X



トップページ格ゲー(仮)
1002コメント446KB

【スト2/スパ2X】ストリートファイター2総合 part113【ハイパー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001俺より強い名無しに会いにいく (アウアウクー MM11-ZbY1)
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:24.92ID:AL9nr4AjM
!extend:on:vvvvv:1000:512

■公式サイト
・ネシカ公式
http://capcom.nesica.net/hsf2/
・ウルトラストリートファイター2
http://www.capcom.co.jp/usf2/

■必読攻略サイト
・テンプレWiki (よくある質問、キャラ攻略、設置店など)
http://sf2.gamedb.info/wiki/
・ハイパースト2覚え書きページ (シリーズの特徴、技表、各種検証等)
http://www8.plala.or.jp/ichirou/hypersf2/
・T.Akiba ゲームのみの部屋 (技フレーム、詳細キャラ紹介、対戦攻略等)
http://games.t-akiba.net/
・格闘ゲーム倶楽部
https://youtube.com/channel/UCcQXbtSTQue1sDLSzInWxdg
・すとつー速報
https://youtube.com/channel/UCFbV1jFF6N3cy1JKSkPXNfw
・ムテガイル
https://youtube.com/channel/UCbO5sn2391NJ2PbcVcvIikQ

■前スレ
【スト2/スパ2X】ストリートファイター2総合 part112【ハイパー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1636014109/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0491俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 05bd-/ql8)
垢版 |
2022/07/13(水) 23:56:28.56ID:fPXBwbIV0
>>490
やはりそれが近道ですねぇ
飛ばせて落とす、でいきます!
0492俺より強い名無しに会いにいく (ワンミングク MM2b-hLjj)
垢版 |
2022/07/14(木) 00:10:28.71ID:v5q83krBM
有利なはずの本田相手にサガットでなかなか勝てない
リュウケン相手なら上タイガーで飛びかかりを落とせる状況で
見た目ひっかかってるはずなのに
ひっかからず本田の飛びが刺さる

起き攻め少しでも近いとコマ投げ食らうし
画面端でのしゃがみコパンか中パン?重ねてのコマ投げから抜け出せず終わる

張り手ガードさせられねる間はアパカ連打してるけど

なんかいい方法ない?
0495俺より強い名無しに会いにいく (オイコラミネオ MM51-dL8l)
垢版 |
2022/07/14(木) 01:41:04.49ID:dQmgDLLnM
対本田用の立ち回りをしてないだけでは?
弱波動を垂直で避けられた時に着地に大足波動は波動が残ってて撃てないけど、小足大足波動にしたら撃てて間合い離せるとか
ダウン奪ったら詐欺跳び仕込み昇龍でラインを押し返すとか
普段通りでただ遠距離メインで戦ってるだけだと膝に頼ってるケンとかだと慣れない戦法で練度が低く勝てないのかも
0497俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d5bd-BXm0)
垢版 |
2022/07/14(木) 05:05:15.92ID:HF/Qe9pr0
>>489
慣れるまではファイアを全て強にする
対空も全て大スラスト対空にして落とせる間合いと喰らう間合いを覚える
本田が1番嫌なのは大スラスト対空
大スラストからしゃがみ中パン?が繋がってピヨリーチ
そうなれば基本的に本田はガードするしかないから弾打てば画面押せるし弾ケズリ含めてダメージもそこそこ高い

大スラスト対空の間合い覚えたら他の対空は引きチョップ、下小P、遠中K、たまにスライディング
まずはこれだけでいい

強ファイア
大スラストを覚える
他の対空を覚える
百貫の対応

これだけでそこそこの本田ならほとんど負けない
欲を言えば頭突き見てから下弱Pで落とせればなお良し
0498俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 05bd-/ql8)
垢版 |
2022/07/14(木) 07:49:18.20ID:IWqEC0Ek0
>>497
詳しい解説ありがとうございます
スラストキックはしゃがみキックですよね?
これは対空になるのでしょうか?
0499俺より強い名無しに会いにいく (ワントンキン MM11-hLjj)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:11:32.01ID:I17FJo78M
ケンが羨ましい詐欺飛びから当たれば着地の昇龍2段そしてまた起き攻め
ガードされても確定反撃なし スーパー頭突きを出されても昇竜拳の方が勝つ
サガットでそれと似たようなことをすると スーパー頭突きよりも無敵時間が短いのでつぶされてしまう ガードされたら スーパー頭突きか大張り手が確定?

