X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント464KB

HO名称論47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/15(月) 13:25:57.69ID:hd2dgk3E
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
意見を出し合います

私の意見は、
  1/87模型ならば、HOです。
  非1/87模型ならば、非HOです。

色々異なる見解はあるでしょうが、
まずは、
  どういう模型ならば、HOなのか、
  どういう模型ならば、非HOなのか、
について、自分の見解を、自分の手で、書いて欲しいと思います。
自分の意見を書かずに、他人の意見を批判するのはやめて下さい

2◆当スレッドは、
どういう模型ならばHOと呼んで差し支え有るか?無いか?
を考えるスレではありません。
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
を考えるスレです。

3◆5ch.や2ch.の過去スレや、その他書物を挙げつらって、
  「オレは何々を書いたはずだ」
  「誰かが何々を書いたはずだ」とか言う場合は、
そのレス番やURLや、原典書物のページを明示すること。
もし、それらを忘れた、というなら、
  「引用元は忘れたんだけど」
と明記すること。
これは出所不明の怪しい噂話を拡散させないためです。
4◆当スレは
【HO名称論】のスレであって
【HOゲージ名称論】のスレではありません。
名前が似ているからと言って、混同しないで下さい
0799名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/20(火) 14:23:21.49ID:bvXFyPbC
世界中で日本だけのローカルルール、それもほぼ一社だけが自社の商売上の都合で勝手に呼んでいるだけ
という呼称、嘗てはそれなりに追従者がいたもののそれも激減し、特に専門誌メディアは一誌も記さなく
なってしまった過去の遺物である呼称は(デファクト)スタンダードとは言えません。知識がない一般人
は兎も角、知識があり良識もある一定経験値のモデラー諸氏は、そろそろ襟を正しては如何でしょう?

私はもうどの様な場でも日本型16番のことを「HO(ゲージ)」とは絶対に口にしなくなりました。
0800蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/06/20(火) 15:17:05.55ID:K+Orja2x
>>796
日本語になってませんよ
レス番要求してる側が立場表明しないと、意味がありませんな

その過去に言って無いなら、ないと宣言しなきゃ、
責任丸投げですからね
0801蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/06/20(火) 15:20:06.82ID:K+Orja2x
>>798
だから、メーカーやメディアが絡むとか絡まないとか関係無く、
事実上の標準になればデファクトスタンダードですよ

貴方がは勝手に意味を改竄するつもりですかね?

>>799
多くのユーザーに支えられているのですから、
デファクトスタンダードですよ

メーカーやメディアは関係ありません
0802蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/06/20(火) 15:20:59.60ID:K+Orja2x
実際に模型やってるかどうか微妙な人が言わなくなっても、
何の関係もありませんね
0803名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/20(火) 16:02:27.29ID:bvXFyPbC
>>801にはまるで説得力がありません。

メーカーが開発し、メディアを通じて広く世の中に浸透しているプロダクツや規格の事なのですから
メーカーやメディアが無関係なデファクト・スタンダードなどありません。
事実上の標準に至る迄に、メーカーの開発・メディアの告知というプロセスが必至です。
スタンダードとなっている「製品」「プロダクツ」の事なのだから当たり前です。
大半のメーカーや専門誌が「HO」とは呼ばない製品はHOのデファクト・スタンダードではありません。
昔は1/80・16.5mm=HOはある程度認知されでいたのが、専門誌では今や絶滅に近い状況なのです。
1/80・16.5mm製品は、日本の「HO」の(デファクト)スタンダードとは到底言えません。
0804名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/20(火) 16:55:37.96ID:bvXFyPbC
1/80・16.5mmもHOと呼んで差し支えない・・・

