X



トップページ格ゲー(仮)
879コメント566KB
ストリートファイター?(スト?)はなぜ失敗したのか? part53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/06(土) 17:39:50.52ID:ZonQeY/40
>>99
俺はストXが好きで本気でそう思っているんだがなww

このゲームの要であるヒット確認や状況確認といった要素で
勝敗を決めるのはシステムではなく人間性能だ、という
メーカーが目指している方向性は実にすばらしい!

まぁ一部そうでない真逆のキャラ(ア○ゲイルとかバーデ○ーとかw)が
いるのが謎ではあるがwww

問題点であるラグ、ストXの方向性とは違う簡単で強いキャラの存在、
画面端に追い込まれたら運ゲーになる

といったところを改善できれば間違いなく神ゲーになるね
あと何らかの防御システムを導入すれば完璧だね
0102俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/06(土) 18:16:06.13ID:ArLwX/ej0
>>101
全員心眼じゃダメなの?
0103俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/06(土) 18:51:22.04ID:ZonQeY/40
全キャラ心眼搭載も悪くない

ただ俺の好みで言えば攻め側は確認精度が必要なんだから
守り側も確認が必要であるようにジャストディフェンスみたいなものが欲しい

タイミング良く、ガード+相手と同じ強度と属性(パンチorキック)で成功すれば
通常、不利なものが五分or有利になったりするとかね
リスクとしては失敗すればコアシが漏れたり、その逆に不利フレームが増えるとか

初心者が敬遠してしまうか?w
0104俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/06(土) 21:06:19.10ID:QgaLHUVA0
>>103
斜めはレバー壊れやすくなるから微妙
コマンドと違って直ガは素人程力加減がヤバイ

コアシよりも心眼みたいにスカでもいいなぁ
コアシグラが両対応と5から出来なくなったし

俺はこうして欲しい
心眼 一回(SC以外は打撃は1発取れる)
普通 3F
起き上がりのみ 0F(白ダメでも可ただし死なない)

赤心眼 多段(Vゲージ全消費でSCも取れる)
・打撃なら何でも取れる(白ダメは受ける)
・白ダメではVTゲージは貯めれない
・スカ時間も長めで
0105俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/06(土) 22:51:27.58ID:kDB/TvK/0
まあ初心者の事も考慮すれば心眼の方が
受け入れ易いだろうなあ
>>104
起き上がり時のみとはいえ0Fから取れるのはつえーなw
でも面白そうではあるww
0106俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/07(日) 02:46:19.19ID:t9c3wQ+00
ウル4でいいじゃんって思ったけど
スト3からブロッキングを汎用性高く、だれでも使えるようにブラッシュアップして生まれたセービングのように
なんかしら受け継いだものは5でもあったほうが良かったかもとは思わせる 
キャラごとの個性で勝負っていうVスキルの設計意図がそれだけじゃちょっと微妙なんだよなあ
0107俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/07(日) 06:05:16.86ID:lSt3G3Bk0
>>105
出し方に一工夫して

リバサ心眼は
ダウン時に中PK押しっぱなし
片方でも連打してたら通常心眼になり潰される

要は家庭用の連射対策にもなる
0108俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/07(日) 06:16:48.82ID:lSt3G3Bk0
>>106
今の状態ってイズムのない
無限とかカプジャムみたいというか
まだカプジャムの方が原作重視してくれたけど
こちらは原作を歪曲表現してて耐えるに値しないようなカンジ
0109俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/07(日) 13:24:18.19ID:ICr9SPlU0
Vスキルがただの技だからな、キャミィなんてスピンナックルだからな
考えた奴の頭が腐ってる
0110俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/07(日) 19:19:05.09ID:LpkbshQm0
ロケテストアンケート
https://form.taito.co.jp/a.p/193
店舗間はヤル気満々らしい
せっかくアケに出るんだ失敗しないように
要望はがっつり送っておこう
0111俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/07(日) 19:36:35.94ID:QNGY2Dol0
アンケート用紙どこにあるか分からなかったから書けなかったわ
バランスなんか悪くてもいいから先にゲームシステムを変更して面白くしてくれ
5や3rdっぽさを消す改革が必要
0112俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/07(日) 20:51:34.77ID:LpkbshQm0
>>111
上のでその旨を送れよ
送った後にURL履歴で戻れば
トップに戻るから何度も送れるから
思いついた事片っ端に送ってやれ
0113俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/09(火) 04:08:38.22ID:DJcxRv9w0
>>109
Vトリ2を入れるならVスキルも1と2で変えてくると思ったんだがなあ
ただの技にしてもカスタマイズ性があればちょっとは違うし戦略の立て方があるけど

