残ったファンが完全に信者だからなあ。この指摘↓に対するレスが

  201 :俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/09/11(木) 00:24:58.55 ID:xY9EfTYJ0
  プレイヤーはそれまでにコツコツ培ってきた技術を捨てられないし
  メーカーはそういう積み重ねを台無しにできず「バランス」の奴隷になる

  その意味で最近一番アホすぎて印象的だったのは某シリーズの次世代機最新作で
  「従来のバランスで遊んでいただくため画面サイズは4:3のみです」をやったことだな

  そんな理由で画面両端は壁紙という恐ろしく見栄えの悪い画面作りを選んでしまう
  まあ、もう新規は一人もいないから既存のファンにいかに嫌われないかという段階に入ってるのかもしれないけど

  221 :俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/09/11(木) 08:02:46.34 ID:hTHIPLOT0
  >>201
  俺もアレは心底アホだと思った。技性能調整や新技導入は良くて何で画面比率16:9でバランス変わるのは駄目なのかと
  しかもその前の家庭用で16:9にする素材は既に用意してあるにもかかわらず、だ
  組んでた会社は16:9画面の両端が止絵というレトロな絵面を危惧してたから動画にまで出資したのに、既にある素材をドブに捨てて
  アケにその絵面を平気で持ってきやがった。復刻ゲーと見分けつかなかった。俺がこの会社を見限る契機になったな