X



【私鉄仕様も登場! キハ22百花繚乱】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-86-

0001関西人ですが何か (ワッチョイ 3fca-+hba)
垢版 |
2024/04/29(月) 00:07:45.46ID:j6JSUdmD0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消え、コピペ用の2行目が残ります)

★関連メーカー一覧

アートプロ   キハ40系 DE10 DD13 三菱大夕張DL—55 DD16 EH500
WesterWiese   キハ10・20系各種 丸屋根旧型客車各種
FAB        キハ82系 DF50初期型 DD54 丸屋根旧型客車各種 タキ1900 タキ35000
F&Tプランニング  35系戦後型客車各種 61系客車各種
城東電軌     福島交通各種
CAB        ペーパーキット各種
工房ひろ     73系旧型国電各種
日昇工業      日本車輌製造DD502
HOKUSEI WORKS   キハ82系 14系 10系寝台車各種 キハ22初期型 タキ9900 
ムサシノモデル   戦前型2軸貨車各種
モデルスイモン   EF66 プラ製35系客車 8620各種 9600各種 DF50 大夕張客車各種 C59・C60各種 オシ17
モデルワーゲン   35系戦前・戦後型客車各種 
モデルワム     C58 キハ10系各種 DF200 2軸貨車・タンク車各種 オシ17
八雲工芸      C62 8620 52系流電
列車工房      C53 ダブルルーフ客車各種
ワールド工芸    EF10 ワフ29500 2軸貨車各種
サンゴサービス   C56  

・1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレです。
考え方が合わない方や、他規格推しの方は、お引き取り願います。
・本当に1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方の書き込み、1/87 12mm HOn3-1/2の新製品情報大歓迎です。
・もちろん、他規格(16番、13mmなど)との比較は自由です。
他規格全否定と一部否定の差異について明確な基準もありませんので、全否定(と思われるかもしれない)発言も全てOKです。
(但し、ものの言い方や差別用語、単語には一定の配慮をしましょう)
・上記の趣旨に賛同しない人は、出入禁止です。

前スレ
【ワイドバリエーション! タキ1900発売迫る】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-85-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1711624445/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005キハ22 塗装バリエーション一覧 (ワッチョイ dfca-+hba)
垢版 |
2024/04/29(月) 00:19:52.00ID:j6JSUdmD0
キハ20系列の中でも群を抜いてカラーバリエーションが多いキハ22。
以下は一覧。

国鉄一般色 首都圏色 津軽鉄道色 下北交通色 弘南鉄道色 JR北海道色
羽幌炭鉱鉄道色 茨城交通色(5種) 留萌鉄道色 阿武隈急行色

各人お気に入りの塗装があるのではないかな。
知名度・人気とも高く、エントリーにも好適。 
0006名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7a9-TejX)
垢版 |
2024/04/29(月) 00:26:33.32ID:xnrWagV10
>>5
水増し宣言ですか!
0007名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e730-ETI9)
垢版 |
2024/04/29(月) 00:32:21.19ID:cuUlAMwb0
ガチNゲージャーだし、違法駐車撮り鉄だし。。。謝んね〜し
0008関西人ですが何か (ワッチョイ dfca-+hba)
垢版 |
2024/04/29(月) 07:06:21.20ID:j6JSUdmD0
エントリー色の強い製品紹介をすると
ガニ某が沸いてきますな。

まぁ、悲鳴というわけで(笑)
0009名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f47-TejX)
垢版 |
2024/04/29(月) 07:49:45.00ID:BaknPuoY0
>>8
水増しを指摘されただけで悲鳴ですね。
0010先日のヤフオク (ワッチョイ dfca-+hba)
垢版 |
2024/04/29(月) 08:24:23.83ID:j6JSUdmD0
WesterWiese 国鉄オハニ61 Cタイプキット
落札額 ¥51,000  入札 6  終了日時 2024/04/27 21:59

