X



トップページ格ゲー(仮)
1002コメント429KB
家庭用アーケードスティックのスレPart228
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 127f-kJeG)
垢版 |
2023/02/21(火) 22:41:38.91ID:PkTMldGK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。

ここでは倒産・廃盤を含む全メーカーの家庭用アーケードスティックについてのスレです

質問しようとする人はまとめwikiFAQと↓を一通り読んでからにしてね。
●お約束
・ここは主に家庭用アーケードスティックの話題を取り扱っています
・sage進行。ageる人は無視するように
・変換器・パッド・特定ゲーム・ハード叩きの話題はスレ違い
・「信者」「割れ」「ブロガー」「キチ」「XCM」「辻川」「たかぼー64(´+w+`) ◆mK/AxLHhTs 」はNGword推奨
・オク・フリマは荒れるので貼るな
・殆どの事はまとめWikiに載っているので先に読むように
・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい(ホスト規制の場合は要申告)

関連スレ
【自作】レバーレス総合【改造】 ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1674609298/

前スレ
家庭用アーケードスティックのスレPart227
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1670172113/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 237f-kJeG)
垢版 |
2023/02/21(火) 22:42:33.23ID:PkTMldGK0
●関連サイト
家庭用アーケードスティックスレまとめWiki
http://www23.atwiki.jp/ac_stick/
過去ログ(5ch ゲーミングデバイススレまとめwiki - ゲーミングギア)
https://seesaawiki.jp/gamingdevice/d/%b2%c8%c4%ed%cd%d1%a5%a2%a1%bc%a5%b1%a1%bc%a5%c9%a5%b9%a5%c6%a5%a3%a5%c3%a5%af%a5%b9%a5%ec

●レバー・ボタンの製造メーカー(個人直販OK)
三和電子
http://www.sanwa-d.co.jp/
http://www.rakuten.co.jp/sanwadenshi/
セイミツ工業
http://www.seimitsu.co.jp/
HappControls
http://www.happcontrols.com/
Crown
http://www.etokki.com/Crown
GAMERFINGER
http://www.gamerfinger.com/

●レバー・ボタンの販売をしているウェブサイト(国内)
秋葉原店(英語) @営業しているか怪しい?
http://akihabarashop.jp/
アケ魂
https://akecon.games/
Attasa (アタッサ)
http://attasa.shop/
https://www.rakuten.co.jp/attasa/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/attasa/
千石電商
http://www.sengoku.co.jp/
トライ
http://www.try-inc.co.jp/
トップス
http://www.tops-game.jp/
マックジャパン
http://www.mak-jp.com/
マルツパーツ館
http://www.marutsu.co.jp/
0012俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 61bb-1zbp)
垢版 |
2023/02/25(土) 06:21:12.87ID:U3/5vgBZ0
懲りずにOTTO DIY V5+を買ってみたけど
LS-32のスイッチ基板だとレバー硬すぎ&結構ジャンプが暴発する
LS-40のスイッチ基板でもレバー硬すぎ&しゃがみガード入らない事があって
使い物にならなかった…

普通のLS-32に戻してみたけどめっちゃレバーが軽く感じる
なかなか理想のレバーに辿り着かないなぁ…
0014俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0565-UTy3)
垢版 |
2023/02/26(日) 10:37:29.45ID:NtobiHES0
良いとか駄目な部分に客観的な答えを出せる人はいないと思う

ホリレバーはホリ以外の製品では使われていないけど
海外他社のアケコンは三和が入っていることが多いから
三和に慣れていれば乗り換えする時に操作感の違いに悩むリスクがない
あたりなのかなと

ホリのハヤブサレバーやボタンは単体売りをしていないので
壊れたらアケコンごと買い替えないといけないというのもデメリット
0015俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f5d8-GXzk)
垢版 |
2023/02/26(日) 12:03:29.65ID:I9irdVTh0
クロスアップ配置にジャンプボタン横に1つ上に1つボタン追加したアケコンオーダーメイドした
6もこれならかなり良さそうダッシュも楽ちん
0017俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0565-UTy3)
垢版 |
2023/02/26(日) 13:25:57.11ID:NtobiHES0
ボタンは反応悪くなったりするから
練習量で交換するのが良いと思うよ

シャフトとベースの接点になるカム部はプラスチックなので
グリス切れとかで摩耗すると操作性が悪くなりレバー全体の買い替えが必要になる
レバーはメンテ用としてシリコングリなどが必須