そしてVトリ2種にしたって発動系システム+劣化ウルコンで むしろ発動して一回こっきり使えるただの必殺技でしかないものもある
もうちょい何とかならなかったかなあ
0115俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/09(火) 12:05:14.37ID:cdc7EykP0
ストVは任豚の嫉妬で叩かれてるだけ
0116俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/09(火) 16:09:56.46ID:tjfQH8rU0
個性、個性とか魅力ってより滑っているからね
結局全員スキルを心眼とかにしてて

VT1 強化(玄人向け)
VT2 簡易UC(初心者向け)

みたいなシンプルだったらもうちょいイケるのに
0117俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/09(火) 17:00:47.76ID:RUpxIqyX0
Vトリ2も順調に初心者参入への障害になってるよな
ぱっと見じゃわからないし全部覚えようとすると複雑だし
しかもそれが二つで2倍
0118俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/09(火) 18:14:03.71ID:xNBOre4k0
豪鬼のVトリが波動の隙に発動とか
全然直そうとしないのがいかれてる
その性能なら豪昇龍や残空のゲージの消費量を増やすべきだな
技出したら1回で終わりみたいな
0120俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/09(火) 18:48:43.94ID:lduSM0HF0
>>117
一回、全体的に見直すべきだよね

侍みたいに内容を誰でも判るようにするとかね

VT1 必殺技強化(玄人向け) 滅波動
現在のリュウと同じ必殺技、SCが強化され
自分なりのコンボが楽しい

VT2 UC(初心者向け) 真昇龍
こちら4寄りになりSCとは独立する事で
SC>UCが可能にするとか


強化とUCの選択制と判りやすくして
時代的にSCは強PKでポッ拳ばりに
簡単に出せてUCは強PK+1とかで
誰でも出せるとかでもいい気がする

その代わり簡易には初心者色つけて
コマンドで出せばEXSCって感じで
ちょい派手めにして威力もちょい上とかなら

見る側も同じSCでもコマンドの方が
カッコいいと見直されたりしたりするかも?

かつての昇龍も引き付ける事で高得点になるとか
わざと演出してたもんだよね
今はわざとカス当たりさせて追加ワロスみたいな
微妙なのが繋がってやられる方も
テンションダウンとかよく聞くだよなぁ
0121俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/09(火) 18:53:00.75ID:lduSM0HF0
>>119
だってブロ、セビみたいな切り返しがなく
あるのがVリバしか共通で出せない
ゲージ無いときのやる事無さすぎ感が酷い
0122俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/10(水) 16:09:58.60ID:hodeKKSA0
>>117追記
全員に風水エンジン(しかも各キャラ独自システム)あるゲームってよく考えたら
初心者参入不可だよなあ
しかも二つって
0123俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/10(水) 16:20:01.55ID:hodeKKSA0
遅延について改善の発表があったらしいけど当然遅延の揺らぎも解決するんだよね?
入力がランダムで信頼できないってゲームとしては最悪というかゲームじゃないからね?