またしても余裕で定価超えの高額落札。一般に 43系や 35系の後塵を
拝する傾向がある 61系でこの人気である。Cタイプは一般的なおとなしい
タイプであるから 16番でも製品があるが、どこ吹く風。ちなみに同製品、
エッチング製のブラインドが付属し、これが上記系統にはない
ローカルっぽさを醸し出してはいる。蒸機にもお似合いのこの型式、
一刻も早い再販を望みたいところ。それにしても 12mm、旧客は強い。
0011名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e730-ETI9)
垢版 |
2024/04/29(月) 08:45:47.01ID:cuUlAMwb0
けど。。。買わないんでしょ、買えないんでしょ(大笑い)
0012名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dff8-DV8w)
垢版 |
2024/04/29(月) 09:14:45.50ID:Amk7H/YG0
>>11
そうだと、幸せだね。
写真見せると
自慢したぁぁぁと(略)
0013名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f47-TejX)
垢版 |
2024/04/29(月) 09:16:42.87ID:BaknPuoY0
>>12
でも見せられないんでしょ。
0015関西人ですが何か (ワッチョイ dfca-+hba)
垢版 |
2024/04/29(月) 10:24:51.93ID:j6JSUdmD0
61系、4連で一応揃えましたよ。編成モノです(笑)
43系、35系の後塵を拝する傾向のある同系ですが、
蒸機との相性も抜群。ブラインドの味わいが利いてて好きですね。
乗りたくはありませんが。
0016名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f47-TejX)
垢版 |
2024/04/29(月) 11:08:09.88ID:BaknPuoY0
>>15
でも見せられないんでしょ。
0017名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdff-DV8w)
垢版 |
2024/04/29(月) 11:14:06.48ID:vkPpo/Mgd
>>16
悔しくて悔しくて
眠れなくて
丑三つに真っ赤に茹で上がって
わめくからなぁ。
0018名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f47-TejX)
垢版 |
2024/04/29(月) 11:33:04.65ID:BaknPuoY0
>>17
見せられないから悔しいんですね。
0019名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdff-DV8w)
垢版 |
2024/04/29(月) 11:59:42.85ID:vkPpo/Mgd
>>18
そうだと良いね。(笑)
0020名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e730-ETI9)
垢版 |
2024/04/29(月) 12:04:41.90ID:cuUlAMwb0
61系、4連。。。蕨さんかな?
0021名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f07-btDQ)
垢版 |
2024/04/29(月) 12:10:29.33ID:MUJ8VbhB0
ガニ某必死😋😋
0023蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdff-l/sx)
垢版 |
2024/04/29(月) 13:11:55.49ID:5GCIiKPwd
>>18
その人が下手くそだからですよ

>>19
自慢じゃなく、普通に作品紹介すれば良いだけですよ
下手くそでも下手くそなりに頑張れば評価されますよ

逆に貴方のように下手くそのくせに、他人の模型を批判すればブーメランにしかならないだけですね
全て貴方の、身から出た錆ですよ(笑)
0024名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdff-DV8w)
垢版 |
2024/04/29(月) 13:12:53.48ID:vkPpo/Mgd
>>22
エビデンスは?
0026名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e730-ETI9)
垢版 |
2024/04/29(月) 14:26:45.56ID:cuUlAMwb0
人のこと言えますの? キャブホワードの一件
0027名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dff8-DV8w)
垢版 |
2024/04/29(月) 15:43:35.78ID:Amk7H/YG0
>>25
ガニーズC53は円形機関庫がよく似合う。

としか書いてませんがね。
0029蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdff-l/sx)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:16:07.80ID:5GCIiKPwd
>>27
外国にしか無かったのでは?(笑)

で、貴方は相手の話と自分の話はハードルの高さを変えるんですね
相手の話は「同じ意味でも言わない」、自分の話は「言わないけど同じ意味」と、
言っちゃうダブスタおじさんですね

茹で上がっているから、客観的な話ができないのですか?
逝っちゃってますね
0032名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f47-TejX)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:20:13.72ID:BaknPuoY0
>>23
>逆に貴方のように下手くそのくせに、他人の模型を批判すればブーメランにしかならないだけですね
自作を晒せない名なしさんが下手くそかどうかわからないんじゃない?
まあ晒さない時点でお察しではあるけど。
0034名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f47-TejX)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:22:38.89ID:BaknPuoY0
>>27
円形機関庫ってなんですか?
英語でなんて言うんですか?
似合うって、どこの国の円形機関庫の話ですかぁ?
0036名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 27eb-rwIg)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:48:37.26ID:D7AdM0ZJ0
972 よしひろ[sage] 2021/09/14(火) 11:14:20.69 ID:QUTogazX
>>947
> 12mm関係者は「HO」の名称を奪い取ることで、
> 商売に結び付けようとしたのでしょうが、
> 大失敗であり、完全な逆効果になってしまってますね

