X



トップページ格ゲー(仮)
1002コメント375KB
カプコンファイティングコレクション Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2b28-fCjx)
垢版 |
2022/12/03(土) 17:10:29.37ID:N6xA9TgP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時にコマンド『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を本文一番上から3つ並べて3行になるように書き込んでください

カプコン ファイティング コレクション | CAPCOM
https://www.capcom-games.com/cfc/ja-jp/

プラットフォーム PC/Switch/PS4/Xbox One

ダウンロード版
価格:4,536円(税込4,990円)

パッケージ版
希望小売価格:4,990円(税込5,489円)

Steam
価格:4,536円(税込4,990円)

リリース日:2022年6月24日 配信予定

収録タイトル
ハイパーストリートファイターII
ポケットファイター
スーパーパズルファイターII X
サイバーボッツ
ウォーザード
ヴァンパイア
ヴァンパイアハンター
ヴァンパイアセイヴァー
ヴァンパイアハンター2
ヴァンパイアセイヴァー2

前スレ
カプコンファイティングコレクション Part5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1661415571/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0806俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srfb-vzCv)
垢版 |
2023/04/19(水) 12:17:27.65ID:ssx1961Jr
xboxのhdが全盛期だった気がするな
ファイコレは自分も5時間くらいしてやってないわ
初心者狩りとかじゃくて、飽きたし、昇竜に神経使うと疲れるんだよな
ベガとかで適当に荒らしやったら疲れないけど、しょうもないしな
0807俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bffb-+VER)
垢版 |
2023/04/19(水) 13:42:24.45ID:dn9OHZwu0
5だとガードされたら最低でも3割お仕置きがあるのに
Xだとケンとかガードさせ方やキャラによっては何もお仕置きできないし
微妙な距離でスカってもよっぽどアドリブきかないとお仕置きどころか次の小昇竜にやられるくらいだからな
発生早いわ、足元までしっかり判定あるわ、

しかも当たれば高性能のメクリ中キックを起点とした大ダメージの沢付き


そらコスるし、Xまでのケンに甘えまくってる老害多いわ


ゼロですら一部の昇竜のぞいて小昇竜とかは足元やられ判定あり
サードはゲージ使わない昇竜で全身無敵かつ攻撃判定がある昇竜なんかケンとゴウキの大だけ
もちろんお仕置き3割
0808俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bffb-+VER)
垢版 |
2023/04/19(水) 13:49:43.65ID:dn9OHZwu0
Xケンてそういうキャラだから仕方ない、そういうコンセプトのキャラだから

それはわかる

Xケンが上手にも1引ける理由は全て小昇竜に集約される
その副産物として膝やら何やらあるわけ

だから10回戦って指し合いで勝てないと思ったら小昇竜コスってダウン奪って3回勝てば俺の勝ち
みたいなアホジジイ外人や日本人めちゃくちゃ多いわけ
才能ないやつがいきつく最低の満足の方法

そらこんなもんに付き合うの マジで嫌になるわな 俺のアッパーカット なんて そんな お手軽なもんじゃない

俺の芸術的な 飛び道具によるコントロールと通常技のさばきに嫌気がさしたらだいたい 手前で昇竜 暴れし出すんだよな それでたまたま 当たって たまたまを起き攻めが成功して 勝ったら ドヤ顔で去っていくあれ マジでムカつくわ

お前 負けてる時は何回も何回も挑戦してくるくせに ちょっと勝ったら一切 挑戦してこない

こういうのが一番ムカつく 完全に自己中心的

要するに 長期戦 戦ったら負け こすって分かってるから さっさと逃げてるわけじゃない それが ムカ つくって言うんだよ

まさに自分で10回戦ったら3回勝てばいいっていう考えを 態度で示しているようなもの
0814俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bffb-+VER)
垢版 |
2023/04/19(水) 14:59:02.81ID:dn9OHZwu0
じゃんけんに例えると 昇竜拳 というのは チョキ、通常打撃にもパー、投げにも勝てるお手軽
勝てないのはグーのガードだけ
でもほぼおあいこ、だって小昇竜スキないもん

