X



TOMIX信者の会part318 /v5【真談話室X】

0001名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1374-Ngzc)
垢版 |
2024/06/12(水) 16:23:13.35ID:zMBdtwse0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

鉄道模型 TOMIX 公式サイト
https://www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション
https://www.tec-station.jp/shop/default.aspx

【注意事項】
次スレは>>950 を踏んだ人が建ててください。踏み逃げはぬるぽ!
スレを建てられなかった場合には>>951>>952 …とスレ建て義務が順次繰り下がります。

【前スレ】
TOMIX信者の会part316 /v5【真談話室X】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1707298288/
TOMIX信者の会part317 /v5【真談話室X】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1711870264/

【参考】
立石あやめ
https://i.imgur.com/TRBRYDn.jpg
あやめ砲
https://i.imgur.com/ES27xrT.jpg
立石かえで(嫌なら買わんでもええんやで)
https://i.imgur.com/Hu4nf0O.jpg
https://i.imgur.com/XLsZhdW.jpg
立石あおば
https://i.imgur.com/vdPOX9i.jpg
https://i.imgur.com/aY8f3zn.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr87-VQfa)
垢版 |
2024/06/12(水) 21:19:42.18ID:Yh3y8klar
今でこそ真談話室の番号はスレタイに入れなくなったが
その自動作成のおかげで真談話室の番号だけが更新されて
Partナンバーはそのままというのが富スレでは過去に何度もおきてましてな・・・
0008名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3fb4-S8vn)
垢版 |
2024/06/13(木) 06:06:54.36ID:PFr2BPxB0
さようならドクターイエロー
0009名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa67-3rcH)
垢版 |
2024/06/13(木) 06:40:40.72ID:jNOmJe6pa
営業車両に検測やらせるって精度はどうなんだ?
0011名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 938c-u5ZD)
垢版 |
2024/06/13(木) 08:44:42.84ID:EaV2Kmyn0
エーデル丹後は再販があっても電車との抱き合わせは継続されると予想
EF64-1000配給列車セットなんて出すくらいだからスーパー雷鳥+エーデル回送セットがあってええと思う
エーデル単体で販売されちゃ既存ユーザーに不義理だしな
0015名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 731c-pbNV)
垢版 |
2024/06/13(木) 12:32:29.35ID:Rh7OuVqO0
キハ58Mが8800円て機関車並…
0017名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f99-NTDL)
垢版 |
2024/06/13(木) 13:18:30.34ID:y7Q8rrfC0
タキのセットは何両?
0022名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff30-0NsG)
垢版 |
2024/06/13(木) 19:12:17.32ID:o+kj04xb0
GMのスナックカーがゴミに…
0023名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 937f-u5ZD)
垢版 |
2024/06/13(木) 19:52:15.36ID:EaV2Kmyn0
爺の完成品近年過渡富に被せられまくってるな
0029名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f2d-x94w)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:26:01.00ID:PQVN/pbL0
>>28
「乗客用ドア下に小さい丸窓がある姿を再現」
とpdfにあったので‥

タイフォン以外、新しいものないなぁと感じた
ジャンパ栓もライトユニットもときわで出てるし、
今回のリニュは何が売りなのかなぁと。

非電化好きなので欲しいのだけどリニューアルポイントがはっきりしたほうが
購買意欲湧くんたけど、モヤモヤが取れなくて聞いてみた。スマン

元ネタ同じでも完全リニュ!とか、完全新金型!とかあれば‥
0033名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f17-S8vn)
垢版 |
2024/06/14(金) 05:51:49.06ID:N4gaTiEK0
キハ58がお爺さん向けと言われるとは…時代じゃのぅ
0036名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f315-d3nG)
垢版 |
2024/06/14(金) 07:23:41.60ID:sb4jV4jm0
今までの8411から始まる単品群とは違ってテールライト内バメ式なのも変更だね。セット品などでは時々あったけど。58/28は数両だけ買うかな?