本当ですか?
元々、海外由来の名称、縮尺をそのまま使用しているだけであり、奪い取るということは無いはずです。
「HO」云々など関係なく、そもそも1/87 12mm自体が商売として主流にならない規格なのではないでしょうか。
1/30 35mm、1/45 24mm、1/64 16.5mm、1/80 13mm、1/150 6.5mm
いずれも商売としてはマイナーです。(1/87 12mmはまだましな方)
やはり日本では世界の標準軌で走る模型でないと商売としては主流になれない気がします。
それは、ヨーロッパにおいてBEMOでも、ナローではなく、標準軌を走る模型でないと売れないのだと思います。
それ自身の名称は、「HOn3-1/2」「HOj」「HO・1067」「HO12」「HO1067」「HOs」など全く統一性のないことは良い影響がないと思います。

973 名無しさん@線路いっぱい[] 2021/09/14(火) 11:51:26.93 ID:aHdD0gbb
>>972
HOを商標化しようとして
失敗したのは
鉄模連ですね。

828 名無しさん線路いっぱい[] 2021/09/15(水) 08:56:06.17 ID:NkebLkcR
980 よしひろ[sage] 2021/09/14(火) 13:30:58.13 ID:QUTogazX
>>976
> 何を意図したかなんて本人の申告以外に決めることができませんからね

ということでしたら蒸機好きさんが、
>>947
> 12mm関係者は「HO」の名称を奪い取ることで、
> 商売に結び付けようとしたのでしょうが、

というのは、本人(誰?)からの申告があったのでしょうか。

830 名無しさん線路いっぱい[hage] 2021/09/15(水) 08:59:13.74 ID:ryFl1dFV
フルボッコにされてんな三軒(笑)
0037名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f47-TejX)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:56:06.47ID:BaknPuoY0
>>35
もう一回晒してくれないかなぁ。

もちろん塗装できない185さんじゃないよね。
0038名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e730-ETI9)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:59:53.50ID:cuUlAMwb0
ああ言えばこう言うしかない。。。皿状禿げのゲの蒸機好き ◆sUsWyf6ekg はブーメランの使い手

エビデンスも大好物、でも出せません。。。キャビンホワードの文献等々(大笑い)
0039名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f47-TejX)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:09:00.41ID:BaknPuoY0
>>38
意味同じならば言い換える必要ないでしょ。
0040名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dff8-DV8w)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:10:57.69ID:Amk7H/YG0
>>29
>外国にしか無かったのでは?(笑)