小スーパー頭突きの存在で
択を確実に回避できない

やっぱ弾幕張ってる時点で完封するしかないのかなアパカで対空とれる間合いで飛んできてくれることなんかまずないし

遠登り大Kの空対空か大足くらい
頼れるのは
0501俺より強い名無しに会いにいく (アウアウクー MM21-OH2N)
垢版 |
2022/07/14(木) 13:12:05.32ID:WX1J5F5hM
スト2は

ガイル本田DJブランカが竜ケンよりは強いだろ

溜めキャラが強い
0503俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW abeb-dL8l)
垢版 |
2022/07/14(木) 14:21:02.56ID:K3LyTESU0
>>499
じゃあケンを使えば良いやん

仕込み昇龍なので頭突きや百巻でスカッた時だけ昇龍で、ヒットやガードされた時は昇龍出さないぞ
さすがに昇龍はガードされたら百烈等で反撃貰う
仕込みは中昇龍じゃないと駄目だった気がするけどちょっと記憶が曖昧でスマン

択を確実に回避したらそれは択では無い

大足対空の間合いで良いんだが、アパカで落としたいなら、跳んで来てくれないじゃなくて跳ばすんだよ
ケンも昇龍で対空じゃなく大足対空の間合いを維持するんだが
0504俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa09-BXm0)
垢版 |
2022/07/14(木) 15:56:10.16ID:cd+CoNcLa
>>498
近距離すぎると飛び蹴りに潰されるけど対空で使える
置き気味に出すのがポイント
動画探せばいくらでも見つかる
置き大スラスト対空→下中Pの2ヒットでピヨリーチ
これは本田戦の必須中の必須
その後は強ファイア打って画面押すのが基本で、飛んでくるような本田なら遠中Kとかでピヨらせればいい

これの距離を覚えたらあとは飛びが近い順に
引きチョップ→大スラスト→下弱P→遠中Kで使い分ければ良いがまずは徹底的にスラスト対空をマスターするのが本田戦の近道

最初は百貫が厄介だろうけど、まずは喰らってもいいから百貫みたら中アッパーかバックジャンプ逃げの癖をつければ固まっちゃってガードっていう癖を抜ける

近め百貫(真上からかぶさるような)はガードもヒットもどうせ死ぬから可能性を残す意味でまずはガードだけはしない癖をつける
遠めの百貫はガード後に中スラスト暴れとかでいいんだけど最初はまずガードしないことから
0505俺より強い名無しに会いにいく (ワントンキン MM11-hLjj)
垢版 |
2022/07/14(木) 17:27:44.48ID:4LHEITbLM
仕込み昇竜拳って何?
ホークのボタンはなしスクリューみたいなもの?
入力はシビアになるけど昇竜拳を入れておいてガードしてからボタンを離すとかそんな感じ?

同じ昇竜拳である アッパーカットでもそれできないのかな

大と違って 発声が全く同じで上に伸びる距離だけが違う 小と中の昇竜拳
何で 中だけしか ダメなのかすごく気になる

次から次へと知らない新事実が出てきて めちゃくちゃ満たされる
0506俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW abeb-dL8l)
垢版 |
2022/07/14(木) 17:40:55.45ID:K3LyTESU0
>>505
仕込みは頭突きや百貫でジャンプ攻撃がスカッたタイミングに合わせて昇龍入力
そのタイミングで昇龍入力しててもヒットやガードした時はヒットストップ中で昇龍出ない
その後の通常技までもセットで入力しとく
慣れてないなら画面見ない方が成功するかもしれん

アパカの無敵時間じゃジャンプ攻撃をスカすぐらい無敵時間有る技にはほとんど勝てないかと
リュウの竜巻には勝てるが昇龍には負けるみたいなあんまやる意味が無いやつなら勝てるのも有るだろうけど

中昇龍はうろ覚えだが弱昇龍だと百貫の昇りは無敵で両方スカって百貫の下りを食らうが中昇龍だと下りにまだ昇龍の判定残ってて勝つみたいな感じだったかと
0508俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d5bd-BXm0)
垢版 |
2022/07/14(木) 18:00:05.71ID:HF/Qe9pr0
>>503はうろ覚えと言っていたが
起き攻めの仕込み昇竜は弱でいい
中百貫だろうが弱百貫だろうが弱昇竜で落とせる