キロは神によると帯付き4VKは3両しか該当しないらしいから帯付きは見送るつもり。
003837 (ワッチョイ 0330-e4Yp)
垢版 |
2024/06/14(金) 07:39:00.25ID:yvVR4VYA0
ごめん、かぶった
あとテールの形状以外にもテールの上にある標識灯掛けの形状が正しい形になると思われる
0041名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2398-VQfa)
垢版 |
2024/06/14(金) 16:53:00.42ID:y0V1Nz0e0
キハ187系 500 【スーパーいなば】 3両セット
https://www.imon.co.jp/webshop/product/203729
室内シート どうにかならんかったのかよぉ
0044名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff30-ZtSj)
垢版 |
2024/06/14(金) 18:12:31.98ID:NFmuHxhQ0
>>41
妥協するしかない
0045名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 932c-u5ZD)
垢版 |
2024/06/14(金) 18:33:54.45ID:yOjMcBoY0
485北近畿はほくせつライナーの幕を付属してほしかった…
0049名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c3ed-xov0)
垢版 |
2024/06/14(金) 23:57:27.26ID:aE23LXub0
線バネTN「ククク…以下省略」
香港時代裏ブタ無しカプラーポケット「やはり奴は富カプラー黒歴史四天王の…以下同文」
Mカプラー「俺の事使う奴だれもいねーよ」
0050名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c30d-NTDL)
垢版 |
2024/06/15(土) 01:41:16.83ID:HWJykcMK0
>>49
うるせぇ〜よバカ
0052名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MM27-gdfJ)
垢版 |
2024/06/15(土) 03:14:28.19ID:lhxU2VBJM
>>31
若年層向けの現役新幹線や現役通勤型は「スーパーセレクトセット」っていう名称で断続的に生産されてる枠なので軽視されてるわけじゃないよ
例えば引退で話題のドクターイエローとか500系はかなりの頻度で継続生産されてる
M-13化がされてない商品については継続生産もストップしてしまってるので、ここら辺はとっととリニューアルしてほしいところだけど
0054名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6ffa-x94w)
垢版 |
2024/06/15(土) 07:21:55.78ID:CKoc8ngV0
>>34
確かにそれはそうだけど、
せめて車番以外のレタリング類全くなしの状態を
改善するとかなにか欲しかったなぁ
他社は入ってるし‥
自分で入れる手間と費用と考えればまだ納得できる(自分は)
0055名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr87-VQfa)
垢版 |
2024/06/15(土) 08:55:30.53ID:cLN9TW3Fr
>>53
おじいちゃん15年前に出たばっかりでしょ
0056名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f380-pIQH)
垢版 |
2024/06/15(土) 09:11:52.75ID:vz6NDcq50
えぅ、もうそんなに経つんだ…
そういえば去年ぼざろぼざろ言ってた新入社員にけいおんの話したら何それ言われたな
0059名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6fce-0koX)
垢版 |
2024/06/15(土) 11:02:44.59ID:tGRR+HOb0
>>39
民営化後のJR四国仕様の冷改キハ57はセットで出てるが、国鉄時代、四国に移ったキハ57は出てない
過渡が出しただけにますます出し辛いか
以前、キユ25に急行のヘッドマークを付けてリニューアルしたが、スリットタイフォンで揃った島内急行が組めない

…キハ57一次車と北海道のキハ56にどういう関係が?
車体構造とか?
0060名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f07-x94w)
垢版 |
2024/06/15(土) 12:21:35.58ID:CKoc8ngV0
>>58
所属は資料書いてあるけど、その他の表記もあるからレタリングと書いたんだけど。

ちなみに気動車は富が多数。キハ58もtn線バネ時代から持ってるからアンチでもない。
自分の期待が大きすぎて空回りした
勘違いさせて申し訳ない
0065名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf0d-YSBR)
垢版 |
2024/06/15(土) 15:03:04.92ID:4auFwMi80
セット売り全盛の御時世に単品で出してくれるのはありがたいけどね