誰が国内にあるって書いたの?
また、梅小路の職員さんかね?
0041名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f47-TejX)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:19:36.37ID:BaknPuoY0
>>40
C53が円形機関庫に似合うってのは、空想だったのですか?
どこかで見た話?妄想?
0042名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dff8-DV8w)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:33:49.58ID:Amk7H/YG0
>>41
ガニーズのC53自体が空想じゃん。
0043名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dff8-DV8w)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:34:55.06ID:Amk7H/YG0
ああ
12mmのC53なら、扇形機関庫が似合うと
思いますよ。(笑)
0044名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f47-TejX)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:47:32.28ID:BaknPuoY0
>>42
結局空想だったの?
0045名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dff8-DV8w)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:56:09.89ID:Amk7H/YG0
>>44
空想には空想がお似合いじゃん。
0046名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f47-TejX)
垢版 |
2024/04/29(月) 22:09:07.75ID:BaknPuoY0
>>45
結局お得意の空想だったんだね。
0047名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f47-TejX)
垢版 |
2024/04/29(月) 22:09:08.36ID:BaknPuoY0
>>45
結局お得意の空想だったんだね。
0048名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dff8-DV8w)
垢版 |
2024/04/29(月) 22:20:59.89ID:Amk7H/YG0
>>47
>結局お得意の空想だったんだね。
16番だからね。
0049名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f47-TejX)
垢版 |
2024/04/29(月) 22:21:44.42ID:BaknPuoY0
>>48
結局お得意の空想だったんだね。
0050名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dff8-DV8w)
垢版 |
2024/04/29(月) 22:24:14.58ID:Amk7H/YG0
壊れたレコードか。
0051関西人ですが何か (ワッチョイ dfca-+hba)
垢版 |
2024/04/29(月) 22:34:46.48ID:j6JSUdmD0
エントリー色の強い製品の話をすると
気が気でなくなるんですよね。
お気の毒に。
0052名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dff8-DV8w)
垢版 |
2024/04/29(月) 22:44:16.42ID:Amk7H/YG0
>>51
そう思わないと
夜中に発作が起きますからなぁ。
0053名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdff-0xPc)
垢版 |
2024/04/30(火) 00:35:27.81ID:+OJFVsCNd
>>1
またかよ。。。
何でいつも貴様が12mmのスレ立ててるの?
Nゲージャーの分際で。
0054名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7f6-/eKR)
垢版 |
2024/04/30(火) 05:08:11.37ID:dkZ30oos0
>>51
まだ、叩かれたいのか、どMのどN(笑)
0058名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f80-+hba)
垢版 |
2024/04/30(火) 06:27:31.52ID:iMhEkZaG0
>>056
「半固定動輪」なんて言ってるのは貴方だけですよ
アホでしょう
0059蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdff-l/sx)
垢版 |
2024/04/30(火) 06:27:57.13ID:wcR2Zxwzd
>>38
キャビン及びキャブの話であって、「キャブフォワード」の話なんかしていない
キャブフォワードは一つの単語になってるのだから、呼び変えないだけの話

同じ意味である証拠はこちらにもある
     ↓
https://www.gaugemasterretail.com/rightlines-article/cab-forward.html

「The term ‘cab forward’ refers to when the driver’s cabin on a locomotive is located substantially further forward than is usual. 」

株ニート、赤っ恥w
0062蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdff-l/sx)
垢版 |
2024/04/30(火) 06:35:20.13ID:wcR2Zxwzd
ま、12mmであっても、タイヤ厚みのように縮尺が違う箇所はあるし、
線路の曲線半径やポイント分岐角度は実物とは大きくかけはなれてますから、
空想と言えば空想なんでしょうな

その事が分かっていない人ほど、勘違いしちゃうわけ
0063名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7f6-/eKR)
垢版 |
2024/04/30(火) 07:54:20.20ID:dkZ30oos0
>>59
ああ言えばこう言うさん、全てはわたしの周りを回ってる。ブーメラン教の教祖さまはばか(笑)
0064名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7f6-/eKR)
垢版 |
2024/04/30(火) 08:00:31.47ID:dkZ30oos0
>>62
だからと言って、車体と軌間の縮尺はバラバラでかたちが正確でわない免罪符にはならない。
木曽森林から満鉄まで、何でも「一緒に遊べる」を優先したから、それが16番。
欧米標準軌のHO scale線路を使いたかったのも理由。
16番なのに、HOだい!!これを理解しないなら会話はムリ。楽しい鉄道模型は16番ですねぇ
0065蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ c758-l/sx)
垢版 |
2024/04/30(火) 08:22:07.48ID:6AUHbg5W0
>>63
自己紹介が、お得意なんですね

「ああ言えばこう言う」って、
「キャブかキャビンか?」の話を「キャブフォワードって言うのか?」の話に、
すり替えちゃう人のことですね(嘲笑)
0066蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ c758-l/sx)
垢版 |
2024/04/30(火) 08:25:37.03ID:6AUHbg5W0
>>64
免罪符?
そもそも、罪でも何でも無いわけ

12mmでもタイヤ厚みや線路の曲線半径、ポイント分岐角度等、違うわけで、
これらも、軌間の一致だけを免罪符にはできないってこと

貴方には勝手に決め付ける権限は無い
0068関西人ですが何か (ワッチョイ dfca-+hba)
垢版 |
2024/04/30(火) 09:03:21.39ID:xZUTujGp0
でも…
他規格スレを荒らしにいくのはガニ某だけ(笑)