小昇竜をぶん回してヒットさせにいく技術と

小昇竜が来ると呼んでせっかくの有利フレームでの固めを一旦止める技術

どっちが難しいと思う?
圧倒的に後者だろ
0815俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bffb-+VER)
垢版 |
2023/04/19(水) 15:04:47.10ID:dn9OHZwu0
ボタンを押して攻撃を出して敵にダメージを与える もしくは ガードさせる

この気持ちよい行動をあえて 脳でセーブをかけなきゃならないんだぞ
これほど難しい技術はない

逆にアホ小昇竜は
そんなことも考えずに 気持ちよく 技を出すだけ
まさにキングオブアホ

俺のアッパーカットは違う
ほとんどの他の 昇龍拳 系の技に打ち負ける

足元までカバーして 通常技を潰すと言っても それはできるのはほんの一瞬のフレームだけ だから 逆に一方的に負けたり 相打ちが多い

逆に 他の 昇竜拳 系統は ほとんどの技に打ち勝てる 完全に先っちょに神経が通ってないような技以外は なぜなら 根元の攻撃が出ているフレーム時間が長いからだ

つまり アッパーカット という技は すごく考えて出さないといけない技

ケンの小昇竜はパッパラパーの技
0816俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd7f-W5IU)
垢版 |
2023/04/19(水) 15:27:02.81ID:SfzgIe0Td
大便するなら「沢(さわ)」と「択(たく)」位ちゃんと伝えろよ。
まさかお前「あいてをダウンさせたらジャンプキックでしょうめんとめくりのにさわでせめろ」とか言ってんの?
0826俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dffb-vzCv)
垢版 |
2023/04/20(木) 01:05:52.27ID:EK2g2abr0
スト2のダイヤって立ち回りだけで判定されてるから、実情と一致しないんだよな
ホーク、ザンギ、本田とか立ち回り弱いけど、転ばせてからのリターンはすごく大きい。でもそこは加味されてなく、立ち回り上のみがダイヤに反映されてるのが違和感
だから本来不利キャラの方が連勝したりする事象が発症する
0827俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c76a-ybBt)
垢版 |
2023/04/20(木) 01:42:52.34ID:ENB7U6jC0
>>811
ドラゴンダンスって呼び名自体は隙だらけな初代IIの時点であったしなあ
最初期は出す事自体が難しいと言うこともありCPUケンの意味無し昇龍連発のことを指してたような
スーファミ版が出た時に「ドラゴンダンス何回できる?」と言った会話をする光景が教室や部活で見られた
0830俺より強い名無しに会いにいく (ワントンキン MM3f-+VER)
垢版 |
2023/04/20(木) 07:55:35.96ID:rejQrMNlM
それに関して思うのが X サガット 対 ホンダ

2回転さんの 監修した ダイヤグラムでは 4.5対5.5と 微妙に サガット が有利となっている

立ち回りは有利 近づかれたら向こうの方が有利 という 典型的な組み合わせだと思うんだけど


監修した 本人ですら 配信中に 本田川が 有利な気がするんだけどな って言ってる時あるし 判定が難しいんだろうな って思う

ちなみに 個人的に ネット対戦じゃ 絶対ホンダの方が有利だと思う スーパー頭突きを迎撃できる 有効射程距離が 狭まるし 向こうは向こうで 飛び道具を垂直ジャンプで避けたりするのが難しいのかもしれないけど


ベガもそうだけど ネット対戦って本体 突進系がかなり有利だと思う
0831俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sacb-7JCM)
垢版 |
2023/04/20(木) 09:16:33.58ID:Xn6NXc91a
突進技、顔射波動、ケンの昇竜、地上対空が出来ない飛び込み辺りがクソ強いな。
0832俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9ee3-/HYv)
垢版 |
2023/04/22(土) 12:59:15.07ID:yZqGsXn90
Xダルシムの大スラストキャンセル大スラストとかってタイミングゲーでつながるの?
超連打したらたまにつながるレベルだけど全く安定しない

リュウケンの足払いキャンセル波動みたいに次の技が必殺技だと簡単に出るんだけど
通常技同士がつながるタイミングがわからんです
0833俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5efb-keT0)
垢版 |
2023/04/22(土) 14:22:00.10ID:9KJCWlIx0
多分 理屈がわかってないと思う

攻撃が出ている 持続時間 その終わり際をなるべく 当てる
そうすればガードもしくは 食らっている時間は一定だけど その技そのものの硬直が解けるのが早いよね だから次の技に目押しでつながる

