にもう既に相手は攻撃を打って来ているので間に合いません。
あと鉄拳は独特のリズム感と言いますか、ガードした時の硬直が解ける瞬間にボタンを押すとか、そういった言語化するのが難しい技術が欠けているのかもしれません。
将棋やオセロといった静的なターン制ではなく常に時間が流れている中での攻防ですので、ゲーム内での時間の流れを掴むことが重要になってきます。
プレイ動画などがあればアドバイスもし易いのですが、どういった戦い方でどう負けてるっていうのが分からないのであくまで妄想の範囲での考察ですが。
スティーブもフェンもポールもキャラ特有の強さを引き出せないと難しいので、キャラ愛とかにこだわらないのであれば女キャラとかでも使ってみると違いがすごくあるのでわかりやすいかと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況