再度、キチンと議論のできる住人方々に問いたいです。
1/80・16.5mmもHOと呼んで差し支えない・・・

「差し支えない」の正確な意味は何なんでしょうね?
主語は誰、なんでしょうね?
「差し支えない」の意見者は一人も答えられませんね。

私は、商売とは関係ない一般の趣味者が「1/80・16.5mmをHO(ゲージ)と呼んでも差し支えない」
には同意します。誰かがそれを咎めたりする権利はありません。
法律も公的機関の認証もないので、友達同士の間でどう呼んで会話をしようが自由です。
そんな当たり前の事を、5chと言えども公的な掲示板で議論し合う意味も意義もありません。
しかし、メーカーや専門誌、業界関係者になると話は違ってきます。
幸いにも、日本では業界全体として「1/80・16.5mm=HO」は激減、徐々に絶滅に近付いています。