「差し支えない」の正確な意味は何なんでしょうね?
主語は誰、なんでしょうね?
私は、商売とは関係ない一般の趣味者が「1/80・16.5mmをHO(ゲージ)と呼んでも差し支えない」
には同意します。誰かがそれを咎めたりする権利はありません。
法律も公的機関の認証もないので、友達同士の間でどう呼んで会話をしようが自由です。
そんな事を、5chと言えども公的な掲示板で議論し合う意味も意義もありません。
しかし、メーカーや専門誌、業界関係者になると話は違ってきます。
幸いにも、日本では業界全体として「1/80・16.5mm=HO」は激減、徐々に絶滅に近付いてきてます。
0805鈴木
垢版 |
2023/06/20(火) 18:18:51.76ID:RtS3f5Hf
>>804名無しさん
>1/80・16.5mmもHOと呼んで差し支えない・・・
>「差し支えない」の正確な意味は何なんでしょうね?

そうですね。ここは>>1にある通りの"HO名称論"スレであって、
その>>1の中には、注意書きとして、

  ◆当スレッドは、
  どういう模型ならばHOと呼んで差し支え有るか?無いか?
  を考えるスレではありません。
    どういう模型であれば、HOなのか?
    どういう模型であれば、非HOなのか?
  を考えるスレです。

とちゃんと書いてあるわけですよ。
0806名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/20(火) 19:17:51.36ID:WX77bxhw
>>796
> 自分が言ったか?言ってないか?の立場をハッキリさせればいいじゃん。
>それをはっきりとは言えない、他人に対する悪口を書けば、他人に対する、HO名称論とは何の関係も無い
>根も葉もない人格攻撃は、いつまでも続くのですよ、
オタクは自分が言ったか言ってないか、立場をはっきりさせずに、根も葉もない正体不明の人格攻撃を繰り返すの?
0807名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/20(火) 19:20:10.99ID:SSu4xBEV
あれっ?

もぉ自作自演?
蒸機好きは今日も、完全敗北ですょねぇ?
0808名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/20(火) 19:20:25.19ID:WX77bxhw
>>805
他人は>>1に従うべきだけど、
俺は従わず乱入してゲージ論を撒き散らしていいというのが
鈴木ルールなの?
0809名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/20(火) 19:22:09.04ID:WX77bxhw
>>807
どれが自作自演なの?
また妄想?
0810名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/20(火) 19:22:09.95ID:WX77bxhw
>>807
どれが自作自演なの?
また妄想?
0811蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/06/20(火) 22:15:22.32ID:XmADj5xb
>>803
貴方こそ、デファクトスタンダードの意味を取り違えており、
全く説得力がありません

メーカーやメディアが絡んでいる例も少なからずありますが、
それが条件にはなりませんよ

メーカーやメディアなどに関係無く事実上の標準なのですから、
それこそ、デファクトスタンダードそのものと言うことになります
0812蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/06/20(火) 22:18:06.63ID:XmADj5xb
>>804
貴方に日本語が通じないなら、それまでですよ
貴方の言ってることは、ご都合主義ばかりであり説得力が全くありません

世界中のどこを探しても「HOは1/87のみ」なんて話はどこにも存在しないのですから、
デファクトスタンダードでも何でもありませんね
0813名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/21(水) 02:12:30.08ID:W2N7nqa7
>>807
ハハハ、蒸機好きの完全敗北に全面賛成

今日もまたまたお蒸機ちゃんは完全論破されて完全滅亡の図ですネ
何しろレスの全てが説得力壊滅状態なのですから
あまりにもドタマに血が上っている様なので気を付けないと脳溢血で氏ぬかヨイヨイになってまいますよ〜
0814蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/06/21(水) 04:25:46.91ID:QTeYKA3y
>>813
出ましたね、敗北宣言w

毎回、詰んじゃって反論できなくなったときに出てくる勝利宣言ですね

デファクトスタンダードの要件にメーカーとかメディアは一切ありませんからな
貴方達の惨敗ですな
0816鈴木
垢版 |
2023/06/21(水) 05:35:37.07ID:ffRd2tmH
>>0812蒸機好き
>貴方に日本語が通じないなら、それまでですよ

反対したけりゃ、正面から反対の意見を書けばいい。
この男は何故、"HO名称論"の話を、 「日本語が通じない」とかの、関係ない話に歪曲しようとするのだ?
0817名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/21(水) 06:22:04.22ID:L4Dg1DUQ
>>816
論じているつもりならば、正面から反論に対しても答えたら?

