これは私の蒐集対象外だが、KATOの165系の話。
まっ(笑)
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1628025343/353
   > ちなみにカトーは、もう165系は生産しないなんて言ってたっけ。
についてはとりあえず置いといて、

近々、モハ165が発売されるようだ。モハ164-800番台とのユニットで出るようだが
これで愈々、晩年の急行東海や大垣夜行の編成が組めると、私の鉄模仲間の何人かが
この発売を歓迎している。
以前のモデルは動力車がクモハ165だったが、今回生産分から “必ず編成に入る筈の”
モハ164が動力車になったことも、モハ165の発売を後押ししていると思われる。
しかし乍ら、私が最も気になるのは、この動力方式が他系列に波及するか否か、だ。
キハ58系に導入されたら、それこそ “どうしよ、どうしよ…” と云ったところか(笑