たぶん>>503は百貫ガードしたあとの中昇龍とごっちゃになったのかな
百貫ガードしたあとに弱昇竜だと2連百貫に負けるから中昇龍にする
もちろん中昇龍を読まれたらお察し
0514俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 23fb-hLjj)
垢版 |
2022/07/14(木) 21:21:10.84ID:1D/K5zHD0
なんかあれだよね飛び道具ないほうってアクションゲーム強いられるからきついとこあるよね よんでても操作制度を
波動出す側以上に強いられてるような気
ケンの弱波動とか凄い遅いじゃん
ああいうの完全に垂直でかわすの難しそうだし
当たればラッキーの出し得感ある
0515俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロル Spa1-BXm0)
垢版 |
2022/07/14(木) 21:38:19.10ID:onmY/ssbp
>>514
>>当たればラッキーの出し得感ある
近距離で飛ばれたら一発で死亡なんだが?
そう思うならお前が使えよ
どこまでも自キャラ以外にはうるさくて自キャラには甘いやつばっかだな

これでどうせヘタクソなんだろ?
見てるだけでイラつくわ
0521俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロル Spa1-BXm0)
垢版 |
2022/07/14(木) 22:17:31.01ID:onmY/ssbp
>>519
上達する意欲もセンスもオツムもない癖にギャーギャーうるさい奴は普通にイラつくわ

お前リアルでは上級者にここで言ってるような甘えたこと言わないだろ?
それは内心しょーもない事だって理解ってるからだろ

自分が得意だったり好きでやっててある程度上達もしたモノに対して甘えて文句言ってるヤツなんて誰だって歓迎せんわ

初心者お断りなんじゃない
質問されれば自分がわかる事なら教える
お前みたいな文句垂れる奴がお断りなんだよ
0522俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 05bd-/ql8)
垢版 |
2022/07/14(木) 23:33:54.38ID:y9Q+3AQ00
>>504
細かい解説ありがとうございます
まずはスラストですね
百貫対策もがんばります
道のりは険しいですが本田に勝ちたいです
0523俺より強い名無しに会いにいく (オイコラミネオ MM51-dL8l)
垢版 |
2022/07/14(木) 23:46:26.53ID:gzdLRhWFM
>>514
弾の進む速度はサガット以外同じだぞ

判断して垂直で避けるの難しい距離は歩きガード
読みに自信が有ればジャンプでも良いけど

弾無しにはそれなりの対策が用意されてる
ブラならジャンプ速いとか
近付けたらかなり有利になるキャラ性能だったりするし、簡単に弾を処理出来たら弾キャラが弱くなりすぎる
0524俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0303-KWb1)
垢版 |
2022/07/15(金) 00:47:04.30ID:Km/snM2u0
何でキレてんのw
0528俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9beb-Rhjm)
垢版 |
2022/07/15(金) 10:13:33.99ID:chhyil+50
>>469
スピードが実機に近い ラグ少ない 導入も楽だが過疎のXbox360 hdもお忘れなく。
0529俺より強い名無しに会いにいく (ササクッテロル Spa1-BXm0)
垢版 |
2022/07/15(金) 23:16:55.15ID:u+Nrx6e1p
さすがのヌキもこれだけブランクあると最新の攻略にはなかなか追いつかないな
セオはもちろんヒデやクサの方が本田戦できてるもんな
0530俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 41fb-kTi9)
垢版 |
2022/07/16(土) 00:14:27.48ID:5uJq4/GN0
初代ガイルなのかな
ためながら前移動出来る技なさそうで
小足払い連打ができて
火力高め、スパコンなし

Xサガで対戦したけど
別の意味できつかった
まだXガイルよりは相手としては
相性マシなんだろか?
0531俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 89ff-A5M6)
垢版 |
2022/07/16(土) 02:56:42.74ID:e/ip0kZR0
スレの流れを見ると、
初代スト2では「ガイル・ダルシム・春麗」の3強で
そしてジャンケンだったらしいが、
ガイルだけが「強すぎてゲームバランスを壊す恐れ」から
次作以降、どんどん弱体化していったよね。