ヒットストップの画面ブレやそもそものつまらなさとか越えなきゃいけない山は
アルプス山脈とヒマラヤ山脈とロッキー山脈、それに火星のオリンポス山を加えたくらいに多いけど
一個ずつなんとかしてこうね
0125俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/10(水) 17:53:49.83ID:P/y7fxyG0
今のeスポーツ推しが駄目だわ
熟練度上げないと対戦にならんからね
どうしても1〜2キャラ固定で遊んでしまう
キャラのモデリング事態もアレだし

アニコレ遊んで何が楽しかったか思い出した
0126俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/10(水) 18:56:36.31ID:JbHjfnm20
>>122
だよねー、だからシンプルにVS全員心眼
VT1 強化 (全員リュウ)
VT2 UC (LV3専用技系)

これくらい一回スッキリした方が遊びやすいんだよ
拘りの個性が入口として邪魔になってる

その上、キャラ解放方法が運営から
お手とかボール拾いしないとダメって感じ

ボスを倒したり、トライアルをクリアするみたいなら
試練みたいでヤル気も出るのに
意味も判らないお題をオンを通して遊ばないと
キャラ解放すらままならない

ほんとドラクエ11を見習ってくれ
オンなしでほぼオフで最強装備まで自分で出来る
・ゲームとして基本的に遊んでつまない
・対戦してもつまんない
・パンピーはボランティア、身内にはお金のバラ撒き
格ゲーのイメージがどんどん悪くなってるよ
0127俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/10(水) 22:44:04.45ID:z4+kVar20
eスポも無駄に敷居を高そうに見せてるのが逆効果と思うがな
ゲームは出来ること少なくより単純に、自分達は凄そうに見せかけて
ゲームの敷居を高くしてる
0128俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/11(木) 04:49:54.01ID:NMfar76m0
賞金大会も身内にはお金バラ撒き
一般人はボランティア扱いだから
イメージどんどん悪くなるよね
0129俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/11(木) 11:58:09.82ID:/POWjxnM0
そうなんだよね、元々ストが流行ったのは凄く出来が良いアクションゲームって言うのが前提で
しかも沢山のキャラが使える。
オマケに対戦プレイが面白いって所だと思うんだが。
今のeスポ推しは根本が間違ってるw
0130俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/11(木) 13:40:51.07ID:fxPANl870
とりあえずスト5は無かった事にすべき
0131俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/11(木) 14:37:24.65ID:NMfar76m0
誰でも出れる甲子園ならさ
おれらの同郷の代表がんばれーだし
学生も近場ならと参加しやすい

ところが謎の認定(身内だろ?)しか
大金渡さないとか一般人を軽視もいいところ
アマチュアボクシングじゃあるまいし
始まる前からもう胡散臭い
0132俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/11(木) 20:46:25.89ID:wH3g2xn00
地味な地上戦がつまらなくしてる
ある程度はシステム的に崩しが豊富でスピード感があってコンボが繋がってく方が面白い
0133俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/11(木) 21:38:50.11ID:rXBT3TNK0
ブロ、セビを経由すると今更何もなしとかになると
やる事なくてヤル気もなくなるんだよね

・全員心眼で良かったんだよ
・VT1 強化
・VT2 UC

これくらいシンプルにしてやっとスタートライン
0134俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/11(木) 22:35:27.14ID:iko7MIic0
最近の流れ上一応話題に沿ってたから良かったとはいえ
全員心眼おじさんさすがにしつこいわ 一回言えばわかるっての また意味不明にドラクエとか言ってるし
0135俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/13(土) 08:38:00.70ID:gjFnXKjN0
ただのじゃんけんうんこゲームはそりゃはやらんのもわかるが、それ以前にランクマは未だにクリエイトか乱入も選べんランダムマッチかいww
0136俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/13(土) 11:43:09.57ID:cxzkgb/80
>>123
そもそものつまらなさワロタ
0137俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/16(火) 18:25:05.91ID:wNJ8xSSe0
本当にラグが改善されるのかな
滝ステなどステージごとに酷さも違うみたいだし
0139俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/16(火) 20:21:57.79ID:U0KS4X3E0
今はイースポーツごり押しとタレント力が強いからなんとかやって行けてんだよ
ユーザー裏切った罪は重いぞ
このままいくと取り返しのつかないことになるぞ
0140俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/16(火) 20:27:47.90ID:GPcHGfT20
それもなー国技館の頃は本当に
面白いと望まれていたけど
今は大体の人がシリーズで最高ってより
コレが出てるからおもんないけどだからね

