>>67
どんな製品指して言ってるのか知らないけど、鉄道模型では紙製の下地以外ではペーパー掛けなんて普通やらないよ。雨樋とか窓枠とかルーバーとか細かいモールドがあって綺麗に磨けないから最後にクリア吹いて艶を整えるのが一般的。

エンドウ・カツミの完成品が柚肌なのは大量に手早く塗るため塗料濃いめにしてガン捌きも速くしてドバーっと吹いてるから。