もう大発見ですわ(笑笑)
0069名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df30-+hba)
垢版 |
2024/04/30(火) 09:32:28.49ID:j56Z4D/A0
0068おばか閑西人ぬえくん (ワッチョイ dfca-+hba)2024/04/30(火) 09:03:21.39ID:xZUTujGp0

他規格スレを荒らしにいくのは、おバカぬえ某だけ(笑)

やっと、自分のアホさに気が付いたのかw
0070関西人ですが何か (ワッチョイ dfca-+hba)
垢版 |
2024/04/30(火) 10:51:49.14ID:xZUTujGp0
荒らしているなんて、とんでもない!
初心者モデラーに、教えて差し上げているだけですヨ!
0071名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c745-TejX)
垢版 |
2024/04/30(火) 11:36:02.80ID:LPmuOd760
>>70
じゃあ12mmスレも、誰も荒らしてないな。
0073関西人ですが何か (ワッチョイ dfca-+hba)
垢版 |
2024/04/30(火) 12:37:40.51ID:xZUTujGp0
え?
急に荒らすのをやめたって?
0074関西人ですが何か (ワッチョイ dfca-+hba)
垢版 |
2024/04/30(火) 12:40:27.52ID:xZUTujGp0
一応ここにも書いておこう。

もう12mmスレは荒らしません! ゴメンナサイ! もうしません! と
素直に謝罪すれば、当方 16番スレからは即刻撤退しますよ。
もう何度も書いているが。
0075カトーから発売予定 (ワッチョイ df30-+hba)
垢版 |
2024/04/30(火) 12:42:07.08ID:j56Z4D/A0
1/80:16.5mm HOゲージ今後の製品、発売予定
HOゲージ DD51 (耐寒形)
www.1999.co.jp/image/11067626
HOゲージ DD51 JR貨物更新色
www.1999.co.jp/image/11067630
0076名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp5b-TejX)
垢版 |
2024/04/30(火) 12:44:20.55ID:t3983ttPp
>>74
つまり
「12mm系のスレを荒らしてください」ということだね?
0077名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp5b-TejX)
垢版 |
2024/04/30(火) 12:45:32.98ID:t3983ttPp
>>70
なんだ、荒らしているという自覚はあるんじゃん。>>74
0078関西人ですが何か (ワッチョイ dfca-+hba)
垢版 |
2024/04/30(火) 12:47:31.67ID:xZUTujGp0
ほう。当方に勝てるかな。

様子見次第では、Nスレにも進出するかな。
もうみな状況は把握しているだろう。
16番モデラーのマナーへの評価が地に落ち、
リアルで売上げ落ちるかもよ。
それでもいいのであれば。
0079カトーから発売予定 (ワッチョイ df30-+hba)
垢版 |
2024/04/30(火) 13:12:16.71ID:j56Z4D/A0
1/80:16.5mm HOゲージ今後の製品、発売予定

HOゲージ DD51 (耐寒形)
www.1999.co.jp/image/11067626
HOゲージ DD51 JR貨物更新色
www.1999.co.jp/image/11067630
0080名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df30-+hba)
垢版 |
2024/04/30(火) 13:13:31.03ID:j56Z4D/A0
DD51、新動力になって走りがどう変わったのかが気になる。特に牽引力。
0081関西人ですが何か (ワッチョイ dfca-+hba)
垢版 |
2024/04/30(火) 13:13:54.61ID:xZUTujGp0
>>79
手が震えてるんじゃないの?(笑)
0082名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp5b-TejX)
垢版 |
2024/04/30(火) 14:10:11.27ID:YZTrkbXDp
>>78
12mmモデラーの評価がキミのせいで地に落ち、
12mmの売り上げが落ちているかもしれ
ないということですね

あ、12mm自体はいい規格だとは思っていますよ。
キミの評価が12mm全体の評価になるわけではないと、個人的には思うので。
0083名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c745-TejX)
垢版 |
2024/04/30(火) 14:36:14.83ID:LPmuOd760
>>78
頑張ってキミ個人の評価を地に落としてきてね。
0084名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df30-+hba)
垢版 |
2024/04/30(火) 14:47:10.86ID:j56Z4D/A0
>>78
>もうみな状況は把握しているだろう。

そうですね。
AHOゲージャーとして有名ですもんね(大笑い)
0085名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df33-LKBo)
垢版 |
2024/04/30(火) 17:15:11.72ID:Rkdkzri60
あれぇ?