肝心な不満を解消せずにバカボンみたいに
コレでいいのだと言われても

いや、よくねーよと冷めてるからね
0142俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/17(水) 19:24:32.73ID:4q+U1Hfq0
そもそもスト5をリアルでやってるという奴に未だに会ったことがない
0143俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/19(金) 18:06:33.69ID:uTPsz4S30
修正パッチっていつなの?
そんなアナウンスあったとは知らなかった
0144俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/22(月) 02:47:53.87ID:QwHcEOMK0
そもそもストリートファイターシリーズに名作ないから
文字化けはいいあて妙だと思ったわ

今思えばスト3、スト4、ゼロシリーズ全部ゴミだし

前キャンなしのカプエス2ぐらいか
あとはヴァンパイア
0145俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/23(火) 16:45:05.72ID:yXsWERJ60
スト鉄も失敗したよな。あとウル4オメガも
ガチャ昇竜不可などスト5に向けて試験的なものもあっただろうけど
結局スト5でもガチャ昇竜できるようになってしまった
できない仕様にしたのは割と評判よかったんだけどな
0146俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/23(火) 19:06:46.15ID:dcOHgU4C0
>>145
パッド向けの配慮らしいけどそれなら
設定で任意に選ばせて欲しいくらい
ウル4辺りからそのせいだと思うが
やってねぶっぱ昇龍が出て困っているからね
0147俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/23(火) 20:30:59.52ID:Ol8fPddC0
キャラ差をプレイヤー性能で埋めれねーゴミゲーは流行らんわなww
一生新規に媚びて金儲けしてりゃいい
0148俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/23(火) 21:19:11.10ID:Ecm3z/ak0
4は底辺キャラでもハカンみたいなレアキャラくると「うわぁ対策出来てないから分からん殺しで引き殺されそう」ってのがあったが5は少々レアキャラでもゲームの幅キャラの出来ることが浅すぎてキャラ差が覆らん
0150俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/27(土) 19:59:38.79ID:XELqlQkW0
あと守る側がリスキーすぎ4や3rではセビキャンやブロッキングで
守る側もセビ滅とかブロからコンボで手痛いカウンターできたけど
5はグラップ、ガード、無敵暴れのみでリスキーすぎ柔道あったころなんて
有名プレイヤーでさえ柔道だけで死んでたし
5はウルコンゲージにあたるVトリガーゲージ支払って白ダメちょっと、それも性能悪いと
ピンチから脱出できないという
二回も使えば一発逆転トリガーは使えず
0151俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/27(土) 20:36:42.31ID:XELqlQkW0
>>109
同意アクセルスピンナックルなんて普通の必殺技やん、これをキャラ固有のスキル
というのはきつすぎる
ほかにもジュリとかも色々それ普通の必殺技でよくねってキャラいるし
0152俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/27(土) 20:58:13.44ID:x2H7fLto0
>>150
全員リュウのシステムで良かったんだよ
0153俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/27(土) 21:07:40.63ID:XELqlQkW0
>>152
それだけで良ゲーになるとは思えないくらい根本的にだめだと思う
プロゲーマー、eスポーツなどで金になると思って適当にそれっぽいの作っただけなのが
スト5なんだと思う
システムも過去の劣化版、5固有のシステムVスキルそれ必殺技でよくね?っての多数
Vトリガー単なるキャンセル可能ウルコンだし
0154俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/27(土) 21:17:41.15ID:XELqlQkW0
逆に5の数少ない良い点はメナトのVトリコン以外は
どのキャラも使ってる友人とかに立ち回り強い技とか教えてもらえれば
格ゲーずっとやってた人ならすぐそれっぽく動かせるくらい
楽しさでもなんでもない
0155俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/29(月) 15:48:34.60ID:LupVrQDC0
ウメなんて賞金なんてイラネって
どっかに寄付してたな