質問返しとかリンクが読めないフリなんかやめて。
0818蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/06/21(水) 07:34:38.37ID:QTeYKA3y
>>816
鈴木さんこそ、質問で逃げてないで、
正面から反論したらどうですか?

鈴木さんこそ、レス番要求なんかしてないで、
正面から反論したらどうですか?
0820鈴木
垢版 |
2023/06/21(水) 07:54:28.28ID:ffRd2tmH
>>818蒸機好き
>鈴木さんこそ、質問で逃げてないで、

そのレス番は?
0821蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/06/21(水) 08:09:29.12ID:G9RHybAM
>>820
レス番要求で逃げてないで、正面から反論したら良い話ですね

そのレス番要求こそが、逃げてる証拠ですね
0822名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/21(水) 08:10:28.77ID:L4Dg1DUQ
> >鈴木さんこそ、質問で逃げてないで、
>
>そのレス番は?
>>820
0823鈴木
垢版 |
2023/06/21(水) 08:48:33.42ID:ffRd2tmH
>>821蒸機好き
>レス番要求で逃げてないで

果たして存在してるか?どうか?解らない、という意見に対してはコメントのしようがありません
もう一度>>1を参照して、>>1を守ること。


  3◆5ch.や2ch.の過去スレや、その他書物を挙げつらって、
    「オレは何々を書いたはずだ」
    「誰かが何々を書いたはずだ」とか言う場合は、
  そのレス番やURLや、原典書物のページを明示すること。
  もし、それらを忘れた、というなら、
    「引用元は忘れたんだけど」
  と明記すること。
  これは出所不明の怪しい噂話を拡散させないためです。
0824蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/06/21(水) 08:54:15.61ID:G9RHybAM
>>823
自分の書き込みなのですから、
レス番要求なんかで逃げていないで、正面から反論すれば良いのですよ
0825蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/06/21(水) 08:56:08.57ID:G9RHybAM
>>546鈴木
>偽の「鈴木」で書き込んでるのは、アンタ(蒸機好き)が私の妨害活動としてやってるんでしょ

レス番は?証拠は?
0826鈴木
垢版 |
2023/06/21(水) 09:05:28.91ID:ffRd2tmH
>>824蒸機好き
>自分の書き込みなのですから、


レス番を明示しない限り、誰の書き込みか?は、不明です。
0828蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/06/21(水) 12:31:49.38ID:G9RHybAM
>>826
自分の書き込みが不明なら、逃げ回るしかありませんね

鈴木さんの逃亡癖は治らないってことですね
0829蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/06/21(水) 12:32:50.55ID:G9RHybAM
>>826
 >>546鈴木
>偽の「鈴木」で書き込んでるのは、アンタ(蒸機好き)が私の妨害活動としてやってるんでしょ

レス番は?証拠は?
一向に出せないところを見ると鈴木さんって嘘つきだったわけですね
0830鈴木
垢版 |
2023/06/21(水) 12:40:01.43ID:ffRd2tmH
>>824蒸機好き
>自分の書き込みなのですから、


レス番を明示しない限り、 誰が、 何を、 書き込んだか?は、不明です。
当然議論の価値にはなりません。
0831鈴木
垢版 |
2023/06/21(水) 12:42:08.36ID:ffRd2tmH
>>1より
5ch.や2ch.の過去スレや、その他書物を挙げつらって、
  「オレは何々を書いたはずだ」
  「誰かが何々を書いたはずだ」とか言う場合は、
そのレス番やURLや、原典書物のページを明示すること。
もし、それらを忘れた、というなら、
  「引用元は忘れたんだけど」
と明記すること。
これは出所不明の怪しい噂話を拡散させないためです。
0832鈴木
垢版 |
2023/06/21(水) 12:45:31.12ID:ffRd2tmH
>>1より