どれぐらい持つかはプレイ量次第
個人的にはレバーよりボタンの方が交換頻度高い
0019俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4122-wWxq)
垢版 |
2023/02/26(日) 14:52:09.77ID:Kfzbke/b0
機能的にはスタートや右端の2個は別の種類のボタン使っても問題ないけど、統一感がないと気持ち悪いわ
スタートボタンにゲマフィンとか明らかにオーバースペックなんだけど、やむなし
0027俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4122-wWxq)
垢版 |
2023/02/27(月) 11:01:53.45ID:3S6CPmTC0
ホリのが悪いってより小さすぎるアケコンはグラグラ不安定でダメ
激しいレバー操作が要求されないゲームならともかく、格ゲーじゃ無理
格ゲーでは小ささの最低ラインはQanba Droneぐらい
0030俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dac2-G4kk)
垢版 |
2023/02/27(月) 15:43:39.58ID:aALWFUcA0
駄目というか住人からすれば眼中にも入ってないでしょ
購入検討すらしたことないから分らないとしか言えない
環境がミニしか使えないなら泣く泣く使うしかないのでは?

ふたまわりほと大きくなるけどサイガジェのアケコンも小さい部類に
Switch縛りが無ければQuanbaドローンとか
0033俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr75-GXzk)
垢版 |
2023/02/27(月) 17:17:30.90ID:tAqYoM71r
アケコン持ってくのだるいから友達の家にミニアケコン置かせてもらってたな
0041俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 89ff-8/4C)
垢版 |
2023/02/27(月) 22:44:15.70ID:ei1NRpT10
スレ違いなんだけど聞いてくれる?
ゲーセンでスト0、2、3、4が出来なくなって数年。Switchでやる事を思い立った
まずウル2を買ってプロコンでやったが、クソ回線が多すぎて対戦にならねーと思った
しかしどうやらクソ回線が立て続けにつながっただけだった。まだ回線の強度の見方も知らなかったんだ
そこでアニコレを買った。しかし技が全然出ない。右向いて昇龍が1割くらいしか出ず、左を向くとほぼ出ない
スクリューは一回しか出せたことない
プロコンの十字キーはひどいと聞いていたので、その後SFCコン、ホリファイコマ、8bitdo SN30を買ったよ
でもどれでも結果は同じだった。これでスティックを考えるように
だが数カ月ぶりにウル2やってみたら、たまにしかクソ回線居ないじゃないか
普通に対戦が成立する。楽しい。もうスティック要らないかな……スパIIキャラさえ使えれば最高なのに
0044俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW aefe-hwx7)
垢版 |
2023/02/27(月) 23:08:04.64ID:xiX+Q5YP0
アニコレはSwitch版だけ回線強度を指定できんけどファイコレもなのかね
この前ミカドちゃんがSwitchアニコレをミカド勢の視聴者とやってたがSwitch版なのにスムーズな試合してて驚いた
やっぱ普段はくそ回線しかいないんだな
0049俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM0e-HZnE)
垢版 |
2023/02/28(火) 11:34:47.56ID:wpckHbAYM
PS2の初代RAP、前期モデルと後期モデルで中古相場が違うみたい。前期つまり台が鏡面の方が高い。
これはレバー改造のしやすさによるもの?
スティックwikiに少し構造説明がありましたが詳しいひと教えてください。
0051俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2130-wWxq)
垢版 |
2023/03/02(木) 19:03:26.02ID:vEcK2bdY0
現時最強頂点アケコンオブシディアンオーナーの漏れさん大満足やーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかしw現時最強頂点アケコンオブシディアンの操作性最強杉るはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0056俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2130-wWxq)
垢版 |
2023/03/02(木) 21:57:14.92ID:vEcK2bdY0
>>54
おw現時最強頂点アケコンオブシディアンオーナーの漏れさん裏山しちゃってたwαクンwじゃんコイツw >>54 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかwオマエw完全効いてんじゃんwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0057俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2130-wWxq)
垢版 |
2023/03/02(木) 21:59:08.62ID:vEcK2bdY0
現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノオーナーの漏れさんめっちゃw裏山されちゃっててクソワロタんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかあwうpで後のオブシディアン快適杉サイコーヤー!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0060俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 55f5-sBbk)
垢版 |
2023/03/02(木) 22:35:38.91ID:MNA4gWqm0
>>19
リアルアーケードプロを名乗っていたときはスタートボタン何も考えずにサンワでよかったけど
ファイティングスティックのときはマキシブースト黄色ハヤブサ、ゲーマフィンガー黄色の黒枠白枠透明枠
どれ使ってもしっくり来ない
黄ばむの期待して日光に焼いてみるか
0061俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2130-wWxq)
垢版 |
2023/03/02(木) 22:37:01.10ID:vEcK2bdY0
>>58
もう愛機オブシディアンエテルノ長く使ってるけんどw垢とかつかねえからwwwwwwwwww」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
直ぐに汚れを拭える鏡面仕上げやけw垢ダマリお覚悟藁wのRAPαクンwとか違うんやでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0062俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2130-wWxq)
垢版 |
2023/03/02(木) 22:46:14.04ID:vEcK2bdY0
>>59
オマエw日本語でおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本でオブシ2がどうなるかてw発売中止やでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てゆうのも部材費高騰もあるけんどwオブシエテルノと同等の売れ行きの見込みがねえから発売中止なっとんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそもwパール使用とか言うてwめっさ汚れ目立つけんのw後ボタン配置も好評得られないけw尚さら売るメリットがないんやwwwwwwwwwwwwww