欲しいのは富でなく誉れなんだよな

メディアは賞金ガーと騒ぐけど
当事者は渡航費と食住だけで十分だし
ちまたでガチで遊べるアケが存続できるなら
何でもいいんだよな

とにかく遊んで面白ければ
0156俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/29(月) 16:06:49.49ID:UtURPsz20
昔は皆好きで遊んでたのに賞金額が上がってメディアで注目され始めたことで意識高い系の拗らせた人種が増えた気がする
「好き」から入ってないので負けた理由を他人のせいにしたりすぐ文句を言うし、
ゲームでパンピーよりちょっと勝てるのを鼻にかけて振舞う
しかもそういうのに限って変な取り巻きがつくのでさらに勘違いする
こういうのを割と恵まれた環境でやってる奴の中でもよく見かけるのが驚く
昔から似たようなのは居たけど、カスみたいな人間が同類や頭弱い奴従えて変に政治力持ってたりするのがほんま謎
0157俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/29(月) 16:29:26.51ID:LupVrQDC0
ストアニスレ見てると

1 必殺技出せて嬉しい
2 当てハメうぜえ
X バソ、バルなんとかしろ
Z V相手したくない
3 ブロは興味あるがキャラが苦手
4 ぶっぱセビウゼェ
5 ただ前よりつまんない
0158俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/29(月) 18:55:10.10ID:4lnw8GOZ0
コーディーをなんとかしてやってください!かわいそうです
0159俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/29(月) 21:47:43.19ID:9mnLP6+m0
てかスト5になってからどうでもいいプロゲーマーが増えすぎた、強さよりコネでプロになれる時代かww
0160俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/29(月) 23:19:46.01ID:J0SXkWfV0
スト5しか知らない人間はある種幸福らしいな
過去作とか他ゲーで格闘ゲームってものができることの”幅”を知らないし
調整の良し悪しもこのゲームの中でしか基準がないから
0161俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/30(火) 02:16:02.70ID:8oIXQ7xp0
ストVから格ゲー始めた知りあいに、「Vトリガーって凄くね?色んな技の硬直キャンセル出来るなんて革新的じゃん」っ言われて、とても返答に困ったことはある
0162俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/30(火) 04:26:27.96ID:JMzdI/Ul0
>>160
ゲームを簡略化する代わりに幅をなくしたのは、ネット対戦を成立させるための仕様なのかなって思うんだけど、
その肝心のネット対戦が初期の切断不具合や、対戦相手を探しづらいUIだったりと作り手が思考停止してるんだよね
ゲーム自体はまぁこういう方向性なのかなって思うけど、
初心者向けにゲーム性を簡略化しても手軽に遊ぶには一期一会みたいなマッチングしかないから
大半はクソプレイする側が恩恵受けて同じように染まるか続きにくい
0163俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/30(火) 11:06:56.00ID:shHPFRWX0
インターネットが進化しない限り格ゲーに未来はない
現在のカクカクゲーを格闘ゲームにするにはインターネットの抜本的改革から着手せざるを得ない
0165俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/30(火) 14:09:13.97ID:ly1+CWK20
ストアニしてて思うのは
今じゃ誰もやらないクソゲー達が
思いの外に息を吹き返すのは
まさかのラグのおかげなんだよな