5ch.や2ch.の過去スレや、その他書物を挙げつらって、
  「オレは何々を書いたはずだ」
  「誰かが何々を書いたはずだ」とか言う場合は、


そのレス番やURLや、原典書物のページを明示すること。
もし、それらを忘れた、というなら、


  「引用元は忘れたんだけど」
と明記すること。


これは出所不明の怪しい噂話を拡散させないためです。
0833蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/06/21(水) 12:48:24.63ID:G9RHybAM
>>830
鈴木さん自身の書き込みですよ

それが不明だから、話になっていないだけですね

>>831>>832
正面から反論できなくて、逃げ道に悪用してる鈴木さんですからね
0834蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/06/21(水) 12:49:35.30ID:G9RHybAM
>>832
 >>546鈴木
>偽の「鈴木」で書き込んでるのは、アンタ(蒸機好き)が私の妨害活動としてやってるんでしょ

レス番は?証拠は?
一向に出せないところを見ると鈴木さんって嘘つきだったわけですね

自分がレス番要求に答えられ無いのですから、ゴミレスでしかありませんね
0835鈴木
垢版 |
2023/06/21(水) 13:06:58.83ID:ffRd2tmH
>>034蒸機好き
>レス番は?証拠は

誰が、何処に書いた? も、書けないような、風評バナシはおひとりでお好きなように。
0837名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/21(水) 13:24:03.93ID:vgTh16In
介護人が来てくれるまで、棺おけスレからは出歩かない事

誰だかわかっているよな、お魚さん
0838名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/21(水) 13:32:45.68ID:Mux08QC7
>>834
こっちでも

自作自演、ですかぁ?
0841蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/06/21(水) 15:20:01.42ID:G9RHybAM
>>835
滅茶苦茶ですね
ちゃんとレス番書いてありますよ

 >>546鈴木
>偽の「鈴木」で書き込んでるのは、アンタ(蒸機好き)が私の妨害活動としてやってるんでしょ

レス番は?証拠は?

自分がレス番要求に答えられ無いのですから、ゴミレスでしかありませんね
0842蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/06/21(水) 15:22:15.61ID:G9RHybAM
鈴木さんのお一人様風評話だったわけですね
    ↓
 >>546鈴木
>偽の「鈴木」で書き込んでるのは、アンタ(蒸機好き)が私の妨害活動としてやってるんでしょ

嘘つき、デタラメ、何でもアリの鈴木さんですね
0843鈴木
垢版 |
2023/06/21(水) 15:28:43.44ID:ffRd2tmH
>>841蒸機好き
>ちゃんとレス番書いてありますよ

どのレス番に、 レス番が、 書いてあるの?
オタクはいつも、肝心なだけ事は、わざと書かないのね
0844名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/21(水) 15:49:03.39ID:vgTh16In
>>843
よかったねー
ちゃんと待っていれば、介護人が来てくれるでしょ

ゴミスレ鈴木を介護してくれるのは一人しかいないんだから(大笑い)
0847鈴木
垢版 |
2023/06/21(水) 16:34:16.23ID:ffRd2tmH
>>841蒸機好き
>自分がレス番要求に答えられ無いのですから、ゴミレスでしかありませんね

オタクは、 どのレス番で、 レス番要求をしたの? そのレス番は今回も言えないの?
0848鈴木
垢版 |
2023/06/21(水) 16:56:52.51ID:ffRd2tmH
>>834蒸機好き
>レス番は?証拠は

誰が、何処に書いた? も、書けないような、噂バナシはおひとりでお好きなように。
0849名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/21(水) 17:12:53.58ID:Jru8/YGA
再度、キチンと議論のできる住人方々に問いたいです。
1/80・16.5mmもHOと呼んで差し支えない・・・

