HO=3.5ミリスケール:1/87が世界のSTD
日本の大半のメーカーや業界関係者、全ての専門誌は1/80=HOは「差し支えある」と判断している。
仮にユーザーの大半(”大半”のエビデンスは無いが)が差し支えないと判断しているとしたら、
それは昔はメディアもそう呼んでいたという過去の経緯と知識の浅さと無関心のお陰というだけ。

私は今の日本業界の常識の方を信頼するし、経験と良識あるモデラーはそうある”べき”と考える。
それでも世界のSTDに従いたくない人は別に構わないとも思うが。
世界のSTDじゃないと言うなら、日本型16番の様に軌間・車体3Dの一箇所も1/87がないHOの事例を出すべし。

と言っても、誰も出せずに誤魔化して逃げるだけ。