あれラグなくなってガチに出来たら
アケ同様に速攻で過疎ると思う

ま、本来はラグなくても面白くなければ
ダメなんだが家庭用のオンなんて
外人以外のあの程度でよいかもだ

オンはおまけだ
0166俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/30(火) 14:20:01.57ID:pcv8q+nX0
どこの国の方ですかね
0167俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/30(火) 14:25:04.19ID:oQrrcoRX0
インプットラグのアプデしてもまだ不安定だから誰も重ね配信や練習しなくなった
プロのハイタニすらも
そりゃゲームの致命的なバグを改善する目的のアプデを時間掛けてやってこれじゃ失敗するよ
0168俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/30(火) 14:28:49.47ID:oQrrcoRX0
五年後に出るだろうスト6はスト5の反省を生かして制作してもらいたいね
正直期待してないけど
0169俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/30(火) 14:30:03.45ID:CoVhPIix0
6ボタン格ゲーは好きだけどレバガチャご近所問題で夜中にできないのが辛い
格ゲーが家庭用にシフトしてから全然やらなくなった
0170俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/30(火) 15:15:19.17ID:06wIdgTD0
パッドだと途端につまんなくなる
メーカーは格ゲーを残したいなら
家庭用先行で良いから

アケはそこから対戦のみに特化させて
安く卸してやれよ

家庭用に傾倒して流行ったのか?
遊ぶ場が減り更に低迷しただけだろ?
0171俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/30(火) 17:21:04.29ID:JMzdI/Ul0
競技として普及させたいのに基盤が高いのがな
あと家庭用に力いれるならいれるで外部SNSに頼らないコミュニティ機能をゲームの中で完結させろや
ゲーム部分がネット対戦前提の仕様なのにロビーも設けないってあほやろ
0172俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/30(火) 18:49:11.32ID:ZFuxNN/l0
スト5のグラマスの奴がブログで嘆いてたが、やり込んでも報われない、積み上げていくものがないから嫌い言ってたな
0173俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/30(火) 19:18:58.97ID:auFPnoR50
>>172
それも変な話だけどな

そもそも格ゲー自体がそれは永遠のテーマだけど
意味なんかなくてもついついオモロイから
続けちゃうのが格ゲーじゃん

モテたい!!お金欲しい?
そうじゃねーだろ!!
ってネテロ会長が言ってたぞ
0174俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/30(火) 19:22:52.04ID:auFPnoR50
>>171
個人的には4人部屋で
ロビ観同士くらいは良いけど
ダベりたいならそれは悪いけど
サーバーの無駄使いだから個人的に
ファミレスか外部のSNSでもどうぞとは思う

そこらを引き受けてたのがアケだし
アケ後のファミレスとかよくやってた事
考えると格ゲーでも地域コミュニティの
活性化に一役買ってた事もあるかもね?
0175俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/31(水) 05:39:59.31ID:Zosj7zcp0
>>174
具体的に言うとアークの仮想空間ロビーみたいなのが欲しい
だべり目的ではないしスト5の民度が低いから荒れるので定型文以外チャット機能もいらんが、
現状のスト5のラウンジ機能だと閉鎖空間でやってる感がすごくて身内意外とやる気にならないし、
じゃんけんになりやすいゲーム性で一期一会の対戦が多いのは噛み合ってない

サーバーの無駄遣いというけどゲームの仕様からネット対戦前提なのにコミュニティ形成だけオフ(外部)前程っておかしいやろ
アーク系のゲームでは実現できてるからやろと思えばできるはず

他人と絡みづらいのでネット対戦から地域のオフに派生しにくい
0176俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/31(水) 18:56:36.44ID:a3J2DPDA0
一人用のモードが少なかったのが致命的だったな
最初はアーケードとかストーリーも無かったし
いきなりオン対戦じゃ初心者なんていなくなるし、コミュニティの人数が減るだけだ
0178俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/10/31(水) 23:39:17.46ID:/PUr1q+p0
>>160現代の格ゲーじゃないわな、他の格ゲーからストに来たらはじめからガンガン勝てるが
せめてウル4ならともかくスト5から他格ゲーに行ってもまるで相手にしてもらえないぐらい通用せんよ
それぐらいスト5は単純すぎて幅がない、ソニックソニック飛んだでぇアッパーやサマソ、小パンでも落とせるでぇ
これがクッソ強いんだから笑うわ今2018年やぞと