永久ボッチスレ警備員の、蒸機好きが自作自演で荒らしてるのぉ?
0086名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfb0-TejX)
垢版 |
2024/04/30(火) 18:10:22.86ID:IXovIXYP0
>>85
泣くなよ。
相手が自作自演していることにしないとキミは負けちゃうんだね。
0087オハ35 441 天カメ (ワッチョイ dfca-+hba)
垢版 |
2024/04/30(火) 19:33:33.07ID:xZUTujGp0
1/87 12mm の昨今の旧型客車製品の伸長は素晴らしいものがある。現在
FAB から鋼製屋根を持つオハ46・オハフ45 のリリースが募集されており、
これも編成に混ぜると旧客末期の独特の編成を混ぜることも出来そうだ。
遅くまで現役車が残った山陰筋はネットでもかなりの資料が蒐集できるが
当方が現況志向する南紀筋はなかなか骨が折れる。哀愁の旧客鈍行、
叶うならば車体色、屋根材質ならびに形状、近代化工事の有無など
それなりにバリエーションを持たせた編成を組みたいもの。資料に難渋
するのは特にぶどう色の車両。客扉の仕様はその扉が閉まっていなければ
原形か改装後かも判別しかねるし、水タンクは鋼製か FRP かくらいは
押さえておきたい。貴重なゴールデンウィークの休みを潰して得たサンプルは
オハ35 441。何と静岡県富士宮市に静態保存されているようだ。客扉は
原形、塗装はぶどう色2号。青15号が主体となりがちな晩年の旧客鈍行に
あって、この1両は古色蒼然とした哀愁を殊更に放ちそうである。昨今の
丸屋根旧型客車群は優等車両から凄まじい勢いで製品化が続いているが、
どこにでもいた平凡な鈍行車両の製品化も静かに待ちたいものである。
0088名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df10-kca5)
垢版 |
2024/04/30(火) 19:41:15.52ID:fenoPBD60
>>70
だからおまえ「バ関西人」って言われるんだよw
0089名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e730-ETI9)
垢版 |
2024/04/30(火) 19:43:11.25ID:lXTGtFfF0
>>0065 ああ言えばこう言うしか手がないばか、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ c758-l/sx) 2024/04/30(火) 08:22:07.48ID:6AUHbg5W0

>自己紹介が、お得意なんですね
  あんたの事なんだか、ああ言えばこう言うしか手がないのか? ばかもん!!

>「キャブかキャビンか?」の話を「キャブフォワードって言うのか?」の話に、
>すり替えちゃう人のことですね(嘲笑)
  そんな話でしたかねえ???

  「キャブ」と「キャビン」はn同じ意味だから、言い換える必要性はない。と言ったからさ。。。
  「同じ意味」なら「キャビンホワード」ってどっかで使ってるのかよ???って、指摘してるんだが。。。

  ああ言えばこう言うしか手がないんだろ、ばかだから。。。
0090名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 67c8-LKBo)
垢版 |
2024/04/30(火) 19:48:58.68ID:dRbFyusM0
>>86
へっ?




そぉしないと、蒸機坊ゃは自我が保てなぃって事ぉ?
まぁ既に完全敗北者ですから、嘲笑しながら観察しますょ
0092名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df2a-LKBo)
垢版 |
2024/04/30(火) 20:20:29.23ID:Rkdkzri60
>>91
「蒸機好き氏の勝利」



客観的根拠を今日中に

インチキして勝利とか、あり得るのぉ?失笑
0093名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df30-+hba)
垢版 |
2024/04/30(火) 21:17:01.75ID:j56Z4D/A0
以上、
蒸機好き氏の勝利になると、すぐに現れて

完敗報告をする行空けでした。
0094名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfab-LKBo)
垢版 |
2024/04/30(火) 22:13:35.81ID:Rkdkzri60
>>93
「蒸機好き氏の勝利」



客観的根拠を今日中に

自作自演して勝利とか、あり得るのぉ?失笑
0095名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e730-ETI9)
垢版 |
2024/04/30(火) 22:25:20.23ID:lXTGtFfF0
ああ、ばかばかり寄りつく。。。
0096名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df30-+hba)
垢版 |
2024/04/30(火) 22:35:26.79ID:j56Z4D/A0
自分の事を言ってるの(^^♪
0097名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fa6-TejX)
垢版 |
2024/04/30(火) 23:20:49.24ID:fMXGwAXZ0
>>90
「既に完全敗北者」の

客観的根拠は?

