オンライン対戦で2フレ遅延が有るとする

スト4 の場合は2フレ入力遅延を作って
お互いの画面を全く同じタイミングで表示する
同じ画面を見てるけど必ず入力遅延がある。
これが同期型

スト5の場合は入力遅延は作らなくて
オフラインと同じタイミングで入力出来る
しかし相手の画面とは2フレ差異がある
その2フレ間でヒットガードを答え合わせをしてその答えを画面に表示する。だからヒットがガードに巻き戻しがごく稀に発生する。2フレ違いの画面をお互いに見てる。
これが非同期型

ガードヒットが成立した後はフレームが変化することは絶対に無いし入力遅延も絶対に無い。立ち回りの一発目にのみ2フレの差異が発生する。



※ワープするようなクソラグは除く。