>>175アークのロビーは良く出来てるよなぁアミューズメント感がある
それに対してスト5の圧迫感閉鎖感と言ったらもう・・・
0179俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/11/01(木) 11:41:41.74ID:xbGM+4KN0
>>178
シンプルなゲーム性自体はいいんだが、ガイルで例えるとスト5で飛ばせて落とすができるプレイヤーが、
2Xのガイルを使って飛ばせて落とすを試みても全く通用しないくらい難易度が違う
技術介入度を無くして駆け引きを単純化してるという点ではスト5は現代格ゲーぽいかもね
他シリーズから入る人がガンガン勝てるかというと、強引に択押し付けるクソプレイが強すぎて
どちらかというとシリーズ遊んだことがない人のほうが先入観なく入っていけるかも
0181俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/11/01(木) 18:03:48.74ID:vimI1FSE0
スト4もだったけど何度も調整する割に強キャラは変わらなかった
次の調整もいつものキャラの名前を見るだろうな
0182俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/11/01(木) 21:38:41.44ID:QZE2uWQA0
ハカンとか全シリーズ最弱だったもんな、豪鬼やフェイロンとかずっとトップクラスだったもんな、弱いキャラは強力な必殺技追加とかせんとどうもならん
0184俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/11/03(土) 23:28:22.35ID:7IQyCfc50
ガイルや豪鬼やキャミィが調整で中堅以下になるのは想像できない
0185俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/11/04(日) 00:32:34.82ID:vSG+jbUq0
ウル4ってアルティメットマスターって豪鬼、ケン、リュウが多いけど
ケンはタゲコン→昇竜でお手軽にピヨり多くなるのが糞

投げキャラでランク高いのはホーク、ザンギ

アベルはスカイフォールが対空とコンボに使えるけど先読みされやすい。

フォルテは強いけど、練習が必要
KOFのラモンみたいなのとは比にならない。大会で使う人が使うのが少ないくらい玄人向けだと思う
0186俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/11/04(日) 01:57:56.40ID:CJiNQS+80
スト4の頃からユーザーは弱体化の要望ばっかだからねえ
人が多い分民度が下がって差がつかないようにとかシンプルにとか消極的な考えばっかだもん
0187俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/11/04(日) 08:10:05.38ID:Jp5Dqxvy0
単純にやることが少なすぎて飽きる
LPもインフレしまくりでつまらない
0188俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/11/04(日) 09:40:09.80ID:RB06MnEC0
スト2ではない、スト1の続編をやりたい
ストリートファイターダッシュみたいなもの
初代ストリートファイターこそ原点にして頂点
0189俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/11/04(日) 15:33:47.45ID:tEW/AtjZ0
個別の調整なんて永久か誤動作がち以外は
そこまで気にならないあるとしたら
対空コパン?いい加減にジャンプ強攻撃には
属性として負けてくれ

調整するならシステムの抜本的見直しだよね
1 敵も使わせろ
2 投げハメ対策 > 投げスカとグラップ
2X バソ、バルの起き攻め対策 > 時間差起き上がり
Z Vがクソゲー対策 > オリコンをカプエス化する
3 使いたいキャラ居ない対策> 最新作にブログルーヴつけろ
4 ぶっぱ強すぎ対策>EXセビキャンガードされたら不可
4 セビ複合待ち強すぎ対策>セビ空待ちのキャンをLV2までさせない
5 とにかく前よりつまらない対策>過去システムグルーヴを年単位で良いから追加する
5 トリガーを1単発(UC)2強化(全員リュウみたいなの)に整理する
5 過去システム復活するならVスキルは全員心眼でもええで