同じ番台内での細かい差異は目を瞑るとしても、0番代は欲しいかな
単品じゃなくて4両セットとかでもいいので
0068名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b691-gJ3u)
垢版 |
2024/06/16(日) 01:57:26.91ID:j7y6lzjx0
東海どうしようかな〜
デカ目が出そうだし
0071名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1b41-VroD)
垢版 |
2024/06/16(日) 08:28:19.10ID:oT288jOh0
過度キハ58リニュで売れたの最初だけで、
それでもそこそこバリ展したけど、富は富でちゃんと自社ラインナップを展開するのは評価できる。
 過度なんか他社に被せられたらそれきりダンマリだもんな…で、変な方向に展開したりするし…
0084名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f27-JH9N)
垢版 |
2024/06/17(月) 21:16:35.07ID:4Ac6lCsn0
透明の分厚めのシールが欲しいのだけど市販されてないかな…?
24系の裏張りシールの透明部分でも可能だけど取れる量が少ない…
0089名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f6f8-Q96z)
垢版 |
2024/06/20(木) 04:05:32.55ID:t541/Xyg0
>>88
元箱とかじゃなく、輸送用に?
元箱のサイズ、つまりACアダプターなどの付属品と、あとフィーダーを入れた場合の寸法を考えて、それより若干ゆとりのあるサイズのケースを探してみれば?
0091名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f674-y9W9)
垢版 |
2024/06/20(木) 10:12:31.13ID:LyR4MoCK0
ジュラルミンケースとかで検索するといいんじゃない?
0094名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b6f-VroD)
垢版 |
2024/06/20(木) 16:11:46.63ID:YKW/gwwh0
富からDD51 800が出るみたいだね。
ちなみにこれって2011の震災の時に磐越西線で走った石油輸送列車でとかで活躍したモデルになるのかな?確か愛知機関区の機関車があった様な。あまり詳しくないんだけどこれを2両買ってタキ1000を10両組み合わせれば大丈夫かな?
0096名無しさん@線路いっぱい (アメ MM97-ZlK5)
垢版 |
2024/06/20(木) 16:57:48.77ID:EyZtP59zM
>>94
自分も調べてるけど愛知からは2両派遣されたみたいで、それだけの重連があったのかは分からない
ただ、時期的におそらく本務機は耐寒型だったっぽい
耐寒型の発売もお願いしたいところだ
0097名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f79-cl2B)
垢版 |
2024/06/20(木) 22:17:41.92ID:IZJk5djR0
キハ65リゾート動力付きで仮に出るとしてもまた485系との抱き合わせになるのかなぁ…
緑帯と黄色帯編成はそれぞれ別セットで485系は2編成ついてくるというカタチに…
0098名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df0a-p9YJ)
垢版 |
2024/06/20(木) 22:33:05.55ID:w1TMqRXK0
だいせんで単独発売に賭けてるんだけど、リゾートうなづきとかで来たら、中間の動力すら見込めないよな。
0101名無しさん@線路いっぱい (JP 0H12-VroD)
垢版 |
2024/06/20(木) 23:44:49.50ID:fYv5s7v9H
>>96
俺としてはズバリ震災石油列車セットとか出して欲しい。
ちなみに 東新潟から郡山に到着した際に 機関車の順番とかは 入れ替えてないはずだから、反対に郡山発の東新潟行きの返空列車は次位に連結されてた 機関車が先頭に出てたと思うよ。つか、会津若松で方向転換するからどちら側の機関車も必ず前面に出てきてるんだよね。

>>99
その動画名作だよね。
何回も見ちゃうよ。
0102名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b30-PId9)
垢版 |
2024/06/21(金) 01:05:18.02ID:9ffm3YfX0
>>101
言われてみればそりゃそうだ
とりあえず考えなしで愛知DD51、2つ買っちゃうか
後ろはJR東のDE10繋いでなんちゃってでも再現したい
>>99
これだよね警笛が泣ける
最近、撮影者がXでエピソードを少し語ってて面白かった
0103名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b30-PId9)
垢版 |
2024/06/21(金) 01:10:44.25ID:9ffm3YfX0
>>101
書き忘れてた
やはり震災をネタに商品化するのは大手としては憚られるんだろうね
いっそ早めに商品化して、割高の値段で一部寄付とかのが免罪符になったかも
…やっぱ無理だな…
0104名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a13-wqc3)
垢版 |
2024/06/21(金) 03:23:41.25ID:9wTdumns0
>>94
ナンバーだけ調べて適当な事書くけど

832(愛)・833(吹)・835(門)・852(門)が製品化されるDD51-800(愛知)と同形態。スノープロウは各自工夫で取り付け
757(吹)・759(吹)がDD51-500(寒地型)
1027(吹)がDD51-1000(寒地型)
1188(吹)がDD51-1000(米子)

というメンバーらしい。1027は九州機なのになぜか新潟行って寒地もどきになってる変な子だったw
0106名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4e83-qZa+)
垢版 |
2024/06/21(金) 07:41:58.93ID:4Nrdfn1l0
401系発売されるが、非冷房。
それを応用して、415系0番台冷房車製品化希望。

約40年前(1984年カタログ) までには、
2345クハ411·2346モハ414(動力車)·
2348モハ415が発売されていた。
塗装は旧交直流車でのローズピンクであった。

ところで2347が欠番であったが、
モハ414(非動力車)が発売予定であったと
考えられた。(発売されなかった。)