「差し支えない」の正確な意味は何なんでしょうね?
主語は誰、なんでしょうね?
「差し支えない」の意見者は一人も答えられませんね。

私は、商売とは関係ない一般の趣味者が「1/80・16.5mmをHO(ゲージ)と呼んでも差し支えない」
には同意します。誰かがそれを咎めたりする権利はありません。
法律も公的機関の認証もないので、友達同士の間でどう呼んで会話をしようが自由です。
そんな当たり前の事を、5chと言えども公的な掲示板で議論し合う意味も意義もありません。
しかし、メーカーや専門誌、業界関係者になると話は違ってきます。
幸いにも、日本では業界全体として「1/80・16.5mm=HO」は激減、徐々に絶滅に近付いています。
0850名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/21(水) 17:15:29.42ID:wAaDpITK
蒸機好きが

鏡に向かって『HOゲェヂ』とかなら、全く差し支えなぃですょねぇ笑
独りでやってろょ、欠陥機のガニ股模型相手にさぁw
0854名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/21(水) 18:11:52.92ID:Jru8/YGA
買うだけの人達(一般趣味者)が交友の中で「1/80・16.5mm:HO」と呼ぶのは差し支えないですが、
製品を販売して商売にしたり、広く読者に情報提供する鉄道模型専門誌が「1/80・16.5mmもHO」
と呼ぶのは差し支えがあります。
世界中で普遍的な【HO】とは、3.5ミリスケール(1/87)の模型だと認識されているからです。
日本型16番の様に、軌間にも車体3Dにも一箇所も1/87が無い模型を【HO】と呼ぶ実例は無いです。
(あるというならどなたか情報をご提供下さい)
国内でのローカルルールが容認されるのはドメスティックな環境だけです。
グローバル市場の中でビジネスする可能性のある業界関係者は世界基準に倣うべきです。
0855名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/21(水) 19:49:16.32ID:vgTh16In
当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”呼んで差し支え無いか?
  
 どういう模型ならば”HOゲージ”呼んで差し支えあるか?

  を考えるスレです。
0858名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/21(水) 19:55:45.18ID:vgTh16In
>>854
まさか、
オタクの脳内で決めたのかな?
0860名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/21(水) 21:28:25.91ID:wAaDpITK
HOゲージ()って

HOゲージ(失笑)と、HOゲージ(嘲笑)どちらが良いですか?
0861名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/22(木) 00:04:38.26ID:HKNqAIjU
>>856
>世界基準ってどこにあるの?

>世界中で普遍的な【HO】とは、3.5ミリスケール(1/87)の模型だと認識されているからです。
>日本型16番の様に、軌間にも車体3Dにも一箇所も1/87が無い模型を【HO】と呼ぶ実例は無いです。
>(あるというならどなたか情報をご提供下さい)

おわかりですか?
0862鈴木
垢版 |
2023/06/22(木) 00:32:07.08ID:yliLz7aC
>>860名無しさん
>HOゲージ(失笑)と、HOゲージ(嘲笑)

どういう模型であれば、HOなの?
どういう模型であれば、非HOなの?

>HOゲージ(失笑)、HOゲージ(嘲笑)とはどういう模型なの?
0863鈴木
垢版 |
2023/06/22(木) 01:28:06.04ID:9lon4TbK
>>862「鈴木」は、
スレ立て人の鈴木とは、 別人の「鈴木」 ね
0864蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/06/22(木) 06:14:17.94ID:PgW89XFh
>>843
レス番書いてあってもわからないんじゃ、レス番要求の意味がありませんね

鈴木さんって、終わってますよ
0865蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/06/22(木) 06:18:14.54ID:PgW89XFh
>>849
全く中身がありませんね

KATOと天賞堂という二大メーカーが認めてる以上、貴方の話は空振りでしかありませんよ

ユーザーの大半が呼んでいる以上、差し支えないのは明らかですね
0866蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/06/22(木) 06:19:34.88ID:PgW89XFh
>>854
差し支えがあるのは、
貴方のように勘違いしてる人が騒ぎ立てることにあります