今日中に?
それとも行空けさんのインチキして勝利ですか?
0099蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdff-l/sx)
垢版 |
2024/05/01(水) 04:02:17.80ID:9F8tRbI+d
>>89
>>自己紹介が、お得意なんですね
>  あんたの事なんだか、ああ言えばこう言うしか手がないのか? ばかもん!!

え?
貴方が「ああ言えばこう言う」と泣き言を言うしか手が無いの?
おばかさんw

>>「キャブかキャビンか?」の話を「キャブフォワードって言うのか?」の話に、
>>すり替えちゃう人のことですね(嘲笑)
>  そんな話でしたかねえ???

認知症を疑った方がよろしいようですね

>  「キャブ」と「キャビン」はn同じ意味だから、言い換える必要性はない。と言ったからさ。。。
>  「同じ意味」なら「キャビンホワード」ってどっかで使ってるのかよ???って、指摘してるんだが。。。

だから、キャブフォワードも言い換える必要無いって答えてますよ
全く分かっていませんね(笑)
で、キャブフォワードのキャブもキャビンと同じ意味だと言う文献も示してますよ
https://www.gaugemasterretail.com/rightlines-article/cab-forward.html

「The term ‘cab forward’ refers to when the driver’s cabin on a locomotive is located substantially further forward than is usual. 」


>  ああ言えばこう言うしか手がないんだろ、ばかだから。。。

自分の都合で飛ばし読みしかできないんでしょうな、ばかだからね
0100蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (スププ Sdff-l/sx)
垢版 |
2024/05/01(水) 04:09:29.09ID:9F8tRbI+d
株ニートが全く理解できないようなので貼っておこう

https://www.gaugemasterretail.com/rightlines-article/cab-forward.html

「The term ‘cab forward’ refers to when the driver’s cabin on a locomotive is located substantially further forward than is usual. 」

株ニートってURLからサイトを確認することすらできないのだろうか?
恥ずかしすぎるね(笑)
0101名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e730-ETI9)
垢版 |
2024/05/01(水) 07:43:43.11ID:bDMJQ90B0
もうレスが100だとさ「スレを乱立。。。」ここに来てる鉄道模型人の所業なのか?ああヤダヤダ
0102名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e730-ETI9)
垢版 |
2024/05/01(水) 07:44:33.89ID:bDMJQ90B0
「The term ‘cab forward’ refers to when the driver’s cabin on a locomotive is located substantially further forward than is usual. 」

ああ言えばこう言うさん、和訳してみ(笑)
0103関西人ですが何か (ワッチョイ dfca-+hba)
垢版 |
2024/05/01(水) 07:49:39.32ID:maoHp6xJ0
> ああ、ばかばかり寄りつく。。。

ガニ某さえ寄り付かなければ、こうはならないわけで。
100%、マナーの問題。
16番の長所って、何だっけ…?
誰も何も語ってない気がするが。
12mm を潰そうと一生懸命の奴は掃いて捨てるほどいるが。

16番の長所とやらは、所詮その程度なのかな。
やっぱ、ダメだね。16番はクソ規格です。
0104名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saab-kca5)
垢版 |
2024/05/01(水) 08:09:54.97ID:8yOztqVBa
>>102
自分では翻訳できない無能だから
相手に翻訳させようとする無能株ニート(嘲笑)
0105蒸機好き ◆sUsWyf6ekg (ワッチョイ c758-l/sx)
垢版 |
2024/05/01(水) 08:18:58.80ID:iBiXoEwi0
>>102
え?
分かって無いの?

「キャブフォワードと言う用語は、機関車の運転キャビンが通常よりもかなり前方に位置していることを指します。」

こりゃ、話にならんわな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況