まあw前にも言うたがw現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノ越えるアケコンの名機は100%出てこないと思ってええでえwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノオーナーの漏れさん大満足ホクホクやでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0065俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2130-wWxq)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:00:21.39ID:vEcK2bdY0
てかwオブシディアンエテルノの基板自体が最新技術の基板やけwそれ自体が高いかやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
欲しい時に大正解を新品で手に入れてオーナーを満喫する。これがアケコン通のセオリーや!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
006641 (ワッチョイ 89ff-8/4C)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:01:20.11ID:+se9LcZx0
スレ違いだけどパッドの8bitdo m30買ってみたら嘘みたいに技が出やすいわ
ファイティングスティックミニの方選ばなくて正解だった
次は8bitdo アーケードスティックかな
0069俺より強い名無しに会いにいく (ヒッナーW aecc-0lJm)
垢版 |
2023/03/03(金) 08:40:13.56ID:XUetyGF000303
ドローン2発売きたぞ、オブシ2とタイタンの発売は4月から5月とのこと。
0071俺より強い名無しに会いにいく (ヒッナー Sa39-0lJm)
垢版 |
2023/03/03(金) 09:01:26.08ID:EiBPSZHva0303
>>70
17000円やな
俺の本命はオブシ2やから買わんけど
0074俺より強い名無しに会いにいく (ヒッナー ea74-4ibW)
垢版 |
2023/03/03(金) 13:41:05.17ID:IdimEC5D00303
アーケードスティック買うの初めてなんですけどビュウリックスとノアールのどちらかが手の大きな人むけ、小さな人向けとかあるのでしょうか

ちなみに私は身長173㌢男性、身長の割にちょっとだけ手は大きいかな、って感じです(゚Д゚)
0077俺より強い名無しに会いにいく (ヒッナー 7174-wWxq)
垢版 |
2023/03/03(金) 17:17:19.41ID:mpbvIHOe00303
ヒットボックスクロスアップ日本でもう売ってんだね
自分はキーボード、アケコン、パッド使うけどどれも一長一短だから
左レバーボタン、右2・4センチの12ボタンのアケコン作るのが間違いがないかも
0078俺より強い名無しに会いにいく (ヒッナーW aefe-d5oC)
垢版 |
2023/03/03(金) 18:55:16.41ID:st9WMjwP00303
エボドローンが日本で17000くらいなのにドローン2が17000は安すぎじゃね
タッチパッドつけた代わりにボタンとレバーが自社製ならまあそんなもんかって感じだが三和製なら良心的すぎじゃね
日本発売はいつなんだ
0080俺より強い名無しに会いにいく (ヒッナーW aefe-d5oC)
垢版 |
2023/03/03(金) 18:59:29.82ID:st9WMjwP00303
>>77
レバーレスずるいとかほざく人いるけどネット対戦ならレバーの時点でボタン増設や連射使い放題なんだから自分と同じに合わせろとか無理なのにあほよな
大会でるプロならわかるけど仕事にするレベルならわめいてないで自分が最強だと思うデバイス使えよと
0089俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f5d8-GXzk)
垢版 |
2023/03/03(金) 23:54:22.69ID:VkmW2z+M0
クロスアップ配置のアケコン使ってるけどスト6で多用するであろう仕込みダッシュはかなりやりやすい
ノーマルアケコンなら毎回レバー仕込むの疲れそうなんだよな
0100俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa1d-AhHq)
垢版 |
2023/03/04(土) 16:53:17.72ID:+gCtnGlQa
>>98
人の好みによるかもしれないけどパンテラとかαを静音化したら低いポコみたいな音になるじゃん?victrixは金属がしっかりし過ぎで逆に綺麗に響く
それと俺の場合は横の持ち手部分のプラが隙間が空いてパカパカする
>>99
αは今GravityKSボタンにしてるけどこっちのほうが圧倒的に静かよ
0101俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f130-zdzo)
垢版 |
2023/03/04(土) 18:52:32.14ID:zTS7wkRm0
>>93
垢まみれお覚悟ガワ&アケパーツ100%未使用刃発狂乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

現時最強頂点アケコンオブシディアンエテルノは漏れさんの予測通り不動のアケコン頂点なっとんなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況