もはや、宗教じみてますよ
0867蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/06/22(木) 06:25:20.33ID:PgW89XFh
>>861
過去には、スイスメーターゲージが1/80 16.5mmで作られていた時代がありました

無いという実例だけじゃ標準になりませんよ
あった場合に別の名称になっていなくては、意味がありませんね

それに英国OOは軌間1/87でもHOではありませんね
ものによっては「HO/OO」なんてどちらでも良いものもありますが

従って、貴方の世界標準なんて存在していないことになりますよ
0868鈴木
垢版 |
2023/06/22(木) 06:38:51.08ID:9lon4TbK
>>864蒸機好き
>レス番書いてあってもわからないんじゃ

オタクは、「オレはどのレス番に、どのレス番を書いた」、と言ってるの?
具体的なレスの番号は、絶対に書かないのね。
0869鈴木
垢版 |
2023/06/22(木) 06:43:31.95ID:9lon4TbK
>>865蒸機好き
>KATOと天賞堂という二大メーカーが認めてる以上、貴方の話は空振りでしかありませんよ

KATOはどういう模型ならば、 HOだと書いてるの?
KATOはどういう模型ならば、 HOではないと書いてるの?
0870鈴木
垢版 |
2023/06/22(木) 06:50:16.57ID:9lon4TbK
>866蒸機好き
>差し支えがあるのは、
>貴方のように勘違いしてる人が騒ぎ立てることにあります

オタクは、何をどうやって、勘違いを免れてんの?
オタクの意見としては、  どういう模型ならば、 HOなの?
オタクの意見としては、  どういう模型ならば、 非HOなの?
それは、絶対に、書けないの?
0871鈴木
垢版 |
2023/06/22(木) 07:03:24.96ID:9lon4TbK
>>867蒸機好き
>過去には、スイスメーターゲージが1/80 16.5mmで作られていた時代がありました


一体何がHOなのかを解らなかったり、解らなかったフリをして、
箱に「HO」などと表記するモケェ屋は、今の日本にもいるでしょ。



>それに英国OOは軌間1/87でもHOではありませんね


英国OOは、1067mmゲージ÷87=16.5mmとしてます。
勿論英国にもイカレタ模型屋が存在するのは、日本と同じ。
0872名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/22(木) 07:54:51.57ID:b3VHI7kS
>>849
鈴木さんレベルで日本語が苦手なのかな?
0873名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/22(木) 07:56:48.56ID:b3VHI7kS
>>871
>勿論英国にもイカレタ模型屋が存在するのは、日本と同じ。
オタクの考えと違うだけで、別にイカれてはいないと思うが?
0874蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/06/22(木) 08:29:10.60ID:uZ/CsUNG
>>868
レス番書いてありますよ
    ↓
 >>546鈴木
>偽の「鈴木」で書き込んでるのは、アンタ(蒸機好き)が私の妨害活動としてやってるんでしょ

レス番は?証拠は?

鈴木さんのレス番要求がデタラメだって証拠ですね

>>869
自分で調べたら良い話ですね

無知には関係ありませんからね

>>870
何度も書いてますよ

HOの線路やレイアウトが通過できるってね
0875蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/06/22(木) 08:32:26.20ID:uZ/CsUNG
>>871
鈴木さんのようにイカれた妄想だけで喚き散らす人もいますからね

模型屋さんの方がマシだと思いますよ
0877名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/22(木) 09:24:47.63ID:2CLa4k3g
>>870
オタクの意見としては、  どういう模型ならば、 HOゲージなの?
オタクの意見としては、  どういう模型ならば、 非HOゲージなの?