なんでガイルだけなんだよ、春麗とダルシムはなぜ弱体化対象にならなかった。

まあ後期のカプコンの格ゲーはゲームバランス放棄してるけど。マブカプ2とかゲームバランスもへったくれもないし。
0532俺より強い名無しに会いにいく (オイコラミネオ MMad-s42k)
垢版 |
2022/07/16(土) 03:18:35.56ID:EGOckEhiM
>>531
ダッシュはまだガイルが強くて3強ジャンケンの1人

ターボでガイルは弱くなってるが春はかなり弱いぞ
ダッシュ3強のベガもかなり弱体化

スーパーでガイルはまた少し強くなった

Xの春は出た当初だと弱い方
1年ぐらいで新作が出てやり込みが浅い当時のレベルだと待ちガイルがお手軽で強いのとダルは強くなるのに時間掛かるからじゃね

ダルはターボ以外ずっと強いが普通にバランス調整の浮き沈みの範囲かと?
0533俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9acd-pXYR)
垢版 |
2022/07/16(土) 03:34:02.95ID:dxy28H/H0
ガイルは垂直蹴りがダッシュで片手バンザイしなくなって残念だった
ガイと同じポーズで気に入ってたのに
あと中足が判定だけじゃなくグラフィックでも僅かに短くなったんだっけ
んで寝ポーズでこっち見なくなった
0534俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 89ff-A5M6)
垢版 |
2022/07/16(土) 03:52:09.49ID:e/ip0kZR0
春麗・ダルシム・バイソン・バルログといったXの4強キャラを除いて、
バグなしSサガット含めて皆こぞって「Dが一番強い、攻撃力が高いから」
って言うけど、Dって他と比べてそこまで攻撃力高いのだろうか。
ウメハラもハイパーでもXリュウ使ってたし。

本田はX,ブランカならTじゃないのだろうか。ザンギエフはどれをとっても最下位だからどうでもいいけど。
ただ梅原はXの最弱キャラはブランカとか言ってたような。
0535俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 89ff-A5M6)
垢版 |
2022/07/16(土) 03:55:07.17ID:e/ip0kZR0
>>532
Dはジャンケンといってもベガがいる時点でジャンケンもへったくれもないような。
DガイルよりSガイルのほうが強い、サマーの後方に判定はついたもののソニックの硬直は長くなってるし。

Xは稼働初期から春麗は最強候補じゃなかった?
ゲーメストダイヤでもDJに続いて2位だったし。
そのディージェイが今や強キャラですらなく中堅キャラか…。
0536俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 89ff-A5M6)
垢版 |
2022/07/16(土) 03:57:27.12ID:e/ip0kZR0
DガイルとTガイルの違いはよく分からないが、
春麗はそれ以上にD→Tで弱くなったってことか。

ベガはTで弱体化どころか最弱キャラになったんじゃなかったっけ。
DベガとNベガってどっちが強いんだろうな。
0537俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 89ff-A5M6)
垢版 |
2022/07/16(土) 03:58:43.53ID:e/ip0kZR0
訂正

>>532
Dはジャンケンといってもベガがいる時点でジャンケンもへったくれもないような。
DガイルよりSガイルのほうが強いのですか?
サマーの後方に判定はついたもののソニックの硬直は長くなってるし。

Xは稼働初期から春麗は最強候補じゃなかった?
ゲーメストダイヤでもDJに続いて2位だったし。
そのディージェイが今や強キャラですらなく中堅キャラか…。
0538俺より強い名無しに会いにいく (オイコラミネオ MMad-s42k)
垢版 |
2022/07/16(土) 04:09:55.89ID:EGOckEhiM
>>534
跳び3段でピヨって即死のDは攻撃力高いだろ
対空されるリスク有るんだから弾読み1回で終わるか2回以上読み勝たないといけないのはデカい
波動2回でピヨったりもするから1回当たってしまった後は読みの垂直とか波動の手を蹴られるのも怖くて押される

昔のキャラはやれる事が少ないので不利カードで選択肢が少なくキツいからX選ぶ

>>535
DベガにはDガイルで勝てるんだが
古くて今は参考にならんが昔を知りたきゃタキバのダイヤとか見てこい

>>536
それぐらいも分からない初心者なら質問する側だけにしとき
0539俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9acd-qysg)
垢版 |
2022/07/16(土) 05:07:41.62ID:dxy28H/H0
Nベガってダブルニーが連発出来るのとジャンプ攻撃が出っ放しなの以外イマイチなんでは
連射が効く技が無いしサイコにタメ動作があってカウンターダメージまであるし
隙なしダブルニーは強力だが削れない(隙が無いってことは投げが狙えるか)
0546俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 61eb-qysg)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:10:29.49ID:1EWcvwGc0
アケコンに同時押しボタンを設定した場合(ダブラリ用)
ワンボタン必殺技有りとみなされるのかな?