連打 よりできれば 目押しの方がいい
0834俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8dc8-g/X4)
垢版 |
2023/04/22(土) 14:59:34.65ID:9pDDFioY0
目推し必須=ネット対戦ではほぼ無理なコンボ
0835俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5efb-keT0)
垢版 |
2023/04/22(土) 15:11:03.41ID:9KJCWlIx0
>>834
まじこれ
ネット対戦は専用の妥協コンボ考えないとヤバイ
ダイアグラムもかなり違う
この距離までは見てから昇竜系で
迎撃可能だったのができないわけだから
突進系強い
ホンダ、ベガ、バルあたりオフラインよりもさらに強い

飛び道具も垂直で避けにくいから同じやん?
いやいや恩恵が違いすぎる

個人的にオフラインで相手するホンダよりオンラインのほうがマジきつい
0837俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5efb-keT0)
垢版 |
2023/04/22(土) 15:15:21.04ID:9KJCWlIx0
目押しどころか

オフラインなら
ジャンプ大 パンチ 立ち中パンチ中アッパーカット
できるところを
これを下手すればジャンプ大パンチから直接アッパーカットに繋ぐしかない時あるからな

昇竜 裂波すかりました
オンラインならしゃがみ中キック持続当て立ち大パンチ、上タイガーピヨピヨ
連続三段で逆転けーおー

ところがぁオンラインだと
しゃがみ中キックすらあてるのむずいから
レッパ飛んでる間にバック ジャンプ大パンチで安いお釣りで終了
もちろん起き攻めとか無理
小昇竜とんでくるもん手出しできんわ

ダメージも予後も違いすぎる
0840俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0H81-wYs1)
垢版 |
2023/04/22(土) 15:46:15.80ID:lEuPV+gDH
目押しコンボの難易度が上がってるならベガとか本田とか弱くなりそうなもんだがなw
ファイコレのシステム上、目押しコンボの難易度はアニコレと比較してさほど上がっていない。愚痴る所間違ってる。
ラグが有ると飛びや歩きも含めて全ての行動の最初の数フレームが飛んでるから自分から仕掛けていくキャラが強くなってるのは確か。春麗とか春麗とか春麗とか。
0841俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0H81-wYs1)
垢版 |
2023/04/22(土) 15:48:00.12ID:lEuPV+gDH
アニコレと比較して、実機からの目押しの難易度上昇はファイコレの方がマシ、と書きたかった。
スマソ
0845俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ea30-g/X4)
垢版 |
2023/04/26(水) 10:02:40.04ID:GMG5Urbb0
マシリト「ボツ!
0847俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5e7d-/HYv)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:36:36.59ID:BFUZ8zAg0
>>844
好きな作品なんだけど、一部マニア達がオフで対戦会やってたりするんだよなあ
しかし誰も対戦してなくてホントもうね。ポケットファイターも同じく話題にならない
デビロット姫スーパー8のBGMがどうにも山本正之っぽい(燃えよドラゴンズ、名古屋はええよ、とか)
0852俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a9bb-RykB)
垢版 |
2023/04/26(水) 21:26:04.31ID:rSlUKj2J0
ハイパースト2だと
Steamファイコレはそこそこマッチングする
PS4は全然マッチングしなくなった
スイッチは…そこそこマッチングするけどラグい人ばかり

まぁ今はSteam版で配信者のロビーに参加して対戦するってのが主流かな
0854俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5e7d-/HYv)
垢版 |
2023/04/26(水) 21:53:59.75ID:BFUZ8zAg0
https://steamcharts.com/search/?q=STREET+FIGHTER
https://steamcharts.com/search/?q=CAPCOM
Current Players/30-Day Avg.
2,458/2,221.3  Street Fighter V  
  173/191.6  Ultra Street Fighter IV  
   55/43.5  Street Fighter 30th Anniversary Collection  
   53/28.4  Capcom Fighting Collection 