それは、絶対に、書けないの?
0879鈴木
垢版 |
2023/06/22(木) 11:14:49.20ID:9lon4TbK
>>874蒸機好き
>HOの線路やレイアウトが通過できるってね

どういう線路ならば、 HO線路なの?
どういう線路ならば、 非HO線路なの?
0880名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/22(木) 11:28:52.91ID:2CLa4k3g
>>879
オタクの意見としては

どういう線路ならば、 HO線路とおもっているの?
どういう線路ならば、 非HO線路とおもっているの?
0882名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/22(木) 12:41:35.85ID:b3LklGxx
蒸機好き自身の

意見を言えない、言い逃れ
見苦しぃですょねぇ失笑
0884鈴木
垢版 |
2023/06/22(木) 13:26:14.14ID:9lon4TbK
>>881蒸機好き
>知らないんですか?
>知らないなら、自分で調べたらどうですか?

おたくとしては、どういう線路ならば、HOの線路である

おたくとしては、はどういう線路ならば、非HOの線路であることについて、

何を知っている、と言うの?
0885名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/22(木) 14:02:20.18ID:2CLa4k3g
ゴミスレ鈴木は

いつも、オウム返し
本当に見苦しぃですょねぇ
0886名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/22(木) 14:04:22.90ID:2CLa4k3g
>>884
ゴミレス鈴木は、何にも知らないと言っているの?
0887名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/22(木) 14:05:30.01ID:2CLa4k3g
>>884
今日も”HOゲージ名称論”の議論が続きますね。
0889名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/22(木) 14:36:45.12ID:v2amzBFw
>>883
支離滅裂である

エヴィデンスを、今日中に
0890名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/22(木) 15:09:43.13ID:NM1aeoxR
>>882
全くもってその通りだと思うので完全同意。

鈴木さんに歯が立たず悪口で茶々入れする人はいるが、まともに蒸機好きに同意する人はいない。
 >どういう線路ならば、 HO線路なの?
 >どういう線路ならば、 非HO線路なの?
以上について自分の意見を言えないのだからお話にならない。
0892名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/22(木) 15:55:47.24ID:NM1aeoxR
>>867蒸機好き
>過去には、スイスメーターゲージが1/80 16.5mmで作られていた時代がありました

は?
そのスイスメーターゲージとやらは【HO】とオフィシャルに呼ばれて販売されていたの?
しかも”過去”の話なの?
”過去”なら日本の16番も【HO】と呼ばれていたのに今では全専門誌が呼ばなくなってんだけど?
昔の事はどうでもよくて、”今”の世界の【HO】のスタンダードの話をしてるんだけど?
相変わらず”今”の事についてはなんにも言えないの?
0893鈴木
垢版 |
2023/06/22(木) 17:19:06.50ID:9lon4TbK
私は、
HOとは、1/87の模型であり
非HOとは、非1/87の模型である。と>>1以来何回も書いてます。
この規定は「HO線路」なる曖昧な言葉など必要としません

一方蒸機好き先生は>>874で、
>HOの線路やレイアウトが通過できるってね


と言ってるのですよ。主語は誤魔化して書かないけどね。
0894名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/22(木) 17:24:02.72ID:2CLa4k3g
>>893
当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”呼んで差し支え無いか?
  
 どういう模型ならば”HOゲージ”呼んで差し支えあるか?

  を考えるスレです。
0896鈴木
垢版 |
2023/06/22(木) 18:43:19.89ID:9lon4TbK
>>874蒸機好き先生
>HOの線路やレイアウトが通過できるってね


と言ってるのですよ。主語は誤魔化して書かないけどね。
 「どういう模型ならば、HO」である、
という事は、絶対に書かないのです。
0898名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/22(木) 19:11:04.92ID:2CLa4k3g
しっかし、ゴミレスしか無いスレだね。

まぁ、5cHの便所の落書きスレだから、しょうがないか。
0899鈴木
垢版 |
2023/06/22(木) 22:17:49.91ID:9lon4TbK
"HO名称論"というのは、 地味な問題を議論する場所です。
それがゴミだという人は、 来ないで下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況