ちなみに2345×2両·2346&2348の
それぞれ1両ずつの4両を持っている。
(後期の二の字窓仕様である。)
1999年6月に中古絶版で売られていたところを
\20000で買った。
0107名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bc5-xYkJ)
垢版 |
2024/06/21(金) 09:42:10.45ID:eg3caqI40
415系0番代に非ユニット窓車渋い所ついて来たね
でもボディーのサボ受けの位置や行先表示器や屋根も違うしな
先頭車も一部窓埋まってたよな
使えるのは中間車の窓ガラスぐらい?
0108名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1bfd-p9YJ)
垢版 |
2024/06/21(金) 11:51:55.07ID:jfByo/fR0
>>98
エーデル鳥取が出たら展望車付きのほくせつライナーやりたい
電化区間しか走らない通勤ライナーなのにリゾート用気動車とかいう変な列車だった
0109名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f03-p9YJ)
垢版 |
2024/06/21(金) 13:33:36.89ID:EQLxpLZu0
エーデル鳥取4両基本と、2両増結と、展望車用動力ユニットのラインナップ欲しいねー
左右非対称の黄帯と緑帯は後ほど何かの機会で
0110名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2398-iNSb)
垢版 |
2024/06/21(金) 23:05:01.78ID:+E0S43uk0
今後 エーデル丹後・ エーデル北近畿 とか出してくるのかな?
エーデル鳥取 蟻と比べて出来が悪かったらおわる
0111名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f03-p9YJ)
垢版 |
2024/06/22(土) 00:37:13.88ID:yjiHh85p0
>>110
迷列車エーデルは展望車だけで終わっていい器じゃない!
0113名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7ff0-cl2B)
垢版 |
2024/06/22(土) 10:06:40.00ID:fbbY1fuT0
リゾート緑帯+電気釜セット
リゾート黄帯+ボンネットセット
黄と緑をそろえたければ485系も2編成買わせるというのありえそう
エーデルを自走させたいからキハ65動力を餌にされると買わざるを得ない…
0115名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9790-JTKV)
垢版 |
2024/06/22(土) 10:48:42.13ID:kzeO3zKf0
バブル時は窓が大きい改造車がいっぱいあったからな
0117名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3399-VroD)
垢版 |
2024/06/22(土) 13:56:33.71ID:4o03tHKJ0
>>104
そうか今回発売される愛知機関区仕様はスノーブローがついてないのか。細かい事を言えば門司の車も同様にスノープラウやHゴムの色が灰色じゃなくて黒だったりして差異があるかもしれないね。因みに吹田の車は寒地型なのかな?
0121名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3da-JD1Y)
垢版 |
2024/06/22(土) 20:27:45.85ID:URwIGHWe0
A寒地とB寒地をごっちゃにしてるよな
0123名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f83-XeHN)
垢版 |
2024/06/22(土) 22:06:41.26ID:/8HR5XYk0
A寒冷地とB寒冷地の差は旋回窓とつらら切り、耐雪ブレーキくらい
寒冷地仕様でもスノープローが無いのは運用線区が限られる末期だから
0124名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8f9d-gHei)
垢版 |
2024/06/23(日) 10:14:13.53ID:LGLxZySI0
フェスタはマイクロから絶賛発売中
0134名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd5f-7cYQ)
垢版 |
2024/06/23(日) 18:26:52.59ID:/Pnbp15Dd
フェスタは二編成購入して重連にしてる
チューしてる感じ
0137名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf69-xyg3)
垢版 |
2024/06/23(日) 19:11:48.85ID:/uK1hQmT0
>>132
しがないおっさんかな?
0138名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f8e-bXK6)
垢版 |
2024/06/23(日) 19:28:45.87ID:ZxuglZTa0
でも確かにキハ187は迷うと思うよ…
結局T車用のシートパーツ起こしてくれなかったし、悪化してる感じすらあるバナナっぷりはちょっと躊躇するよ
俺も欲しかったけど買ってないし


まぁ……たぶん来週には買ってるけど
0140 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 4f07-OC7l)
垢版 |
2024/06/23(日) 21:12:19.33ID:mb35Hpmd0
主に私鉄を集めてるけど蟻や爺からしか出ないから蟻でも買わざるを得ないな
エーデルも蟻しか出さないと思ったから買ったわ

富エーデルは自分が乗った編成だから買い増すけど
0141名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f51-cIry)
垢版 |
2024/06/23(日) 22:05:39.77ID:pX8JayiI0
>>140
お前の事なんか知らねぇ〜よw
うるせぇ〜よバカw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況