あと同時押しボタンってモラル的にあり?
0550俺より強い名無しに会いにいく (ワンミングク MM1d-kTi9)
垢版 |
2022/07/16(土) 13:06:55.97ID:nNOXwJPPM
ホンダに対してバルログが有利な所ってどんな部分なんだろう 立ち回り全般?
左右関係ない無敵技もってるからバルセロナ回避出来るし火力も上ループする投げもあるからそれを考慮して
今や6-4とバル微有利なの?

もちろん両方とも全然使わないから それぞれの気持ちが全くわからない
0551俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 61eb-qysg)
垢版 |
2022/07/16(土) 14:57:08.41ID:1EWcvwGc0
スト2〜ハイパースト2まで15年間対戦してきて、その後15年間引退していたけど
このたびファイストを始めてみるわ

最新のアケコンを買ったがどうにもレバーが糞だったのでセイミツ製に変え
また予備でレバー遅延が少ないというREAL ARCADE PRO.VX-SA も探して購入した

しかしながら通常の70cmデスクにアケコンを置くと高さがありすぎるので
オーダー家具で60cmのアケコン台も調達した。なかなかゲーセンの環境を再現するのは難しいね

現状こんな感じ ↓
https://imgur.com/25RaL2P

対戦当たったらよろしく
0554俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0dbd-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 16:31:18.17ID:3Os7Opcw0
>>547
百貫がダウンしない時点でX一択
Tの百貫とバーチカルは初見殺しなだけでキチッと対応できれば半分死に技
0555俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0dbd-3+h2)
垢版 |
2022/07/16(土) 16:41:17.56ID:3Os7Opcw0
>>550
完璧にやれる本田は1人しか知らないが五分もしくは本田有利まである

タメを消す方向に飛んでもバルセロナを落としてダウン取れる鬼無双
ヒョーループは大百貫抜けでスラ一発のダメージで終わり
離し大銀杏

まだあるだろうけどこの辺かな
0556俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 95bd-zaMK)
垢版 |
2022/07/16(土) 23:55:44.67ID:hRzMYb/l0
技術的なことよりも1番の悩みがあります
対戦で負けが続くと凄くムカついてしまいます
皆さんは腹が立ったりしませんか?
当て投げを連発された、とかじやなくてただ負けただけで腹が立ってしまいます
なら辞めればいいじゃん、と思うかもしれませんがスパ2Xが大好きなので辞められません
このストレスを上手く付き合っていくコツや心構えみたいなのがあったら教えて下さい
スレの本筋とはズレた書き込みをして、スミマセン
0557俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4668-GsVe)
垢版 |
2022/07/17(日) 00:48:50.97ID:/OHupGBw0
スパ2X出た当時現役でやっててそのあと止めて最近再開した口だけど
再開したときにゲーセンで色んな人相手にしてトータルで20連敗して
初めてこんなにも負けたのに負ける事に昔ほどストレスを感じてなくて
自分はこんなにも弱くなってるそして続けてた連中はこんなにも強いのかと逆にワクワクしたわ
自分は挑戦者なんだから負けても当たり前、これから強くなればいいって思えたからなんだと思う
0558俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b1ed-3+h2)
垢版 |
2022/07/17(日) 01:11:09.07ID:457eEgsw0
>>556
中◯◯ガットみたいに、春麗で勝てなかったらSサガ使えばいいんじゃない?
ハイパーだったらDサガ使えばいいんじゃない?
0559俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 61bb-GsVe)
垢版 |
2022/07/17(日) 01:19:46.35ID:ibhUnPb60
>>556
自分は勝ちにこだわるより
好きなムーブしたくてやってる
結局は自分がどこに楽しさを見出してるか次第
勝ちにこだわるなら豪鬼でも何でも強キャラ使うしかない