こんな感じでPS4やSwitchも人口調査できるといいんだけど
0864俺より強い名無しに会いにいく (ワントンキン MM7a-keT0)
垢版 |
2023/04/27(木) 07:46:12.85ID:zn6Jz70lM
汎用性を考えたら結局のところ パソコンとスマホには絶対かなわんよ パソコンはグレードアップもできるし プレイステーションとか 今コンシューマー機器は将来性がないし 高すぎる絶対ダメ VR とかも こけた しね 転売屋のせいだけではないよ
0870俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bffb-MjzM)
垢版 |
2023/04/30(日) 13:21:57.85ID:ouSE5NaA0
こういうのを専門用語で スマーフ って言うんだよ

リーグオブレジェンドとか 集団で対戦するゲームの 衰退させる 一番困った原因となってる
奴らは 楽して気持ちよくなりたい ために新芽を狩りつくすからな

初心者狩りのサブ垢は今に始まったことではないっていうのはわかる

自分の実力の伸びしろはだいたいこの辺までということで引退していたプレイヤーが気持ちよくなりたいために サブ垢でのさばる おじいちゃんが多すぎなんだよ

そんなことして何が楽しいの
とかいうアホが一定数 湧いてくるけど
0881俺より強い名無しに会いにいく (コードモ bf7d-hzXf)
垢版 |
2023/05/05(金) 17:43:27.91ID:BCMLkB7Z00505
『ストリートファイターZERO3』レジェンド・現役対決「ウメハラ vs いがり・VER」:5/20(土)開催
https://kakuge-checker.com/topic/view/08066/
https://youtu.be/ncyEYX8umBg
PV映像によれば、Zism対決になるようです。
現役勢代表は、リュウ使いのトッププレイヤー・いがり選手と、
2018年の米カプコン公式ストリートファイター30周年記念大会優勝者でもあるVER選手
イベントは5月20日(土)13時から、ツイッチにて放送予定
0882俺より強い名無しに会いにいく (コードモ Sdbf-7cws)
垢版 |
2023/05/05(金) 19:01:58.20ID:tj69Q5zpd0505
オリコン無しか。
当然っちゃ当然だな。
0884俺より強い名無しに会いにいく (コードモ d74e-fitb)
垢版 |
2023/05/05(金) 21:41:30.92ID:rMtUZTVb00505
ニューロ光にしたらストリートファイターⅤのオンラインマッチの対戦が速くなったよ
前はモバレコエアーで速度が遅かった
まぁまだパソコンスペックがゴミだからもっといいグラボいれたら対戦まで速くなるんだろうけど
0886俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1e7d-O5MS)
垢版 |
2023/05/06(土) 07:30:22.95ID:jxsPBA+/0
PS2版のゼロ3の裏オプや、カプエス2のエディットグルーヴなど使って
スト2、スパ2X、ストゼロ2、スト3など再現して遊んでるけど
引き算していくほど自分には面白いものになっていく
何でも出来ると逆につまらないしキャラ別の個性が死んでいく
0889俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1e7d-O5MS)
垢版 |
2023/05/06(土) 13:42:40.18ID:jxsPBA+/0
それわかります。システムエディットの実験で毎回悩むとこでもあります

カプエス2などで、シンプルなスト2(何もない状態)を作ってから過度にならない足し算をするんですが
ステップは、竜巻x2や空中竜巻など必殺技を使った移動手段の方がやってて面白い
攻撃をガードさせてからの投げは歩いて間に合う。バクステより必殺技で切り返す方が楽しい

他に
・ガードゲージ …ガードクラッシュ狙いの攻めは楽しいので有りかな?とは思うけど、削り要素だけでまあいいかなと
・ガードゲージ消費のガードカウンター …そこは必殺技でいいかなって
・小ジャンプ …旧2D格ゲーにはいらないかも。スト4と5にはあった方が良い気がした、飛び越しすぎ

無くて良いもの
・ローリング回避、避け、RUN(走る) …いらんかなって思うのがいかにもスト2育ちの自分
ヴァンパイアも好きですがチェーンコンボ入れるなら追い打ちなどもないと物足りないので、要らない
ゼロ3の場合
・空中ガード ・空中受身 ・過度な空中ヒット このあたりの扱いに悩む。要するにX-ism化、ゼロ2ベース的、スパ2かSSF2Xくらいに戻すべきか
ゼロ3、スト3、カプエス2などで
・スパコンゲージ …SSF2Xくらいの方がいいのか、ZERO系のLv3系がいいのか。そもそもスパコン自体が蛇足かもなって思うときがある
・投げ操作変更 …エディットには無いが、縦・横の同時押しや旧タイプ選びたい