こーゆーのしないでちょこちょこキャラのみというのが
ゼロ2アルファ、ゼロ3↑、初代カプエスプロもだったけど一番要らない調整
0190俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/11/04(日) 16:54:40.33ID:r/b0BQ1j0
格ゲーに置いて幅や技術介入ってやつは
システムの穴を突いたりバグ技などの歪みを利用し
説明書にものっていないズルやインチキできるモンを言うのか?w

ただ相手の知識不足を突いているだけで
知ってるか知らないかだけのシロモノをテクニックだの技術だと
言っちゃうのを見てるとほんと失笑ものだわww

そのバグ、インチキズル歪み技でシステムに依存してた奴らが
それらの存在を許さないストXで「ストXでは実力差が出ない!」
なんて嘆いてる奴らが哀れでしかたがなかったなあwww

結論
 
     ス ト X で や る 事 が 少 な い と 言 っ て る の は
      
          人 間 性 能 の 低 い や つ だ け

むしろ見るべきところが多くてやること多いゲームである
0192俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/11/04(日) 17:31:11.75ID:tEW/AtjZ0
前半はわりと同意しても良いけど
後半は流石に無理あるわ
つまんないよ?

しかし、映画でスト4で一生懸命練習してた
スライド投げやらがサクっと削除されてるのワロタw
0193俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/11/04(日) 18:28:40.85ID:vSG+jbUq0
スト4とスト5はストーリーは続いてもゲーム性は違うって綾野が言ってたよな
スト5ってヴァンパイアからチェーンコンボ消して遅くした感じがある
0194俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/11/04(日) 19:21:27.95ID:tEW/AtjZ0
SS4からウル4が跳ねなかった原因は
変わらなかったからで

一番変わって欲しかった2つに
・4 ぶっぱ強すぎ対策>EXセビキャンガードされたら不可
・4 セビ複合待ち強すぎ対策>セビ空待ちのキャンをLV2までさせない

ここに一切メスをいれずに蛇足的な新システムに
呆れて離れたと思うよ

あと加えるなら
・何が取れるか分からない不完全なセビ
それなのにリバサにもアマブレ付けるから
余程のマニア以外は使い方がイマイチ掴めない
ここらが取り零しの原因と思うけどな

それなのに5はVスキル、トリガーと明後日の方向へ
舵を切って未だに迷走中って感じ

後から出してるスマブラ、鉄拳の方が
良い出来とかコッチの方が本筋だと絶賛されてる始末
0195俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/11/04(日) 22:09:37.46ID:m0z16Y150
>>190人間性能が低くても何とかなるのがスト5だぞ
人間性能いるのはアークゲー>KOF>ウル4>スト5こんな感じ
0197俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/11/05(月) 03:41:13.83ID:XLtO6JhL0
GG勢の人間性なら終わってるぞ
とさておき、GGもBBもP4Uもそれぞれやってる人間が”他のアークゲーは難しい”って言うことも珍しくないぞ
まあ共通項もあるがヒットストップの重さとか先行入力の具合とかいろいろ細かい仕様は違うからね

まあ人間性能がどうとかはともかくとして簡単なのはいいんだよ 
でも単純なゲームがいいかっていうのは別問題なんだ 遊びに幅がないからよくない
どのメーカーもその塩梅に苦心してる中スト5はある種突っ走ってる
0198俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/11/05(月) 17:41:53.16ID:OCWe3GOR0
だから格ゲーにおける幅ってなんなんだよw
やっぱバグや歪みを利用できる事を言うのか?ww笑ぁせんなよwww

システムに頼らなきゃ差をつけられない
人間性能低い奴は一生ストXやらなくていいぞ
0200俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/11/05(月) 18:19:39.63ID:4eLYtbLU0
豪鬼の波動飛ばせてからのVトリ発動って何で調整しないんだろう
とりあえず出して発動するやつ多すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況