家庭用だけどスト2HDでもウル2でもファイコレでも
ランクマで豪鬼使う人はいるし実際ランク上位にいるし
(アニコレはアプデで禁止された)
負けという結果を受け入れるのが嫌な人は切断もしてくる
0561俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 46eb-s42k)
垢版 |
2022/07/17(日) 02:58:04.95ID:JTMDF0+i0
>>556
負けて何も感じなくなったら引退時だと思うからその感情は良いんじゃないかな
相手にムカついてるのじゃなく強くならない自分にムカついてるのかもね
そのエネルギーをどうやったら勝てるかに使える様になったら良いかと
0563俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdfa-phvO)
垢版 |
2022/07/17(日) 04:06:33.08ID:QskQ9MnSd
なんつうか、むしろ30年近くあるゲームで負けてムカつけるって新鮮でいいなって思うわ
ある意味勝因も敗因もわかっちゃうから知人とやってる時ぐらいしか勝ってうれしいとか負けて悔しいとかないわ
出来ないことはあっても知らないことってあんまりないし
勝率50%の相手に10連敗しても、確率的にいつかはありえるわなと思えるだけの対戦数を30年でこなしちゃってるし
つまらないとは思わないけど、感情的にはならんな
0564俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7dff-lpz1)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:01:57.31ID:PHVc5uWr0
SFC版IIのダルさんって強キャラだったんだ・・・
一度も難易度最高でベガ倒せなかったのに。
0565俺より強い名無しに会いにいく (ワンミングク MM1d-kTi9)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:22:44.31ID:eUknydncM
やられ方によるかな
ツッコミどころ満載の事を今から言います
Xサガットで
前歩き足払い波動もできん
地上空中竜巻と昇竜ブッパ
がん待ち波動だけでやられた
時とか頭に血が上ってる
自分がリュウケン使う時は
ここまでできるのに
それができないこんな程度の奴に
(その心理には簡単で強い行動に
絞って戦うことに対する怒り含む

とか

逃げ空中竜巻見るだけで頭に血が上
ります

類似で
最速でソニック出せないような
裏拳、レバー小や
大しながらタメが
できんような前ソバの時もタメ
入れてないようなのに負けると
頭に血が上ります

良く言えばそれら技術なしでも
勝てるところがすごいことなのに

一対一の格闘ゲームはカッカするのが当たり前で
お気に入りの勝ち方とかをすると
それを補うくらいドーパミンが出ます
これだけ短時間でドーパミン出る
ジャンルは他にないです

カッカしてる時も実は楽しんでます
そいつらをわからせたときの
ドーパミンはんぱないから
対応されだして後に負けこすと
わかった瞬間に挑んでこなくなる
のもいますが
真剣に腹立つのはそういうタイプ
だけです

都合のいい所だけ取ろうという精神が
許せない

ちなみにLOLとかヴァロラント
といった複数で対戦するゲームも
やってますがこれほど頭に
きませんなぜなら集団だから
人のせいに出来るし、他人事でも
いられるから
もちろんその分ドーパミンも少ないです

最後に28年近くも経過してるゲーム
なのに未だに楽しめるこのゲームは
化け物です

長文失礼
0567俺より強い名無しに会いにいく (アウアウクー MM35-2suH)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:32:42.73ID:pHLJZC+eM
https://youtu.be/6Is8t-c2Mz8

8時から バーサス大会 スパ2大会
0568俺より強い名無しに会いにいく (アウアウクー MM35-2suH)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:36:23.73ID:+eOoxm6OM
https://youtu.be/JA0ypDS6TrE

7月16日 エンパラ スト2
0569俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b1ed-3+h2)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:15:03.13ID:457eEgsw0
>>566
負けてムカつくのが嫌だから高性能キャラに依存するのも1つの方法かなと
周囲から批判されても堂々とやってるからね彼w
0570俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b1ed-3+h2)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:22:10.30ID:457eEgsw0
>>560
負けたら普通ムカつくだろw
1ミリもないって、おまえは聖人君子か?
それとも勝負にこだわってないのかしらんけど、
格ゲーやってるやつの殆どは負けた悔しさやムカついた感情をコントロールして次の勝負に臨むんだよw
0571俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b1ed-3+h2)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:24:22.33ID:457eEgsw0
>>565
自分に正直だな
気持ちはよくわかるけど、その感情を相手に直にぶつけなきゃいいんじゃね
0572俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7afb-kTi9)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:53:14.40ID:Png67qMY0
>>569
自分は逆のタイプかな

高性能だけど技術を要する部分を使いこなせず 能力を発揮できずに負けた時に自分に言い訳ができないので

気がついたら中堅か少し下ぐらいのキャラがメインになってます 負けた時も自分の心の逃げ道を作っておけると言うか

もちろん それが大前提でキャラクターを選んだのじゃなくて 技の性能や見た目がたまたま気に入ったキャラが中堅からちょっと弱いキャラが多かったというだけで

例えばXサガットでDJに負けても
ああ仕方ない
勝つとドーパミンドバドバ
0573俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7afb-kTi9)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:56:45.55ID:Png67qMY0
一番心が乱れる時は
X サガット一本で戦うと決めているのに
いろんな理由で頭に来て
Xケンを出してしまう事
今までやってきた 練度も全然違うし
相性的にも若干サガットより強く
行けるのが多いので

そしてそれで勝っても
気分は晴れません
心が崩された感じで

相手にしても 勝てないから自分のメインキャラを出してきたと バレてるだろうし
心理的にも負けた気分で嫌です
0575俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b1ed-3+h2)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:58:29.21ID:457eEgsw0
>>572
まあ、それも1つの上手いやり方ではある
みんな各々で工夫してるんだろうな
0576俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 61eb-qysg)
垢版 |
2022/07/17(日) 14:42:16.31ID:FGsYzNWp0
ファイコレでゲーミングモニター(144Hz)にしても
元のハイパーが60Hzだから意味ないかな
0577俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ae39-qysg)
垢版 |
2022/07/17(日) 14:47:10.33ID:rNgnpmQm0
今やってもスト2は面白いのが凄い
スト5がテンポ悪すぎるのか
0579俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7dff-cIkS)
垢版 |
2022/07/17(日) 15:43:37.83ID:PHVc5uWr0
MD復刻版にIIダッシュ、今度でる復刻版第二段にスーパー
が入るけども
今やるとどんな感じになるんでしょう。
0581俺より強い名無しに会いにいく (アウアウアー Sa7e-v9yF)
垢版 |
2022/07/17(日) 16:41:52.59ID:ittIrxKAa
それは144hzで出力出来るPCの話。
60hzのみの出力の場合変わらんか、下手したらモニターには60hz入力時の性能が低いものがあって、それに当たると逆に遅延する。
0582俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 55eb-+MXm)
垢版 |
2022/07/17(日) 16:51:24.54ID:wWZChFAz0
>>570
普通ってそれはお前の中での普通だろ
悔しいなら分かるけど自分が弱いのが原因なのに腹立つってそれただの逆ギレやん
書いてて気付いたけどもしそんなんで腹立ててたら恥ずかしすぎて自分を嫌いになってしまうだろうから無意識に感情コントロールできてんのかもしれんけど
0584俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 95bd-zaMK)
垢版 |
2022/07/17(日) 17:26:26.04ID:rOwiMR790
>>556です
レスが遅くなってすみません
指定レスするとエラーになってしまうのて、このまま失礼します
皆さんなりに上手く精神をコントロール出来ていて羨ましいです
結局は自分のほうが弱いから負けたので練習、研究、工夫して強くなれば良いだけの話なのは分かっているのですが、そう割り切れないのは僕が未熟だからですね
少しでも今よりも強くなって負けても腹が立たなくなり次こそ頑張るぞ!という思考が自然に出来るようになれるように精進します!
考えや意見を聞かせてくださった皆さんありがとうございますm(__)m
これからウル2やります
0585俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa39-+MXm)
垢版 |
2022/07/17(日) 19:12:17.83ID:gSgpCD/wa
>>584
イライラを相手にぶつけるのはダメだけど自分で腹立つ分にはいいんじゃないか?
負けず嫌いがモチベーションになってうまくなる人もいるし。
腹立って「こんなゲームやってらんねー」って投げ出すようだとうまくならんけど。
腹立つものを無理やり抑えるのって逆にストレスになるし自然体でいいんじゃない?
俺は腹立たない人間、君は腹立つ人間。どっちがいいってことではなくただそれだけのことだよ
0587俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ee5b-6/kI)
垢版 |
2022/07/17(日) 21:52:39.28ID:8/5IUt6v0
>>399
あれがブルースリーに見えない時点で時代を感じるわ。
0590俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa39-3+h2)
垢版 |
2022/07/17(日) 22:10:16.89ID:HvfAu8t/a
>>578
どっちも今やるとバランス悪いクソゲーだけど対戦ツールとしては出来が良いよね スマブラに近いのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況