ってなると、何もないエディットでスト2風のストイック格ゲーで知人集めて対戦を徹夜でやってたことありましたが、面白かったです
ゼロ3もクラシカルモードで対戦やってみましたが、自分は地味でも楽しいなと思った。ああいうのでネット対戦もできたらなって思います
0891俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1e7d-O5MS)
垢版 |
2023/05/06(土) 13:58:59.39ID:jxsPBA+/0
アニコレは、スト2無印やダッシュで対戦出来ないのが良くなかった
ターボ好きですが今くらいになるとダッシュの方がいいなって思えてきた
スーパーは速度さえあがればいいが、まぁハイパーあるしいいかなって

ゼロ2の対戦もないですし。アルファで良かったのではって思った
いろいろ出来が悪かったので、ファイコレに入れ直しても良かった
あとウル2ってなんでSwitch以外で売らないんですかねアレ
0892俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM32-l4Hc)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:03:56.61ID:QHhBu6eRM
むかしスパ4AEやったらセビ滅できるように頑張ってるリュウ使いとしか当たらないのがつらくて
中級者帯たどり着く前に脱落してしまった

それでいてキャラ数多いから他のキャラに当たると分からない事が多くて詰むし

スパ2Xのバランスが無理なく続けやすい
0893俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1e7d-O5MS)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:31:53.46ID:jxsPBA+/0
セビは面白いようでいまいち楽しくなかったですね、というかスト4のゴムっぽいもっさりが苦手
でも効果音が変わるとなんか急に面白そうなんですよね
【ストリートファイター4】を【ストII】の音に置き換えてみる【MAD】https://www.nicovideo.jp/watch/sm4285661
概要欄に他の入れ替えもありますが、どれもスト4よりは良い気がする
↓な機能はiOS版のスト4の隠し要素?にもあります
https://youtu.be/wb9WIS863rY https://youtu.be/MUCPoTbM2X0

でもやっぱり見た目は2Dで派手なエフェクトもいらなくて普通にスト2かスパ2Xでいい
グラもBGMもウル2やHDRemixじゃなくて、旧CPS系が心が落ち着く
スピードさえあがるならストリアルバトルオンフィルムでも結構遊べると自分は思う
0894俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1e7d-O5MS)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:35:25.17ID:jxsPBA+/0
Steam版で主にやってますが、PS4版って人数どんなもんなんですかね
データがわからないけど、同じくらい?この時間のSteamDB

Capcom Fighting Collection https://steamcharts.com/app/1685750
43 playing seconds ago
58 24-hour peak
537 all-time peak

Street Fighter 30th Anniversary Collection https://steamcharts.com/app/586200
66 playing 11 min ago
90 24-hour peak
1,737 all-time peak

ファイケもたまに見ますけどね。国内同士でマッチングしないとちょっとつらいですよね
0895俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e7fb-CuAI)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:45:41.41ID:l/MDVLLT0
気持ちいいのはブロッキング
でも確反でかすぎた
カプエスのSグルぐらいで良

確反の少ないブロッキングと
ガードクラッシュは
あってもいいなぁって思う
空中ガードとダッシュはイラネ

飛んだんじゃなくて飛ばせたんだから
きっちりご褒美欲しい
0896俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd32-1bBj)
垢版 |
2023/05/06(土) 15:51:44.65ID:BJvbd3AFd
スト4は店頭デモと3DS版しか知らんのだが、セービングってキャンセル以外の使い道ってあるの?
セーブと言う名前から防御に使ってもファイヤー波動拳さえ二発目を食らうし、別の名称のほうが分かりやすかったんじゃね、って思う。
0897俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1e7d-O5MS)
垢版 |
2023/05/06(土) 15:57:55.60ID:jxsPBA+/0
スト4のセービングは、ブロッキング的な要素(対空セービングとか)と、ウルコンゲージ回収かな
弾飛んできたらセービングしつつ、体力減った分の自動回復させるために避ける
それ以外は必殺技キャンセル○○くらいの餓狼MOWのブレーキング的な使い方
二発のものはウル4のレッドセービングで対応だっけ。スト4あまりやってないんでにわかでさーせん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています